利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

島村楽器【クラリネット】 市川コルトンプラザ店

3.9(6件)
千葉県市川市鬼高の子どもその他管楽器スクール
島村楽器【クラリネット】 市川コルトンプラザ店
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
その他管楽器
対象年齢 *調査中*
千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ3F
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
島村楽器【クラリネット】 市川コルトンプラザ店の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    音楽は心の安定にいいだろうという理由で習わせました。取り組みやすい講座、教材で本人の自発性に働きかけるように楽しいレッスンでした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    音楽を聞いただけでキーボードで暗譜できるようになり、高い音感がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分の好きな音楽、引きたい音楽を弾けるようになりたいと本人が自発的に思えるまで粘り強く先生がサポートしてくれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子が和音の音を聞き分けられるようになったのがすごいなあと嬉しく思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒のペースに合わせた指導を粘り強く実施してくれるので子どもは安心して習い事に取り組めています。そういったレッスンの雰囲気作りができるのがすごいと感じています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しい指導方針の講師と優しい講師がいて、子供の性格から優しい講師を選択しました。生徒の力量、上達に合わせて柔軟にカリキュラムを組んでくれるので無理なく習い事を続けられています。

  • 施設・設備について

    教室は人数に対して広めで三密回避が出来ています。全体指導と個別指導のバランスも良く、設備も使いやすいエレクトーンが配置されています。

  • 改善を希望する点

    本人が自分で続けたいと思って通えているのが素晴らしいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
島村楽器【クラリネット】 市川コルトンプラザ店の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    こどもが一歳の誕生日を迎えてすぐに、私が外に出る理由がほしかったこと、こどもと一緒に楽しめるようなことがしたいという理由で、近くの音楽教室をいくつか探して、体験をしました。先生は明るいかたで、赤ちゃんに慣れていたのでこちらもとても楽しめたので入会しました。、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    リズム感よく育っていると思います。人前にでて、ダンスなどを発表するような機会は幼稚園や保育園で何度もありますが、そのたびに、こどもは堂々と発表してくれます。やはり、歌の音程をとるのはばっちりにそだっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が明るい方だったので、ときどきおもしろいことをいってくれるので、レッスンのたびに親子で笑っていました。先生や、先生がもっているレッスン用のパペットをみるたびに、こどもは大喜びでした。先生がちがっていたら、恐らく一歳のこどもには続けさせられなかったと思います。体をつかったリズム遊びが多いので、産後からほとんどひきこもっていた私自身のストレス解消にもなっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもがたまに気乗りしないでレッスンに参加しているときがありますが、先生はとくにそれを悪いこととせず、受け止めてくれます。やはり、歌の音程がこどものわりにしっかりとれるようになっているのをみると、通わせてよかったな、と思います。

  • 改善を希望する点

    こどもが3歳の頃に先生が変わってしまって、そこからずいぶんこどものやる気はなくなってしまいました。難しいとはおもうのですが、一歳の頃の先生がずっと幼児科までご指導くださったなら、よかったのにと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
島村楽器【クラリネット】 市川コルトンプラザ店の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    3年生の春、楽器店の前を通ってパンフレットで知りました。音楽が好きな子だったので何か楽器を習わせてみたいと思い、体験に連れて行きました。そこで本人が楽しく体験し、やりたいと言い出したからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はグループレッスンでしたが、数ヵ月後には個人レッスンに変えて本人の力量にあったレッスンを受けていきました。好きな曲でレッスンができたので、楽しく上達していったと思います。また年に1度のドラム発表会や、中学生から参加できるドラム合宿にも行き、目標を持った練習、他楽器講師陣とのセッションなど人前での演奏を経験していって、どんどん上達したい気になっていきました。そのおかげで集中力が身に付き、勉強の成績も驚くほどに上がって行きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    新しいことにチャレンジをした時などは、新鮮で楽しいと言っていました。前にも書きましたが、発表会に向けてかなり難易度の高いものに挑戦していく過程、また出演してうまく演奏ができた時の達成感を味わえるよう熱心に指導いただきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がどんどん上達していく姿を見ているのが何よりの楽しみでもあり、また感動させてくれるものでした。

  • 改善を希望する点

    受験のために休会ができずに一時退会という形を取ったけれど、復帰しようとしたときには空きがなくて習えずだったので、戻ってくる生徒へのフォローをもっとしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2010年10月から5年9ヶ月間

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のその他管楽器教室を探す

市川市の習い事ランキング

近くの教室情報