利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

平針スイミングスクール 御前場町教室口コミ・評判

愛知県名古屋市天白区御前場町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

平針スイミングスクール 御前場町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    春休みの空き時間に体験に参加。元々水泳は習わせたいと思っていた。家から近く、実績がある教室で年長になると幼稚園からも通うようになるので、この教室に決めた。体験後、本人も楽しそうで続けると言ったので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々水遊びは好きだったが、シャワーで顔に水がかかると嫌がっていた。お風呂でお湯に顔をつけるのもためらっていたが、入会して数回でシャワーが平気になり、顔も自分から水につけられるようになった。成長が著しい。

  • 子供が楽しそうだったか

    明るく楽しい先生ばかりで本当にいつも楽しそう。指導内容も毎回違っていて、バリエーションがあるのて飽きない。小さな子供が楽しく水慣れできるようにとても工夫されていると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    どんどん上達が目に見えるのが楽しいし嬉しい。遊びながら基礎的な動きを教えてくれるので、見ている方も楽しい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が全員元気で優しくておもしろい。人数も手厚くてよく見てくれているので安心。子供の発言にも耳を傾けてくれるし、しっかり説明もしてくれる。子供たちも先生を信頼している感じ。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    体験した上で入会するコースを決めて貰えた。水慣れから始めたが、カリキュラム、指導内容がうちの子供には合っていて本人も楽しく通えているし上達も早い。レッスン終了後に毎回先生が様子を教えてくれるので嬉しい。テスト後に現状のわかる表を渡してくれるので、進捗状況もとてもわかりやすい。

  • 施設・設備について

    受付が3階にあり、割とキツイ階段しかないので親はしんどい。また受付後プールに行くために階段を下がるなどアップダウンか激しい。でも運動になるので悪いとは思わない。ドライヤーもたくさんあるし、見学場所も上からで見やすい。

  • 改善を希望する点

    とにかく先生の雰囲気が良い。施設は古いが、掃除も行き届いていて綺麗なので特に問題なし。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    大きくなると子供達だけで水場に行く事があるだろうから、小さいうちに泳ぎ方をプロに教えてもらいたいと思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    嫌々ながらも、頑張ってクロール背泳ぎが上手になりました。初めは顔に水がつく事も嫌がったのに大進歩です。あとは平泳ができるようになれば辞めさせようと思ってます

  • 子供が楽しそうだったか

    正直、毎回連れて行くのが大変でした。
    幼稚園の頃などはコーチが何を指導しているのか分かってない感じで、どうすれば良くなるのか分からなかったように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水に顔をつけるのも嫌がっていた子が、今は背泳ぎクロールを25m泳げるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナの影響で、スイミングを始める年齢が高くなったのか、同じ級に高学年の子が居ます。その子たちがふざけてたりすると、コーチがその子たちばかりに目を向けるので、見学してる方としては、我が子も見て欲しいと思ったりもしました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    素人目では、同じように泳いでるように見えるのになかなか進級できない時がありました。
    コーチに直接聞いてみても詳しくは教えて頂けず、次の試験で進級出来ました。親が何か言ったら進級出来るのかな?と進級のルールがよく分かりませんでした

  • 施設・設備について

    寒い冬でも温水でスイミングができたので、良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    明確にここがダメ、ここは良かったと本人だけでなく親にも共有していただけると、家でも子供とお話しできたと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
1歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳に抵抗のない子どもにしたかったので、恐怖心のない6ヶ月の頃から、通わせました。体験したところ、水泳の基礎を学べると感じたので、こちらの教室を選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    物心がついてからは、広いプールに怖がり、私にしがみついていましたが、先生方は、息子の怖いという気持ちに寄り添い、楽しめるように心がけてくれました。そのお陰で、楽しんで通うことができています。少しずつ、主体的に参加できるようになってきた姿を見て、成長を感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やりたいという気持ちを大切にしてくれるのです、その時の気持ちに寄り添ってくれるので、笑顔で通うことができています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子と一緒に通うことができ、コミュニケーションを多く取ることができるし、成長を自分の目で見ることができるので、嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもの気持ちを大切にしてくれる、優しい先生ばかりです。子どもを安心して、託すことができます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビースイミングですが、楽しむだけでなく、水泳の基礎を教えてくれるので、次につながりやすいと思います。

  • 施設・設備について

    複数人で見てくれるので、細やかな指導が可能になっていると思います。施設は古いですが、危ないところなどはなく、手入れが行き届いていると思います。

  • 改善を希望する点

    当日、突然、体調不良などで行けなくなっても、レッスン前に連絡したら、振替に対応して下さるので、助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体を強くしてほしい事と、水難事故のニュースも、自衛の意味も込めて習わせた。本人がやる気になった事も決め手の一つ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    これまで水はバチャバチャして遊ぶだけでしたが、息継ぎの練習をしたり、浮かぶ練習をしたりと水との向き合い方が変わってきた気がします。進級テストもあるので、人の話を聞く、できる人のマネをするといった社会性も身についてきているたら思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングで仲良くなった友達をいい意味でライバル視して、あの子の真似をしたらうまくいくようになった、息継ぎの仕方を教えてもらったらできるようになったと一緒に上達しているのが楽しいのうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストに向けて、家の風呂で練習したりと自発的に動く事が増えた気がして精神的にも成長していることを実感しました。

  • このスクールの雰囲気について

    ただ泳ぎを教えるだけでなく、順番を守る、人の話を聞く等、基本的な大切なことも指導していただけるので人間として成長できている気がします。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストも項目がいくつもあり、できたこととできなかったことが明確なので、親もあと何を改善すれば合格できるのかが見てわかります。

  • 施設・設備について

    施設内にキッズスペースがあり、小さい子供と行っても少しの時間遊ばせておくことができます。

  • 改善を希望する点

    保護者の見学席が少ない気がするので、もう少し席数が増えるとありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っていた。いろんなスポーツの基礎となり、小さい頃から通いやすい習い事だったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    選手コースになりたいという思いで頑張っていた。選手コースに上がってからも、ベストを更新するために頑張っている

  • 子供が楽しそうだったか

    友達もでき、練習だけでなく、試合も楽しく参加している。試合でもレースのフィードバックをしてくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習だけでなく、子どものレースを観るのは、緊張感もあり、ベストが出ると親も嬉しい。結果が微妙だと、親も悔しい。

  • このスクールの雰囲気について

    練習をサボる子、途中で帰る子、遊び半分の子など、意識が低い子がいる。選手の質が下がっているので、そういった子をしっかり指導してほしい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級の目安が明確。だが、アドバイスは少ないので、もっと一人一人にきちんと指導してほしい。

  • 施設・設備について

    施設が古い
    子どもが小さいころは、抱っこして階段がキツかった。

  • 改善を希望する点

    昔は平針杯という、スクール内の大会があり、子どものモチベーションが上がるいい大会だった。コロナ以降、なくなってしまったのは残念。平針杯のおかげで選手コースを目指すきっかけになったから。ただ、水泳を習うだけでなく、試合感を体験するにはいい機会なので、子どもたちにいろんな経験をさせてあげてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達の話を聞いて興味を持ちました。喘息も持っていたので、肺活量を増やすのにも良いと思い入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力も付きましたし、泳ぎも級ごとに分けられた指導のおかげで、少しずつステップアップすることができ、モチベーションにも繋がっていたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的に昇級テストがあり、明確な目標があるので、その目標に向かって頑張ろうという気持ちになれたらしく、楽しく練習に励んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールや海に行くことが楽しくなったようで、夏休みの親子での楽しみが増えました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がとても明るく、みんなに分け隔てなく接してくださるので、少し内気気味だった息子もとても楽しそうにしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昇給テストでは、ある一定の級までは基礎的な泳ぎ方が、完璧になるように合格ラインが設定されているので順当に進めば、全ての泳ぎ方の基礎をマスター出来るようになっているのがよかったです。

  • 施設・設備について

    プールで泳いだ後に体が冷えないように、温水のシャワーやサウナが設備されているのがとても良かったです。

  • 改善を希望する点

    振替などもしやすく、忘れ物をしても水着やゴーグルの貸し出しを行なっているので、安心して送り出せるのが良いです。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分習っていたスクールなので、子供にも泳げるようにしたいと思って習わせた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分が習っていたので、場所も施設もよく知っているし、何より当時のコーチも一人在籍しており、楽しく通って泳ぎも好きになってくれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げる種目が増えていき、泳げる距離も長くなっていくと自然と前向きに通うようになってよかったなとおもいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一番は送り迎えをしなければいけないので、どうしても連れていけないと、振替になったり、振替も時間が合わずできなかったりと、距離の面で少し不満でしたが、スクール自体には通わせて良かったとおもってます。

  • このスクールの雰囲気について

    明るい雰囲気ですし、コーチも優しいし、友達も通っていたのもあり、凄く楽しそうでした

  • 施設・設備について

    新しくないので、その点は、まぁしょうがないですね。
    自分が通っていたので、かってもしってますが、古いのも承知でしたので。

  • 改善を希望する点

    良かった点は、通うことを嫌がらなかった事、泳げるようになったこと、泳ぐことがすきになってくれたので、親としてはあまり要望はないですね。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年7月
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きっかけは保育園のママからの紹介でした。他にもスイミングスクールの体験に行きましたが、体験後に特にゴリ押しされることもなく子供も楽しかった!次いつ?とワクワクしていたからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    夏季体験のみでも顔に水つけることへの抵抗感がなくなったり、潜ってバタ足で進めるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうに取り組んでいました。先生も男の先生、女の先生どちらもいてコミュニケーションもとりやすそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今年の夏はここでの体験がとても活きて市民プールに何度も家族で出かけてます!

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちの雰囲気はとてもいいと思います。窓口の方もとても親切です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    夏季,冬季体験に行くと毎回お知らせが来ます。人気なのですぐ電話して予約するのをお勧めします。

  • 施設・設備について

    ドライヤーは壁に取り付けられたもので子供一人でできるように工夫されてます!

