利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

京進の英会話ユニバーサルキャンパスの評判・口コミ

  • はじめたきっかけについて

    英語に慣れさせる為スクールを探していたところ看板が目に入った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    兄弟が通っている為本人も通いたいと言っていたので通わせています。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ小学校の同級生が同じクラスにいたため最初から楽しんでいるように思える。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    校長先生の対応は問題ないが、ほかの職員は挨拶もなく非常に不愉快な対応です。

  • このスクールの雰囲気について

    結局子供達同士は日本語でコミュニケーションをとるので意味あるかなと感じている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テキストも宿題もわかりにくい。子供に今日何をしたかきいてもわからないと言う。

  • 施設・設備について

    駅に近い。子供達が多いがトイレは一つしかなく子供がトイレーとなったら心配する

  • 改善を希望する点

    子供のクラスは振替が効かないので振替できるようにして欲しい。もっとイベントがほしい

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
  • はじめたきっかけについて

    理由なんて無かったと想います。なんとなくではじめた記憶しかありません

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    正直習い事に行かせる意味があるのかるとこの最近思うようになってきたので特にないです

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が通いたいと言うからずーっと通わせているだけで、子供が辞めたいと言えば辞めます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達した気配も感じられず、英語が話せるようになった感じもないので…

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は下の子にも優しくフレンドリーに話しかけて下さり対応には嫌な感じはないです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人で行かせるコースに今は通わせています、むかしは同伴でした

  • 施設・設備について

    キューズモール内なので設備や施設面に関しては特に不満はないです

  • 改善を希望する点

    特に良いところはないのが正直です。時間内に終わって下さると助けるかなーと

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネイティブの発音を慣れさせておくため、小さい頃から通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英語は不得意ですが、会話することは大好きなようです。
    将来は留学したいといっています

  • 子供が楽しそうだったか

    英会話にふれることで、将来留学をしたいと希望していますので、よかったです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英会話については好きになってくれましたが、英語の能力や学校でのテストは不得意なようですので、難点です

  • このスクールの雰囲気について

    明るい先生ばかりで、こちらの都合もわりときいてくれたので、大変助かりました

  • 施設・設備について

    スーパーの中の一角でおこなっているので、トイレなどは教室そとにて゛るようて゛、
    そこか゛かわいそうて゛す

  • 改善を希望する点

    子供から留学したいと言い出すくらい、英語を好きになってくれてよかった

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    英語が好きだから。
    英会話ができるようになりたい。聞き取れるようになりたい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    外国人の先生と少人数で勉強や会話ができるところが良いと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しく会話をしているようなので、良かったとおもっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては満足している部分は少ないですが、子供が楽しく通えていることが満足していることです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな雰囲気も明るく声掛けをしてくれるので、楽しそうな感じです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進みが遅いので、少し物足りなさを感じているようです。もっと進みたい。

  • 施設・設備について

    家からも通いやすいのでとてもよいです。明るいので、安心して通うことができる。

  • 改善を希望する点

    特にありません。宿題をたくさんだしてほしいです。

口コミの投稿者アイコン
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    複数の教室を比べて、内容、スタッフが、一番良かったので、選択した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英検に、チャレンジして、4級、3級に合格した。本人もモチベーションが上がった。

  • 子供が楽しそうだったか

    通常の授業に加えて、イベントがあり、子供は楽しそうに参加している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英検などのテストで確実にステップアップしていることが確認できること。

  • このスクールの雰囲気について

    スタッフがフレンドリーで、子供も気軽にはなしができるように感じる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    独自の教材で勉強しているもよう。具体的にはわからないけれども

  • 施設・設備について

    駅から近いのはいいが、ビル自体は古い感じがする。もう少し、きれいでもいいかも

  • 改善を希望する点

    とくに悪いところはない。これまでどおりでいいと思う。施設は除く。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
中学1年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    英会話が重要だと考え、子どものときに苦手意識をなくさせたいと考えたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英語が上達したかはわからないが、何もしないよりかは良かったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    イベントにも積極的に参加していたほうだと思う。英語に対する苦手意識はなさそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては、送り迎えが大変でしたが、本人のためになったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    嫌がっていなかったので、良い雰囲気で教えていただけたのだと思う

