利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室口コミ・評判

茨城県結城市結城の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校では泳ぎ方を教えてくれないと聞いたので、体力づくりも兼ねて通わせました。3.4日程度体験レッスンに通わせましたが、嫌がらずにやっていましたので、そのまま入会しました。最初は女性のコーチが丁寧に教えてくださいましたので、これなら子供も通わせられると思いました。コロナ以前でしたのでレッスンの様子をガラス越しに見学できるのも理由の一つです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動嫌いな子供でしたが、水中は嫌がらずに通ってくれました。泳ぎにも個人差があり、成長が早い子、遅い子がいますが、わが子は遅い方だったと思いますが、根気強く毎週通え、喘息持ちだったのですが、今では風邪もひかない丈夫な体になりました。おなじコースの子たちが次々に次のコースに進んでいく中、くさらずに諦めない気持ちを身に着けたように思えます。

  • 子供が楽しそうだったか

    この教室は、できる子に力を入れている教室です。コーチは、的確にアドバイス、指導ができたかといえば、決してそうではないと思います。見学していると、ただ泳がせているだけのような気がしました。それが普通なのか、そうでないのかは私には分かりません。ただわが子がなかなか進級できないので、相談した際には「子供の成長には個人差がありますので」という回答でした。個人差があるのは分かりますが、どこがダメなのか、どうすれば良くなるのか指導するのが、コーチの役目だと思いましたが、良く泳げる子とそうでない子の対応の差が激しいと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    他に通えるスイミングスクールがなかったので、仕方なく通っていましたが、2.3か所別の選択肢があったら、間違いなく教室を変えていたと思います。一応四泳法を習得できましたので、それはよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    幼稚園児等が受ける初級などは、優しく教えてくださいますが、級が上がるにつれてきびしくなります。みんな真剣に取り組みますので、集中できていたとは思います。コロナ以前は、二階の観客席に保護者の方たちが見学にきていて、仲の良い母親同士が机やいすを陣取り、我が物顔で通路をふさいでいましたが、今ではそれもないでしょうからよかったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼園児コースから、ジュニアコースまであるのだと思いますが、成長とともに少しずつ級が上がっていくので、子供にはわかりやすくよかったのだと思います。指導は、コーチの指導力があるかと問われれば、どうなのかな?というところです。子供の能力によるとのことですので、指導力は二の次なのでしょう。本当に指導しているのかしていないのか、子供に尋ねましたが「ずっと泳がせているだけ」とのこと。これは、指導といえるのでしょうか?

  • 施設・設備について

    プール自体は、年に1回くらい改修しているようで綺麗なのですが、建物自体は古いので、着替の場所やトイレなどは、昭和の学校のプールと同じくらいきれいではありません。人数が多いときは、トレーニング室をパーティションで区切って、男子はそこできがえさせられるようです。それもどうなのかな?と思いました。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいです。わざわざ教室に行って振替用紙を提出しないといけないので、仕事をしている身としては12時から17時の間に行くのは無理な話。結局振替えたことは1.2度しかありません。無理ですね。ネットで簡単にできる方法を考えてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で行った水泳活動をきっかけに興味をもって、友達も通っているのを知って水遊び感覚で入った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水に浸けれないところから、飛び込みの練習をしているので、面白い感覚のまま通い続けていたのがよかったと感じます。テストに落ちて悔しくなり、何度も辞めたいと言っていますが、スクールに行ってしまえば楽しそうなので、今はなんとか踏ん張ることを学んでいる最中かなぁと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに落ちる時、自分では合格点になっていると感じているようでそこが納得していなく、何があとどれくらい出来れば合格点なのかフィードバックが欲しいです。ふに落ちて無いところが目標が立てれなくもう行きたくない!の言葉のひとつになっているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分からやりたいと言ってきたこと。友達を自分で見つけて交流を取るようになったこと。失敗やテストに合格した喜び、落ちた時の悔しさが学べていること。

  • このスクールの雰囲気について

    あえて送り迎えのみにしているのでスクール最中は分かりませんが、本人が清々しく帰ってくるので満足です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1つひとつテストがあり、色んな友達(ライバル)と切磋琢磨できている。イベントやスクール内写真なども組み込まれているので、保護者も進捗や子供とも会話で把握出来るのでよいと思います。

  • 施設・設備について

    ガラス張りで中の様子も見れるので子供たちの頑張る姿を見れるのが安心出来ます。

  • 改善を希望する点

    迎えに来ている保護者の立ち話や駐車場の横断の時、子供を管理できていないのが怖いときがある。車に気づかず走っている時がある。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
4歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    経営者は変わったようですが以前、上の子供たちが通っていたこともあり入会しました。水泳は準備するものも少なく、全身運動で体に良いので習い事には良いと思います。1日体験で子供の様子も見た上で安心して入会を決められました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだまだ上達というレベルではありませんが一緒に練習するお友達と仲良く順番にということやコーチの話を聞くことなどの集団行動を学ぶ良い機会になっていると思います

