利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

佐鳴予備校 浜松本部校口コミ・評判

静岡県浜松市中区海老塚の子ども学習塾
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

佐鳴予備校 浜松本部校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をすることにしたため、塾に通い始めました。友達がこちらの塾に通っていたため、同じ所に入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    作文がとても苦手だったのですが、作文講座というものを受講し、文章の作り方が上手になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに通っていたわけではないですが、志望校合格という目標があり、クラスのみんなが同じ学校を目指していたため、競争心が芽生えてヤル気が出たようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾に通ったおかげで、志望校に合格することができました。結果が出たことが一番嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    入ったのが受験に特化したクラスだったので、周りの子達も真面目でヤル気があり、その雰囲気にいい刺激を受けていたように感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    志望校の入試のやり方に特化した授業内容・講座内容だったので、どういう受験勉強をしたらいいかが分かりやすかったです。

  • 施設・設備について

    駅近ということもあり、塾の送迎時間は車通りが激しく、混んでいました。駐車場が少なくて停めることができず、路駐もできないため、子供が出てくるタイミングと車乗るタイミングを合わせるのか難しいです。

  • 改善を希望する点

    先生に質問する時間があまり無いし職員室に入りづらいと子供が言っていたので、その点は何か改善していただければと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学生になるので高校受験の準備を1年生のときから始めていた方が良いと思って始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通うまでは全然勉強をする習慣が無かったのに通うようになってから予習復習をするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    わからない所があると授業終わりに質疑応答があるのでその場で解決できる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い始めて行き帰りの送り迎えで普段家では話せないような話ができる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がたがとても明るくて気さくにしてくれているので子供も接しやすい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学校の授業内容と同じ所を先行でやるので学校で習う時の予習になり理解度が増す。

  • 施設・設備について

    校舎がとても綺麗で清潔に保たれていて教室も学びやすいちょうどいい大きさです。

  • 改善を希望する点

    通い始めてからなかなかタブレットをくれなかったのでこの間予定を入れて欠席できなかった。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
中学3年生の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    勉強するきっかけを作るために塾に入れてみたのがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    勉強することに対して、の意欲が増幅したことが良かったと思える

  • 子供が楽しそうだったか

    勉強することを嫌いにならず、コツコツ励むことを学んだと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾と学校のせいで友達とあまり遊ぶ時間がなかったのではと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    教え方や態度もよく特に気になる点はないように感じたので良かったのではと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    集団プラス個人でも分からないところがあればすぐに教えてくれる。

  • 施設・設備について

    駐車場も完備されているので、送り迎えなど特に困ることは無い。

  • 改善を希望する点

    とくにに気なるところもなく無難に、本人が楽しそうにしていたので

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    志望する公立高校中等部の受験に特化したコースがあるということで、地元では評判の学習塾。近所に、個別指導の教室があるので、まずはそこから通学することに。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分で勉強するよりも、切磋琢磨する方が、子供にも向いていたようで、頑張って自ら通学していました。受験も成功して、その後も楽しく利用しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    志望校の受験に特化したカリキュラムがとても刺激的で、学校の勉強では得られない楽しさを感じていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まずは中学受験に成功したので、親としては満足です。その後も通っている学校に準じたカリキュラムのコースがあるので、本人も納得して通い続けています。

  • このスクールの雰囲気について

    同じ学校を志望する生徒たちの集まり、転じて、同じ学校に合格した生徒たちの集まる教室の勉強は、レベル的にも、本人の納得する刺激を得られているようで、学校とも違和感のない環境に満足しているようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    志望校に特化したカリキュラムで、特殊な受験方式についてフォローしてもらい、かなり合格に貢献してくれたと感じています。

