利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ファイブテン【スイミング・水泳】 東予口コミ・評判

愛媛県西条市周布の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上のきょうだいが先に通っており、練習を見ているうちに、自分たちも泳いでみたいという気持ちが強くなり、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    特定の泳法ではなく、4泳法をバランスよく指導していただきました。お陰でどの泳ぎも綺麗なフォームで泳げるようになりました。タイムが上がるたびに自信につながっていたと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    選手コースになると、練習量が多く負荷も高いものでしたが、その分仲間意識も高くなり、コーチ共にアットホームな雰囲気で練習に励んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分で目標を決めて、それに向かって努力することが自然に身に付いていたと思います。合宿や大会への参加など、貴重な経験もできました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチだけでなく、受付の方、スクールバスのドライバーさんなどスタッフ皆さんが子どもたちを大切にして下さっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    実際に練習の様子を見る事はほとんどなかったのですが、上達の様子から、適切なカリキュラムの下での練習がなされていたと思います。

  • 施設・設備について

    設備自体は古いですが、季節の掲示物やスクール生の活躍が分かるような掲示など、子どもの意欲を高めるような環境づくりがされています。

  • 改善を希望する点

    スクールには感謝しかありません。強いて言えば、上のコースに上がるほど、競技用の水着や練習道具などお金がかかることでしょうか。

口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達も習っていたこともあるし、基礎体力がつくかなと思って始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔つけることも苦手だったけど、最後には25メートルいろんな泳法で泳ぐことができたので。よかった

  • 子供が楽しそうだったか

    イヤイヤ行くこともあったけど、先生にはよっては とても楽しく行く日もあった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生によって差があるので、もっと子供がやる気の出る指導方がほしかった。

  • このスクールの雰囲気について

    じゃれ合っていて他の子に迷惑をかける子が数人いたので、嫌がっていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳法の指導をもっとしてほしかった。
    ただ泳がせるだけだったので、見ていて納得できないこともあった

  • 施設・設備について

    保護者席が少なく、座って子供を見ることができないときもあった

  • 改善を希望する点

    振替の日が月末だと無理な日があって困った。もっと先生の言葉がけがあるとよかったのかも。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年10月
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは元々習わせたいと思っていました。 体力面、競争心、集中力などを期待出来ると思ったからです。 自宅からも通いやすい場所にあるので通うのも苦じゃありません。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングを習い、水を怖がる事がなくなりました。 水に顔をつける、家でのシャワーも頭からかけれるなど、子供も自信がついたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げる事、プールに入れる事が楽しいようで、嫌がる事なく通えています。 新しいお友達もつくり、自ら声をかけ楽しんでいますり

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはり、子供が泳げるようになるのは凄く嬉しいです。 毎月、テストがあるのですが、合格するとワッペンが貰えます。 それも子供が「合格したい!頑張ろう!」と意欲的に楽しんでいる事は凄く嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    まず、入口を入ったら受付の方が明るく挨拶をしてくれます。 先生もみなさん明るく優しく、その子その子にあった接し方で子供も安心しています。 休みの電話などをしても、素早く対応してくださり、本当に有難いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースなどは、テストを受けて、受かったら進級するので、親が決めるような事は出来ません。 きちんと先生が子供の事を見てくれて、テストをしているので特に悪い点というのはありません。

  • 改善を希望する点

    テストに合格するとワッペンが貰えるのは良かったです! 子供が嬉しがっています! こうしてほしい、という点では、スイミング後、先生によって親と話す先生、話さない先生がいます。 子供の様子を聞く大事なコミュニケーションなので、話してくれない先生へは不満です。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が習っていて、本人もやりたいと言ったから。持久力や体力向上にもいいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対して恐さがなくなり、水の中で目を開けたり、自分から積極的に水の中に顔を付けれるようになりました。 学校の水泳の時間には、クロールを褒めてもらえたと嬉しそうに話してくれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月進級テストがあり、合格を目標に練習に励んでいます。 不合格であっても、どこがダメだったかをコーチが丁寧に教えてくれるので、次回は合格出来るようにと前向きに取り組めています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目標を持って取り組む事の楽しさや大切さを学べて良かったです。 立地としては、教室に行くまでの道が細いので、送迎の時は車の行き違いがしにくくて大変です。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが楽しく教えてくださるので、子供も毎回楽しんで通えています。同じ小学校の子、同じ幼稚園だった子もみんな通っておるので、仲のいいお友達に会えるのも楽しみなようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学年や年齢ではなく、自分の泳げるレベルから始められるので、入りやすかったです。

