利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ジャンピング体操スクール 鈴峯教室口コミ・評判

広島県広島市西区井口の子ども運動・体操・陸上スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が運動が好きだった、また当時幼稚園でも教室が開かれていたため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    純粋に体操の技だけでなく、柔軟や体幹も鍛えられたおかげなのか、基礎的な運動神経も良くなった

  • 子供が楽しそうだったか

    通うのが大変で学校で疲れてたまに休んでいたけれど、行った時は楽しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校でマット運動や跳び箱をする時お手本としてやったなどの情報を聞いたこと

  • このスクールの雰囲気について

    昔よりは、いわゆる人気だった先生達がやめてしまったけど、設備も良いし楽しそうだった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子のレベルに合わせてコースわけされている。1番上の選手コースから、初心者でも楽しみながらできるコースなど

  • 施設・設備について

    基本的にはどこの体操教室とも同じような設備が整っている。普段はあげているが大きなトランポリンがあり、たまに降りていた時に遊んでいた

  • 改善を希望する点

    レベルわけされているといっても、他のコースの人達の競技も見る機会があるので、観察し吸収できるのはいいと思う

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンスを習いたいと言ったけど、近くにダンス教室がなかったので、体操はどう?と聞いて、体験スクールに行ってみると楽しくて通いたいと言ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室に通っていなければできないことがたくさん出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    家でも、倒立やバク転の練習をしたりして、出来ないのを出来るように頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体操に通ったおかげで筋肉が付いてよかった。
    家から近いので子供だけで行ってくれて助かる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生に対して生徒が若干多い気がするけど、指導はしっかりしてくれているとおもう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どうしたら進級できるとか、テストの時期とか知らないうちにやってたりするので、お知らせがあるといいなと思う

  • 施設・設備について

    夏は暑く、冬は寒い。
    光熱費を徴収されているのにあまりクーラーの効き目がなくて残念。

  • 改善を希望する点

    子供もちゃんと上達しているのですが、もう少し個々の指導をしっかりしてくれれば、と思う

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かすことが大好きだったから。
    子どもが飽きる前に他のことへ取り組んでくれたり、子どもの様子をきちんと見てくれていたことや、設備が良いことから入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々の性格が負けず嫌いなのもあり、何度も練習をしてできるようになったことがたくさんあります。
    些細なことでも褒めてくれるのが、子どもにとってはやる気になるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    全体的に楽しそうにやっていますが、分かりやすく得意なことは笑顔で楽しそうにしており、不得意なことに対しては中々前向きになれずやる気が出るまで時間がかかりますが、ペースに合わせて教えてくれるので、できることも増えています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    褒めてもらえたり、できた!が増えると、とても嬉しそうに楽しそうにしています。その姿を見ることが1番嬉しいです。
    スクールまでの道が細いためいつもヒヤヒヤします。

  • このスクールの雰囲気について

    些細なことでも褒めてくれたり、幼児なので泣く子がいたりやらない子がいたりしますが、先生が寄り添ってくれるので、やる気スイッチが入ります。
    また子ども同士も応援し合ったりしていて。とても、雰囲気がいいなと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児から選手コースまであります。幼児のクラスでは先生方も優しく楽しくという雰囲気ですが、小学生のクラスからはルールやマナーを守ることも大切にしているように感じました。

  • 施設・設備について

    ここまで設備が整っている教室は、市内では中々ないと思います。

  • 改善を希望する点

    特にないですが、冬が寒いのは我慢できますが、夏は体育館がとても暑いので要注意です。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父親が体操をしたかったみたいだが、近くに教室がなくできなかったようです。それで子供にやらせたいと言っていたので、近くにある教室をいくつか見学や体験をしてみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園の頃は遊び感覚でやってるなと感じていましたが、クラスが上がるにつれて、周りの子がいろいろできるのをみて、いい刺激になったのか、同じように出来るようになりたいと、やる気で家でも練習したりしてます。