  • 改善を希望する点

    駐車場がなかなか停めづらいです。でも構造上しょうがないなぁと思うので、ドライブスルーのように乗り降り専用の場所があると助かるなーと思います

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親が習って欲しくて、嫌がっていたけど説得して行き始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今もスイミングの日はテンションダダ下がりですが、本人なりに頑張って背泳ぎやクロールはとても上手に泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    もともと嫌々行ってる事もあり、楽しそうにしてくれる事はあまりありませんでしたが、やはり進級出来ると嬉しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親が泳げるようになって欲しいと思い通わせ始めたので、親の目標通りになっているので満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    お友達とふざけ合ってる子がいるので、その子につられてしまうと言う事があったように思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    通ってる間に進級のルールが変わり、ちゃんと指導してもらえてるのか不安でした。コーチ達もさぐりさぐりだったように見えます。

  • 施設・設備について

    新しくもなく古過ぎでもなくちょうど良いのでは無いでしょうか。

  • 改善を希望する点

    進級出来なかった時、同じことをもう一度やるのは飽きてしまうので、進級出来なかった子と新しくも進級してきた子とで違う指導があれば良かったかなぁと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くで、かつ体験があったので体験した上で入会した。
    また、コーチだけでなく、受付の人や案内の方もとても親切だった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめてのスイミングでしたが、親子クラスで親子共に楽しめました。
    歌に合わせて動くことが多く、子どもも楽しんでいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも楽しそうに通っていました。
    コースを回るのも、おもちゃを持ちながらなど工夫されてました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    はじめての習い事でしたが、とても楽しんでくれて嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    どの子も楽しそうでした。
    どのコーチも驚くほど子ども達の名前を覚えていて子供は嬉しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回似たような内容ではありましたが、幼い子供たちにとってはちょうどよかったのだと思います。

  • 施設・設備について

    掃除はしっかりしてありましたが、若干建物は古く感じました。階段が多いのは辛かったです。

  • 改善を希望する点

    コーチが優しくて親子共に楽しめました。
    土曜日のコースが混んでいてなかなか予約が取れないことは残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が泳ぎを上手くなりたいと言ったから。
    来年学校でプールがあるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎがとても得意になっていました。
    本人も同世代の子達と関われて嬉しそうでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    合格の時に貰えるワッペンが嬉しいらしく、それに向けて頑張っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が今日やった事を楽しそうに報告してくれるのが嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生の善し悪しは本当に先生によるなと思いました。
    優しい先生はとても丁寧に教えてくれていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良かった点は、一つ一つ泳ぎ方を丁寧に教えてくれていた所です。
    悪かった点は、1つの泳ぎ方ができなければずっとそのクラスにい続けなければいけない所です。

  • 施設・設備について

    プール内の設備は良かったと思います。
    ですが、親が待つスペースがいつも混雑していて子供とはぐれることが多くありました。

  • 改善を希望する点

    家から車で5分ほどの距離なのでとても通いやすかったです。
    ただ、駐車場が少し停めずらかったです。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもがもともと呼吸器官があまり強くなくて将来が心配だったし、小学生中学生に、なって水泳ができないことが可哀想だったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    大会などにも出たことがありそれによって心なしか人前に出るのが得意になったように思える

  • 子供が楽しそうだったか

    最初の方はイヤイヤ感もあったがだんだんと楽しくなっていったように思えて毎週行きたいと言っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが、大きくなって学校の授業とかの水泳が楽しいと言っていてやらせて良かったと思った

  • このスクールの雰囲気について

    一人一人目標が高くみんなで力を合わせてコーチも親身になって指導していた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自分の子供は学年が上がっていくにつれて上級者コースになりより大会を意識した指導を取り組んでいた

  • 施設・設備について

    1レーンごとに幅が広くて泳ぎやすそうだった点がよくあまりガヤガヤしておらず落ち着いた雰囲気も良かった

  • 改善を希望する点

    交通機関で通わなければならない時に少し不便だった。車での送迎は下に駐車場があったので少し楽だった

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から8年3ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は生きていくうえで必要な習い事と認識しているため習わせた。スクールは美容院の美容師さんから評判を聞き、体験で比較し良かったので決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついた。全く泳げなかったが、基本の四泳法は泳げるようになり、自信がついたようだ

  • 子供が楽しそうだったか

    初めはコーチが遊びをうまく取り入れて、水になれることを優先したので、嫌がることなく、水泳に取り組めた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストで不合格になったとき、はじめは泣いていたが、次第に次のテストに向けて前向きな姿勢を取るようになった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは楽しそうに教えてくれており、周りの子どもたちも楽しそうに泳いでいる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールの泳ぎ方がはじめおかしかったが、動画による自習制度もあり、早く上達することがてきた

  • 施設・設備について

    見学場所があり、待ち時間に子供の泳ぐ姿を確認でき、進捗が良くわかった

  • 改善を希望する点

    お休みしたときの振り替え制度があり、土日に通っていたが、臨機応変にたいおうできた

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の友達が通っていたのと、授業で水泳をあまり教えないとの情報を受け、通わせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐことが楽しくなったようで、プールや海などで泳ぎたいと積極的になった。スイミング教室も一番上の級までやり続けたいと言っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がるのがとても嬉しいのか、家に帰ってからも泳ぎ方の練習をしており、家でもスイミングの内容を楽しそうに話している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    実際に泳げるようになったし、本人が前向きに取り組んでいるため、満足とした。

  • このスクールの雰囲気について

    見学に行った際、指導の様子を見たが、子供達は皆楽しそうで、雰囲気が良いと感じたため。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が泳げるようになるのが目に見えて分かるため、カリキュラムがしっかりしていると感じた。

  • 施設・設備について

    見学時にプール全体が見渡せる閲覧席があり、子供の様子が良く見えるのが良い。

  • 改善を希望する点

    子供を車で送迎しているが、降車場所があり、スムーズにお迎えできるのが良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
5歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体の成長の期待、災害時の対応(着衣水泳等)、集団生活(目上の人に対する接し方、周りのお友達との接し方)

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングに対して飽きることなく通うことができており、プログラムや講師の指導が良かったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    新たな事象を目の当たりにして、何とかしようと前向きになれたところが良かった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体を動かすことで、身体そのものが丈夫になった。(通う前に比べて病気になることが少なくなった)

  • このスクールの雰囲気について

    飽きることなくスイミングスクールに通うために、講師が根気よく指導したり、スクール後に話しかけて生徒の雰囲気を感じ取っている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースの進級する判断が不明瞭で講師の感覚になりがちであること。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭く、利用しづらいこと。2階の観覧席から真下での指導が見にくい。

  • 改善を希望する点

    時間帯を選べるとより良い。(現状少し無理をしているため)駐車場をもう少し広げてもらえると良い

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スタッフの方が子どもに親切だった。子どもが気に入ったために入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に親しむことがすきになり、楽しいと感じられるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    スタッフの方が、親切なので、安心して取り組めたり、励ましてもらえるので頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが水泳が楽しく感じられるようになって嬉しい。受付が、階段で三階なので、体力がなく、送っていくのが大変なのが辛いところ。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもスタッフも、明るく、子どもに優しい。技術的なところもしっかり指導してくれている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかり目標が達成できないと、進級できないので、成長が確実にできるのが良い。

  • 施設・設備について

    三階まで送っていくのが大変。見守りたいが、階段を上るのが私は辛いです。

  • 改善を希望する点

    初級者は、レッスン時間が早すぎるので、送迎が大変です。進級していけば、いずれ遅くなるのですが、働きながらだと送迎が大変です。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生のお子さんと30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達から紹介してもらい、良い教室だと聞いたので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    褒めてもらいながら上達できるので、親子とも満足しながら楽しく通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    できなかったことができるようになり、褒められた時が楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが昇級テストに向けて一生懸命練習に取り組む様子は、見ていて嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    受付の方をはじめ、スタッフや先生など、皆さん気持ちのよい態度で接してくれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    できてないところについて、子どもにわかりやすく説明してくれ、子ども自身が自分で目標を立てやすかった。

  • 施設・設備について

    コロナ禍でも、きちんと対策を取って、安心してスクールに通うことができるよう、工夫されていた。

  • 改善を希望する点

    振替がしやすく、親に対しても子どもに対しても、説明がわかりやすかったので、ありがたかった。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父親の呼吸の浅さが気になり、肺活量を大きくし健康児になってほしいから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと水は好きだったけどもさらに好きになった。まだ潜れるまではいかない。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週習い事の日を楽しみにし、振り向かず送り出しをしてすすんでいく。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分がもっと小さい頃から習っていたため、早く習わせてあげたかったので、できてよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    2歳クラスなのでしっちゃかめっちゃかではある。集中はできているかと言われると、、、

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    始めたばかりなので不明だけれども、お話を聞いて顔をつけれるなど低いハードルで進級していくので、本人も楽しいと思う

  • 施設・設備について

    年期は入っている。でも、そうじもされており、清潔感はあり問題ありません。

  • 改善を希望する点

    とくにありません。夏休みど月2回コースもできて、たすかっている。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っているのと、水泳を小学校ではあまり教えないと聞いたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供の方が自身より泳げるようになり、自分から最後までやり続けたいと言うようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになるのが楽しいのか、プールなど行くと自慢げに披露するようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目に見える形で上達しているので、通わせて良かったと思っている。

  • このスクールの雰囲気について

    見学に行った際、生徒達と楽しそうにしている姿を見て、良い雰囲気であると思った。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    目に見える形で上達しているため、指導やカリキュラムが良いのだと思った。

  • 施設・設備について

    見学できる部屋があり、プール全体が見渡せる。また、子供を車で送り迎えできるスペースがあるのも良い。

  • 改善を希望する点

    プール全体を見渡せる見学室と車で送り迎えできるスペースがあるとのがとても良い。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるのに良いと思った。友達もやっていて興味を持ってやってみたら楽しそうだった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水の中で立つことも出来なかったけれど、泳げるようになっていて感動した。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週この時間が楽しそうだった。お友達と一緒に出来ていた為良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    観覧スペースもあり子供が成長しているところを見れるのが良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが優しく指導してくださっていた為楽しく通えていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    出来具合いによって様々なコースがあるので良かったです。悪い点は特にないです。

  • 施設・設備について

    色んなコースの人がいるため泳ぐまでに結構並んでいたのが残念。1回でのコースの数を減らしてくれると助かりました。

  • 改善を希望する点

    振替などは簡単に出来て助かりました。特に不満な点はありません。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    犯人が水泳に興味があり、率先して始めた。コロナ禍でも、必死に活動させてくれた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    負けん気を持って、練習やテストを受けるようになったことはとてもありがたいと感じている。

  • 子供が楽しそうだったか

    スタッフの方々の似顔絵を描いて出すという企画に対して、前向きに取り組んでいた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍でもあったため、見学をすることができず、成長を見ることができない