  • 施設・設備について

    2階から子供の練習風景を見る事が出来るので、様子がわかりやすいです。 ただ、人数が多いと座る場所がないので、1時間立ちっぱなしは疲れます。

  • 改善を希望する点

    1ヶ月体験をすると、入会金無料でスイミングバッグと水泳帽をもらえるので良かったです。 ただ、スイミングバッグがいつからかチャック式からマグネット式に変わっているので、マグネットはすぐに外れやすいので、チャック式の方が良かったなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上のきょうだいも通っていたため、小さい頃からプールに興味をもっていました。初心者でも水を怖がらずに楽しみながら慣れることができました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4泳法ともきれいなフォームを身につけていただきました。そのため、学校や地域のプール施設で泳いでいると、誉めてもらうことも多く、自信につながっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習は厳しいときもあるようですが、その分タイムに反映されるので、やりがいを感じています。同じスクールの友達と切磋琢磨しながら練習に励んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を通して技術や技能だけでなく、人との関わりを大切にしたり、コミュニケーション力が培われたりしていると感じます。子どもの交友関係が広がると親のつながもできてきます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチには一人一人の個性を尊重しながら、その子に合った方法で指導していただいています。信頼関係ができているので、いい雰囲気の中で質の高い練習ができているように思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    時間帯やレッスンの回数の選択肢が多いため、親の仕事の都合や子どものやる気に合わせてコースを選ぶことができます。子どもは練習を重ねるほど上達が早いので、子どものレベルに合わせて回数を増やしていきました。

  • 施設・設備について

    新しい施設ではありませんが、掃除等が行き届いており、いつも気持ちよく利用できます。プールの水の透明度も安定していると思います。

  • 改善を希望する点

    競泳のレベルになってくると、大会専用の水着や練習道具、大会の参加費用などが必要になり、結構お金がかかります。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いとこが先に教室に通っていて、コーチの雰囲気とキャンペーンの魅力に惹かれ入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    5歳で初めたのですが、コーチにくっついて遊んでいた印象です。
    逆に迷惑をかけてしまったなぁと思っています。
    それでも、上手に褒めたり指導をして下さっていてワッペンを3つも貰えた娘は大喜びでした。引っ越しもあったので、入学直前に辞めてしまいましたが、次のスクールへの引き継ぎのお手紙や、コーチみんなから声をかけてもらい、水泳に対する抵抗は全くみせず毎回楽しんでいました。今でも楽しく学校の授業を受けれています。ゼロから150mをビート板で泳げる程度。

  • 子供が楽しそうだったか

    大満足です。毎回楽しんで行っていました。また、ジュースやアイスの自動販売機があるので、ワッペンが貰えたら買う。と約束が出来、それも楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    近くに住んでいたら、また通わせたいと思います。
    2階から見学出来るので様子も見れて安心します。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの明るい雰囲気と、テストでの結果や今の段階を丁寧に直接話に来て下さるので関心しました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    詳しく知らないのですが、安全に気をつけて目配り気配りされていた印象です。

  • 施設・設備について

    掃除も丁寧にされており良いと思います。入口のディスプレイも季節ごとに工夫してくださっており、明るい楽しい雰囲気でした。

  • 改善を希望する点

    家庭以外での自立の場所が増えるのでとてもいい社会経験になります。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
5歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    1歳の時から喘息があったので3歳を機にスイミングを習わせました。おかげで最近は喘息も無く元気に生活できています。優しいコーチばかりで終わった後は今日どんな感じだったかを毎回教えてくれます。子供が泳いでいる姿を上から見れるし安心して通えさせれて良いと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初日は嫌で嫌で泣いてその日の晩に高熱を出したぐらいだった子でしたが今は楽しそうに毎週通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月、月末にテストがあり合格したらワッペンを貰えます。初めは動物のワッペンで子供にとってわかりやすく良いと思います!次のワッペンが楽しみで毎週頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげでお風呂でもお顔付けも出来るようになりお風呂で遊ぶことが増えました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが明るく優しい人ばかりです。スクールが終わっても個人で話しかけてくれたりと楽しい時間です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まず、子供が嫌がらずに行きだしただけでも進歩です。指導も一人一人きちんと見てくれているのが見て分かります。

