利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場口コミ・評判

埼玉県さいたま市浦和区駒場の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本格的ではないですが、ゲームなどが多く、楽しんでサッカーをやるにはいい環境だと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    しょうじき、あまり変化は感じないと思っておりますが、本人が今日は〇点とったよと楽しそうに話しているのをみると少しは積極的になったようにも思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに取り組んでいるかは何とも言えませんが、点を取ることにどん欲になったので、その点は積極さを感じている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    当番などもなく、近くで子どもを安心していかせられる点と、親の負担が少ないこと。

  • このスクールの雰囲気について

    遊び感覚なのでコーチの方々もあまり厳しさなどは追及されていないようですが、その緩さが本人にはあっているのかと。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    遊び感覚で緩いのはメリットでもあるのですが、親としてはどうせやるならもう少し本格的なのもありかと思う。

  • 施設・設備について

    特によかった面も悪い面も思いつきませんが、会費が安く親の当番等もないので、その辺は助かっています。

  • 改善を希望する点

    よかった面もこうしてほしいということは特にないです。しいて言うならもう少し厳しくしてもらってもと。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツを習わせたいと思いサッカーの町ということもあり
    同じ幼稚園に通っている子が多かったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    アップから試合まで楽しくやっているようです
    帰りの車でサッカーの話をしてくれます

  • 子供が楽しそうだったか

    終わった後には友達とお菓子を交換しています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    僕自身もサッカーをさしていたのて゛休みの日にサッカーを息子とできたのがよかったです

  • このスクールの雰囲気について

    優しく指導して頂きました
    帰り際にも笑顔で挨拶をしてくださりいい気持ち

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    短い時間でも満足できる内容でした
    複数人でのご指導で1人1人丁寧でした

  • 施設・設備について

    駐車場が広かったです
    冬場の暗くなる時期でも照明が明るく安心

  • 改善を希望する点

    満足です。体を動かすことでストレス発散にもなります
    友達とも上手くやっているようです

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカーが好きで、楽しく通えることろを探していました。家から近いのも良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通い始めてから、走るのがとても速くなりました。体力もついたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンが終わった後も、コーチと練習しています。積極的に練習するようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    値段が安くて、子供がこれほど楽しく通えているので大満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなで楽しくやっているので、全体的な雰囲気はいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試合だけでなく、技術も教えてくれるのがいいです。コーチの人数も多いのが良いです。

  • 施設・設備について

    人工芝なので、雨の日でもレッスンがあります。これはとてもいいです。

  • 改善を希望する点

    コーチが毎回変わるので、子供が混乱することがあります。毎回固定だと助かります。

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分がサッカーをやっており、息子の仲良しのお友達もサッカーが好きで習い始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    身体を動かすのが好きになってくれてるのと、一緒にボール蹴ろうと言うようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    見た事ないのでわかりませんが、楽しそうに取り組んでくれてるので満足です

  • このスクールの雰囲気について

    今後はクラスが変わるので楽しく過ごしてくれると嬉しいなと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年代にクラスが分かれてるので、そのあたりは非常に安心してます

  • 施設・設備について

    日影がないのと屋根がないのが難点なので、テント設置とうもありかと思います

  • 改善を希望する点

    これからも楽しく通わせてもらいたいので、人の入れ替わりが少ないとうれしいです

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
6歳の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    もともとサッカーが好きで始めましたとても楽しくやらせていただいています

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうでブルーロックみたいでしたとってもかっこいいと思いました

  • このスクールの雰囲気について

    とても雰囲気が良く仲間と競い合える環境だなと思いましたこれからも頑張って欲しいです

  • 通っている/いた期間: 2023年9月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカーをやってみたいともともと本人が言っていました。
    仲の良い友達も興味を持っていたため、一緒に体験に行ったところ、他にも友達がいて、とても楽しそうに取り組んでいたので入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチも親しみやすく、楽しく指導してくれるので、本人もサッカーに対して楽しく取り組むことができています。仲の良い友達と一緒にできるこらと始めた部分もあったが、友達が辞めてしまったりお休みの時も、積極的に参加しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    サッカーを通して体を動かすことを楽しむ雰囲気で指導されているので、楽しく取り組むことができていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しみながらやる気を持って参加しており、もっとやりたい、上手になりたいと意欲的に取り組めるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    親しみやすいコーチが楽しく指導してくださり、子どもも楽しく取り組むことができています。
    毎回コーチや参加する子どもの人数がきまっていないため、日によって指導が手薄になることがあるのが気になります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもが楽しく取り組める指導内容は良いと思います。そのためレベル別ではなく、2.3学年ごとに分けられているので、子どもたちのレベルややる気にムラを感じてしまうこともあります。

