利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

YOUTH町田【スイミング・水泳】 中町教室

4.4(39件)
東京都町田市中町の子どもスイミング・水泳スクール
YOUTH町田【スイミング・水泳】 中町教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
東京都町田市中町1-19-1 ミサワビル1階
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

YOUTH町田【スイミング・水泳】 中町教室について

  • 町田市のユース町田はジュニア向けスイミングスクール・キッズダンス、成人向け水泳教室・水中運動・スタジオプログラムを実施しています。子育て支援の学童保育もあります。子どもの年齢や体力に応じて、4泳法の習得を目的に各レベルに合わせた段階別指導を行うことで水泳技術習得と基礎体力の向上を図ります。ベビー親子クラスではお父さん・お母さんとスキンシップを取りながら、お子さまの能力にあわせて、遊びながら水に慣れて、浮きや泳ぎの基礎を身につけます。ベビースイミングは2回/週、8回/月で7,200円。スクールバスも運行!

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
YOUTH町田【スイミング・水泳】 中町教室の口コミ
中学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    息子の友達にそのスイミングスクールに入会している子がおり、常々息子も入りたいとせがむもので入会を考えるようになりました。実際に行ってみると同年代の子が多く、人見知りな息子の友好関係を広げたり、友達作りのきっかけになって欲しさもあり、入会することを決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動が苦手だった息子が、最初は戸惑いや苦手意識があったものの結果的に水泳が好きに、そして得意なものとなり、授業でみんなが苦戦するのに自分は楽勝だ、と話してくれるようになりました。運動が苦手でも子供に合わせて教えて頂き、運動技術の成長もありますが、何より友達ができたと喜んでいました。運動にも積極的になり、人見知りも改善され殻にこもりがちな性格が外交的な性格になっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    息子はこういったことは初めてなこともあり、学校以外に友達ができるというのは中々に楽しそうでした。指導中にはレクのように子供同士で楽しむ時間があり、そのおかげもあってかかなり前向きにスイミングスクールに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールでは上で保護者が子供の様子を見れるスペースがあり、不安を感じることがありませんでした。また、見ることができるので話も噛み合い、親子でスイミングスクールの話ができてより絆が深まった気がします。しかし、そのスペースは少し汚れが目立ち、ガラスも曇って見にくくなる時もあるので、プールの清潔を保って下さるのはありがたいのですがこちらの場所にも気をかけてくださると有難いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が子供の目線と同じ立場になって話してくださるのでよくある高圧感が嫌と言った感想がありませんでした。雰囲気も明るく保ち、怖い先生が嫌だといったことも聞かず、かなり子供達を想ったレッスンをしてくださっていました。雰囲気もレベルごとに分けられているおかげかその場にあった空気感が漂い、しっかりやる時は集中して子供達がふざけてやらないなんてことがありませんでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    前述した通り、子供の習得状況に応じてレベルが分けられており、似通ったレベルの子供達が集まるため、誰かが突出して先生の指導を受けたり、置いていかれるなんてことも無く、全員が個人個人のペースに合わせた指導になっていました。また、レベルで分けられているため親も進捗状況も把握しやすく子供が何をやっているのかも分かりやすくなっています。

  • 施設・設備について

    時間帯も時間帯で子供がお腹空いたとグズることが多々ありますが、そのためかアイスの自販機があり、子供を宥めたり、ご褒美として買ってあげるなど、何かと便利に使わせて頂きました。ただ通路が狭い一本道で移動に少々不便と感じてしまったので、道のルールのようなものを決めるとスムーズに譲り会えると思います。

  • 改善を希望する点

    振替が一週間までなので少々休みずらいので、もう少し期間を伸ばしていただけると皆さんももっと振替したくなると思います。また、振り返る日の担当の先生が分からないのは子供にとって不安だったそうらしいので、担当の先生を分かるとなると子供の不安を取り除けると思います。

