利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

滴水會舘 岡山地区本部道場

4.0(4件)
岡山県岡山市北区日吉町の子ども空手スクール
滴水會舘 岡山地区本部道場
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
空手
対象年齢 *調査中*
岡山県岡山市北区日吉町13-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

滴水會舘 岡山地区本部道場について

  • 岡山県岡山市にある空手教室です。3歳以上の幼児から大人まで幅広い年齢の人たちを対象として、空手の指導を行っています。空手を通して丈夫な身体と強い精神力を養うことを目的とした指導を行うことをモットーとしています。入会金は5000円、月会費は4000円となっており、1か月に何回稽古に通っても同料金の通い放題の料金設定となっているので、やる気次第でどんどん通うことができるのが嬉しいですね。稽古の見学・体験は随時受け付けているので、気軽に参加してみることをおすすめします。気軽に空手を始めるきっかけとして利用してみてはいかがでしょうか。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
滴水會舘 岡山地区本部道場の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟が体験教室から入会し通い始め、本人も体を動かすことが好きで体験の後入りたいと言ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室では指導の先生や先輩方が稽古のときは厳しく、それ以外のときはしっかり遊んでくれて楽しかったようで上達も早かったです。小学生のうちに黒帯を取れたことですごく自信がついたようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導の先生が、ビデオを撮ってあとから一緒に見ながらアドバイスをくださったのが、自分の姿を見ることで言われていることの理解が深まるのが良かったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    近い場所で兄弟と同じ習い事だったから、送り迎えしなくても安心できました。 大会などで子供のがんばる姿を見ることが楽しみでした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のメリハリのある指導がずっといい雰囲気を保っています。 習いたての頃は少人数で大きい子に囲まれてかわいがってもらえました。 現在は小さい子たちがたくさん増え、稽古の指導もするようになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    稽古時間はしっかり指導していただいて、稽古の後に遊びの時間があったり話し合いなどをして子どもたちは厳しい稽古の後に遊べるという楽しみも持ちつつ、大会などでは自分の成長を知れる機会があるので、通わせて親も子も良かったと思っています

  • 施設・設備について

    教室の場所は学校の体育館だったり、学校の武道場だったり曜日によって変わり、教室の大きさも来る子供の人数も違うので、少なめの日と全員集まる日を選んで子供は通っています。

  • 改善を希望する点

    組手が始まるときにうちの子は防具を買ってくださいと言われ自費で買ったのですが、あとから入った子たちは買ってないような気がする。教室で持ってる防具を借りれるから。結構高かったのにと思う。それだけ使ったのだと思うようにしています。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
滴水會舘 岡山地区本部道場の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友人の子が通っている縁で体験参加したら子供がとても気に入り、その場で通うことを決めました。あいにく空手の成績自体はずっとふるわなかったですが、背筋を伸ばしてきびきび大きな声で挨拶するといった礼節面は普段ダラダラしている我が子にはとても引き締まる良い時間でした。仲間もみんな仲良く親切。先生方は女性チャンピオンが多くて、刺激になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    大きな声でハキハキ挨拶や声出しができるようになった。声がとても良いことを褒めてくださり、大会では選手代表挨拶に選んでいただいたりして、子どもの自信につながった。

  • 子供が楽しそうだったか

    良い指導者と仲間に恵まれて、週3回をいつも楽しく通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大会の成績自体は振るわなくとも、先生方がいつもよく見てくださっては、褒めるところをしっかり褒めてくださりありがたかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    ピリピリした雰囲気ではなく、むしろ和気藹々とケジメをつけながら進める稽古だったので威圧感がなくてよかった。保護者も中に入り見学したり写真を撮るのも自由でした、

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その時の進捗具合に合わせながらカリキュラムを組んでくださっていました。飽きさせないように目先の変わったトレーニングなどを紹介してくださることもあり、子どもたちは皆楽しんでいたようです。

  • 施設・設備について

    基本的に冷暖房がないので、夏は暑く(扇風機はあったかも?)蚊が入ってきます。冬は寒かったです。

  • 改善を希望する点

    本人の実力なので仕方ないのですが、もう少し「勝つ」経験をさせてやりたかったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
滴水會舘 岡山地区本部道場の口コミ
3歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われて体験教室に参加して、本人がはじめてみたいと希望したため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    きちんと挨拶することや目上の人への態度など礼儀正しさが身についたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうなときもあれば、調子が悪いときは行くのをためらうこともあるので、その時々で違います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室に通ったことで、家ではなかなか教えられない運動をすることができているので、成果を見ることができると嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    全体的に練習はアットホームな雰囲気です。厳しい中にもこどものためを思って注意をしてくださっているなということをかんじます。先生は教室によって担当がかわります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は、運動目的で入ったので、入ってから級があがるたびに試験があり、免状代が必要になるのには少し驚きました。

  • 施設・設備について

    何箇所か教室があり、教室によると思うので、一概には言えないですが、トイレとかはわりと不便みたいで行きにくそうです。

  • 改善を希望する点

    月謝のシステムがいまいちよくわからないところがあります。特にコロナのせいで練習できないときは、特にわかりにくかったので、少し困りました。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の空手教室を探す

岡山市北区の習い事ランキング

近くの教室情報