利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

開倫塾 下妻校口コミ・評判

茨城県下妻市下妻乙の子ども学習塾
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

開倫塾 下妻校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
開倫塾 下妻校の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍で学校が休校となったため、補修のつもりで通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めはあくまで補修のつもりではありましたが、通っているうちに周りの生徒さんに影響されてきたのか、中学受検をしたいと言い出しました。勉強も毎日やるような意識になってきたようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    塾の先生のことを気にいっている様子でありましたが、そう言ったこともきっかけとなり、いろいろと良い方向に学ぶ力を持っていってくれたものと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学ぶ意識がついてきたのは良かったですし、目標としていた中学受検にも合格し、4月から中等教育学校に通っていますので、本当に良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    周りの友達も全員が中学受検に合格しており、そう言う意味でもみんなが同じ方向を向きながら頑張れたと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良い意味で子どもの自主性にまかせる部分がありますので、基本的は宿題などはありませんが、少しあっても良いのかなと思うこともあります。

  • 施設・設備について

    基本的には集中して学習できる環境だと思っています。しかし、少し人数が多くなってくるとそうもいかない部分があるかもしれません。うちの子どもの場合は本当に少人数でしたので、それも良かったのかと思います。

  • 改善を希望する点

    中学受検を考えているのであれば、これまでのノウハウもあり、かなり良いものと思います。ここで対策をしていなかったら、100%受からなかったと思います。それぐらい中学受検は特殊な部分があるかと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
開倫塾 下妻校の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍で、学校が休校になってしまい、何か補習的なことができればと思い、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    当初、あまり勉強は好きではありませんでしたが、だんだんと自ら机に向かうようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    塾の友達とも仲良くなり、楽しく通っていました。先生とも合っていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    勉強に向かう姿勢が変わってきましたが、結果的に中学受検を突破したことは良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生やまわりの友達と仲良くやっていまず
    。子どもの個性をうまく理解して対応していただいていることはありがたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進め方などは子どもに合わせてやっていただいており、子ども自身も良かったと思っているようです、

  • 施設・設備について

    ある程度集中して勉強ができる環境は整っています。静かにできるのはありがたいです。

  • 改善を希望する点

    勉強する体制づくりは良かったですし、中学受検を突破したことはさらに良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
開倫塾 下妻校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナで休校になったため、学校以外の補修のつもりで通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    休日なども自ら机に向かうようになりました。ゲームと勉強のスイッチの切り替えができるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    友達もできて、とても楽しそうでした。周りに同じ目標を持つ友達がいることで励みになったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    結果として、中高一貫校に進学することができましたので、とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も厳しそうな雰囲気ではなく、子どもにとっては良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもの自主性にある程度まかせるような感じです。これも良かったと思います。

  • 施設・設備について

    テスト前は自習室が自由に使えで子どもにとっても良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    結果が出ているので、特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
開倫塾 下妻校の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    今までは、他のところでやっていたがそろそろ勉強が難しくなってきて前もって入れました。中学受験を受けるための対策も兼ねました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少人数なので先生の目が行き届きます。大人でも納得させられる問題を解くのでおもしろい。時間でやってるのでメリハリがある。

  • 子供が楽しそうだったか

    意外に楽しかったってよく言います。一人一人にあった進み度合いを考えてくれてありがたい。コミュニケーションをとってくれて穏やかになって授業ができる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少人数なので、一人一人にあった進み度合いですのでわかるまでじっくりやらせてくれます。最後までやりとげることができます。

  • 改善を希望する点

    とてもよいと思いますので特に不満などありません。事務的なことはゆっくりでしたのでもう少しあわててもよいかな?と思います。値段良心的ですがもっと上げても良いかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
開倫塾 下妻校の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    元々は学習塾に通わせるつもりはありませんでしたが、コロナで休校になったため通わせるきっかけになった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自ら勉強をするようになった。休みの日も朝から起きて机に向かうようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    塾に同じ学校の友達はいないが、別の学校の友達ができて、とても楽しそうに話をしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    あまり厳しい塾ではないが、それが子どもには合っているようで、親としても満足している

  • このスクールの雰囲気について

    それほど厳しい雰囲気ではなく、友達と楽しく過ごすこともできるような良い雰囲気のようである

  • 施設・設備について

    塾自体はそれほど広くはないが、少人数であるため、ゆったりとした環境の中で教えてもらっています。

  • 改善を希望する点

    今のところは特にありません。まだ一年足らずですので、何か出る頃には卒業していると思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から

開倫塾 下妻校のスクール情報

開倫塾 下妻校

学習塾
6歳 〜 12歳
茨城県下妻市下妻乙98-1
関東鉄道常総線 下妻駅 799m
関東鉄道常総線 大宝駅 1.8km

下妻市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報