  • 通っている/いた期間: 2013年10月から
口コミの投稿者アイコン
YOUTH町田【スイミング・水泳】 中町教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園併設の温水プールで溺れてしまったのをきっかけに、水が怖くなりお風呂にも入らない状態になってしまいました。毎週プールの授業がある日は大泣きしてトイレに立て籠ったり水着を隠したり。このままではいけないと思い、意を決してプールを習わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    1日目は騙し騙しで連れて行き、スイミング教室とわかった瞬間は大暴れでしたが、先生が受付まで迎えにきてくださいました。でもレッスンが終わると楽しかったのかケロッとしていて、そこからの成長は本当に早かったと思います。潜ることは怖くないこと、潜れば浮く事を覚えていつしかプールを楽しみにする子になっていました。周りの子達とも仲良くなり、性格も積極的になったかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生方皆さん元気で優しい方々で、一人一人をしっかり見てくれていました。平泳は苦戦してなかなか上達しない時期がありましたが、根気強く教えて頂いたおかげで、子供も諦めず合格まで進むことができました。
    建物の改修工事が数年前に行われていたこともあり、施設内がとても綺麗でレッスン終わりのジャグジーも併設されてました。娘はそれが本当にお気に入りで楽しみの一つだったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お風呂に入ることも嫌がっていた娘が、綺麗に泳いでるところを見て本当に感動しました。今はやめてしまいましたが、今年もプールの授業が始まるのを楽しみにしているようです。スイミングを習って自分の恐怖を克服した経験から、何事も挑戦しようと頑張る性格になったと感じます。とても満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はお若い方が多く、先生同士も仲がいい印象でした。子供達とも戯れ合うような元気な先生でとても雰囲気の良いところでした。
    駅前に厳しくて有名な(その当時)スイミングスクールがありましたが、水に慣れてもらうのが目的だったため、ここに入れて良かったと感じています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    それぞれ生徒の技量に合わせて級が上がっていくので、負担なく進んでいくことができました。悪かった点は特段ありません。

  • 施設・設備について

    習い始める数年前に大規模改装をしていたため本当に綺麗でサロンのようでした。レッスン終わりに入るジャグジーも気持ちよさそうでした。掃除も行き届いています。

  • 改善を希望する点

    どこまで伸ばしたいか目指す先にもよりますが、子供の性格も考えて負担なく楽しく通えそうな雰囲気のスクールに入るのが大事なのではないかと思います。それぞれスクールごとで厳しさや強みが違うので比較できると良いかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2012年5月から
口コミの投稿者アイコン
YOUTH町田【スイミング・水泳】 中町教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のときに、月に一度YOUTHスイミングのレッスン受講がありました。そのときのレッスンが楽しかったので、小学校入学時に通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園あがりのころは、レッスン後に先生がタオルで軽く拭いてくれたり、水着の紐がほどけたら結んでくれたり、ゴーグルが外れたら装着してくれたり、よく気づいて手を差し伸べてくれました。いまでは、自分でできるようになり、できないときは自分から先生に助けを求めたりと自主性がついてきたとおもいます。
    泳ぎに関しても、この子は体重が軽いからこの動きになってしまうから、こうすればいいなどとその子に合った指導をしてくださるようで、順調に泳法を身につけてきています。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスン後やテスト後に遊んでいい時間があり、大きなビート板で遊べます。その板に乗ったり、先生が遊んでくれたり、とても楽しそうです。ジャグジーもあるので気持ちが良いそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    1コースの生徒数が制限されているので、レッスン中の待ち時間が長くないこと(他の児童が泳いでいる間の待ち時間)が良い印象です。スクールバスが家の近くまでまわっているので、安心してこどもを送り出せます。お休みした場合の振替レッスンに期限がないのも助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    (小学校入学直前のとき)最初の体験レッスンで終始泣いてしまいましたが、先生がすごく親身に対応してくれたのが印象的でした。

    (小2のとき)レッスン中に息子が勝手にひとりで遊んで壁に頭を打って、その後、痛みでレッスンから離脱しました。私は観覧席からみていたので、ことの成り行きを把握していましたが、レッスン後に担当の先生から家に電話があり、レッスンを途中棄権してしまった経緯と謝罪がありました。こちらが悪いだけなのに、とても丁寧な対応に申し訳なさいっぱいになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初に泳ぎに必要な動きを学び、次から各泳法15m完泳するまで学び、その次から各泳法25m完泳するまで学んでから、メドレーやタイムを縮めるレッスンになります。

    いきなり25m泳ぐのではなく、15mで泳法を身につける教え方が良いとおもいます。

  • 施設・設備について

    1コースの生徒数を制限しているので、泳ぐ順番がそんなに待たずにまわってくるので好印象です。
    冬のジャグジーは快適だそうです。

  • 改善を希望する点

    受付の方の対応がとても良いので気持ちよく振替や失くしものの問い合わせができます!

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

YOUTH町田【スイミング・水泳】 中町教室に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

町田市の習い事ランキング

近くの教室情報