利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ノーリツ学園 本部校口コミ・評判

茨城県鹿嶋市厨の子ども学習塾
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ノーリツ学園 本部校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が中学受験をしたいと言い出したので、この地域だと中学受験というとこの塾だったのと、職場が近いため選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入ったばかりの頃は周りの子達に追いつけず涙することもあったが、勉強のコツを掴んだり、テストで良い点を取れるようになると本人も我慢強く頑張れるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的にクラス替えのテストがあり、上のクラスに上がれるように、下のクラスに落ちたくないという思いでがんばれていたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そこまで受験に対して前向きではなかったけれど、塾に通い周りの友達や先生方から刺激を受けて、親子共々受験に前向きになれた。頑張れば難題も解けるという自信につながったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も熱心だし、別な小学校のお友達もできて楽しく通うことができていて良かったと思う。ただ、お子さんによっては、あまり受験に前向きでない子供や親に無理矢理通わせられてる子供もいるようで、その子たちのやる気を損なわせるような発言を娘も気にすることがありました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容が詳細に決められており、定期的に親への説明や、受験に向けてこういった目標をもつといったことを提示してくれて安心して預けられた。

  • 施設・設備について

    駐車場が混み合って、送り迎えの時間帯は車をぶつけないか心配だった。また、自分の子供が塾でない日も送り迎えの時間に通ってしまうと、塾への出入りの車で道路も混み合っていて急いでいても車が進まないことがある。

  • 改善を希望する点

    仕方ないのかもしれないが、夏期講習の費用が高かった。費用に見合う成績アップを期待して送り出していた。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    入試対策をメインにしており、周囲の評判も悪くなかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校ではクラスの人数が少なく、自分の成績が周囲と比べてどの程度にあるかわかっていなかったが、塾に通うことにより、周囲より成績が低いことが分かり勉強に対する意識が変わったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    周囲に負けていることに刺激され、自ら勉強に取り組むようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    勉強しろと言わなくても、自ら勉強を行うようになり、志望校にも無事合格できたので満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    周囲と打ち解けていたような感じは見受けられなかったが、そのことが逆に勉強に集中できたのではないか。クラスによっては、にぎやかなクラスがあるようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学区の授業よりも先行して行っているので、学校の成績も上がった。また目標項に特化しているので、試験対策もしっかりしている。

  • 施設・設備について

    最新設備はないが、勉強するのみ不便はないかと思う。郊外の為、送り迎えがほとんどだが、駐車場も確保できている。

  • 改善を希望する点

    目標校に無事合格ができたことは良かった。講師の人数にもよるうと思うが、時間帯をもう少し選択できるようになっていると良かった。

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験に向けて取り組み始めました。集団授業でわからないところは、個別指導にて丁寧にご教授下さいます。そんな噂を聞き、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家庭や学校では教えてもらえない観点、単元まで教えていただき、少しずつではありますが理解できるようになってきています。

  • 子供が楽しそうだったか

    集団授業で理解できなかった部分を、個別指導で丁寧にご教授下さいます。毎日の取り組みが今までよりも増しました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子共に、家庭に帰って学習をする機会が増えました。受験対策向けの学習ができるようになった事で,少しずつではありますが自ら取り組むようになってきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    共通テキストで、より理解できるよう努力してくださいます。ただ、親に対する報告が非常に少ないのがデメリットと考えます。

  • 施設・設備について

    非常に統一が取れており、何かあった時もちゃんと対処して下さいます。

  • 改善を希望する点

    コロナ禍で、個別面談等が実施できていないので、その辺りを改善していただけると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験の為に、学習塾として選択した。子供が嫌がるので、途中退学しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やらされている感が半端なかったです子供がやる気なら非常に良い塾です

  • このスクールの雰囲気について

    少人数クラス、能力別のクラス替え、等よくできてます。、担任も熱心ですが、学校ではないのでビジネスライクですけど、

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に書くことがないので適当に書いてます。特段悪くはないと思いますが、うちは途中退学してしまったので。

  • 施設・設備について

    中は非常に綺麗で清潔感あります。悪くないですし、快適に過ごせます、

  • 改善を希望する点

    清真受験に特化しています。そこに行かせたいの悩み非常に良いです。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験の為ノーリツに通っています。 他にも学習塾へ通っていましたが、清真学園を受ける為に変更しました。 過去問題での対策も実績があり、合格者が非常に多い。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    周りに競争相手が多数いるので、本人の学習意欲も確実にあがったと思います。 過去問題の点数も、回数を重ねるごとに上がりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    点数が上がると、本人も楽しいとように思われます。 同じく通う子供は、顔見知りが多いためライバル意識よりも楽しみが多いようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    中学受験の為の力は、確実にあがったと思います。 費用は他の学習塾よりも値段は高いですが、中学受験の実績が高く費用対効果はあると思います、