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ水への恐れはあるのですがコーチが優しく指導してくれること、週2回のうち一度は若いコーチがいて、刺激になっているようです。楽しく通えることが1番だと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お風呂に入った時出来ないことを練習していますが、共通の会話が増えました。今までより楽しくお風呂にも入れていることは良いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    上の子供が通っていた時のコーチが今も現役で指導されています。安心です!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだまだ水への恐怖がある娘にはピッタリの指導だと思います。もう少し厳しくても・・?と言うくらい優しく指導していただいています。

  • 施設・設備について

    保護者の観覧席が早い者勝ちになっていて嫌です。空調が効かない場所もあり夏は辛いです。
    コロナ対策の為、入館時間が決まっていて2階に行けず1階の靴箱辺りに人が群れ、対策になっていないと思います。改善してもらいたいです。

  • 改善を希望する点

    今のところはまだそこまでの不満はありません。楽しく続いてもらえることと保護者が快適に待ち時間を過ごせればさらに良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年7月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
6歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達がやってて、自分もやりたいって言い始めて、泳げるようになりたいという目標があっち目、入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは全然泳げなかったのが、みるみるうちに泳げるようになっていったのが、ほんとにたくましく思えます

  • 子供が楽しそうだったか

    やっぱり自由時間があるのが楽しいらしいです。やはらまた子供なので、真面目な練習より、自由に遊べる方が楽しんでると思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはり振替が月1日しか出来ないところが残念な事だと思います。怪我してずっと行けなくても、振替がないのは親としてはもぉちょっと融通きかしてほしいなと思います

  • このスクールの雰囲気について

    たまに言い方が悪いって言ってるコーチもいるみたいで、子供も、ムカつくとか言ってるので、言い方は気をつけて欲しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容に関しては問題ないと思います。
    このまま続けられればと思ってます

  • 施設・設備について

    見学する窓が汚くて見えずらいので、何とかして欲しいです。それ以外はとくにありません

  • 改善を希望する点

    振替日を増やして欲しいです。
    怪我の場合とか休んだ日数を次の月で振替とか、融通聞かせて欲しいです

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ママ友に無料体験に誘われて断れず、行ったら子供がやってみたいと言うので習わせてみることにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水がかかることすら嫌がっていたのに、潜れるようになって今では楽しくてしょうがない様子です

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストで上手くいかないと一度は落ち込んてしまうけど、次こそは受かってみせる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全く泳ぐ事も潜ることもできなかったのに、今ではクロールができるようになって本人も親も嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがいつも優しく丁寧に教えてくれると言っています
    女コーチがたくさんいるので子供は安心するみたいですね

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストの時は、自分の番になるまで時間がもったいないなと思うのでもう少し練習できる場所か有れば良いなと思います

  • 施設・設備について

    見学するのに窓が曇っていて子供の様子が見えずらいのですがきれいにして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学5年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息持ちだったので、体力をつけるためにスイミングを習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールで同じ学校の友達と一緒に級があがることで楽しさを学んだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供の級があがることで、子供自身が楽しくいろいろな泳ぎ方を学び、週一の時間が楽しみだそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通うことで、体力がつき、体調を崩す回数が減ってきて満足してます。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍になり、保護者の見学ができなくなり、練習の様子が見れないのが少し残念です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナ禍で見学が出来ないので、今のカリキュラムがよく分かりません。

  • 施設・設備について

    特に、施設や設備で不満はありません。
    トイレをもう少し綺麗にしてもらいたい。

  • 改善を希望する点

    泳力検定や短期練習があり、参加することで、級が上がることはいいことです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪等ひかない体作り、何か一つ得意なものを身に付けさせるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級、大会の参加を通じて競争意識か芽生え、積極的に取り組むようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    活気のある雰囲気、進級、タイムが伸びることでモチベーションが上がっていった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大会の記録、タイムの更新状況等、親子で共通の話題ができました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは厳しい面もあるが、熱心な指導を行ってくれていたのが良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供達のやる気に合わせて育成コースにしました。 保護者に対しても細かな説明がありました。

  • 施設・設備について

    施設が古くなってきているので、少しずつでも新しい設備を導入してほしいです。

  • 改善を希望する点

    駐車場の台数が少なく、送迎の際大変だったので改善してほしいと思います。

口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の兄が習っていたし、バスが使えたので学童利用していてもとても良かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになりとても良かったし、学校でもとても役にたつので習わせてほんとに良かった

  • 子供が楽しそうだったか

    一生懸命練習して、バタフライまで泳げるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とてもよくしていただき、よかったです。ほんとうに感謝しています。

  • このスクールの雰囲気について

    イベントも多くて子供も長く通うことができ、先生も良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースもあるし試験もあるので子供もやる気がありました。頑張ることができました。