  • 施設・設備について

    スクール中を見れるのですがその場所が暑いです。窓を開けていても暑いため、疲れます。後は、2班に昇格すると奥側のコースになるので子供が見えづらいです。遠くてどこにいるのかすぐに見失うぐらいです。

  • 改善を希望する点

    通わせて子供も日々成長してくれているので本当に良かったと思います。不満はないです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手で、お風呂やシャワーすら嫌がっていた。
    何とかしたくて体験練習に参加したら、楽しかったらしく、もっとやりたいと言ったので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂やシャワーすら嫌がるほど水が苦手だったが、今では全く問題もなく、楽しんで通っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月末の進級テストに向けて毎週しっかり練習をしている。
    合格だった時はものすごく喜び、不合格だった時は次こそは!と気合いを入れ直している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学生に上がってからはバスでの送迎もしてもらえるようになり、スクールへの送迎時の車の多さへのストレスは無くなった。
    小さい頃から通っていることもあり、体力もつき、大きな病気もない。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチから受付のスタッフさんまで、みんな丁寧で優しく接してくれる。
    練習中とそうじゃない時のメリハリもある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストのたびに、コースごとの人数バランスが悪くならないように調整してもらえてるのがいい。

  • 施設・設備について

    建物周辺の道が狭いので、車の送迎はストレスになる。
    しかし、小学生以上はバスでの送迎をしてもらえるし、自宅前まで来てもらえるのがありがたい。

  • 改善を希望する点

    最近、振替えもネットで出来るようになったので手続きしやすくなった。
    曜日や時間帯によってコース分けやコーチも違うので、ネット上でそれもわかるようになれば助かる。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コーチやスタッフ皆さん気さくで子どもたちを大切にしてくださいます。4泳法バランス良く教えることを重視しており、我が家の子どもたちも皆きれいなフォームを習得しています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    練習量に比例してタイムが上がり、県大会で入賞する機会も増えました。自分に一つ自信のあるものができ、他の運動にも積極的に取り組んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    一緒に練習している仲間とはまるで部活動のような関係で、苦しい練習も仲間と共に乗り切っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力がつき、体調を崩すことが本当に少なくなりました。また、全身運動なので筋力のバランスもいいです。

  • このスクールの雰囲気について

    アットホームな雰囲気で、コーチは気軽に相談にも乗ってくださいます。同じコースの子どもたちの仲もいいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    次へのステップの目標が明確にされており、子どもたちも見通しをもって練習できます。

  • 施設・設備について

    毎日多くのスクール生が利用していますが、施設内はいつも清潔が保たれており、安全面にも気を配っているように思います。

  • 改善を希望する点

    水着等、月謝以外の費用が結構かかるので、月謝のきょうだい割引など少しでも金銭的な負担が軽くなるような制度があるとありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
5歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    25mは泳げるようになって欲しいのと、体力をつけるため。やりたいと子どもが言ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタ足の壁にぶつかって苦戦しているがなんとか頑張っている様子。

  • 子供が楽しそうだったか

    バタ足の練習が始まった頃は嫌がったが、楽しい事もあるみたいで続いている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    娘が頑張っている姿を見ることができて私は楽しみな時間になった

  • このスクールの雰囲気について

    先生は皆優しくて満足しているが、同じクラスにビート板を投げたり、順番を飛ばしたり、他の人が練習しているのを邪魔している子がいて、それを放置しているように見えてしまうのが残念

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかりとできるようになるまで合格を貰えないので、きちんと身につくと思う

  • 施設・設備について

    感染症が流行っているから仕方がないのかも知れないが、冬の更衣室が寒い。窓が常に開いていて12月に入るまで暖房が入っていなかったので、レッスンが終わって着替える時にガタガタと震えていた。
    専門のアプリを導入して予約のキャンセル、振替入力が出来るようになったが、翌月の予定は見られないのでギリギリで連絡になってしまうことがある。