  • 施設・設備について

    送迎などあればいいが、コスト次第ですが。。。

  • 改善を希望する点

    こちらの予定変更にも対応していただいたり、まぁ良かったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2022年3月
  • はじめたきっかけについて

    3歳までが発達が早いと聞き、早めの英会話教室をと思い近隣でやっている英会話教室をgoogle mapで調べました。入会特典のキャンペーンをちょうど行っていたので他数件の英会話教室をそれぞれ見学した上で決めました。外国人講師がいる教室が特にいいと思ったのでここに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コロナ禍でもあり子供関連のイベントや集まりがほとんどない状況のため娘は他の大人、特に男性の大人に対して人見知り全開でした。最初の1カ月はほぼ聞くだけでしたが、数ヶ月経つと小さい声ながら英語で応えて今では積極的に応えるようになりビックリしています。講師の先生が優しい雰囲気なのでそれがマッチしていたのが一つと、もう一つは同じクラスに積極的に喋れるようになっている1つ上の女の子がいたのもいいお手本になってよかったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    歌を歌うのが好きなので英語のリズムに合わせての歌を覚えて家のリビングよ風呂で歌うようになった。子供は歌に乗せての英語が特にいいと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    この教室ではペア(親子参加)とシングル(子供だけ参加)のコースがあり最初の習い事もあり親子で参加できるペアにした。毎週親子で参加することにより共通の話題とどんどん英語を覚えていく過程を観れるのは大変嬉しい。また親の英語の知識を増やす意味でもちょうどいいと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    事務のお姉さんや講師の外国人先生もとても優しい。特に講師の外国人先生がいかにもって感じの明るくて積極的全開ではなく、程よく明るく上品な静かさもあり自分の子供にはちょうどいい感じにマッチしると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回ある程度同じ事をして繰り返し行うことによって覚えるという点については良いと思う。特に天気は毎日親子で言い合って喋れるので嬉しい。コースは親子一緒で参加できるペアと子供だけで参加のシングルがある。今はどんな感じか掴むためと成長を実感したいので親子参加のペアを選んで参加しています。慣れてくればシングルにして親からちょっとでも独立した状態にさせてあげてもいいかなと考えています。料金は一緒。さらに毎週1週間は同じ内容のコースなのでいつもの参加曜日に行けなくても振替で違う曜日に行けるのが嬉しい。

  • 施設・設備について

    小さい教室で最大5組の時は親子2人ずつなので先生合わせて11人は若干窮屈に思えたがほぼ3組くらいに現状なっているので快適に授業を受けることができています。教室へ入る時はセキュリティカード提示で入口の扉が開くので誰でも簡単に入ることができない安心の設備となっています。また教室も新しくてとても清潔で綺麗なのが嬉しい。

  • 改善を希望する点

    希望時間が午前中にあるのが嬉しい。参加する人が少なくなればなるほど積極的に参加するようになった自分の子供の場合は先生との会話が増えるので嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    教室長がフレンドリーで最近の様子とか定期的に教えてくれる。内容的には可もなく不可もなくだが、勉強嫌い子どもなので、嫌がらず通えてるので良しとしてます。行かないよりマシくらいの感覚で通わせてます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    変わったことは恐らくない。うちは、あまり見返りを求めてませんが、嫌がらず数年行けてるのでそれなりに楽しんでるのかもです。インターの幼稚園だったので、維持とまでは言いませんが、耳になるべく英語が入る環境をと思い行かせてます。hearingは、まだこちらのおかげでマシかな?