  • このスクールの雰囲気について

    受付のスタッフさんがとても優しく笑顔で接してくれるので、安心している。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とんとん拍子で記録が伸びてきたが、伸び悩んでいる。それに対してのアプローチが欲しい

  • 施設・設備について

    駐車場が非常に狭く、、送り迎えの際にとても気を使うことが大変

  • 改善を希望する点

    記録が伸び悩んでいるので、個別のアドバイスや個人レッスンなど。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力づくりのため、将来のため、自宅からの距離も考慮して決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストでこれができるようになったら合格できるなど、目標を持って取り組むことができるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    小学校とはちがうお友達との交流を楽しんでいるように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学をして成長を見るのが楽しみでしたが、コロナによりそれができなくなり残念です。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナにより見学ができなくなり、様子を見ることができなく子供との会話の中での判断で

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    比較対象がとくになくなにが良くてなにが悪いかがわかりかねます。

  • 施設・設備について

    温水で全天候型で特に気になることはなくそれなりに良い設備だと思います。

  • 改善を希望する点

    そろそろ見学をコロナ前のように自由にさせてもらえると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    なにか習い事をさせたいと思い、水泳をやったら楽しいと思って欲しかったので入らせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても楽しそうだったのでこの点数にしました!泳ぎがとても上手になっていました

  • 子供が楽しそうだったか

    週一だったのですが、待ちきれないようだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    めっちゃ嬉しかったそうです。学校での水泳の授業が楽しそうでした

  • このスクールの雰囲気について

    とても優しく、とても楽しそうな雰囲気でした。取り組みがよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とくにないです。とても厳しい人もいなさそうだったし、いいと思う、

  • 施設・設備について

    汚いというわけでもなく、綺麗だというわけでもなかったです。普通くらい

  • 改善を希望する点

    振り替えなどはないです。振り替えがあったらめっちゃいいと思う。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子が通っていて下の子もやらせたらよいとおもったから通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的に物事に参加するようになったからよかったと感じています

  • 子供が楽しそうだったか

    選手コースに上がり大会に参加するようになり、タイムが切れると成長したと感じれた

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナかになり、練習量が減ったこと

  • 施設・設備について

    設備は古い

  • 改善を希望する点

    コーチの人柄

口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々息子は運動が苦手だったのですが、よくプールには行きたがるので夏の間は週に1度ほど連れて行ってました。1年生になってから、周りの子に通っていた子が多くいたこともあり、息子が「スイミングスクールに行きたい!」と言うようになりました。始めは本当に続くの?と思ったりもし、少し迷っていましたが、運動になるしゲームばっかりするぐらいならいいよね!と思って息子に伝えました。そこからスイミングスクールを決めるためにママ友に聞いたりしたのですが、どこも少し遠かった(免許ないので車で連れて行けない)ので難航していたら、この平針スイミングスクールを見つけました。主に近いから、という理由で入会しましたが、近所の人からの評判も良かったのでここに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    平針スイミングスクールでは、進級テストみたいなものがたまにあり、その級によって帽子の色が変わる制度のお陰で息子が「上のランクの帽子が欲しいから練習頑張る!」のような感じのことを言ってた気がします。モチベーションの上げ方がすごく、今では「学校の水泳の授業でお手本として前で泳いだんだよ!」みたいなことを報告してくれます笑

  • 子供が楽しそうだったか

    息子は飽き性だったため、長続きするか心配だったのですが、帽子の制度のおかげで物凄く頑張っていて、もう少しで3年が経ちますが今でも楽しそうに通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングスクールに通ってから、全体的にスポーツに積極的に取り組むようになりました。それでゲーム時間も少なくなり、親としてはいい方向に向かってるんじゃないかなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気がよく、怖そうでもなく、とても優しい印象です。入会の相談をした時もゆっくり喋ってくださったので、とても良かった印象です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    時々保護者に子供がどんな感じで進んでいるか、というのをビデオなどとともに教えてくれるので、とても助かってます。また、子供のモチベを上げるための進級制度もとてもいいと思います。

  • 施設・設備について

    プールの広さ、準備体操室、親の待合室などが規模に合っていると思いました。しかし、たまに子供の靴置き場付近が濡れている事があるのが少し気になります。

  • 改善を希望する点

    通っている他の子の中に少し自己中な子がいる(息子情報)らしいのですが、その子に対して注意などの対処があまりない(これも息子情報)らしいので、その子に対して注意するなどしていただけると幸いです。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    息子に何かを習わせたいと思っていたところ、ママ友達とのランチでこのスイミングスクールを知りました。もともと評価が高かったこともあり、息子もやる気があったのでやらせてみました。息子はスイミングなどはやったこどがない初心者だったのですが、体験などでスクールの人達の対応もとても良かったので、入会をしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    このスイミングスクールは、小さいお子様でも遊べるスペースがありますし、頑張った息子へのご褒美としてアイスを買うコーナーもあります。スクールの人達もいい人ばかりで、立地も良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり、最初は水には慣れないものなので、泳ぎにくそうなどと思いましたが、スイミングスクールに通っていくうちに息子の笑顔が増えてきたと感じました。地元の子たちも通っている所なので知り合いなどもいて、楽しそうでした、ですが何年もやってると子供特有の飽きが来ることもありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子が通う度に元気になっていったり、これが出来るようになったよ!と、報告してくれるのはとても嬉しくて、こっちまで元気が貰えました。行くたびにアイスをねだってくるのはマイナスポイントかもしれません

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生達は時に厳しく、甘やかしたりがとても上手い人達でした。子供にこそ、飴と鞭を使いこなすことが大事なのでいい教育方針だなと、感じました。スクールのみんなは、和気あいあいとしていたり集中するときは集中すると、メリハリのある子が多かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは、○○級というものがありその前の試験に合格すれば昇格すると言ったものでした。スクールの人達も進捗状況を教えてくれたり安心して息子を通わせることが出来ました。

  • 施設・設備について

    プール場に行く階段の掃除がちょっとだけ行き届いてないように感じました、多くの子供達がいて水も使うので汚れるのは仕方ないところではあると思います。ですが、そこまで気になるという所でもなく、気にかけると気になるかなという程度のものでした。

  • 改善を希望する点

    振替制度などもあり、急な用事にも対応できていいと思いました。駐車場も広いのですが、通う人が多いので止めれない時もありました。増築をしてもいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校体育では泳ぎを習得出来ないと友達から聞き、泳げるようにとまずは短期で参加していました。何回か参加するうちに、しっかり泳げるようになりたいと子供から言い出したので正規会員として入会する事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは顔に水がかかる事すら嫌がってましたがコーチが親切に指導して下さり、正規会員になってからはとんとん拍子で合格出来るほど上達しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人に上達したいという気持ちがありますのでコーチの指導をしっかり理解して練習に取り組み、褒めてもらえるととても喜んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家族でプールに遊びに行くと泳げるようになった姿を見せてくれるし楽しそうに泳ぐようになりました。ただ、人気のスクールのようでクラス毎の人数が多いのが気になります。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの皆さまはとても元気が良くて親切に接して下さいます。スクールでお友達も出来てより一層楽しく通っています。ただ、レッスン中にふざけてしまう子もいるようでレッスンの邪魔になるのでイヤだと言っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容についてはプリントでの説明と動画配信もされておりとてもわかりやすいです。きめ細かで丁寧な指導であると満足しています。

  • 施設・設備について

    コロナ対策もしっかり施されており、土足だった所も土足禁止に変わっており清潔で気持ちいいです。見学も少人数制に変更されて、人数は限られてしまいますがゆったりと見学出来るのは落ち着きます。

  • 改善を希望する点

    短期スクールの申込みが電話受付のみと言うのがいつも大変でした。申込みが混み合いなかなか電話がつながらないので、ネット受付で抽選にするなど出来たら便利なのではと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    従姉妹が習っていて、何度か見学するうち
    自分はいつプールに入れるのか聞いてきたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習いたては、不安がっていたけど、同じくらいの歳の子なので直ぐに仲良くなり、教室の不安による行き渋りとかは無かった。
    上級クラスになると、思うように進級できずに、嫌になることもあった。
    夏期講習とかもあり、体幹の鍛え方とか教えてもらったりしてました。
    先生も男女問わず、気にかけてくれていたように思います

  • 子供が楽しそうだったか

    授業のタイミングで、最後遊べたりできたので
    メリハリもあり
    楽しみに通っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送迎もしなければならなかったけど、見学室から毎回見学でき、当初は不安気だった様子も、堂々としてきて、楽しみでもありました

  • このスクールの雰囲気について

    なかなか進級できないときは
    先生が声をかけてくれていたみたいです。
    受付のスタッフや、先生も、外にいるときは声を掛けてくれたり、安心して通わせれました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良くも悪くもなく、気にもならなかった。
    おまかせで入会しているので。

  • 施設・設備について

    駐車場もたくさんありますが、送迎のタイミングで
    空いていないときもあり
    それだけが苦痛でした。あと、一番近くの駐車場は少し狭いです

  • 改善を希望する点

    振替もできて凄いいい。
    子供が月の途中で骨折してしまい、しばらく通えない連絡をしたところ
    本当に柔軟に対応してもらえて、助かりました。
    冬場は特に、インフルエンザや風邪で振替だけで追いつかないこともありましたが、相談したら、対応もしてれました。

  • 通っている/いた期間: 2014年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友人が赤ちゃんスイミングを習っていて誘ってもらいました。体験もできたので、体験してから入会しました。赤ちゃんスクールはスイミングと体操両方が組み込まれているので魅力的でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水に入るのも、体操するのも場所に慣れないせいか泣いていたのですが、先生がおもちゃなどで気を引いてくれて、泣きやすい子にはこまめに気を使ってくれるので今では泣かずに楽しめるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    赤ちゃんだと一緒に水の中に入るし、体操も一緒にするので安心できるようです。上の子は先生が優しいおかげで毎週新しいことを覚えて帰ってきます。遊びを取り入れながら呼吸法とかを教えてくれるので楽しいようです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はとても優しい先生ばかりです。ふざけている子にも、その子が集中できるよう上手に仕向けてくれます。 水から上がったあと採暖室に入れるといいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    こどもが理解しやすいような言葉で教えてくれます。大人だと秒数で数えてしまうところも、子供にはずーっとと教えるとできるようです。次のステップへのアドバイスを毎回くださるので嬉しいです。