  • 改善を希望する点

    アプリで翌月くらいまでレッスンの予定を見られるようにして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が通っていて楽しそうだったから。体育の水泳の授業でも同学年の子はスイミングを習っている子や泳げる子がほとんどだったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どんどん泳ぎ方を覚えていった。進級テストではタイムもぐんぐん伸びていった。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業中も楽しくしていたが、バスでの送迎が友達もできて楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月末の進級テストは、見学できるので様子を見れて、成長を一緒に共有できてよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も子どもの性格をよくわかっていてくれたので、楽しく習えた大きな理由だと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習い始めたのが結構大きくなってからでしたが、最初は幼稚園の子と一緒に水遊びや顔つけからだったので、子どものペースを大事にしてくれたと思います。

  • 施設・設備について

    場所が大きい道から入り込んでいるので、道が細いく車で行くのは苦手でした。

  • 改善を希望する点

    受付の人が子どもの名前と顔をすぐ覚えていてくれて、送迎の両親や祖父母まで覚えてくれていました。中学生になり辞めた姉の事も数年ぶりに行った時、すぐ名前を呼んでくれたのには驚き、嬉しかったです。アットホームな雰囲気を感じていました。

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水遊びの大好きな娘にぴったりな習い事だと思い、はじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールで楽しく遊ぶところから徐々に泳法を指導してくれます。体力もついて風邪もひきにくくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達ができたようで毎週楽しく通っています。月に1回進級テストがありワッペンがもらえるので目標を持って取り組んでいるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室までの道が狭く、送迎の時間帯は混雑します。また、更衣室が狭く、小学生未満のこどもは保護者と見学スペースで着替えることがほとんどで改善してほしいところです。生徒の入れ替え時間帯はかなり混雑するので感染症にはかなり気を使います。

  • このスクールの雰囲気について

    受付の方からコーチまで皆さん明るく受け入れてくれます。楽しく通えると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水の苦手なお子さんでも徐々に慣らして泳法につなげて指導してくれます。

  • 施設・設備について

    冬でも水温は暖かく、風邪も引かず通えました。更衣室と見学コーナーの狭さが難点です。

  • 改善を希望する点

    火曜から土曜まで教室があり、送迎の都合も合わせやすいのではないでしょうか。バス送迎もあり続けやすいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
6歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    一緒にと友達の勧めで行き、友達は入会せず、我が子だけ入りました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全体教示のため、級が上がるにつれ指導方法の物足りなさは感じられますが、幼児(初級コース)は水への抵抗を無くすところからなので、コーチ方がとても優しく成果は得られたと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くの嫌、辞めたい、はしょっちゅう言いますが、実際水に入るととても楽しいようで、生き生きしています。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは皆良い方で、受付の方も親切丁寧です。他校の子供さんも来られますが、良い関係で接しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは細分化され、ワッペンの級によって振り分けられ、一人のコーチに対して児童〜12名ぐらいまで見てもらえているようです。正直、目が行き届いてない感もありますが、上達はしているので静観しています。

  • 施設・設備について

    施設自体はとても古いです。換気・清掃はよくされているようですが

  • 改善を希望する点

    各コーチが子供の事をよく覚えていてくださるので、子供にとってもとても良い環境だと思います。Webで振替の申し出が出来るため便利になりました。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    従兄弟と一緒に体作りのために通わせた。新しい友達も出来、楽しく通えて良かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校での水泳選抜に選ばれるなど、はっきりとした成果がみてとれた。またマラソン大会にも役立った。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり、初めは従兄弟しか友達も居なかったが、継続することにより新しい地区外の友人も出来たことで通うのが楽しくなったよう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先に書いたとおり、友達作りは大きかった。進学する中で必要なスキルと考えている為。しかし、コロナ禍のため致し方なく退会。

  • このスクールの雰囲気について

    泳げる様になる迄は親切丁寧な指導。あとは自主性に任す方法の様に感じた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースについては子どもの判断、コーチの判断。毎回見学に行けたわけでは無いので得意競技のコースを選択した様に思う。

  • 施設・設備について

    日時によっては混雑しており、2階から観るため自身の子供を見つけにくい。帽子の上に名前を入れるなどの工夫が欲しかった。

  • 改善を希望する点

    先程記入した内容と同じ。それ以外はやはり体力向上に繋がり、持久力も付いたと認識している。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分の命は自分で守れるようになってほしいと思い、習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もっと上手に早く泳ぎたいという意識が芽生え出して習い続けています