  • 施設・設備について

    教室の立地条件、自習室の設備等は満足のいくものです。ただ、親が送迎しやすいような駐車場は充実してるとは言えません。

  • 改善を希望する点

    受験対策など配布物がとても多く充実しているのですが、子供の整頓能力に見合った量を超えているので、親としてフォローが大変でした。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    一人目の子が中学受験コースに通っていて合格したから。説明会で先生の説明が熱心だったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    宿題が出るので、毎日勉強する習慣がついた。成績の順位が分かるので進捗が分かりやすい。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導内容はとても良いのだが、子供は基本的に遊びたいので、学習塾が楽しい場ではないように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾に通えば学校の成績と学習テストの成績が上がるので、親としては満足ですが、塾の費用は高額だと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が個別に丁寧に教えてくれると思いました。子供も分からないことを聞きやすかったようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中学受験コースは目的がはっきりしているので、学習の内容は難しいですが、学校では出来ない勉強が出来るので良いと思いました。塾に通わないとなかなか合格しない現状は問題だと思います。生活に余裕がない家庭とは格差が出来ます。

  • 施設・設備について

    必要十分だと思います。駅前で便利なのですが、駐車場待ちの渋滞ができる点が難点です。

  • 改善を希望する点

    年間にかかる費用が分かりずらい。後からテキスト、テスト、追加の講習などがあって全体像が見えずらい。最初に全貌を計算出来るとよいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
中学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験を検討していました。希望していた学校への合格率が高かった為、通おうと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    作文能力が本当になかったので、かなり上達出来たかなと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分で進んでやってみようという事があまりなかったので、そういうところが伸ばせました!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えが、道が狭く混雑するので不便でした。そこは残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    一人一人にあった内容を教えてくださったので、苦手な所を克服出来たんじゃないかなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中学受験コース(個別)、作文、面接のやり方を教えていただきました。

    うちの子は、作文が苦手だったので、とても丁寧に教えていただき、満足です。

  • 施設・設備について

    校舎も広く駅から近いので、とてもいいのですが、先程も述べた通りですが、道が狭く、送迎が大変でした。あと、やはり、教材費はお高かったです。

  • 改善を希望する点

    もう少しリーズナブルなら、もっと早くから、通わせられたかなとは、思います。あと、定員が少ないので、もう少し増やしてくれたら早く通わせられたから嬉しいなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    進学したい学校への入学試験対策として、通い始めた。
    体験時の説明に納得して、入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    希望校への合格は、難しい状態でしたが、
    見事希望校の入学試験に合格したことに感謝しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    勉強そのものを好きな娘ではなかったので、
    塾に行く日は、嫌そうでした。
    けど、何とか続けることが出来ました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾に通ったおかけで、希望校への入学が出来たこと。頑張れば成長出来ることを実感出来ました。

  • このスクールの雰囲気について

    質問しやすい先生だったようで、人見知りな娘も多くの質問が出来たようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    希望校に対しての入学試験対策コースがあり、素晴らしいカリキュラムだった。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭く、送迎に苦労した。
    立地上、しょうがないことだと思いますが。

  • 改善を希望する点

    良い先生達。
    良いカリキュラム。
    結果が出ましたので、大変満足です。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達と切磋琢磨しているため、学習に対する意欲が上がっていると感じる。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    わからないことをわからないままにせず、調べたり確認したりするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    理科と数学が楽しいようで、学習にせっきょくてきです。よいことです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達も増えたようで、塾に行くのが楽しそうなのがとても良いことだと

  • このスクールの雰囲気について

    先程どうよう、塾に行くのを楽しそうにしているのがよいことです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    げんじょうをはっきりと教えてくれるので、わかりやすくて良いです

  • 施設・設備について

    送り迎えに関して、子供が、多いが交通整理などしぅかり対応している

  • 改善を希望する点

    とくにありません。こんごもしっかりと子供の学習意欲を高めてほしい

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をしたいという目的で小6から専用のクラスに通い始めました。1番合格者を出している塾だったので選びました。受験のノウハウを保護者にも伝えてもらえます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校ではサボりがちな息子でしたが、学校とは違い難しい内容なのと、先生も注意してくれるので、まじめに聞いていたようです。家では勉強できない子なので、塾で教えてもらえる環境がよかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は前向きに通っていましたが、途中嫌になることがありました。周りががんばる環境に刺激されて最後まで通えたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バスで通わせましたが、乗り遅れたりもありました。それもいろんな経験や成長に繋がったと思います。佐鳴は受験のプロという感じで、合格を目的に通わせるには最適だと思います。合う、合わないの個人差はもちろんあると思いますが。