  • 施設・設備について

    館内は清潔にされていますし、託児室もあって育児中の人でも自分が通えるのは助かります。

  • 改善を希望する点

    レッスンの振替回数があと何回あるか分かりづらいのと、ネットでは予約が取れないので口頭か、電話予約しかできない点です。 クラスによると思いますが、土曜日は一杯で通えません

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校で水泳指導がないと聞き、最低でもクロールを覚えて欲しかったから。ネットで探し、評判もよく体験内容も良かったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタ脚スタートの年中さんから、今では4種目をメドレーで泳ぎ切れるほど上達しました。テストは2ヶ月に1度なので、時に連続で落第し悔しい思いをしていましたが、ここまでやり切れる気合も身についたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    去年だからコロナの影響もあり、ネットによる自宅トレ(自主トレ)もありましたが、うちの子はそこにあまり興味を持てずじまいでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    4種目泳げるのは、とても素晴らしいと思うから。やれと言われてもなかなかできないと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    大人相手に子供が萎縮しない、へつらわないというのは大事だと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかり褒めてくれるのは、子供も親も嬉しい。しかし、コロナ禍ではその状況も変わってしまい残念だった。

  • 施設・設備について

    三密を防ぐために、あっちこっちに行ったり来たりすることが多くなったように思う。もともと、階段の登り下りが多かったのが、少し複雑になってしまい残念。低学年は大変だと思う。

  • 改善を希望する点

    振替も取りやすいのは魅力。男の子は水着が二種類、女の子に関しては三種類もあるのでしっかり周りを見てから決めたほうがいいと思う。親の都合ではなく、子供目線で。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年少の時に幼稚園でスイミングを習っている友達から本人が話を聞いてきて、やりたいと言い出したから。その後、一度体験に行ったら、コーチが親切で楽しかったので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供が小さい頃に始めたのもあり、受付スタッフが親切丁寧で、コーチも楽しく習えるよう工夫をしてくださった。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうで、寒い時期でも一度も休みたいと言わずに続けられました。家から近いこともあり、幼稚園や学校の友達とスイミングで会えるのも楽しみにしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が泳いでいる様子をガラス張りの待機場所から眺めることができ、上達していくのを見守ることができ嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    月末に達成度チェックのテストがあり、励みになりました。合格したときには、コーチや仲間から拍手をいただけたり、みんなで喜びを分かち合うような和やか雰囲気があった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    4泳法達成した折には、選手コースに昇給できたり常に目標がもてるカリキュラムになっていました。

  • 施設・設備について

    水質検査はもちろん、更衣室や準備室も常に清潔に保っていた。また、換気もされていた。

  • 改善を希望する点

    振替が月内であれば自由にでき、融通がききました。小学高学年に自転車で通いだしたのですが、自転車置き場も整理整頓されていて通いやすかった。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の男の子と20代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにあって周りの評価も良いスイミングスクールとして紹介してもらい、ちょうど息子に運動をさせてあげたかったため始めてみることにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    動画を使った指導から、実践指導まで腕のあるコーチの方がやっているので、とても上達することが出来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めはあまり乗り気ではなかった子供も、すぐに周りと馴染めたようで、スクール繋がりの子達を家に度々連れてきます。
    泳ぎもすごく得意になったようで、学校の泳力調査では良い結果を残すことが出来ました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐことが好きではなかった息子が、上達したことで、家族でプールに遊びに行く時も一緒に泳げるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    少しヤンチャな子がいますが、ほとんどのコーチが指導をしてくれるので、全体的に明るく楽しい雰囲気になっていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が通っていたコースでは、最初は上手く練習についていけてないようでしたが、コーチのわかりやすい指導のおかげであっという間に早くなりました。

  • 施設・設備について

    内装がキレイで、上から子供を見ていられるところがとても良いです。壁付けのドライヤーもすぐ乾いて便利です。

  • 改善を希望する点

    スイミングの技能だけでなく、人間関係なども学ぶことが出来るので、良い機会を与えてくれる場所だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    実家に帰った際、川や海で遊ぶことが多く、一通りの泳ぎ方は身につけた方が良いと思ったため。
    軽いが喘息があったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライは一通り泳げるようになりました。
    別の学校の子などと関わるので、人見知りをあまりしない子になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来ないことがあっても、コーチが優しく指導してくれるため、前向きに楽しく通えました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    四つの泳ぎ方を身につけることが出来て満足です。
    川や海で水を怖がることなく楽しめます。見ていて嬉しくなります。

  • このスクールの雰囲気について

    概ね良いです。
    大好きなコーチもいます。ただ、クラスがあがり、急にコーチが厳しくなり一時期嫌がる事がありました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児コースの1番下から徐々にステップアップしていったので無理なく上達することができました。
    水への顔つかから、バタ足、ビート板なし、と無理なく進みます。
    コーチもほとんど皆さん優しく、時には厳しくバランス良く指導してくださいます。

  • 施設・設備について

    駐車場が古く、雨の日は雨漏りする。
    プールなどは古いけど不満はありません。
    もう少し送り迎えしやすくなると良いです。

  • 改善を希望する点

    振替など、電話での予約になるのでネットで完結できるようになると大変助かります。

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家庭では泳ぎは教える事ができないので一生ものである技術を学ぶため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一通りの泳ぎ方を習得することができた。海や川遊びで自分の身を守りながら楽しく過ごすことが出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    マイペースな性格もあり、子供が行きたがらない日もあったが概ねスケジュール通りに通うことができたかと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    建物の老朽化が目立つ。駐車場も少なく階段であがっていかなければフロントへたどり着けず下の子を連れてのレッスンはとても通うのが大変だった思い出があります。

  • このスクールの雰囲気について

    スタッフの皆さんはとても真剣にレッスンへ取りくんでくださったり対応が素晴らしい事務の方など満足しております.

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のペースに合わせてステップアップ出来ていたと思います。周りからは厳しそういという声が聞こえたこととがありますが我が家はそんな事も思った覚えはないし学習内容にも満足でした。

  • 施設・設備について

    とにかく駐車場と建物の老朽化が目立ちます。階段が急でいつも子供達が転ばないか心配になります。

  • 改善を希望する点

    スタッフの方の子供に対する対応も保護者に対する対応も素晴らしいと思う。安心しててかよわせることができました。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親子で参加する赤ちゃんスイミングの案内があって、通い始めたこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    厳しい練習も楽しくこなせるようになり、水泳の楽しさを覚え、いろんな泳ぎ方が上達したこと。

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧に一人一人に合った指導をしてくれるので、とても上達が早く、ハードな練習にもみんながついていけるような指導があったこと。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼児の間は、親子で参加できる形式であり、その後も練習の様子を練習の妨げにならないように見学できる工夫がなされていたこと。

  • このスクールの雰囲気について

    指導が丁寧で適切だったからと思われるが、みんなで上達して、励ましあいながら厳しい練習にもみんなで参加できる雰囲気だったこと。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    参加している子供がみんな上達が早く、ハードな練習に自然についていけるような指導がなされていたこと。

  • 施設・設備について

    古い施設を長年大切に利用しており、掃除等も行き届いていて、清潔に保たれている施設でした。

  • 改善を希望する点

    水泳以外の催しや親子で参加できるイベントも工夫されており、同学年の子供もたくさん参加していて、単なる水泳教室ではなく現代的な子供会のような性格もあったことが素晴らしいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2015年2月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    就学後の水泳で困らないように入れました。コーチが皆さん優しく丁寧に指導して下さるので楽しく通えています。見学席とロッカーが狭いのだけが気になりますが人数制限をしたりして感染に気を遣って運営されています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自信が持てることが増えて習い事以外でも楽しくプールで遊べるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが皆さん生徒それぞれのペースを見ながら適切に指導して下さいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しめるスポーツが増えたこと、水を無闇に怖がらなくなくなったのは良かったです。着衣水泳など事故防止指導もしていただけるのも良いです。

  • このスクールの雰囲気について

    最近は感染防止で見学が出来ないので雰囲気がわかりません。動画などでコーチが級ごとに目標や課題をお話して下さいますがなかなか子供もちゃんと見ないのが困っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースはレベルに合わせて割り当てられるので曜日以外の選択肢は少ないですが時間数が多く振替も出来るので通いやすい

  • 施設・設備について

    更衣室が生徒数に対して狭いので混み合う・渋滞する点が不満です

  • 改善を希望する点

    振替が、オンラインで出来るとありがたいのですがまだ電話のみです

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅から近いこと、自分では教えられないのでスイミングを始めました。当初はマイペースでの進級でしたが、続けるにつれてキレイなフォームで、タイムを気にして泳げるようになり楽しんで通ってます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    タイムを気にして1秒でも早く泳ぐ努力をするようになった。タイム計測時は毎回楽しそうに話してくれる。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストでタイムは合格ラインでもフォームくずれで不合格になったことがあったが、その後の教室でしっかりと教えてくれた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍で教室の見学に制限がある為、なかなか成果を見ることが出来ないが、毎回タイムを教えてくれ、楽しそうにしてる

  • このスクールの雰囲気について

    見学に制限あるので見られないが、スタッフの皆さんがとても気持ち良く対応してくれる。電話対応も良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級が上がると、泳法+タイムになって上を目指せるようになっている。

  • 施設・設備について

    ドライブスルーで子供を送迎できる。級の人数が多い時はコースを増やして対応してくれる。

  • 改善を希望する点

    振替が取りやすいので急用にも対応できる。電話で欠席、振替をとるので、ネットで出来るようになればもっと便利になる。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ママ友からの紹介で、早いうちから水になれさせた方が良いということで始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    健康な身体に育ち、スポーツに積極的になってくれました。忍耐力やコミュニケーション能力もついたのかなと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    いやいや行く時や、行きたくないと言い張る時もあったので本当に良かったのかと思う時はある。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が運動、スポーツに積極的になってくれたのはとても嬉しかったです。お友達もできたのも良かったかなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はとても良く、コーチ達も明るいです。この環境がずっと続いてくれるといいなと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    うちの子は始めたのが早かったのもあり、他の年齢の子より早く昇級してしまった為、本当に子供にあったコースなのかは心配していました。