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく、時には遊びながら指導してくださるので毎週楽しみなようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナで泳いでいる姿はほとんど見ることができませんが、いつのまにか上手になっていて、タイムも伸びていて嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな楽しく集中して泳いでいるので安心です。先生も雰囲気を良くしてくだざっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1回の中でも充実した時間にしてくれているからです。丁寧にキックの仕方、手の動作等丁寧に教えてくれています。、

  • 施設・設備について

    自販機もあり、終わった後もホッとできる時間を作れます。広い部屋を開放してくだざっているので、下の兄弟を連れて行っても苦になりません。

  • 改善を希望する点

    いうことを聞かない時はもっと厳しく指導してくだざってもイイかなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    弟と母が親子スイミングに通うことになり、見学に行った際、自分もやりたいといって始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストに合格することが喜びとなり、楽しく取り組んでいる。友達と遊べる時間があることも楽しみの一つ。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストに合格することが喜びとなり、楽しく練習に取り組んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がると、フォームが少々崩れていても指導がなく、ただ泳ぐだけのように見えるので、もっと指導してほしい。

  • このスクールの雰囲気について

    水に入った子どもがはしゃぐので、他の子どもの邪魔になってないかと心配であった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級が上がると、練習メニューをこなすだけのように見え、フォーム等の指導が見えない。

  • 施設・設備について

    観覧席が設けてあるのはありがたいが、空調がイマイチで暑い、寒いがあること。

  • 改善を希望する点

    楽しく通っているのがありがたい。級が上がってもフォーム等を見てアドバイスがいただきたい。

口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学3年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っていたことと、スイミングは基礎体力向上のためにでさせたかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    現在四年生で、ある程度の泳力はついており、同学年の子よりも速いので、上達したと感じている。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達や兄と一緒に楽しく通っている。他の習い事もあるため、振替で行けるのに嫌がっているのはちょっと困っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達と一緒に通えることが楽しみなようで、体力もついているので、満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    どのコースのコーチも熱心で指導してくれる。初めの時も楽しそうに参加出来ていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    徐々に楽しく成長していく様子がよく分かったため、子どもに寄り添ったカリキュラムがあると感じている。

  • 施設・設備について

    真冬でも寒くならないように、暖房やストーブを配置するなど配慮がされている。

  • 改善を希望する点

    学校行事で1回、私用で1回、振替が可能であるため、助かっている。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学3年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    川や海での事故が毎年あるなか、少しでも危険を回避できればと思ったからら。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールのみんなで切磋琢磨し、体力面はすごく向上しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり学年が上がるにつれ練習が大変そうであまり前向きではありませんでしたが、水泳大会など入賞を目指してがんばってます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    川や海に行っても安心して見れるようになりました。ただあまりスクールの時間に融通が効かないのが難点です

  • このスクールの雰囲気について

    皆さん明るく楽しそうにしているので印象はすごく良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもの上達状態によって階級が変わっていたのでその子に合った指導内容でした。

  • 施設・設備について

    特に悪かった点はありませんでした。これといっていい点もありません。

  • 改善を希望する点

    曜日や、時間に融通が効くととてもいいと思います。送り迎えは送迎バスがあるので楽ちんです。

  • 通っている/いた期間: 2011年3月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ミスが嫌いだったため克服のため体験後入会することにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめはこわいから嫌だと行っていたけど、同年代の子もいるのでがんばるっと言ってやる気になった

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は水が怖くて楽しくなかったみたいですが、だんだんできるようになると楽しくなったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    検定が月に一回あってできたらワッペンもらえるので、どの程度できているのかすぐなかわかる

  • このスクールの雰囲気について

    出来なかったとしても、ここがよかったよっと言って褒めてくれる。先生は優しい口調ではなしてくれる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子にあった練習方法をコース別でしてるので不満等ないです。

  • 施設・設備について

    プール施設では普通程度にあると思う。ロッカーは使用してもお金が帰ってくる

  • 改善を希望する点

    出来なかったとしてもいいところをほめてくれるので次につながる

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    はじめての習い事に水泳がちょうどいいと思ったし、仲良い友だちも通っていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全ての泳ぎかたをマスターして、個人メドレーを自身を持って泳ぐようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    個人メドレーのタイムを縮めてどんどん進級することを目指している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳の大会に出場するわけではないので、ただ自分の記録を更新することだけを目標にしているところ。