  • 施設・設備について

    先生は元気でとても丁寧だし試験もあるし良かったです。

  • 改善を希望する点

    振り込み忘れることがあって申し訳ないことがあった。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の水泳授業がコロナで無くなり、入学当初からプール授業が無かった。その中で、着衣水泳講座の特別授業があり、塾のチラシが配られ1ヶ月の体験入学を申し込んだ。子供が気に入り、そこから正式に申し込んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が苦手で頭を洗うのも一苦労だったものが、いまでは水が顔にかかるのもある程度平気で、プールやお風呂の湯船に潜るのもできる。コロナでお友だちの家に遊びに行く事が自粛中でも、学校以外のお友だちも出来、自分の時間を楽しんでいる様子。

  • 子供が楽しそうだったか

    通常の練習では、これまでに出来なかった顔付けやばた足が出来るようになり、テストで合格、進級できるとモチベーションが上がって楽しんでいる。約半年間、一つのテストで合格できず周りの子に追い抜かれやる気が無く『休みたい』と言い、家を出るまでが大変だったが、テスト3度目で合格しまた次の目標が出来たようです。不合格が続き、何を直せば、何が出来ていないのか分からず、直し方が分からない。と言っていたので、コーチの方からもう少し◯◯すれば良くなるよ!などアドバイスをもらえれば助かります。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来なかったこと、私が教えてあげれない部分をコーチの方々に教わっているので、子供と接していない時間の成長をみて、ありがたく思います!挑戦し続ける忍耐力や体力はもちろん、公共の場でのモラルやルールなども自然と学んでくれています。

  • このスクールの雰囲気について

    子供たちはそれぞれ頑張っているようですが、送迎の親御さんの駐車場内での立ち話が時折気になります。端に寄って話されてると良いのですが、始まる前の駐車場誘導者がいない時に見受けられます。送迎で駐車場内を走っている車の前を、子供を手招きで呼び通らせたり車に気づかず話し込んでしまっています。お知らせメールで注意喚起してくれていますが、残念な時がありました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特にありません。子供の能力に合わせて指導していただいています。

  • 施設・設備について

    今の時期だと、クリスマスツリーが飾られていて、子供が良いリアクションをしているので、楽しそうに見えました。練習前にテンションが上がるのはとても良いと思います。プール内の設備に関しては詳しくないので特にありません。

  • 改善を希望する点

    お休み振り替えを使いたい時、急なこともあるので出来ればネットからの申請も出来たら助かります。現地に行っての専用ポスト投函が難しいこともあって、塾費だけがかかってしまったので、困りました。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
3歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと水泳を習わせたかったのもあり、チラシをもらい、より興味を持った。体験もできるということで体験をして子どもの様子を見て入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ入ったばかりでわからないが、講師の方も無理せず子どもに寄り添って行なっているのがとても感じられた。今後に期待している。

  • 子供が楽しそうだったか

    講師の方の優しい指導のおかげで体験の時も緊張の顔がどんどん笑顔になっていき、とても楽しそうに取り組んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだまだ始めたばかりで分からないが、習い事をして経験を積んで自分に自信を持てるようになって欲しい。休んだ分、振替がきくのはいいが手続きがスクールに行かないとできないので自宅でできる方法を作っていただきたいというのが個人的な意見です。

  • このスクールの雰囲気について

    無理強いせず、子どもの様子を見ながら丁寧にレッスンしてくれている。受付の方も聞いたことは丁寧に教えてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児コースで1ヶ月に一度テストをするようです。どこの水泳スクールも一緒だと思いますが、同じスクールの友達が階級があがるごとに嬉しそうにしています。

  • 施設・設備について

    特に可もなく不可もなくという感じです。強いて言えば、まだ始めたばかりでレッスン終わりの子どもを迎えに行くタイミングがつかめません。

  • 改善を希望する点

    振替がしにくいので自宅でできるようにしてください。会員ページなどで振替、休みなどできると仕事をしてる人には嬉しいと思います。また年少でも保育園等から送り迎えしてくれるともっと助かります。

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になり何か習い事をさせたいと考えていた時に、チラシを見たことがきっかけでした。娘に聞いてみると、友達もやっているから行ってみたいとのことだったので体験をさせてみることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔を水につけることを怖がっていたようですが、習い始めてすぐ水にもなれ、毎週楽しく通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生、友達と楽しく練習しているそうです。
    毎回帰ってくると、何をした、何ができるようになったか話してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初めての習い事で、周りに馴染めるか不安はありましたが、楽しそうにしてる娘を見て通わせて良かったなと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    体験時から一貫してコーチが丁寧に教えてくれているみたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ビニールプールにしかはいったことがなかったので、まずは水になれることから始めてもらったのが良かったと思います。