  • 施設・設備について

    整えられた人工芝でサッカーをできる環境はとても良いと思います。

  • 改善を希望する点

    毎回の出欠の連絡が不要なので、予定に合わせて気軽に参加できます。月によって実施回数や時間帯が変わることがあるが、振替などはないので、参加できる回数にバラつきが出てしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもがやりたがり家から近く時間も曜日もちょうどよかったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    違う小学校の子も多い中人見知りせず仲良くサッカーができたことがよかったです

  • 子供が楽しそうだったか

    違う小学校の友達と一緒にできることが楽しいといって通っていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    座ってみてられるので安心して習わせることができました。コーチ達も子ども達にちゃんと教えてくれました

  • このスクールの雰囲気について

    サッカーをしっかり楽しむ!というよりみんなでわいわいやりながらサッカーを楽しもう!という感じがうちの子にはあってました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ルールは教えてくれないのでがっつりサッカーをやりたい人にはむいてないと思います。軽くでもいいのでルールだけは教えて欲しかったですが子どもが楽しんでいたので良かったです

  • 施設・設備について

    雷がなると休みになるが雨だとやるので風邪をひかないか心配でした。

  • 改善を希望する点

    なによりリーズナブル!気軽に通わせることができるところがいいと思います!

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
中学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が友達が入っていてそこがいいと言っていたからです
    知り合いも沢山いて分かりやすかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しそうでした。
    友達とも毎日行っていてとても見ていてこちらも良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    息子は最初は全然やったことは無かったですけど、どんどん出来るようになっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事をしたおかげで話す話題も増え、毎日楽しそうにしていました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象が良かったですスクールの雰囲気抜群です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースなどは分かりません、けど見てる限り大変そうでしたね笑笑

  • 施設・設備について

    特にありません!整っていてとても良かったです。のびのびと練習出来そうな広さです

  • 改善を希望する点

    振替がしずらいのでもう少し前に言った方がいいかも??ですかね

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカーが好きだから、また友達作りの一環として習わせています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上手になった。また、人としての成長が見てとれました。挨拶がきちんと出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    サッカーが余計に好きになったみたいで、今までより熱心に練習するようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    礼儀正しくなり、親として嬉しく思うと同時に、人としての成長が見れた事。

  • このスクールの雰囲気について

    和気あいあいと練習の雰囲気が良く、のびのびと練習しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    普通のサッカースクールですが、雰囲気が良いので満足です。悪い点はありません。

  • 施設・設備について

    人工芝のグラウンドで大変満足です。特に悪い点はありません!!

  • 改善を希望する点

    人としての成長が一番楽しみであり、日に日にサッカーが上達する所。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
中学3年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校でサッカーの授業があった。そこで魅力に気付き習ってみたくなった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動音痴だったのにいつの間にか学校でもトップクラスに足が速くなっていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうだった。だんだん上達していることを実感しているのがその理由だったらしい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうにしてるのを見て、こっちも楽しくて嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな楽しそうにやっていた。メリハリもあっていい雰囲気だった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    効率的に上達できるような練習メニューを組んでくれていたらしい。

  • 施設・設備について

    サッカーゴールの数、水飲み場の数、ベンチの数、どれも多くて練習も捗った。

  • 改善を希望する点

    人見知りで引っ込み思案だったが、その性格も習い事を通じて治って行った。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    両親ともにさっかーをしていて子供にもサッカーをしてほしかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだまだ基礎の段階だけどとりあえず楽しんでくれたらいいと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    いやいやしてもらうのでは無く自発的に練習に行きよるのでいいと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    若いコーチなので大丈夫か、どうかわからないけれどどうにかやってくれると思う。

  • このスクールの雰囲気について

    若いコーチなのでどうかわからないけれど、どうにかやってくれると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ基礎の段階なのでもっと年を重ねていくごとにチームプレーを学べばいいと思う