  • 施設・設備について

    特に不満はなかったと思います。衛生面も気をつかってくれていたと思います。

  • 改善を希望する点

    良いところは早いうちから様々な体験をさせてあげることができることです。本当に子供が興味を持ったことをやらせてあげれるのが一番良いのかなと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるためにはじめた。 幼稚園での課外の体操教室と同じスクールだったので利用することにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひきにくくなったように感じたのと、体力は多少ついた。 泳ぎについては、それなりには出来るようになったが身体の小ささからかメキメキ上達することは無かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は楽しそうに通っていたが、背泳ぎで合格出来ないことが続いてからは明らかにやる気がなくなってしまった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    駐車場が少なく、混み合うと全然車を停めれなくて困ることがありました。

  • このスクールの雰囲気について

    級・曜日・時間によって生徒の人数がバラバラで人数が多すぎると泳げる本数が減ってしまうのが気になった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    受付の方、コーチ・警備のおじさん含めて皆さん明るく元気で感じが良かった。

  • 施設・設備について

    更衣室のロッカーやカゴが生徒の数に対して少し少ないように感じた。

  • 改善を希望する点

    自分の子が今どーゆー事をやっているのか、何を見られているのか(合格基準)がイマイチ分かりづらかったのでもう少し明確にわかるといいなと思った

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いが通っていたのと、私自身小さい頃はスイミングを習っていたので当たり前だと思って通わせていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水がすごい好きになって楽しそうに通っていた。
    具体的にクロールなどまで進級しなかったので泳げるようにはならなかったけど、身を守るようにはなれたのかと

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチがすごく子ども好きな方ですぐに子ども達の名前も覚えてくれ、毎回行くのを楽しみにしていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学もでき、許可証をもらえれば子ども達のことを撮影することもできよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    子ども達を担当してくれてるコーチはもちろん、受付の方も子ども達の名前と顔を覚えてくださってた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    徐々にと言う形で家での練習の紙をもらいます。QRコードですが、最初は見てやってましたが徐々にしなくなりました。

  • 施設・設備について

    立地上仕方ないのですが、三階が受付、プールは二階なので、何回も階段を昇り降りするのが大変

  • 改善を希望する点

    振替も人が多いととれないが、コロナもあり休会を希望すると迅速に対応してくれました

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の健康と発育のため、将来ある程度泳げる方が良いから。子供もスイミングをやってみたいと言っていたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がかなりついており、腹筋もシックスパックに割れている。いろいろなことを頑張ってやれる。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級することが目標、励みになっていた。進級テストの前には、家族でプールに行って練習していた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳をやって子供がいろいろな事に頑張って取り組めるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はみんな良い先生だと思うが、子供にとって怖い先生もおり、その先生だと行きたくないと言っていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラス分けが細かくされており、子供のレベルに合わせて指導してもらえるので上達も早かったと思う。

  • 施設・設備について

    施設はかなり前に建ったようで、受付のある3階まで外階段しかなく、トイレも綺麗とは言えない。住宅地にあるため駐車場も狭く停めにくい。

  • 改善を希望する点

    子供が目標を持って継続できているのが良いと思う。振替も取りやすい。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体機能をバランス良く育てたかったから。
    海や川での危険時に、どう対処すればいいかを、着衣水泳などのプログラムでも学べるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    背泳、クロール、平泳ぎが泳げるようになった。水に対する恐怖心もなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供目線のわかりやすい丁寧な指導が、よかった。もっと上手に泳ぎたいという気持ちにさせてくれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    着衣水泳がよかった。着衣時の水の浮き方を勉強できる機会は、あまりない。水難事故に遭う前に知るべきことを定期的に学べるのは、とても満足できた。

  • このスクールの雰囲気について

    子供に対しての接し方もよい。フォームのよい泳ぎになるスイミングスクールだと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストの合格基準も明確で分かりやすい。

  • 施設・設備について

    コロナ初期の対応も良かった。密を避け、衛星管理もしっかりしている。

  • 改善を希望する点

    振替のシステムは、わかりやすい。夏休みのレッスンが、いつも早く満席になるので、早めの申し込みがよい。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを早いうちから習わせたいと思い、看板で見かけたこちらの教室に通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか上達が感じられないが、コロナ禍ということもありコーチと直接話すこともできず、また十分なフィードバックもなく、不満。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は毎週楽しく通っている。今のところ前向きに進級できるように頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    早い段階から水に慣れることができたのは親として満足だが、今は一人一人にきちんと泳法を教えてもらっているのか不安。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気は良いと思う。コーチたちもいつも明るく接してくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その日どういう指導をして、その結果子供がきちんと取り組めていたのか、ほぼフィードバックがないので状況が分からない。

  • 施設・設備について

    設備自体は古いがきちんと綺麗にはされていると思う。特に不満はなし

  • 改善を希望する点

    高い月謝を払っているのだから、もっと一人一人に寄り添ってしっかり指導してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングはならいにいかないと泳げるようにならないと思った為、習いにいかせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    合格目指して級があがるのを目標に頑張れました。4泳法泳げるようになるというわかりやすい目標もたてやすかった

  • 子供が楽しそうだったか

    水が大好きな子だったので、楽しく通っていました。やめたい。というときもあったけど、全部泳げるようになったら、やめる。という目標があったので頑張れました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一通り泳げるようになったので、親としては満足です。自分では、教えてあげることができなかったので。

  • このスクールの雰囲気について

    あまり見学をしていなかったので、よくわかりません、ただ、通ってる子がおおく、我が子をさがすのも、むずかしかった。

  • 施設・設備について

    昔からあるので施設は古く、階段もすごいのぼるし、施設は綺麗ではない。

  • 改善を希望する点

    振替もとりやすい。ただ、見学スペースの狭さ、見えなさ。なんとかしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くで、本人が行きたいと言い出したので
    ならいはじめてみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しんでるかんじがひしひしとつたわってくる。
    じぶんで、用意もするので、こっちも楽しんでると実感する。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しんでるのがすごくわかる。
    いいでも、お風呂で、こんなんだったよ。とか教えてくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳の日を楽しみにしてる。
    毎回、用意も自分でできるし、
    最高の習い事だった。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうにしていまふ。
    学校の友達もたくさんいるし、
    その後も、仲良くしている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    わからないですが、
    無理難題は言われてなさそうです。
    お風呂でも、練習してます。

  • 施設・設備について

    とくにこれといってはないです。
    どちらかといいと、良いことのほうがおおくて、
    悪いことはおもいうかばない。

  • 改善を希望する点

    自分で行きたいと言い出して、毎回楽しそうで、
    親もうれしくて、見に行くのもたのしみ。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    将来、自分の為に、自信がつくようにならいました。今では、試験に向けて努力してます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自信がつく。諦めず努力して結果を出そうとします。合格なら喜んで、不合格には涙し、成長を感じます

  • 子供が楽しそうだったか

    試験に合格する事、クラスに中に友達も出来てとても楽しいようです。学校では教えてくれないのでとても良いです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私が泳げるので、7歳の息子も泳げるようになり夢が叶います。コロナが収束したら一緒に泳ぎたいです

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しくとても雰囲気がいいです。今まで辞めたいとは言わないので本人も楽しいようです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は1時間のクラスでずっと泣いていた子が今では背泳ぎで25メートル泳げるようになりました

  • 施設・設備について

    建物が古く、トイレがもっと綺麗なトイレ、更衣室も広くて綺麗な所にしてほしい

  • 改善を希望する点

    通うのにマイクロバスがあると、親の負担が減って助かります。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学6年生の男の子と20代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳のレベルが高いとこでやりたかったから一番近いここを選んだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ある程度の泳力はつきます。一定のレベルに達するとそこから伸びるのが難しく上のクラスにも上がりにくいのでそこで続けるかの判断をしたらいいと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    1ヶ月に一回タイム測定あるからそこで自分のタイムを知ることができるのはいい。向上心持って取り組める一つの要因だと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送迎が真下の駐車場は小さいからそこがちょっと不便に感じるけど大きな駐車場もあるからいい

  • このスクールの雰囲気について

    子供の扱い方わかってる人が多いから小さい子も入りやすいとは感じた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    練習時間が1時間しかないのは短いと感じた。レベルにもよるけど

  • 施設・設備について

    悪かった点としてはとびこみだいがなくなった点。コーチによって練習のしんどさが変わる点

  • 改善を希望する点

    孤立することがあまりないと思うのでそこで不安になることは無いと思う

  • 通っている/いた期間: 2011年8月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動させたかったです 近場だったのでいいと思いました。 育休中に始めたので平日も行けたのでよかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    特に変わりませんでした。 一緒にいてスイミングをしたから良くなったということはないです

  • 子供が楽しそうだったか

    行くまでは嫌そうでしたが、行くと楽しんで帰ってくるので良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えが面倒。 コロナの関係もあり、見学できない とても混むのでつかれる

  • このスクールの雰囲気について

    特にいいわけでもなく悪いわけでもなかった。良さそうな先生もいたが年少クラスになってからは先生方ともかかわりがなくなった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どう指導していたかわからない とにかく人が多いクラスなので分散してほしい

  • 施設・設備について

    老朽していて階段も狭いし、毎回3回まで登るのが大変でした。 更衣室の待ちも大変です

  • 改善を希望する点

    幼児クラスから年少クラスクラスまでの手厚さが全然ちがって驚いた。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でそのスクールで教室をしていた。その教室が終わったタイミングで入った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達した。4泳法習得。親切なコーチが多い。受付もとても親切で、振替の手数料なし。

  • 子供が楽しそうだったか

    やめる直前までは、楽しく通っていた。お友達と会えるのも、泳げるのも楽しかったよう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私自身泳げないので、娘がある程度の距離を泳げるようになったのは嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    みなさんいい人で、いい職場なのがこちらにも伝わってきます。基本的にみなさん丁寧に教えて頂いたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あまり不満はありません。混んでる時は、指導が手薄になるのが少し残念です。

  • 施設・設備について

    古いけど、キレイにしてました。ただ、出入り口の階段の行き来が怖かったです。

  • 改善を希望する点

    体力コースが週に一回しかなかったのが残念です。あと、長期休みのスクールのコースがもう少しあるといいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年1月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がやりたいといったので 昔から知っている平針スイミングにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールができるまでにすごい時間がかかりましたが子供は諦めず時間があれば自主連して取り組むことができた

  • 子供が楽しそうだったか

    親しいお友達がいるときは楽しくできておりいないときはしっかり取り組むことができていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級したときは嬉しく子供と喜びました。 とても、うれしかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチや受付の人の人柄はとてもよくてしゃべりやすかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かくコースが別れていて カリキュラムもそこまで難しい事はなかったのでよかったです。