  • 施設・設備について

    プールも綺麗です。今はコロナ禍なので見学できませんが、入ってすぐに大きなガラスで中が見えるようになっているので子供の様子も見ることができる点がいいです。

  • 改善を希望する点

    物事に対して積極性が出たと思います。
    また、他の小学校の友達もできるなど、社会性も身についたんではないかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと上の子が習っていたのがきっかけです。その時も、とても熱心に指導して頂いていたので、下の子もお願いしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか級は上がりませんが、水への抵抗はまったくないようです。水の中にもぐることもためらわずにできるようになりました。まだ形として泳ぐことはままならないですが、プール=得意という意識のようで、自信がついた様子です。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くまでが少し気分が乗らない時もありますが、帰ってくると楽しかったと言ってくれてます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通っているおかげで、自分に自信を持てる事が一つ増えました。よかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちが明るく声をかけてくれてるおかけで、帰ってきた時はいつも笑顔です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人一人のレベルに合わせて教えていただいてるので、大変満足しています。

  • 施設・設備について

    私が子供の頃からある建物なので気になるところですが、施設内もキレイに保たれていて、印象はいいです。
    ただ建物前の駐車場が狭いのが気になります。

  • 改善を希望する点

    バスの送迎を利用しています。仕事をしている身としてはとても助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の保育時間内で通えると知り入りました。その後、小学校に上がりそのまま入会しました。 子どもが泳げるようになってく姿がよく分かり、何より子どもが楽しそうなので本当に入会してよかったです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎をしっかりと教えていただいたので、今では一通り泳げるようになりました。また進級テストにも合格したい!という気持ちもあり頑張って取り組んでいるようです

  • 子供が楽しそうだったか

    時には厳しく時には優しく指導してくださりとても良いと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったので満足です。自分は泳げますが、子どもに言って教える事はできないので助かってます。 駐車場が少なく狭いのが難点です

  • このスクールの雰囲気について

    中には厳しいコーチもいるかと思いますが、コーチはとても親切だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    観覧が出来ていたので、子どもがどれくらい泳げるのか、どう振り分けられているのか分かりました

  • 改善を希望する点

    人数が多い曜日だと順番が中々回って来ず、伸びないのかなぁと思います。 人数が少ない日だとよく指導してもらえるのかなと思ったりもしてしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体つくりのために、運動をさせたかった。
    全身運動で心肺能力も高めることができるので近場の水泳教室を選んだ。
    体験教室で、楽しかったようで、丁寧な指導も含めて入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水をつけるなどできない事にチャレンジすることで、成長していくことができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧な指導もあり、楽しくレッスンを受け、できることが増えることも楽しむきっかけの一つだと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    積極性が向上したと思う。繰り返し練習すれば上達するという実感を得ており、生活面にも良い影響があると感じる。

  • このスクールの雰囲気について

    丁寧な指導で、子供のやる気をサポートしてくれている。一歩一歩上達している。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    各クラスにおいて何ができれば進級するなど明確に、なっており体系的な指導カリキュラムが存在する。

  • 施設・設備について

    一部古い設備、建物であるが、全体的に不満はない。広さも問題無いと感じる。

  • 改善を希望する点

    指導内容など満足しており、現時点で不満点や改善点について特筆すべき点は無いと思う。引き続き当会に通わせる方針です。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもの体力づくりの為。0才児から出来るスイミングを探していたところ、ベビークラスがあったので、体験して入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いろんな泳ぎ方を教えてもらい、泳げる事に級が上がっていくので、スイミングに行くのが楽しくなり、がんばるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが丁寧に教えてくれるので、だんだんと上達していくのが、見ていてもわかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体が丈夫になり、病気をしなくなった。違う学校の友達とも仲良くなれるようになった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがみんな丁寧に教えてくれるので、安心です。コロナ対策もしっかりしてます。季節毎にイベントもしてくれるので、いいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビークラス0才~のコースがあって、親と一緒に水に慣れていくので、楽しく習い事させられます。

  • 施設・設備について

    コロナ対策で入り口に消毒液、更衣室入る前に検温、消毒液があります。見学もできます。

  • 改善を希望する点

    コーチの指導が丁寧で良いです。級によって人数の偏りがあるので、そこかちょっと···

  • 通っている/いた期間: 2015年11月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息が良くなるとの、ことだったので
    習わせてみました!
    全体的にやっぱり健康になっていったと思う

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは初めはまわりの子ども達よりも
    成長が遅くてもヤキモチした気持ちになったりしましたが良かった

  • 子供が楽しそうだったか

    子ども自身楽しんでスクールに通ってくれていて
    凄くやらせて良かったなと思いました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングスクールにかよわせて
    良かったと思うのはやっぱり
    からだが健康になったという事

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングスクールの雰囲気はみんな和気藹々として
    先生も生徒たちたちも楽しそうで良かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミングスクールのコースやカリキュラムは
    子供達が成長してるのが分かるので
    良かったと思いますよー