  • このスクールの雰囲気について

    講師の先生は分かりやすく授業を進めているとのこと。 基本的に裕福な家庭のお子さんが多いようで高級車での送迎が目立ちます。

  • 施設・設備について

    教室の数が多く、講師も多いと思われます。 神栖市にも分校があり、通いやすい。

  • 改善を希望する点

    お迎えの時間帯は非常に込み合う。 授業の終了時間帯を分散出来ないものかと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年12月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    清真学園中等部への入学試験対策として評判が良かったので入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    周りの生徒や、試験点数の結果により、自分のレベルを確認でき、何をすべきか危機感を持った。また、模試等に参加することにって、試験会場の雰囲気に慣れることができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    通学前よりも、自分の成績が多少でも良くなってきたと感じたところ。 漢検を受験したこと。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受験するという意識を持つことができ、周りに比べて自分がどの程度のレベルなのかを本人に自覚させることができたところ。

  • このスクールの雰囲気について

    実際の授業内容は、本人からの高評価はないが、嫌がらずに通学しているので、良いと思う。

  • 施設・設備について

    良くもなく、悪くもないといったところ。通学に関しては送迎が多く、帰りの時間は送迎の車で駐車場が満車に近い。

  • 改善を希望する点

    全体指導だけでなく、1回/月などで、個別指導を行ってもらえると、理解力が深まるのではないか。また、良い先生とそうでない先生の差があるので、均一化を図るための指導側の行動が必要ではないか。

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    清真学園受験コースを小学校四年生から始めました。成績によるクラス決定やオンラインでの授業など様々なシステムがあり教育にとても役立っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    塾では学校の授業よりも先を進み学校内でも友人に教えたり積極的に発言したり成長しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校の友達も塾に通っており親しくなったこと、塾でも新たに友達となり多くの友人に恵まれています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成績が伸びて生活も規則正しく生活できています。宿題なども早い段階でこなしておりゆとりをもった生活ができています。

  • このスクールの雰囲気について

    成績でクラスが決まるので友人の質も悪くなく安心して通わせることができます。

  • 施設・設備について

    自動販売機も設置されており塾だけでなく飲み物を購入して友達と息抜きしています。

  • 改善を希望する点

    コロナで休みになった日もありましたが早い段階でオンラインに移って頂き特に不満はないです。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校4年の時に清真学園受験を視野にいれて習い始めました。娘が塾へ通いたいといったので入りました。点数応じたクラス別に授業がありできなかったら補習でよく教えてもらえます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    わからない部分では塾で補習があり細かく指導してもらえており宿題等たくさんありますが成績も徐々にあがってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    塾でも友達ができて成績の上昇にともない上のクラスにあがれたことが娘にとってとても良かったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾の講師が補習等で子どもが理解するまで熱心に教えてくれるところが良い点だと思います。娘の勉強に対して姿勢が前向きになったことが嬉しかったです。

  • 改善を希望する点

    習い事教室に子どもを通わせたなかで教室側が改善できる点、教室対して不満な点は現時点でわないように思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    選択肢が無かったので通いました。 他に大きな理由はありません。 田舎の哀しいところは、こんなところに表れます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    大きく変わったところはないのですが、 学習習慣をつけるにはいいのではと割り切っています。 自主学習ができないので。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    過去問を用意してくれるところ。 他にも同じ境遇の生徒がいるので、比較できること。 それくらいでしょうか。

  • 改善を希望する点

    特にありません。 比較検討できるところがなかったので、仕方がないでしょう。 改善を求めるくらいならやめます。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
ノーリツ学園 本部校の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    今まで行っていた塾通いが遠いので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    集団での授業スタイルでなはく個別授業にしました。分からないところを、自分で聞き解く事を身に付けさせるために、なれればと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    難しい問題に取り組むとき

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来たことで、自信に繋がれば良いと考えている。

  • 改善を希望する点

    解くになし

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から

ノーリツ学園 本部校に関連する記事

ノーリツ学園 本部校のスクール情報

ノーリツ学園 本部校

学習塾
対象年齢 *調査中*
茨城県鹿嶋市厨3-1-5
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 鹿島神宮駅 705m
JR鹿島線 鹿島神宮駅 705m
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 鹿島サッカースタジアム(臨)駅 1.9km

鹿嶋市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報