  • 施設・設備について

    駐車場があまり広くないのでときどき困る。 トイレはキレイでいいと思う

  • 改善を希望する点

    駐車場をもっと作って欲しい。あとはとくにこれといってありません。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    他県から転校後、ストレスを溜めていた時に、サッカー教室を探していました。 今まで5年間サッカー教室に通っていたので、スキル上達を目指して色々と他の教室を体験してみましだか、浦和サッカー教室は、のびのびしている、自由な事、練習場の施設を本人が気に入り、ここに決めました。 2年近くになりますが、とても楽しく通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    練習場が広く、混み合うことがないので、走り回る量が多く、体力がつきました。 先生も若いので、楽しくコミュニケーションをとっています

  • 子供が楽しそうだったか

    クラスが学年別になっているので、友達がたくさん出来て、とても楽しく通えています。練習場も人工芝で綺麗なので、休憩時間に寝転んだり出来て楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    他県からの転校後、初めての習い事でしたが、教室に通ったおかげで、友達とのコミュニティが広がりました。 月謝が安いのに、この設備、他には無いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    人見知りな方ですが、先生が若いので話しかけやすい様です。皆んな仲が良く、和やかな雰囲気です

  • 施設・設備について

    綺麗な広い人工芝で、屋根付き観覧席もあり、今までに見たことがない設備です。広い駐車場もあり、非常に気に入っています

  • 改善を希望する点

    月謝が安いのに、設備も最高で、毎月の会報が送られて来たりと、非常に満足しているので、不満は皆無です

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    他県から転校してきて、時間と体力を持て余していたので、5年間続けてきたサッカーを習い始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    グラウンドが広いので、たくさん走り回る事が出来、ストレス解消にもなり、大量もついてきました

  • 子供が楽しそうだったか

    クラスが学年別になっているので、友達と話すのが楽しい様です。グラウンドも人工芝になっていて綺麗なので、休憩時間に寝転がったりして、のびのび出来ています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月謝が安いのに、施設、設備共に最高です。駐車場も広いので送り迎えが便利です。毎月、会報が送られてきたりと運営側さんもしっかりとされていて安心です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が若くて、活気がある様に思います。スキルアップよりも、のびのびとサッカーをする事が目的なので、皆んな自由で雰囲気は良いです。

  • 施設・設備について

    施設、設備、共に最高レベルです。月謝も大満足です。不満は皆無です

  • 改善を希望する点

    当然ながら、雨の日でもサッカーは中止にはなりません。息子は雨の日は欠席するので、振替が出来たら良いなぁと思います

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が多数参加するので、一緒に過ごせるように。サッカー上達が目標ではなく、公園にみんなで遊びに行く感覚で楽しめるように。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    走って体力がつき、ボール捌きが上手になった。試合で相手への挨拶など、スポーツマンシップを覚えた。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが優しくて、のびのびとサッカーが出来て楽しそう。幼稚園以外のお友達も出来て、和が広がった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    参加人数が多いので、お母さん達との情報交換ができて、心強かった。サッカー教室が終わってからも、大人数で遊べて楽しそう。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の教え方が優しく、元気で好印象。はじめての習い事としてはハードルが低くて良いと思う

  • 施設・設備について

    本格的なサッカー場でできるので、幼稚園生には勿体ないくらいの設備。

  • 改善を希望する点

    参加人数に対して、コーチの数がいつもより少ない時があるので、その日は試合の人数が多くて、ボールに触らない子が出てくる。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のお友達に誘われて始めました。ルールも知らなかったけど、体力作りになればいいと思っていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカー技術はもちろんですが、相手を思いやるようになりました。勝っても、相手がいるならこそ試合が出来ると教わり、フェアプレーの精神を学んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    本格的にサッカーを学ぶというより、サッカーで遊びながら学んでいく感じなので、息子が心から楽しんでいるのが秘訣。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    褒めて伸ばす指導が見ていて安心です。たくさん走ってボールを蹴るだけで、相当の体力を使うので、基礎体力がつき、風邪をひきにくくなったと思います。

  • 改善を希望する点

    改善点は見当たらないです。指導方法も環境も申し分ないと思っています。子供のケアも行き届いていると思っています。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から

浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場に関連する記事

浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場のスクール情報

浦和スポーツクラブ【サッカー】 浦和駒場運動公園補助競技場

サッカー
対象年齢 *調査中*
埼玉県さいたま市浦和区駒場2-1-1 浦和駒場運動公園補助競技場
JR高崎線 浦和駅 1.6km
JR湘南新宿ライン 浦和駅 1.6km
宇都宮線 浦和駅 1.6km

浦和区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報