  • 子供が楽しそうだったか

    バク転など出来なかったことが、出来た時はすごくうれしいみたいで、先生のこうしてみて、などの言葉を素直に聞いて実行にうつしたりしてます。年に一度の発表会でも、順位がついたりして、表彰もあるので、やる気になってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    下の子も自転車で行けるようになったので、渋滞する時間でもスムーズに行き帰り出来るようになりました。近くに本格的な設備のある教室があり、良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    幼児クラスより、人数が多いと思います。待ち時間が長かったり、一人一人の細かいアドバイスも少ないように思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    設備がいろいろあるので、このまま続けたいと希望すれば教室を変えず、練習できるとおもいます。

  • 施設・設備について

    人数が多いので、待ち時間は気になります。効率よく練習できるように考えているのかどうかはわかりません。

  • 改善を希望する点

    子供同士で学年、学校関係なく仲良くしてるのをみると楽しそうでいいと思います。振り替えはあまりすることはないですが、月一度と決まっているので、もし、何度かする必要がある時は困るなあと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体が固く腕の力もなんだか弱いのかな?とおもっていたので、基礎から楽しく学べたらとおもいました

  • 子供が楽しそうだったか

    なにもかもやる気に溢れており鉄棒ははじめてのときは怖がっていたけど秘密の特訓ののち楽しくできるようになってきました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自信がついたこと。通う日が楽しみで仕方がないみたいでこちらもそれを見るのが楽しみです

  • このスクールの雰囲気について

    みんな、たのしく、切磋琢磨して頑張っているようにお見受けします

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    これはにしてるんだろう?っておもうようなことでも、ヴでの筋肉だったり足のバランスだったりを鍛えるためにやっているんだなぁと感心。

  • 施設・設備について

    冷暖房がないので夏場きついです。見学ができるのですが、イスが座りにくいです。

  • 改善を希望する点

    冷暖房がないので、夏はもわっとして覚悟が要ります。 内容は基礎から地道にしっかりと教えてもらえて、順番待ちや、仲間と切磋琢磨して少しづつ成長していく様をみるのがたのしみです

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の先生が器械体操経験者で、体育をしているのを見て、卒園する時に勧めてくれました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小4から選手コースに上がりました。最初は、できる技がふえるのでとても意欲的で楽しそうでした。5年生になって女子用のコーチに変わり、体操に対する楽しい、という気持ち学校日に日に消えて行くのを実感してしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    小4まではとても楽しい場所でした。5年生からは辛い、嫌な場所になりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    6年生では子供の様子を見て男子の先生に変更になりました。そこからは、また新しい技に挑戦してみようかな、と思ったようです。

  • 施設・設備について

    施設だけはいいので、他のスクールからも場所を使わせて欲しい、という要望があるようです

  • 改善を希望する点

    男子の先生は、とても優しく、教え方もわかりやすく、良かったようです。
    女の先生は、社会を知らずここに来た感があります。

口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で教えてもらえていたので、あまり運動が得意な子ではないので参加していました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体操を嫌がることなく楽しめていたと思います。 いつもニコニコ楽しそうでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    マット運動、ボール遊びなどとても楽しそうでした。鉄棒は苦手みたいでしたが、頑張ってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一度も嫌がることなく楽しそうだったので、参加してよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    園の同級生と一緒に出来るので子供達もキャッキャ楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今は難しいかも知れないですが、お迎えの時に様子も見れてとてもよかったと思います。

  • 施設・設備について

    園のホールでいつも行われていたのでよかったと思います。知らない場所ではないし子供も安心出来たと思います

  • 改善を希望する点

    先生方もとても優しく爽やかでとてもよかったと思います。子供のことも名前もすぐ覚えていただきよかったです

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々体を動かすのが好きだったから
    アクティブな姿を見て、友人が勧めてくれた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    出来る事が増え、自身がついた
    学校の体育の時間に先生にほめられ、喜んでいた