  • 施設・設備について

    授乳しつがあったり遊ぶところがあったりよかったです。 ロッカールームが狭く行き来するのは苦労しました。

  • 改善を希望する点

    振替が電話でじゃなきゃできなかったのでアプリやインターネットでできるようになればよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達に誘われたことによって興味を持ち通うことにしたしま。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは先生の指導が良くとても楽しく通うことができていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体できで分かりやすい指導をして頂き、息子にはそれが凄く分かりやすかった様です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで毎日を明るく過ごすかどができています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。おかげで日頃内気な息子がとても明るくなりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    簡単な言えばイージーとハードの2つのコースがあらますが、子供とも話して、ハードコースにしました。

  • 施設・設備について

    教室の割に人数は多かったです。また、人数が多いためなかなか順番が回ってこないという事がありました。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいのでフリーにして欲しいです。もう少しフリー時間の選択肢があればと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットで見て、初心者から丁寧に指導してくれそうだったから。施設は古めだが、熱心に指導してくれる先生も多い。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水が怖かった息子も、プールに通ううちに顔が水に付けれるようになった。体も丈夫になり風邪をひきにくくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は水を怖がっていた息子も練習を通して、水の中にいることが楽しくなり練習も積極的になりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったことにより親子でプールに行ったりするようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    練習で上達すると先生に褒めてもらったりして息子もうれしそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎月月末にテストがあり子供の上達具合や課題がわかるためよかったです。

  • 施設・設備について

    設備が古いのと、三階まで階段で毎回上がるのが大変に思います。

  • 改善を希望する点

    コロナという事もありますが、レッスンの振り替えできる日を増やしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親子スイミングがあり時間の余裕があったため。スイミングにも興味があったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついたり、諦めない精神力がついた。風邪をひきにくくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    夏は暑いので水に入るのが気持ちいいといっている。泳ぐのが上手くなるのも嬉しそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の体力、精神力がきたわるので総合的によい。目標は定めにくい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が面白く指導してくださるので楽しくできている。友達と泳ぐのも楽しそう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    徐々にレベルアップしていくので無理なくできると思う。進級テストは2ヶ月に一度で少なく感じる。

  • 施設・設備について

    古い施設だが綺麗に保っていると思う。エレベーターなどないので親は3階まで上がるのがつらい。

  • 改善を希望する点

    進級テストのチャンスがもう少し多くなると親は嬉しい。試合などないのでモチベーションの保ち方がわからない

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
5歳の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    長男がスイミングに通っているので、自分もやりたいと言って通い出した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    嫌がるかと思っていたが、毎回楽しそうに行っている。先生のことなど毎回報告してくれる。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が生徒に合わせて丁寧に教えてくれているようで、家でも練習をしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    設備は古く、駐車場も狭いのが難点ですが、先生はみんな良い方ばかりです。

  • このスクールの雰囲気について

    毎回、子供が嫌がることなく、楽しく参加出来ているので、入れてよかったと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のペースに合わせて教えてくれている。休んでも振替も取りやすく満足している。

  • 施設・設備について

    施設はかなり古いと言う印象で、トイレがもう少しきれいだとよかったと思う。

  • 改善を希望する点

    振替も取りやすく、指導も熱心でおすすめです。駐車場が狭くて停めにくいのが難点ですが、今、増設中で欠点が一つ減りそうです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    病気がちだったため、体力をつけようと思ったため入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    定期的にスイミングをして、練習と進級テストをすることにより、前向きに取り組み、上達することができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    確実に進級でき、子供もやりがいを感じて取り組むことができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    着実に上達することは良かったと思いますが、教室がかなり遠かったため、不便を感じてはいました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく接してくださり、叱ることもほとんどなかったので、本人はやる気を維持して取り組めました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    定期的に進級テストがあり、着実に進級できたので、難易度設定など適切であったと思います。

  • 改善を希望する点

    振替をすると夕食まえの時間帯など変更しづらいことがよくあったので、もう少し選択肢が多くて希望に沿って選べると良いと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が好きで、本人もやりたいとのことだったので、はじめました。身体も丈夫になるかな。と。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの教え方は凄くいいです。優しく丁寧に教えてくれて安心感がありむます。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは親と離れることに不安も感じていましたが、慣れてくると泳ぐことが大好きになってきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストが2ヶ月スパンなので基礎からしっかりと教えてくれる部分がいいなと感じました。

  • このスクールの雰囲気について

    挨拶などもとても爽やかにしてくださいます。気持ちよく通わさられてます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    段階を追って、その子供のレベルに応じて指導してくれます。たくさん笑顔で指導してくれます。

  • 施設・設備について

    コロナ対策も十分で、屋根付き駐車場で受付をしてプールへ向かいます。

  • 改善を希望する点

    仕事をしながら通わせるとなるとなかなか振替が出来ず大変です。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    将来、もしもの時にも1人で泳げるようになっておく必要があったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    短い期間で、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライを修得できたから。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが明るく元気な人が多く、いつも楽しく指導していたから。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家からの距離が近くて、通うことが便利だった。また、申請さえすれば写真を撮ることもできたのでありがたかった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが明るく元気でいつも楽しく指導してくれていたから。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ひとつひとつの泳法について、もっとじっくりと丁寧にフォームのしどうをしてほしかった。タイムでの進級なので、それを意識するあまり、フォームがバラバラになっていた。

  • 施設・設備について

    スイミングスクールとして昔からある。体操教室は狭いスペースでの実施なので、物足りない。

  • 改善を希望する点

    特にありません。

口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で、週1でカリキュラムに組み込まれていたので、終了後そのまま継続した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    そのまま嫌がることなく、継続して行っていることが成長を感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    見学の際も楽しそうに泳いでいるのが見て取れた。コーチとのコミュニケーションも良好だと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親切な受付、コーチ。休んだ分も振り替え出来るのが家計にも優しい。

  • このスクールの雰囲気について

    設備は古いが、とてもきれいにされているのと、受付の方の雰囲気なども好感が持てる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    相談するとすぐに対応してくれます。コーチの質も良いと思います。

  • 施設・設備について

    古いですが、色々工夫されているので、とても好感が持てます。清潔感もあります。

  • 改善を希望する点

    人数が多い時に、あまり見てもらえてない時はあった。交差点にあるので、送迎で渋滞があるのが、気になる。

  • 通っている/いた期間: 2017年12月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにある、とても有名な大きなスイミングスクールだったから、通わせたかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分から水に飛び込んだりするようになって、水を怖がらなくなったと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    自分でやりたいと言い出した習い事なので、他っておいたが、自分から準備したりするようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの成長ぶりを見ているのが楽しいので、よかったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    先生や事務所の人たちも気さくに話しかけたり、子供を覚えてくれているので、いきやすい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    たくさんあるカリキュラムから選べるので、成長に会わせてやれるからとてもいい

  • 施設・設備について

    施設や設備が少し古く感じるので、メンテナンスを欠かさずやっていってほしい

  • 改善を希望する点

    今はコロナの時期なので仕方がないが、人を絞りすぎて他の日程に参加できないのは困る

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が通っていたので一緒に習いたいと言い出したことがきっかけで入った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まで引っ込み思案があったのが積極的に行動できるようになり明るくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチ積極的に関わってもらうことで人から声をかけてもらうことに慣れた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったお陰で子どもとコミュニケーションがよくとれるようになった

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくれたお陰でとても印象が良かった。そのお陰でみんななかよくレッスンができたこと

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもが積極的に自分から行動できるようになり、その変化をみることができた

  • 施設・設備について

    設備は適宜更新されていて子どもが安心してかようことができることがよい

  • 改善を希望する点

    振り替えがしやすく休会についてもユーザーサイドに立った対応でとてもよい

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体の丈夫な子になって欲しかった。自宅から近かった為。老舗のスイミングスクールだった為、安心感があった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    昇級した時の喜びを感じる事で、努力する事の大切さを学んでくれた。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供の良いところを伸ばしてくれる指導の為、積極的に通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校の水泳の授業の時に、他のクラスメートよりも泳ぐ事が出来たので、子供にとって大きな自信になった。

  • このスクールの雰囲気について

    受付やコーチなど明るい挨拶をしてくれる環境で、子供も元気に挨拶をするようになった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のそれぞれの上達スピードを考えたカリキュラムが組まれている。

  • 施設・設備について

    プールは広くて泳ぎやすそう

  • 改善を希望する点

    挨拶を受付、コーチから積極的にしてくれるので、子供も挨拶が出来るようになった。

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親がやっていたことと、体力をつけるのに効率的だと思ったからです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ちょっとしんどいことでも、我慢できるようになってきているし、忍耐力がついてきた

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はいやがっていたが、入っていると自然と楽しくなっているようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    老舗ということもありますが、安心してお任せできるのがいいと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    こどもが楽しく出来ているので、雰囲気もきっと良いものだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    きちんと、級ごとのカリキュラムが組まれていて、きちんと評価できていると思います。

  • 施設・設備について

    バリアフリー対応でないのはやむを得ないが、あとは問題はないと思います。

  • 改善を希望する点

    ジュニアオリンピックに何人も輩出されているので、目標が明確になりやすいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年1月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に上がるにあたり水慣れしてほしかったので通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生が優しく本当に丁寧に指導してくださるので全く経験がなくても大丈夫でした

  • 子供が楽しそうだったか

    初めは緊張していましたがお友達がいたりして楽しめるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学校のプールもスムーズに取り組めたのでよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が丁寧で歴史もあるので慣れている方ばりで安心です。
    色んな子がいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベル別になっているので特に不満はないです。
    時間が変わったりします。

  • 施設・設備について

    駐車場が停めにくいので送迎が大変でした。
    バスの送迎がないのであるといいなと思います。

  • 改善を希望する点

    お友達と同じクラスだと嬉しいですがレベル別なので無理ですね

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳の能力を上げたかった。将来のため。水難事故に遭わせないため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    指導方法がよく、上達は早いです。泳ぎながらの指導が良いと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    褒め上手なのようで子どもは楽しそうに前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がると嬉しくなり、毎回楽しみにしています。症状を嬉しそうにもらってきます。

  • このスクールの雰囲気について

    全体の雰囲気はとても良いです。みんな優しく、丁寧です。オススメです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に不満はないです。
    唯一あるとするとコロナのせいで毎回見学ができないくらいです。