  • 施設・設備について

    スイミングスクール内の設備などは
    特に良いところも
    特に悪いところも無いと思います

  • 改善を希望する点

    スイミングスクールに通わせてる中で
    やっぱり先生方が熱心に指導してくれて
    感謝です^^

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学1年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動の成績の伸びが悪かったので、子供も楽しんでいたので始めることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に慣れ、親しむことができ、できないこともできるまでやるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友達と競争心を持って、楽しく取り組むことができている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今のご時世、コロナウイルスの関係で、学校の授業で水泳も出来ないので、きちんと設備されている場所で取り組めてるので習わせていて良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生と親が関わることはなかなかないのですが、子供も優しい先生に教えてもらえてるので良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月に1回のテスト期間があり、合格できると一つ上のクラスへ進級できると言うところが、やる気がでていいと思う。

  • 施設・設備について

    年に数回、メンテナンスを行なっているので、安心して預けられます。

  • 改善を希望する点

    振替の口座がゆうちょ銀行しか使用できないところが、ちょっと不便。違う銀行も取り扱って欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツをやらせたいと思っていて、スイミングなら体力作りや体幹など鍛えられるかな?と思って始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ゆっくりながらきちんと上達しているので、子供も前向きに頑張っています

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的に進級テストがあるのでそれを目標に頑張っています
    落ちても次回は受かる!とよく言っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    仕事もしてしていて送り迎えもしなければならないので忙しいのですが子供達が嫌がらずに頑張っているので続いています

  • このスクールの雰囲気について

    入り初めの時に先生がきちんとみてくださっていたので、人見知りの娘もすぐ馴染めたようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1ではじめたのですが、金額的にも上達度的にも週2にして通っています。

  • 施設・設備について

    昔からあるスイミングスクールなので施設は新しくはないのですが、プールのサイズ的には十分で掃除も行き届いているので良いです

  • 改善を希望する点

    お休みした時の振替等がネット上でできると良いなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシで知り、水に慣れてほしくて体験教室に行き、本人達がやりたいと言うので入会し始めることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎ方を、どんどん覚えて、泳げるようになってきている。ターンができないようで、いつかできるようになるといいなぁと応援することしかできない。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が辞めたいと言う時期もあったが、今はそれなりに頑張って楽しみながら練習できてるのかと思ってます。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は本人達でなければ分からないと思うが、悪くないと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しい指導をするコーチがいると噂で聞いたことがあるが本当のところはどうなのか。子供から直接聞いたことはないので今でも通えているのかと思う。

  • 施設・設備について

    設備は正直どの程度が良いのか等、標準がわからない。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいです。級によって曜日、時間がバラバラで予定を合わせられず、振替をしないことが多い。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の友達が通っていて楽しそうだったようで、自分も行ってみたくなったようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の小学校の子供たちとの交流が新鮮でいい刺激を受けていたように感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    他の小学校のお友達ができて、楽しそうに見えた。プールに対しての恐怖心もなくなっていったように見えた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しく習い事が出来ていたことはとても良かった

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しそうで、子供たちの様子も楽しそうにしていて雰囲気は良かったように感じる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    小中学生コースで週一回、二回とありましたが、まずは一回コースにしました。最初は少し恐怖心もあったようなので、少しずつ水に慣れるように指導して下さったようです。

  • 施設・設備について

    駅の近くでしたが道が狭いところで、お迎えの時間は少し混雑していました。

  • 改善を希望する点

    曜日が選べるところが良かった。立地、時間帯的にも通いやすかった。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    将来的なことを考えて、基礎体力や運動能力を身に付けさせたいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストがあるので、それに向けて意欲を出している時がある。

  • 子供が楽しそうだったか

    基礎的な動作を丁寧に教えてくれるようで、それぞれの動きをマスターするために頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最近はコロナの影響で観覧ができないので、進捗が分かりにくい。進級の基準が不明確。

  • このスクールの雰囲気について

    あまり先生と接する機会がない。子どもに自分で取り組んでほしいので、基本的にはそれでいい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    段階分けがされているのは子どものモチベーションになるのでいいが、進級の基準がは明確ではある。

  • 施設・設備について

    プールに降りる前のホールのような場所があり、小さい子の着替えなどの介助がしやすくて良い。

  • 改善を希望する点

    駐車場が狭いので、送り迎えに時間を要する場合がある。もう少し近くに第2駐車場があるといい。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体が細く体力がなかったのでスイミングで鍛えて筋肉を増やしたかった。
    仲のいい友達が通っていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    きちんとした泳ぎができるようになって、体も少し筋肉がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになったのが楽しかったみたいで、休むと言った事はなかった。疲れるけど楽しいと本人も言っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるレベルによって、使用するレーンが違うので、通い始めてから徐々に進歩していくのがわかりやすかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が大きな声で元気がいっぱいです。それに子供たちがついて行っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まずは泳げるようになるというのが目的だったので、それに向かって進めるカリキュラムがあり、少しずつではあるが散歩が見えた。