  • 子供が楽しそうだったか

    親が何も言わなくても、家でも積極的に楽しそうに練習しているから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来ないことが出来た時の子供の顔を見ると嬉しい
    そしてまた新しいことにチャレンジする姿もまた嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も丁寧に見てくれるし、子ども達や保護者の雰囲気もよい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心者コース
    少人数クラスなので、丁寧に見てもらえる
    初心者にはとてもありがたい

  • 施設・設備について

    そこらへんの体操教室とは比べ物にならない設備がある
    初めて行ったとき驚いた

  • 改善を希望する点

    近所なので、いずれ1人で行けるようになる
    出来ることの幅が広がり、強みが出来る

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
小学6年生の男の子と10代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人の希望ではじめました。家にいることが多かったので体を動かしたい。とのことでした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動不足が解消され、性格も明るくなったようにかんじられました。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い子もいたので、一緒に頑張れたと思います。楽しそうに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで体力を作ることができたと思います。風邪をひきにくくなりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はとても元気よく、明るく接してくださるので、雰囲気は良かったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の放課後スクールとしてやっていたので、習わせました。 友だちもいることもあり、警戒心の強い我が子もすんなりと参加し、楽しんで習っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    マット運動、鉄棒、平均台、跳び箱などの基本的動作を見ていただいています。 根気よく見てくださるので、できるようになったことも多く、本人の自信に繋がっています。 「ジャンピング好き、楽しみ」と毎週通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    ちょっとしたことでも褒めてくれたり、励ましたりして下さるので、自信に繋がっています。 今は逆上がりがもう少しで出来そうなので、それを目標に頑張っています。 少し時間が余ってもみんなと取り組めるちょっとしたゲームをして下さるので、楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家でも自主的に練習するようになりました。 柔軟体操したり、布団の上でマット運動したり、飽きずにやっています。 余程上手くなりたいのでしょうね。

  • このスクールの雰囲気について

    幼稚園の友だちもいるので、和気あいあいとしています。 先生もフレンドリーに接して下さるので、子どもたちも親しみをもって習っています。

  • 施設・設備について

    幼稚園でやっているので、そのままお迎えに行けるのは助かります。 道具の出し入れもすばやくやってくださるので、時間の短縮にもなり、たくさん練習できています。

  • 改善を希望する点

    特に思い付きません。 日程も1ヶ月ごとに出してくださり、変更があればそれについてすぐに説明してくれるので分かりやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャンピング体操スクール 鈴峯教室の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の子がバク転してるのをテレビで見て、旦那が子供に習わせてバク転出来るようにさせたいと言い、近くで探して習う事にしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上手な子をみて、出来るようになりたいと練習を頑張るようになったり、お友達も出来て通うのが楽しみになってるようです

  • 子供が楽しそうだったか

    負けず嫌いな所もあるのでお友達と競いあって練習も楽しそうにがんばってます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく通ってくれるのが一番です。出来なかった事が初めて出来た時の笑顔は親の方も嬉しくなります

  • このスクールの雰囲気について

    レッスンが終わっても一緒に遊んでくれたりする時は嬉しく思います。危ないことや態度などキチンと注意してくれるのでいいと思います

  • 施設・設備について

    本格的な設備もあるのでこの先選手クラスに進む事も出来ていいと思います

  • 改善を希望する点

    振替日は月一度でなく、二回からできたら希望時いつでもにしてもらいたいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

ジャンピング体操スクール 鈴峯教室のスクール情報

ジャンピング体操スクール 鈴峯教室

運動・体操・陸上
2歳 〜
広島県広島市西区井口4-8-29
広電2号線(宮島線) 修大協創中高前駅 368m
JR山陽本線(三原~岩国) 五日市駅 710m
広電2号線(宮島線) 広電五日市駅 734m

広島市西区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報