利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

玉湯サッカークラブ 松江市立玉湯中学校口コミ・評判

島根県松江市玉湯町湯町の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

玉湯サッカークラブ 松江市立玉湯中学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
玉湯サッカークラブ 松江市立玉湯中学校の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のころに、仲のいい友達がサッカーをしていて、それで誘われた入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクール以外にも、家で自分から練習をするなど積極的に取り組むようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールの指導も分かりやすいみたいで、帰ってきたらニコニコしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    チームの全国大会で負けてしまって、子供が泣いているのを見て貰い泣きしました。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな、負けたくない心が強いのか、みんなギラギラしながら練習しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    うまかったらすぐに飛び級など、実力ですべてきめったりします。

  • 施設・設備について

    6年せいになると中学生と試合や練習ができるし、試合が多いので楽しめる。

  • 改善を希望する点

    家にいるだけでなく、スポーツをすることで色んなことを学べると思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
玉湯サッカークラブ 松江市立玉湯中学校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が始めたことをきっかけに参加したいといって始めました。やりたいといったことはひとまずやらせてみる方針だったので、参加させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クラブでの役割としてサポートが主だったので、周囲の子達と協力して動くことができていたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    高学年になると、クラブとして勝利を目指すことがあり、レギュラーメンバーは定着しており、試合出場はほとんどない状態でした。試合に出れないから楽しくないのか、周りから何か言われて楽しくないのか理由はわかりませんでしたが、練習を休むこともありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    比較的直前に練習試合等のスケジュールが組まれることが多く、クラブと保護者のやりとりがもう少し早いと良いように感じることがありました。遠方への遠征等もあり、費用は比較的かかっていたように思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ陣との接点は保護者が役員等していないとほとんどないため、指導方法、指導方針等直接聞く機会はほとんどなかったように感じています。子供たちは一生懸命にしている様子が伝わってくるクラブだったと思います。

  • 施設・設備について

    主に使用しているグランドに照明もついていて、遅くまで練習を行うことができていました。クラブ車もあり、遠征時に子供達をコーチ陣が乗せて移動することもありました。保護者として助かる面もありましたが、事故は心配していました。

  • 改善を希望する点

    練習試合や練習の中止等、天気や相手があってのことではありますが、もう少し早い段階で連絡があると助かったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から

玉湯サッカークラブ 松江市立玉湯中学校のスクール情報

玉湯サッカークラブ 松江市立玉湯中学校

サッカー
6歳 〜 12歳
島根県松江市玉湯町湯町717 松江市立玉湯中学校
JR山陰本線(米子~益田) 玉造温泉駅 679m

松江市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報