  • 施設・設備について

    広いプールと、レーンによるクラス分け、広い更衣室、親が見学できるスペースが充実していた。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達がいたので、始めたのがきっかけでした。毎回楽しく通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前と比べると体力がつきました。
    そのため、風邪などもひかなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇進試験も定期的にあるため、日頃より切磋琢磨しています。落ちると悔しがります。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    風邪などにもかかりにくくなりましたが、まだまだ精神面で強くなってくれるといいですね。

  • このスクールの雰囲気について

    親身になってご指導をしていただいている印象です。特に不満はありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特別なコースもあるようですが、現在は普通のコースに通っており、それでも不満はありません。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭い印象を受けます。もう少し広いと助かります。欲を言えばですが。

  • 改善を希望する点

    毎回送り迎えなので、週に何回もはつらいと感じることもあります。バスがもう少し増えると助かります。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の保育中に連れて行ってもらい、それから習うようになりました。
    友達と一緒だったので楽しかったようですし、泳げるようになったのがうれしかったようです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチは優しく教えてくださり身についたようです。時には厳しく、とても良かったです

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストの後はお楽しみ週間がありそれがまたよかったのかなと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水を怖がらなくなり、また風邪も引きづらくなったように思います

  • このスクールの雰囲気について

    どのくらいで合格なのかが見てる親にはわからないので教えていただけたら嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    優しいコーチが沢山いて楽しいようです

  • 施設・設備について

    曜日によって人数が違うので、少ない曜日にしたら手厚い指導だったのかなと思ってしまいます

  • 改善を希望する点

    振替が1回だけなのでそこが少し不便です。それだけ直してもらえれば

口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が幼い頃水泳を習っていたため息子にも習わせた。家から一番近いスイミングスクールだったのでここに決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水を怖がっていたが、今では4種目泳げるようになった。泳げると言う自信がついたようだ

  • 子供が楽しそうだったか

    一時期、嫌がっていたこともあったが、コーチなどが声掛けをしてくれたお陰で楽しく通えている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったことは嬉しく思うが、自分の幼少期と比べると満足いく泳ぎではない

  • このスクールの雰囲気について

    初めは泣くことが多かったが、コーチが根気よく面倒をみてくれた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチの人数が少なく、一人のコーチが2クラスみることもあった

  • 施設・設備について

    定期的にメンテナンスしているが、更衣室やトイレが古いので、初めは息子が怖がっていた

  • 改善を希望する点

    振り替えの融通がきかない。駐車場が狭い。事務の方の対応が悪い。

口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学2年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園年長の希望スイミングの延長で、卒園時に本人が希望したから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングは勿論ですが、いろいろな友達に会う事が楽しいようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達がいるのは楽しいようです。振替レッスンでも、誰かいることが多く、今日は○○さんがいた、とか言っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家から自力で通えないため送迎が必要なので、親の方で事前の調整が必要です。

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングはきちんと教えてくれます。クリスマスイベントとかあります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースや通常の教室、どちらでもお任せできます。本人のやる気次第?

  • 施設・設備について

    昔からあるスクールなので、駐車場が狭い。コロナ対策で館内で待機出来ない時がある。

  • 改善を希望する点

    振替レッスンが月一回のみで、同月なので、月末に体調不良だと使えない時もあります。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳が学校でも必須科目で泳げるようにしたかった為、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタフライなども習得でき一般的な泳ぎは全てマスター出来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級試験などがあり、前向きに取り組めたかと思います。楽しんで出来ました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで子供の成長が目に見えてわかった事が嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生は厳しくて有名ですが
    ソレがいいと思って入会させました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昇級試験が設けられており、中々一回目では受からない位厳しいのでとても良いです。

  • 施設・設備について

    施設などは大分古い建物なので懸念はあります。

  • 改善を希望する点

    身内では甘えなどから教えにくかったりする事も習い事によってわかる事、考えなくてはならない事があるのでとてもいいなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
5歳の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    病気を治すために治療の一環として友人に勧められたことがきっかけでした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    病弱だったけれど、とても強い子供に勉強成長していく姿がとても見れてよかった

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日友達に会いながら、水泳を楽しんでいてとても楽しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が好きなことをしている姿を見れてよかったなんか幸せになった

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちもとても熱心に指導してくださり、とてもいい環境だったので満足している

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    説明もしっかりしていて、指導もとても手厚く満足している。とても優しい先生が多かった

  • 施設・設備について

    設備はなんの不具合もなく、子供を安心して通わせることができた。

  • 改善を希望する点

    子供が楽しくスポーツを楽しんでいる姿、成長する姿を見ることができてとても幸せな気分になれること

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを習いたいと言う中でいくつかの候補の中から選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめは、顔をつけるのもやっとでしたが、しっかり泳げるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格して級が上がると、またやる気もでて、泳ぐことが楽しいようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳法や飛込みなど、もう少し具体的に指導してほしい。駐車場が不便な面がある。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチのみなさんが、しっかりした印象です。大きい子も小さい子もいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    もう少し具体的に泳ぎ方やポイントを指導してもらいたいところがあります。