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    うちは、普通の子供と違う感じなので、ほとんど身にならない感じがあります。先ほども書きましたが英検クラスも取り一年以上通ったけど、とれませんでした。ここの塾のせいでななく、本人が本当に家で勉強しないので仕方ないと思ってます。残念でした。今会話クラスのみ楽しく通ってます。

  • このスクールの雰囲気について

    同じ年頃の他校の子と楽しく参加しているみたいです。先生も楽しいらしくて雰囲気は良いみたいです。先生の英語に突っ込んだり、ワイワイやってるかんじです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    英検クラスは、色んな級の人が一緒で、複数人に対して先生一人で注意散漫な娘には向いていない環境だったみたいです。
    何回受けても受からないし、、中学入って塾をマンツーマンにしないといけなくなったので、予算的に渋々諦めました。本人が生半可な気持ちで受けたら無駄でした。会話は継続で続けてますが、先生が変わったのを最近知りましたが、、先ほども書いた通り楽しくやっているみたいです。塾長が定期的に電話やお手紙で教えて下さります。

  • 施設・設備について

    ユニキャンが小さい子の英語教室なのですかね?中学生は、かなり少ない気がします。
    少ないから仕方ないのですが、クラスが1つ2つしかないので、振替しにくい。

  • 改善を希望する点

    コロナで学校閉鎖の際の対応が誤りがあり、残念だった。クラスは誰一人欠席者なしで学校が一応休み対応をとってるだけだったのに、行けなかった!あとで対応ミスとわかり、振替はしていただけたけど、残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
京進の英会話ユニバーサルキャンパス 寝屋川校の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    Webで探したところ近くのショッピングモールに教室があったので、検討してみた。
    自分達の頃と比べて英語を習うのも早くなったことから、これからの学習で困らないように慣れてもらいたかった。
    家の近くと共働きでも時間が合うところを探していたので、ピッタリでした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の入れ替わりが、激しく感じます。先生は皆明るく優しいです。英語の教室は楽しそうですが、日常会話で使う事はなく成長してるかは疑問な状況です。子供のスキルの問題かも?

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しくは通っています。あやり成長しないので辞めるかを息子に書きましたが、続けたいと泣くくらい本人は満足しているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    季節ごとのイベント(ハロウィン)など子供が楽しめる企画をしてくれているのは、嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は皆優しいです。日本人ではなく、外国人講師なので本場の英語に触れあえます。習い始めはお遊戯のように歌など一緒にして興味をもってもらいやすいようにしてくれていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    具体的なコースはあまりよく把握できてないです。本格的に習いたい人には熟練度に合わせてコース分けされてるので、選べるのは良い点です。

  • 施設・設備について

    45分ほどの学習時間なので、ただ待つのは勿体無いですが、何かするにもという時間でもありますが、近くにスーパーもあり買い物などして上手に時間を利用することが出来るのは助かります。

  • 改善を希望する点

    熱心に一人一人と向き合ってくれています。要望は宿題のやり方がいまいち分からない問題があります。また、よく子どもに聞かれるので、困ります。宿題のフィードバックも行ってくれると嬉しいですね。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    初めての習い事を、電車に乗って行かすのが不安でしたが、英語はちゃんといたところに通わせたかったので、経験のある友だちに聞いて、体験をさせて、本人が行きたいと言ったので、決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    私自身、英語が話せませんので、通ってくれるだけでよしとしています。その意味では授業料はちょっと高いのですが、とりあえず目を瞑っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    小学生のころは、イベントのような、遠足やキャンプに自分から行きたい!と、自分で申し込んで、楽しいことに積極的な一面が見られて、今でも何かに参加するというところができたのでよかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学二年生から通っていますが、担当先生によって、嫌なときもあったみたいですが、辞めるとは絶対言わないので、本人も楽しいんだろうと思っています。
    楽しく行ってくれるのが一番なので…。

  • このスクールの雰囲気について

    実際に見たことはないのですが、同じクラスのお友だちの話とか、先生の話を楽しそうにするので、雰囲気がいいんだろうと、思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一般の中学クラスから、英検コースに変更してから、英検の点数が格段に上がりました。もっと早く変更していたらよかったと思います。

  • 施設・設備について

    前の校舎は古かったみたいです。今は本人が前よりいいと言っているだけで私は見ていないので分かりません。

  • 改善を希望する点

    ここって言うところを相談すると、プライベートレッスンもして下さるのでありがたいです。その効果は絶大なのですが、別途料金は痛いです。仕方ないですが…。

  • 通っている/いた期間: 2016年2月から

お近くの京進の英会話ユニバーサルキャンパスを今すぐ検索!