  • 施設・設備について

    設備は階段が長いくらいが大変な点で、残りは特に不満はありません。

  • 改善を希望する点

    本当はバスで通わせたいですが、楽なので、仕方ないと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とにかく楽しんで通ってくれたら満足なので、進んで行くので、本人も楽しいのでしょう。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しそうに通っているので、楽しいのだと信じています。
    コーチの話も楽しそうにしてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    続ける事で風邪をひかなくなり、身体が丈夫になったと感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが若い方なので、話が合う様子。
    とても楽しく取り組めていて見ていて嬉しくなります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どんどん進級していったので、本人もやる気が出るのではないでしょうか。

  • 施設・設備について

    施設が古いのですが、きちんと掃除されているので、まぁよしとしましょう。

  • 改善を希望する点

    特に望むところはありません。
    今のままで十分満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体の使い方を覚えて他のスポーツに行かせるようになってほしかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動するのが好きになりよく外で遊ぶようになって明るくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    行きたくない時もあったけどしっかりと続けることができていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の清朝を見守るのが親としてもとても嬉しく喜ぶ姿が見たかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生には小さい頃から気にかけてもらいそのおかげで成長できた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月1回のテストで合格すると級があがり成長を感じることができると思う

  • 施設・設備について

    設備は整っていて保護者も見守ることができるようになっている。

  • 改善を希望する点

    特になく、親としても利用しやすいようなシステムになっていると思う

  • 通っている/いた期間: 2011年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチが優しく接してくれたので、本人もとても楽しく通っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチがとても優しくて、友達みたいに接してくれて、毎回楽しみにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    知っているところなので、安心してお任せ出来、ギャラリーから見学出来るので親も楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはとても優しく接してくれるので見ていてとても好感が持てます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎月テストがあり、どんどん進級していけるのでやる気も出るみたいです。

  • 施設・設備について

    施設自体は古いのですが、いつも綺麗にしてあるので満足しています。

  • 改善を希望する点

    とにかく子供が楽しそうなので、親子揃ってとても満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    看板を見て知った。運動能力向上のため。家から近かったから。。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水を怖がっていたが通い続けるうちに克服した。コーチの指導は満足。

  • 子供が楽しそうだったか

    怖がるのを克服してからはずっと楽しく通っている。最近は練習内容を見学できないのでどう取り組んでいるかはわからない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今はコロナ禍で親は見学できないので、子供の練習内容や成果をコーチからフィードバックしてほしい。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチやスタッフは明るい方が多くて雰囲気がいいと思っている。

  • 施設・設備について

    プールの前のトレーニングルームが狭くて準備運動の時にすごい人になっていたのが気になる。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スクールでは、多人数ながらよく見てみえて的確なアドバイスを頂いた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、上手に泳げるようになり、水も怖がることがなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに取り組む姿勢がみられ、家でも水泳のことをよく話していました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    丁寧な指導かつ細かな気配りができていたことがよかったと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか上の級に上がれないことはありましたが、一度上がると
    ポンポン上がれたので良かったと思う。

  • 施設・設備について

    コロナ対応もできており、古い施設ですが、有効にうまく利用が
    出来ていたと思う。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • 施設・設備について

    人数は多すぎ更衣室もすし詰め状態。こうなってくると、衛星管理もうたがわしい。

  • 改善を希望する点

    口だけ、の対応をしっかり治してほしい。ほんとにコーチが多すぎて、社員の管理もよくできているとは思えない。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
17歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪をよく引いたので、体を強くするためにと水泳を2歳から始める。もともと違うスクールで習っており、年中には全ての種目が泳げた。それで選手になることを勧められ、コーチに推薦された、こちらのスクールに変わり今に至る。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは個人メドレーを重点に教えていただき、選手になる。子どもの得意なところ・良いところを伸ばしていただき、距離の割に内容の濃い練習で、個人種目でありながら仲間との和、強く優しい上級生の姿勢を間近で学ぶことができた。小学生・中学生で何度も全国大会に出場し、決勝に進めたのも、コーチからのご指導のおかげ。メンタル面でも大変強くなり、物怖じしない性格になりました。水泳のおかげで、勉強も集中して受験を乗り切り進学校に通っています

  • 子供が楽しそうだったか

    タイムが伸びたとき等、良いことがあればコーチが誉めてくださる 。選手になると、上級生(中学生・高校生)と同じ部屋でストレッチをするので、子どもが小さい時は、上級生のお姉さんたちと一緒にストレッチをするのが楽しみだったようです。大会でベストタイムを出せた時、大会で一番になって新聞に載った時は、子ども自身が嬉しくて楽しかったのではないかと思う。。日々の練習、大会の泳ぎについて、コーチからアドバイスがあり、親子で参考になりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大会で、頑張り抜く姿が見られるのは子どもの成長として、とてもうれしかった。普段はコーチとあまり話せないのですが、大会の時には(大きな大会ほど)割りと話せて、子どもへのアドバイスをお聞きすることができた。一人一人を見ていてくださる様子がわかった。水泳を通して様々な事に自信をもって取り組むことができるようになったことが良かった。

  • 通っている/いた期間: 2006年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に入学した時点で、まだ泳げなかったので平針スイミングスクールに入会させました。 丁寧な指導のお陰で親が期待した以上に子どもの水泳技術があがりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動全般苦手な子なのですが、「私は水泳だけは泳げる❗」と自信があるようで、体育に引け目を感じることがなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳は4泳法を身につけた時点でやめさせても良かったのですが、子どもから「平針スイミングは楽しいからまだまだ続けたい」との言葉をもらいました。 この一言を受けて、通わせて良かった。と心から思いました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングの泳法など、楽しそうに教えてくれます。 また、違う学校のお友達ができたようです。

  • このスクールの雰囲気について

    家に帰ってきてからも、先生の話をよくしてくれます。 大勢の先生、受付の方にもとても良くしてもらってます。 また、受付の方もいつも明るく丁寧な対応です。

  • 施設・設備について

    施設が3階にあるので、足が悪い祖父母が見学できず残念です。

  • 改善を希望する点

    コロナ禍で人数制限があるので仕方がないのは重々承知の上ですが、もう少し振替の枠が多いとありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年10月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    最近の小学校では水泳を教えてくれないと聞いていたので、最低限泳げればいいと思い子供に勧めてみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はなかなか進級できず、 やる気が持続するか心配でしたが、諦めずに取り組む姿勢が育ちいまではメドレーができるほどになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級の記念だけでなく、皆勤賞ももらえることがやる気につながったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来ないことができるようになった時の嬉しそうな顔が、 親としては嬉しい限りです。 また、私が泳げない泳法ができるようになった時には、誇らしかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    なかなか進級できず困っている時、コーチが親身になってアドバイスをくれました。 子どもに分かりやすい言葉だったので、すぐに実践に移し無事進級できました。

  • 施設・設備について

    やたら階段を登ったり降りたりさせられます。

  • 改善を希望する点

    振替も取りやすく、融通がきくので特に不満はありません。コーチもとても優しいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の授業の時に、自分が泳げなかったことが嫌だったみたいで、自分から習いたいと言ってきたので通わせることになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになって行くのが嬉しいらしく、楽しく通い、テストで受かるのを目標に頑張るようになり、体力もついてきたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に一回テストがあるので、目標をもって習うようになり、自分が受からないと何がいけなかったのか気にするようになり、より努力しようとしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力がついたし、水泳に対しての苦手意識があったのが、水泳が好きになり、楽しく通えるようになったのが嬉しく思う。

  • 改善を希望する点

    二級になり、泳ぎ込む指導になり、疲れてどんどんホームが悪くなり、ついていけてないのに、泳ぎ方や細かい指導はしてもらえなくなった。本人がついていけてない事に気付いてやめるしかないのか、とても残念に思いながら今通ってる

口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力づくりや泳ぎ方の勉強のため、小学生になったタイミングで習い始めました。 先生は元気な方が多く、できることが増えていくのを楽しんでいるようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はビート板を使って少し泳げる程度でしたが、バタ足など基礎から教えていただき、現在クロールを練習中です。

  • 子供が楽しそうだったか

    出席時にハンコを押してもらって皆勤賞をもらったので喜んでいました。泳ぎもできることが少しずつ増えていくことが嬉しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私の予想以上に上達が早くて驚いているし、毎回練習を頑張っている姿を見ることができてとても嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    曜日によって人数のばらつきがあるとは聞いていたが、以前レッスンの振り替えをした時に、同じ級のグループの人数が多く、1人ずつ泳いでいるとなかなか順番がまわってこないと感じることがあったので、改善してほしいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
0歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもに水に慣れてもらいたくて始めました。 お風呂も好きなので、水も大丈夫かと思いましたが少し勝手が違うようで怖がってました。しかし優しく教えてもらえたのでよかったです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂がますます好きになり、水への恐怖心がなくなったように思います。また機会があれば通いたいと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    水遊びの種類が増えて、いつも楽しそうにしていました。また動ける範囲が増えてきたら、遊びの種類も増えそうなので、通えてよかったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    普段は家にいがちですが、外に出る機会になったほか、同じくらいの年代の子たちと頑張る姿を見て、成長を感じることができました。

  • 改善を希望する点

    特にはありませんが、料金設定についてもう少しだけわかりやすくしてもらえたら嬉しいとおもいます。駐車場にはいるのに、少し渋滞するところがネックかなと思いました

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で毎週通っていたのが終了したので、その流れで引き続き受けた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教え方が良いと思うので、着実に上達しています。年下の子に優しくしたり、場所を譲ったりしているのを見ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    幸いにも、具合が悪い以外は、辞めたいと言ったことはありません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受付の対応がとても良くて、安心して通うことが出来ます。また、休んだ日は振替できるのも親切です。

  • このスクールの雰囲気について

    働いている人の雰囲気も良いですし、施設は古いですが、掃除が行き届いています。

  • 施設・設備について

    施設・設備ではありませんが、交差点の角地にスクールが位置しているため、ドライブスルー方式で子供を送迎している車が、一般車両の迷惑になっているのが気になります。

  • 改善を希望する点

    子どもの送迎をドライブスルー方式にするのをやめてほしいです(渋滞が起きて、一般車両に迷惑をかけている)。

  • 通っている/いた期間: 2018年1月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    名古屋へ引っ越してきたのを機にスイミングスクールを探して、見学時の雰囲気やスタッフの対応が良かったので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎が身に付くようにクセを直したりしてくれており、子どもも自分の技術の成長を感じている。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じクラスに同じくらいの年の子達がいるので、ちょっとおしゃべりしたりが楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    嫌がることなく、自らの成長を期待して張り切って通っている様子を見て、満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    スタッフの電話対応や受付での対応が良い。 コーチも的確な指導をしてくれているようで、満足です。