  • 施設・設備について

    駐車場が離れているのと、人数に対しての駐車場数が合わず、停められない事があります

  • 改善を希望する点

    継続することで、スイミングが好きになり、体力も自然についてきている。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体が弱くて、少しでも強くなってもらいたくて体力づくりのためにも始めさせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水嫌いは、あっという間になくなり、お風呂がプールの延長状態です。(笑)

  • 子供が楽しそうだったか

    スタッフ(コーチ)の都合なのでしょうが、時間が変わり、一緒にやるメンバーが変わりヤル気は、前より楽しくないようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては小さい時より強くなり、体力づくりには、とても良いと思ってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に、ありません。指導内容は…どうなのでしょうか。厳しくもなくチョウドよいのでは。

  • 施設・設備について

    今の状況のせいか、人数のわりには狭いのかなぁ〜と思ったりもしますが。

  • 改善を希望する点

    級によって振替できない日かあり、振替しづらい。そのまま振替せず、ながれます。

口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
0歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    両親ともに水泳経験者で、早いうちに水になれさせたかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなって、家のお風呂でも喜ぶようになりましたこと

  • 子供が楽しそうだったか

    親子での教室だったので、触れ合いがたくさんあり、とても喜んでいて楽しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    色々な子供たちやお母さん方と触れ合うことができてとてもよかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気がとても良く、皆さん優しくて、これからも通わせたいと思った

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもたちの成長に合わせた指導なので無理なく楽しく参加できてとてもよかった

  • 施設・設備について

    施設自体は古いが、きれいにしてあって、懐かしい気持ちになりました

  • 改善を希望する点

    0才児でも親子教室として月に1回コースとかあれば1年間通わせてみたいなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるとありとあらゆることが可能になる。泳げないと自分の身を守れない

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    違う学校の子たちと仲良くなったことと、ぷーるの授業でいい成績だったこと

  • 子供が楽しそうだったか

    褒めることが上手な先生だったので喜んでスクールに通っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試験があり、見に行く機会があるので、成長が目に見えてわかった

  • このスクールの雰囲気について

    明るい先生だったので、皆んな元気にスクールに通っていたとおもう

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    すごくよかった。年齢ではなく技術別にクラスが分かれていたので、わかりやすい

  • 施設・設備について

    すごく広く、綺麗な場所でした。ジムもついているので、スクール中にジムに行っていた

  • 改善を希望する点

    子供のモチベーションを保つことと、費用を安くして欲しいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2011年1月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が習うから、一緒にしたいと言い、習い出しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親と離れた環境で何かをするということができ、成長を感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が楽しく指導してくださるので、こちらも安心して通わすことができた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がすごく楽しんで行ってくれるので親も嬉しいし、すごくいい時間です

  • このスクールの雰囲気について

    明るい雰囲気を作ってくれ子供が楽しく何かを取り組む環境にしてくれてる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    わかりやすく、熱心に教えてくださるのでとても安心しています。

  • 施設・設備について

    スタッフ、コーチみんな明るくハキハキと元気ですごくいいです。

  • 改善を希望する点

    冬場はやはり寒いのでロッカーなどもう少しアタタメテもらうといい。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールがいいといわれてはじめた。先生がよく教えてくれます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しだけ顔がつけられるようになり。水を怖がらなくなったとおもう

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ保育園の子が沢山いるから嫌と言わずに言ってくれているので助かる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もっとこどもが頑張って進級してくれると助かるかなとおもう。

  • このスクールの雰囲気について

    和気藹々としていて、嫌がだたり怖がったりする子もいなくていい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    効果はあるのかな

  • 施設・設備について

    建物が少し古い、冬場は風が入ってきて寒いので観覧する時暖かい格好でいく

  • 改善を希望する点

    お風呂のお湯に浸かるようになれたのはとてもいいかなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学2年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の頃から水泳を授業のような形で、習っており周りの友達も水泳をならっているので、子供から水泳をやりたいと言われたので、住まいから近い水泳教室に入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今までは、まっすぐ泳ぐことが出来なかったのですが、蹴伸びだけですが、ブレることなく、真っ直ぐ泳げるようになりました。また、階級別で帽子の色が分かれているため、次の色に進みたいと自ら積極的に色々なことに挑戦しようとするようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    他の学校の生徒も一緒の水泳教室なので、同じ学校の友達が休みの時でも、周りの色々な友達と会話しているのをみて、コミュニケーションの輪が広げられていて、帰ってきてから、今日はどんな子と友達になれたと、嬉しそうに話をしてくれるので、友達の輪を広げられているところが楽しそうに見えました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    帽子の色が階級別でわかれているため、次の帽子、また次の帽子へと、階級を上げていきたいと自ら積極的にやりたい、頑張りたいという、姿勢を見られるところが楽しみです。