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングで友だちができるので、学校とは違う友だちができていいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ひたすら時間いっぱい泳いでいるだけなので、早く泳ぐ技やコツを教えてほしい。

  • 施設・設備について

    駐車場が混み合うし、少し細い道沿いにあるので、駐車場に入るまでに時間がかかる時が多い。

  • 改善を希望する点

    せっかく通っているので、早く泳げるようになるコツや技をもっと教えてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同級生が習っていて、自分も習いたいと言い出したので習わせる事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い出して、一通り全部泳げるようになった。月1回テストもあって、上の方まで行けました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになって、少し自信がついて楽しそうに泳がるようになったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月一回のテストの様子を見学出来るので、頑張っている姿を見れて嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの方は、気さくな方が多くて子供達も教えて貰っている時、楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    階級ごとにコースが違っていて、丁寧に指導をして貰えて良かったです。

  • 施設・設備について

    直接乗せて行くことも出来るんですが、バスの送り迎えもして貰って助かりました。

  • 改善を希望する点

    休んだら、振替が出来るので良かった。
    バスの送り迎えの料金が少し高いなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お父さんが泳げだ方がいいと言うことで、習い始めた。近くにはここしかなかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水が怖かったけど、それがなくなってきた。基本的な泳ぎはできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が合えば、一生懸命頑張って泳いでいる。先生との合う合わないがあるようである。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体作りにはよかった。まだ水に対する恐怖心もなくなってよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな楽しそうに泳いでいる。雰囲気も良い感じです。続けて欲しい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムなどは任せているし、わたしは泳げないので、わからない。

  • 施設・設備について

    設備は古いが、掃除は綺麗にできている。特に気になるところはない。

  • 改善を希望する点

    当日でも振替は可能である。観覧席がもう少し空調をきかせて欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がやりたいと言ったので体験させてみてそのままやる事になった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひきにくくなった。他のしょうがっこうのともだちができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも、スクールがある時は楽しそうに出かけて行ったので良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぎは将来的にみても必要な技能ではあるし本人がやる気があったので良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの教え方も丁寧でやる気がある感じだったのでよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    詳しいことは分かりませんが、上達もしていたし何より楽しそうだったので通わせてよかったです。

  • 施設・設備について

    温水プールで保護者が見るための席もあり、保護者にとってもありがたかった

  • 改善を希望する点

    先程も述べましたが温水プールで保護者が見るための席も設置してあった

  • 通っている/いた期間: 2018年1月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
2歳の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになるためや何かあったときに身を守れる。体力がつく

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力が向上した。運動にもなるし、周りの人たちとの競争にもなる

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げる種目が増えると楽しくなる。速さも早くなるとうれしいと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力や友達が増えたりした。子供との会話のネタも増えるためよい。

  • このスクールの雰囲気について

    素晴らしい先生が多い。詳しく丁寧におしえていただけるし、どの方も優しい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導も丁寧であり、その人のペースに合わせて泳ぐことができる。

  • 施設・設備について

    少し古い感じはしましたが気にならない程度です。毎日掃除などで丁寧にされていると思う。

  • 改善を希望する点

    子供の色んな意味での成長につながるし、経験もできて本当に良い。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の隣に引っ越してすぐ、園の同級生が、当たり前に家のドア開けて家に遊びに来て、我が子だけが自分の家のドアを開けれず、体力のなさに焦ったので、自分は仕事でサポートできず、義両親は暇だったので、新聞の折り込み広告で知ったスイミングに申し込んだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動神経0の我が子が、唯一、水泳の時だけは、通知表に1がつきません。

  • 子供が楽しそうだったか

    他校の友達ができたのが楽しく続いた一番の理由だが、設問で習い事は一つに限定されているので、一番長いスイミングをあげたが、他の劇団レッスンやピアノや英語の方が好きです。今の子供は習い事が一つの方が珍しいと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成績は残せなかったけど、水泳記録会の選手になれたこと

