利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS松江

3.7(10件)
島根県松江市学園南の子どもスイミング・水泳スクール
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS松江
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
〜 0歳
島根県松江市学園南1-18-8
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS松江について

  • 島根県松江市にあるスイミングスクールです。

    近隣地域に住む子どもから大人までの幅広い年齢の人たちが様々なスポーツを気軽に楽しむことができる設備が整っている施設。

    25Mプールの他、ジムも完備しています。

    0歳以上の赤ちゃんから通うことができるスイミングスクールに力を入れており、年齢・体力・発達段階・レベルに合わせたきめ細やかな指導を行うことを心掛けているのが特徴。

    スイミングを通して、自立心や忍耐力・集中力 ・協調性を養うことも重視しています。

    【対象年齢】0歳~大人
    【費用】月会費:4,700円~
    【アクセス】「松江駅」より車で10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS松江の口コミ
2歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ポスティングのチラシで気になってた中、娘の友達が習いはじめて良さそうだったので、まずはお試しコースに通いました。 お試しコースがあったので、娘が水に入るのに抵抗がないことや、本入会したあとの雰囲気や流れが知れて良かったです。 お試し期間が終わったあとも、娘がまたプールいこうねと楽しそうに言うので入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まではお風呂で口を水に浸けてブクブクができなかったのが、水が怖くなくなったことでブクブクできるようになった。 ばた足もできるようになって、お風呂の時間が楽しそう。 まだプールで何メートルも泳げるようになったとか直接的な効果はないけど、水に親しみが持てるようになったように感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    水の中で歩いたり、滑り台をすべったり、水に入ること自体が楽しい様子。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子一緒にプールに通っているので、ふれあいの時間が格段に増えた。 お昼寝がスムーズにできるようになったり、イヤイヤ期だった情緒が少し安定したような気がする。 もう少し長く続けて、泳ぎの技術も身に付いてくれればもっとうれしい。

  • このスクールの雰囲気について

    基本親子で自由行動できて、たまに先生が声をかけてくれる距離感が心地よい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ先生に対して娘の心が開けてなくて、してもらいたい指導ができてないためどちらともいえない。

  • 施設・設備について

    わたしが潔癖なのでプールというところがそもそも抵抗がある。 髪の毛や絆創膏、ゴミなどが落ちてるのは人が多く出入りする施設なら当たり前なのかもしれないけど、ちょっと無理。 潔癖じゃない人なら許容範囲なのかもということで、どちらともいえない。

  • 改善を希望する点

    長期休みを取ろうと思ったときにお金がかかるのがハードル高い。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS松江の口コミ
小学2年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    当初はスイミングを習わせるつもりはなかったが(ダンスも習っている為)保育園のお友達に誘われてスイミングの体験に行ったところスイミングを本人が習いたいと言った為。父親もスイミングを習っていたので父親の後押しもあって入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目標に向かって努力する事を学べたと思います。スイミングの試験に落ちた時は泣いて悔しがっていました。次に向けてスイミング以外の日でも『次は受かりたいからパパとプール行く、教えてもらう』と言った事があり、成長を感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達も多く在籍している為比較的通いやすいようです。コーチも怖い人はおらず子供が萎縮することなく伸び伸びしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が試験を受ける際に何ができれば受かるのか子供がわかってないない時があるので子供の理解度チェックをして頂くと良いと思います。その点だけ不満です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく教えてくださっているようで雰囲気はいいです。受付の対応も問題ありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラム、指導内容は普段見学していない為わかりません。

  • 施設・設備について

    新しい施設ではないです。清掃が行き届いているわけでもないかもしれません。

  • 改善を希望する点

    。子供に『次の試験は何するの?』と聞くと『んーわかんない』と答える時があります。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS松江の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼少期から水遊びが好きだったのでスイミングをさせてみようと思って始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    引越し以前の市のスクールでは、バタフライなど形の難しい種目は先生が積極的に手取り足取り指導をしてくださったことが印象的でしたが、このスクールはあまり接触されず、言葉だけの指導なので、目に見える上達はあまり感じません。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分で友達を見つけて、仲良く一緒に励んでいます。友達ができる前は、あまり楽しそうではありませんでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ひとつひとつ級が上がるたびに一緒に喜びました。学校では泳げるほうなので、友達に対してアドバンテージを感じて、教えてあげたりしているようです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが言われる冗談がおもしろいようで、自分のクラスの雰囲気はよいと思います。ただ、振替で別の時間にいくと、他の子供たちににらまれるというようなことを言います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進度が細かく分類してあり、ひとつひとつクリアしていくのが子供たちにも自覚できるのが良いと思います。

  • 施設・設備について

    施設内が明るいことが良いと思います。ただ、駐車場が狭く、危険です。

  • 改善を希望する点

    低学年の児童はなかなか大会に出させてもらえないので、学齢が上がるにつれて忙しくなるまでに水泳への興味が失われてしまって残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2015年11月から

詳細情報

  • アクセス
    島根県松江市学園南1-18-8
    JR山陰本線(米子~益田) 松江駅 1.2km
    北松江線 松江しんじ湖温泉駅 2.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

松江市の習い事ランキング

近くの教室情報