  • 改善を希望する点

    同じ階級の生徒たちを先生1人で指導していただいてる形なのですが、かなり熱心に指導してくれる人と、もう少し具体的に指導してあげて欲しいと思う先生がいるので、先生によって、指導の仕方が変わるのは仕方ないことですが、なるべくどの生徒にも具体的に熱心に教えていただけるとありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年1月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    2年生の春頃、それまで通っていたダンス教室をやめました。娘が元々太りやすい体質の為、何か継続して出来る運動をと考えていたところ、子供たちの祖母(私の母)が水泳を勧めてきました。子供たちの祖母が所謂カナヅチで、子供の頃の私に習わせたように、孫の子供たちにも習わせたいと申し出てくれたので、言葉に甘えました。教室は私が通っていた所で、システムがある程度把握出来ていた事と、通いやすい立地だった為、そこを選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    それほど厳しい教室ではないので、マイペースに3年半近くでクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの泳ぎを、各クラスで合格しました。全身運動なので体に適度な筋肉がつき、ぽっちゃり体型ではあるものの、メリハリのある体型を作る事ができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    それまでは水に対する恐怖心から、足のつかないプールなどで泳ぐ事を嫌がっていたのですが、泳ぐ楽しさを覚え、夏になると大型プールへ行くのが楽しみになったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今まで出来なかった事が出来るようになって喜ぶ姿を見るのが嬉しくもあり楽しかったです。

  • 改善を希望する点

    特にありません。こちらが改善要求をすればある程度考慮してくれる、良い教室でした。

  • 通っている/いた期間: 2014年8月から3年7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    赤ちゃんの頃からプールが大好きだった。何か一つ運動系の習い事をさせたいと思っていた。家の近くで、スイミングスクールがあることを知っていたが、知り合いがいなかったちめ迷っていた。同じ幼稚園のお友達が通っていたので、体験を申し込んだ。とても楽しかったらしく、その場で入会をきめた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチによって指導が違うので、コーチに寄ってはとても早く進級したり全然できやかったりが激しい。成果は泳げるようになって、体育の成績がプールがあるときだけ良くなった

  • 子供が楽しそうだったか

    水に入ること自体が好きなので、何も工夫しないが続いている。やめたいと言ったことは一度もない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校の違う友達ができたことはとても良かったと思うが、同じクラスの子がいる時間帯にしたら、その子たちと一緒にいるようになり、早く進級したいと言う気持ちは下がったみたいだ。ただ、楽しいと言って週二回は体調が悪い時以外通っている。

  • 改善を希望する点

    スイミングに通っていても、選手になりたいと言うわけではないので、泳げるようになったらタイムとか関係なく合格させて進級させて欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
5歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃、体が弱かったので、少しでも体力をつけられたらと思い、友人からの勧めでスイミングに通うことにした。自宅から一番近い水泳塾を選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひいても熱を出さなくなった。バタ足が上手にできたよ!等、スイミングのお話をたくさんしてくれる。

  • 子供が楽しそうだったか

    終了前の数分、おもちゃなどを使って遊べるのが嬉しかったらしい。先生や一緒のクラスの子も優しくていい人ばかり。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力が付いてきたのか、熱を出さなくなり、保育園を休まなくなった。子どもに友達ができた。水を怖がらなくなった。

  • 改善を希望する点

    お休みの振り替えが毎回できるとありがたい。仕事の関係で休みが多くなってしまうともったいなく感じてしまう。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
0歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を強くするためにはじめた。コーチも優しか指導していただけているので満足

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プール行きたいと必ず言う。お風呂でも練習してみたりしている。、

  • 子供が楽しそうだったか

    ニコニコしてプールサイドからおりてくる。家帰ってもぷーるのはなしをたくさんする

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が進んで楽しそうに言っているからいいかなっておもう。

  • このスクールの雰囲気について

    土曜日通っていて同じ保育園の子がたくさんいるから子供も馴染みやすく通いやすい

  • 施設・設備について

    冬場は観覧する時は寒い。

  • 改善を希望する点

    当日休むと振替ができないから事前に予測することが難しい、電話では振替できなくて、直でささはらへいき、振り替えの紙を提出しないといけなくて面倒

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室の口コミ
16歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の授業での水泳で泳げない事がわかり、泳げるようにしたかった為に入会した。先生方は丁寧に教えてくれて成果も伴い、入会させて良かったと感じている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳の授業が楽しくなったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    できなかった泳ぎ方ができるようになる事が楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できなかった事ができるようになった事。

  • 通っている/いた期間: 2008年12月から5年3ヶ月間

ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室に関連する記事

ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室のスクール情報

ささはら水泳塾スイミングスクール 結城教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
茨城県結城市結城486-12
JR水戸線 結城駅 554m
JR水戸線 小田林駅 1.3km
JR水戸線 東結城駅 2.1km

結城市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報