  • このスクールの雰囲気について

    受験クラスなので、真剣にピリッとしていたと思います。最初から親子共に覚悟がないといけないというオリエンテーションもありました。真剣に合格を考えている子にはとてもいい環境だと思います。

  • 施設・設備について

    家から遠くてバスで通ったので、近くにもクラスがあればよかったなと思いました。夏期講座やテストなどは校舎を選べたのでよかったです。

  • 改善を希望する点

    コロナもあったので親と先生の面談も少なかったのか、あまり関わりがありませんでした。困っていることや伝えたいことはメールでとなっていましたが、返信がないことも多々ありました。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
19歳の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学3年生のときに高校受験に向けて入会しました。 自宅近辺では高校受験については最も実績があるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生方が熱く、通っている生徒も高い目標を持っている子が多いです。 授業は楽しく、担当の先生も親身になって相談に乗ってくれたため、校舎は変わりましたが大学受験までお世話になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    中学生の間は、初めての学習塾ということもあり、先生の言うことを守っていれば大丈夫という感覚だったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    部活が終わってからの通塾はなかなか大変でしたが、やめたいといったことは無かったので、目的を持って通えていたのだと思います。

  • 改善を希望する点

    本部校はもう少し駅に近いと夜遅くなっても安心できると思います。 本部校も含めてすべての校舎にいえることですが、自転車置き場に屋根をつけてくれると自転車通学がしやすくなります。

口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    希望する高校に入学するため。自宅から近く、自分で通える距離で周囲の評判を聞いて、最終的には本人の意思で決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同級生と自分を比較して不足しているところを見いだせるように指導を受け、帰宅後も自己学習に取り組み、成績向上につながった。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人の目標に対して、厳しさの中に温かみがある指導を受け、やる気を失わず通えていた。成績も徐々に上がって成果が出て頑張れたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成績が向上したことだけでなく、生徒会役員や部活にも一生懸命取り組むようになり、期待以上の成長を見ることができ、うれしかった。

  • 改善を希望する点

    特にない。本人が愚痴をこぼさず、塾に通う姿を見て選択に間違いがなかったと思った。成績向上にもつながり、志望校に入学できた。

口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシをきっかけに、周りで話をしている子供から、広まっていく感じがする。口コミが広まっていくと思う。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最後までやるべきことを計画的に少しずつやることをやれるようになってきたと思う。基礎的な知識も身についたと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の授業が楽しかったと話す。また、ICTを活用している授業も多く、継続してやっていてよかったと思う?

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の個性を理解してくれ、個に合わせた指導をしてくれている。確かな学力を身につけ、やれることが増えた。

  • 改善を希望する点

    ひとクラスが40人と多いので、もう少し人数が少ないと見届けができ、細かな指導をしてもらえるとことができるとよいら

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験を目標に利用を始めました。親しい友達と一緒に取り組むことで成績が上がることを期待し入校しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    途中遅れていることが分かった時は復習のやり方を変えて対応し、少しずつの伸びていったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    他校の友達も増えて、授業の合間の会話を楽しんでいるようでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家では何もしないので、ある程度強制的に学習する時間を作れたことが良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    高い木費用を持った子たちの集まりなのでレベル感は高かったと思います。

  • 施設・設備について

    授業のスタイルは最新とまではいかないもののIOTを活用しています。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ
16歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    有名だったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    試験問題の細かいテクニックなどを学んだ

  • 子供が楽しそうだったか

    集団のなかで、どう自分のポジションをあげていくかを学んだようだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受験に対しての勉強のしかたを教えてくれたことがよかった。

  • 改善を希望する点

    特にないが、迎えに行くとき車を止める場所に苦労した

  • 通っている/いた期間: 2013年4月から11ヶ月間

佐鳴予備校 浜松本部校のスクール情報

佐鳴予備校 浜松本部校

学習塾
対象年齢 *調査中*
静岡県浜松市中区海老塚2-1-14
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅 237m
JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅 356m
JR東海道本線(浜松~岐阜) 浜松駅 356m

浜松市中区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報