  • 施設・設備について

    送り迎えで集中する時間は混むが、駐車場がいくつかあって良いです。

  • 改善を希望する点

    引き落とし口座の選択肢が少ないので、もう少しいろんな所からの引き落としに対応して欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息気味だったので、体を強くしたいのと、水が苦手だったので克服して泳げるようにしたいため。同じ幼稚園、小学校の子がたくさん通っていて、近所なので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだまだたくさんの距離は泳げませんが、コーチの話をきいて真面目に取り組むようになったと感じています。進級テストで落ちると悔しがり、次は頑張ると意欲が出てきたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎだけでなく、もぐったり飛び込みの練習をしたり、普段学校のプールではやれないことができて楽しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がうまくできたところをほめてもらえるようで、終わったあとに今日はここがよかったって言われたと嬉しそうに話してくれるのが楽しみです。

  • 改善を希望する点

    生徒が多いのでコーチの人数も増やして欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が学生の頃アルバイトをしていて、身体が丈夫になると思ったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎月、級が上がり、本人も私もやる気がどんどん出ます。 コーチも受付の方も優しい方ばかりです。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチも優しく、新しい友達もたくさんでき毎週楽しく通っています。 目標がある事が楽しさを倍増させているみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私の知っている方がいるので安心して通わせられます。 ギャラリーで見学ができるので見ていて楽しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    私が慣れているので、安心して通わせることができ、遠慮なくコーチと話ができ、ただ話しやすいです。

  • 施設・設備について

    建物はきちんと掃除されているので、気持ち良く使うことが出来ます。

  • 改善を希望する点

    振替ができるので、良いのですが、振り返ると友達がいないので少し淋しそう。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が平針スイミングに通っていたから。 検定試験もやってくれるのでたすかります

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は諦めやすいところがあったが、お友達に負けたくないと自分で休日にスポーツセンターに通って練習をしており負けず嫌いの性格になった

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチから分かりやすい説明もあり、コーチと子どもの距離がちかい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    四種目全て完泳できるようになったところと、体力がつき風邪しをひかなくなった

  • このスクールの雰囲気について

    明るく清潔感があり、安心できる。お友達も数多くいるので楽しいようです。

  • 施設・設備について

    至るところに除菌グッズが置いてあり今の時期はたすかります。暖房器具もきちんと揃えてあり、環境としては良いと思う

  • 改善を希望する点

    もう少し、一クラスあたりの人数を減らして、子どもに練習時間を、増やしてあげたい

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけてほしい、泳げるようになってほしいと思い始めました。体験でとても親切に対応していただけました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に慣れ、低年齢から泳げるようになりました。また進級テストに向けて頑張るようになり、忍耐力や集中力がついたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に褒めていただけるのが嬉しいようです。また進級テストで合格したらアイスを食べるのを励みになり頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぎが得意になっていることが親としては嬉しい。また目標に向かって努力することが身についており、すべてにつながることだと思うので嬉しい。

  • 改善を希望する点

    習っている人数が多く、クラスの人数が多いため、細かなところまで指導や安全性が行き届いているかどうか不安ではある。

口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    健康のために始めています。また、親が競泳をやっていたことも踏まえて始めています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    精神的にも強くたくましくなれたのかと思います。うまく行かなくとも練習することの大切さ、忍耐力も成長したと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    やれなかったことがやれるようになったとき、あるいは進級テストで合格したときの達成感をえられたとき

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    継続して続けることのたいせつさをまなんでくれていると思います。だから、満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    最近はコロナ禍もあり、イベントが少なくなっていますが、盛り上げようとスクール一体となっているのが感じられていいと思います

  • 施設・設備について

    問題ないですね。

  • 改善を希望する点

    場所がら、やむをえないのですが、ご老体の方にとってはしんどいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所からの評判も良く、子供自身も楽しく通い続けることができたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    月ごとの目標を達成することで本人のモチベーションを維持することができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミング内での友人関係も確立することができ、視野が広がっていった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    総合的には平均的な評価になった。特別な感情は無く、特に不満を感じることもなかったから。

  • このスクールの雰囲気について

    子供達に自信をつけさせながらの指導が中心であっだ。明るく前向きな性格だった。

  • 施設・設備について

    創立から年数が経過したこともあり、特別視するような華やかさもなく、老朽化した状況でもなかった。

  • 改善を希望する点

    特別に不平不満があるわけではなく、限られた会費を有効活用しながら経営されていた。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を鍛えるために入りました。 最初の一年間はイヤイヤ行きましたが今は合格する達成感が嬉しいです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何事もすぐ諦めず、コツコツとやる忍耐がつき、練習に頑張っています

  • 子供が楽しそうだったか

    最初がイヤイヤで始まったので、文句も言わず通うようになって、少しずつ自信がつき練習に励んでいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    すぐ諦めず、こつこつ三年間も通えた事に拍手したいです。忍耐と努力する力がつき、今度合格したらと目標ももてるようになりました

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は先生たちが優しく、安心感があります。今では、ビート板なしに泳げるようになりたくましくなりました

  • 改善を希望する点

    先生がたの親に対する対応が親切だと助かります。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が学生の頃アルバイトしていたので安心して任せられるので習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチもとても親切丁寧に教えてくださるので、成長も早く、お友達もたくさん出来て楽しそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチと楽しい時間があり、友達もたくさん出来たので楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    知っているところなので安心して通わせられ、コーチも信頼できます。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスル中はギャラリーで座って見学できるので、成長が目に見えてだいまんぞくです。

  • 施設・設備について

    施設は古いので綺麗とは言えませんが、綺麗に掃除されていて安心です。

  • 改善を希望する点

    振替ができるのでとても助かりますが、振り返ると友達がいないので少し寂しそうです。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    しんしんを鍛え、水が好きになって欲しくあと、何かあった時に泳げるように

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    粘り強くなり、試験に合格するたびに自信がつきました。これからもっと頑張ってほしい

  • 子供が楽しそうだったか

    試験に合格し、自信がつき出来る喜びがふえました。できない事を克服しています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来ないと諦めず、何回も練習し出来た時はできたよと笑顔で教えてくれます

  • このスクールの雰囲気について

    先生がしっかり見ていてくれるので安心感があります。凄く成長が見れます

  • 施設・設備について

    設備が古いので、新しいといいです。トイレも現代風に変わると使いやすいです

  • 改善を希望する点

    もう少し生徒の少人数制にしてほしい。子供が人が多いって不満を言っているから

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳ぎはできた方が身を守りやすいと思ったので通わせる事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どんどん先に進みたいと意欲的に通ってくれています。クロールや背泳ぎができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が進んでいく事、きちんと泳げるようになっていく事が楽しいそうです。泳ぐ事自体が楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水に慣れてくれたこと、ある程度泳げるようになっていることに満足です。楽しんでいるので、上達も早く先が楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    沢山の先生がいて、受講生も多いので、1人と先生と親しくなるというような感じではありませんが、怖い先生はいないそうです。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学2年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校で泳げないとつらいだろうと習わせました幼稚園で利用している施設だったのでスムーズに馴染めました。歴史が長くコーチの指導がよいと評判だったので入会させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    シャワーが顔にかかっても平気になり、外のプールでも全く怖がらずに入れるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達も出来てたのしくかよっています。小学校の水泳でも困らずに済みました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ゆっくりでも進級出来て本人の自信に繋がったのが嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもスタッフも親切で安心して預けられます。今の状況でも衛生に非常に気を使ってくれています

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の時から、親の特技でもありましたが、健康に良いと思ったことから始めています。地元では有名ですし満足です

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とりあえず、4泳法は泳げるようになりました。スピードがもっと上がれば選手コースも期待するところですがまだまだですね

  • 子供が楽しそうだったか

    特技に自信を持てるようになったことが最も大きいのかなと思っています。プールも楽しそうですし、これからに期待。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できれば、競技会に出場して、決勝に残って名前がアナウンスされるようなことを夢見ています。過度な期待はしないように。

  • 改善を希望する点

    場所が良いのでこのままで。

口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息があったので、呼吸器官を強くしたくて入会を検討。地域では定評のあるスクールで、長男も通っていたので、体験レッスンに参加して良さそうだったので入会。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎの基本を教えてもらい、少しずつステップアップしながら、綺麗に早く泳技術を身につけているところ。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校でも幼稚園でもない友達ができたことがモチベーションを保っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一時期スクールに行くのを嫌がった時期があったが、それを乗り越え、楽しく笑顔で通えるようになったこと。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅の近所にある有名なスイミングスクールで、同じ保育園でも通う子が多かったので入りました。 コーチも優しく指導してくれたり、様々なイベントがあるので喜んで通っています

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に怖がらず入れるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ級でお友達ができ、楽しそうにレッスンを受けている。友達の泳ぐ様子を見て刺激をもらっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頑張る姿を見ること

  • 改善を希望する点

    皆優しいコーチばかりです。中には厳しいコーチもいるといいと思います

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から2年7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が泳げるようになりたいと言ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    週に2回通って、4泳法泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    月1回の進級テストで合格したら、スイミングで売ってるアイスクリームをご褒美にしていたので、合格目指して頑張っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    予想以上に早く泳げるようになった。子供も自信が持てるようになったみたいで、良かった。

  • 改善を希望する点

    生徒数が多すぎる。駐車場が足りない。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
4歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ホームページを調べて知った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、背泳ぎが出来るようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    年齢に関係なく上手くなれば級がどんどんあがる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもがどんどん上手くなること

  • 改善を希望する点

    生徒が多い

  • 通っている/いた期間: 2015年1月から2年10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
平針スイミングスクール 御前場町教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体験をしてみて、本人がやる気になったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    鉄棒が良くできるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    トランポリンが楽しい様子

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頑張り続けてくれてること

  • 改善を希望する点

    月謝の値段

  • 通っている/いた期間: 2014年8月から

平針スイミングスクール 御前場町教室に関連する記事

平針スイミングスクール 御前場町教室のスクール情報

平針スイミングスクール 御前場町教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛知県名古屋市天白区御前場町308
名古屋市営地下鉄鶴舞線 原駅 1.3km
名古屋市営地下鉄鶴舞線 平針駅 1.5km
名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 1.7km

天白区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報