利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

水谷剣友会 富士見市立水谷小学校体育館

4.8(4件)
埼玉県富士見市水谷の子ども剣道スクール
水谷剣友会 富士見市立水谷小学校体育館
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
剣道
6歳 〜
埼玉県富士見市水谷1-13-3 富士見市立水谷小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

水谷剣友会 富士見市立水谷小学校体育館について

  • 水谷剣友会は 富士見市立水谷小学校を拠点に活動する剣道教室。

    剣道を通じて青少年の健全な心身の鍛錬と育成を図ることを目的としています。

    小学生から高齢者まで、初心者から高段者・男女問わず入会可能。みんなで日々練習に励んでいます。

    大会の他、昇段審査もあるので、自分の実力を試し、また目標として練習に取り組むことができますね。

    見学も随時受付中。

    【対象年齢】6歳~(小学1年生~)
    【稽古日】木(120分)・日(210分)
    【費用】入会費:1,000円/年会費:9,000円/その他スポーツ保険代負担有り
    【アクセス】「みずほ台駅」より徒歩11分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
水谷剣友会 富士見市立水谷小学校体育館の口コミ
中学2年生の女の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    アニメをきっかけに剣道に興味を持ち、見学や体験し入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    稽古は厳しい時もありますが、先生方の丁寧な指導により中学生になりすぐ初段に合格することができました。目標に向かって取り組み達成できたことは本人の成長につながったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来なかったことが、出来るようになったとき先生方からとても評価してもらえて楽しみながら取り組めていると思いました。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
水谷剣友会 富士見市立水谷小学校体育館の口コミ
19歳の男の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が小学生2年生の時に「剣道をやってみたい!」と言いましたが、道具にお金がかかるのでは‥と言う理由で却下になりました。
    しかし、本人が1年間「どうしてもやりたい!」と言い続けたので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    剣道を通じて、礼儀作法が身についた事はもちろんですが、剣友会は幅広い年齢層で構成されているため、何より一番大切なコミュニケーション能力をつけられた事です。

  • 子供が楽しそうだったか

    夏の合宿やクリスマス会などいろいろな行事で、指導者の先生方と楽しんだ事です♬

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    剣道は、夏は暑く冬は寒いのですが、休む事なく元気に通う事ができた事です。
    中学生迄頑張ると受験の際、調査書に段位を記入でき評価の対象になります♬

  • このスクールの雰囲気について

    先輩保護者様が優しくて、道具をお下がりで譲ってくださったり‥。行事の時は、みんなでワイワイ言いながら楽しく会の事に関われました。

  • 施設・設備について

    涼しい時期は小学校の体育館でのお稽古ですが、夏場はクーラーのきいた市の総合体育館でのお稽古になるので安心できます。
    コロナ禍の現在も、消毒や健康管理がしっかりされているので安心できます。

  • 通っている/いた期間: 2008年4月から7年間
口コミの投稿者アイコン
水谷剣友会 富士見市立水谷小学校体育館の口コミ
20歳の男の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもが剣道をやりたいと1年間言い続けて、根負けして地域の剣友会に入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    うまくいかないと泣く子でしたが、先生方のお陰で辛抱強く、礼儀作法が身につきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    会の行事はとても楽しく、特に夏の合宿では子供達に楽しい思い出を作って下さったので子供はとても喜んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    辛抱強く頑張れる人に成長してくれた事です。
    また、幅広い年齢層で構成された剣友会で成長した事で、コミュニケーション能力が身につき、成人した今とても役立っています。

  • このスクールの雰囲気について

    保護者の方々も優しく、会の子供達を我が子の様に見守って下さりとてもいい雰囲気です♬

  • 施設・設備について

    普段は小学校の体育館で稽古していますが、夏場の暑い時期や学校行事で体育館が使えない時は、空調設備の整った市の総合体育館での稽古になる為、とても安心出来ます。また、消毒や会員の健康管理に気を配っていただいているのでコロナ禍の稽古としても安心です。

  • 通っている/いた期間: 2002年4月から7年間

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の剣道教室を探す

富士見市の習い事ランキング

近くの教室情報