  • 改善を希望する点

    基準が厳しく、進級できず、習える泳ぎ方がクラスごとで決まっているため、8年も習っているのに、バタフライは泳ぎ方も知らないこと 遠い市から嫁いで、どんなスクールか知らずに入れたけふぉ、うちの子には他に市内に2軒のスイミングがあり、そちらの緩いコースの方が向いていたと思うけど、コーチが好きで、子供は転校を拒否した。 選手を目指せないけど、一通りの泳ぎ方はマスターできるようになるというコースがあれば良かったと思う。ジ

  • 通っている/いた期間: 2009年9月から8年2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体育の授業では周りの児童はずいぶん泳げていたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎回の進級テストでは、マイペースではありましたが成長した姿を見る事ができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    バスでの送迎で友達ができて楽しそうでした。スイミング内でも小学校や学年をが違うお友達とも仲良くなり楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    2階のガラス越しに自由に見学できます。プール全体がよく見えます。小さい頃は先生からも進級テストの結果やがんばっていた事などの話をきけた点がよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    受付の方が生徒の顔や名前、送迎する親や祖父母の顔も覚えているのに、人数を考えてもすごいと思っていました。退会した姉が数年ぶりに行っても名前を覚えてくれていて話かけてくれたので喜んでいたのに感動しました。

  • 施設・設備について

    プール後にはサウナがあるようです。冬場は風邪をひかないか心配な季節なのでいいと思いました。

  • 改善を希望する点

    振替に期限があったのでもう少し長くしてもらえたらよかったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ学年の友達が、入会を検討していて、一緒に体験に参加したから楽しそうだったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すべての泳ぎ方をマスターすることができ、体育の授業で自信が持てるようになったこと。

  • 子供が楽しそうだったか

    水になれるまでは、ムリすることなく、遊びのようなことから初めてくれたのが良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    転校したあともスイミングで友達と会えたので、本人がとても嬉しそうで、良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    女性のスタッフが明るいかたで、こちらも元気をもらえました。受付の方も感じの良い方です。

  • 施設・設備について

    かなり古いと思う。ただしメンテナンスはきちんとしていると感じる。駐車場は広いが、そこへの道路が狭く、不便。

  • 改善を希望する点

    駐車場への出入りなどのルールを作ってもらえると助かります。混雑時は極力、片方に抜けるなど。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友人からの薦めでならい始めました。 先生も熱心に指導してくださるので、楽しく通っています。学校の授業でも、困らないのでおすすめです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級が上がっていくのが楽しいようです。小さい頃はワッペンが増えるのが嬉しいようでした。先生が誉め上手な印象があります。

  • 子供が楽しそうだったか

    誕生月にちょっとしたプレゼントがもらえます。大きくなると、あまり効果はありませんが、小さい頃はとても嬉しいようでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学校のプールを嫌がることなく楽しんでいるので、習わせて良かったと思います。 苦手な子は、大変だと思います。

  • 改善を希望する点

    特に不満はありません。メンテナンスもしているようなので、大丈夫だと思います。

口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    いとこがならっていたので、じぶんもしたいといったのではじめた。家から近い為、このスイミングを選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体が鍛えられて心肺機能も強くなったと思う。同級生には負けたくないという気持ちが芽生え始めたように思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は水の中で遊ぶことが楽しそうであった。それからべつの学校へ進学した友達と会えることがうれしいようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の体力が強化され、持久力もついたことがうれしい。また泳ぎも一通り覚え、上達してきたことは良かった。

  • 改善を希望する点

    月謝が値上がりしたこと。病気等自己都合で休んだ場合振替は月1回しかできないシステムはどうにかしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
ファイブテン【スイミング・水泳】 東予の口コミ
女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に喘息になり肺活量をあげたいので入会しました。 毎月試験もあり丁寧にその人に合った練習を行ってくれています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かい部分アで指導してくれて、自分でも目標をもって通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ年代の友達がたくさんできて、一緒に楽しく泳ぐようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが目標を持つようになってくれて、コーチも的確に指導をしてくれて楽しく通っています。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは皆さん的確な指導をしてくれて、あきらめがちな子供にも根気よく指導しています。

  • 改善を希望する点

    特にはありませんが、もう少し、時間帯がわけれないかとは感じています。

  • 通っている/いた期間: 2015年1月から

ファイブテン【スイミング・水泳】 東予のスクール情報

ファイブテン【スイミング・水泳】 東予

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛媛県西条市周布301-5
JR予讃線 壬生川駅 616m
JR予讃線 玉之江駅 1.7km

西条市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報