利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木口コミ・評判

奈良県橿原市内膳町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟のお兄ちゃんが同じ水泳クラブに通っており、弟も行きたいと言ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールまでは泳げてほしいという親の願いから入れましたが、バタフライまで泳げるようになって自信がついたみたいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    タイムが早くなったり、上達すると先生が褒めてくださってやりがいになってスクールに通うのが楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達していくごとに級があがるみたいで、それが上がってワッペンが増えていくごとに子供が嬉しそうでそれを見るのが嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    習い事をしていることが親も見えるようになっているので、みんな一生懸命集中して頑張っていることがわかります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級が上がるごとにワッペンがもらえる事が子供たちのやりがいになっているので、良いと思う。

  • 施設・設備について

    駅から近いので、1人で行かせるにも心配があまりなかった。設備は綺麗だと思う。

  • 改善を希望する点

    スクールに着いた時、退出した時に親に通知が来るようにすれば良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
4歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    今後水泳の授業は必ずあるし、そもそも、とりあえず泳げたほうがいいから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ただ、泳げるようになっただけではなく、一時期水泳が嫌な時期があったが、それを乗り越えて、また進んでいけるようになったから

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは楽しそうに行っていたが、一時期壁にぶつかって、行くのを嫌がる時期があったが、自分でそれを乗り越えたから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一時期行くのを嫌がる時期があったが、また頑張って行ってくれるようになったから

  • このスクールの雰囲気について

    子供が泳いでいる光景をたまに行ったときに見ているが、熱心に指導をしてくれているのがわかるから

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ちゃんと少しずつステップアップしているのがわかるから、それだけで満足している

  • 施設・設備について

    コロナの時期は、子供の泳いでいるのを見るのを制限するなど、ちゃんと感染対策も考慮されているとおもうから

  • 改善を希望する点

    もう少し子供が泳いでいるのを見るためのシートを増やしてくれるといいかなと思う

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    妻が幼少の頃 スイミングを習っていたのがきっかけとなり通わす事になりました。
    子供も積極的に行っていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今年辞めた長女は最終のバタフライまで出来て
    最終試験も合格で終了しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水に怖がらず 泳ぐのが楽しいみたいで海に川でも喜んで泳いでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供をみると 精神的にも強くなったと思います。健康的にもなりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく接してくださったので良い印象で良かったです。日頃見ない顔が見れました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースとかはわからないですが 階級などでした。最終はバタフライのタイムアタックでしたね。

  • 施設・設備について

    室内プールでガラスの向こう側から見る感じで端から端まで見える作りで綺麗でしたね

  • 改善を希望する点

    そんなに問題点はありませんね

口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    病気にならなくある身体になってほしくて。家から近いので習い始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではバタ足の基礎をしっかり教えてもらって少しずつ上達してるように感じます

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格したくて積極的に頑張って取り組んでいるように感じます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通い始めたことで、水を怖がらないなったことが良かったです

  • このスクールの雰囲気について

    同年代の友達がいて、楽しく練習できてるのが良いかとおもいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1回、週2回とありましたが、週1回にしました。その他は特になし

  • 施設・設備について

    大手のスポーツジムなので
    設備は充実してるかと思います、、、

  • 改善を希望する点

    月謝がたかいので、もう少し安くして欲しいです.、、、、、、、

  • 通っている/いた期間: 2022年8月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3歳になる直前、仲の良い友達に誘われ夏の体験教室に参加しました。
    4日間のうち3日目までは顔に泣いていたので入会はやめようと思っていましたが、4日目に笑顔で水遊びをしており、子ども自らが「もっとプールやりたい!」と言ったので、入会を決意しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    集中力がなく多動気味でしたが、スイミングを通して人の話を聞くことや、我慢することを学んだようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と一緒だったこともあり、楽しそうには通っていました。テストで自分だけ合格できなかったときも、絶対次は合格する!と小さいながらも闘争心が芽生えたようで、しっかり練習もするようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    顔に水が掛かるのでさえ苦手だった子どもが、ヘルパー無しでクロールを泳げるようになったことがとても嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    叱るときはしっかり叱ってくれるし、上手く泳げたりテストで合格したときは一緒に喜んでくれる良いコーチが多かったです。
    毎月のテストの後、アドバイスを親に直接言ってくれたことも良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他のスイミングスクールではばた足→背泳ぎ→クロールの順に習うようですが、このスクールではばた足→クロール→背泳ぎを教えてくれるので、他のスクールに通わせているママさんからたまに羨ましがられていました。
    (私の周りでは、クロールが泳げるようになったら辞めさせたい人が多いみたいです)

  • 施設・設備について

    駐車場が1階から4階までと結構ゆとりはあるのですが、大人会員(5階)と子ども会員(6階)の共有エレベーターが2台しかなく、夕方は特に混みあって駐車場に着くまでかなり時間がかかります。

  • 改善を希望する点

    電話やフロントに行かなくても、Web上で欠席・振替ができるのが便利だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
6歳の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    持病に喘息を持っており、水泳は呼吸器官を鍛えるための運動にも良いと聞いていたのもあって水泳を習わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事が初めてなのもあってか、最初から楽しく通っています。泳ぐ方も上達してるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ学校の友達と一緒にいってることもあってか毎回楽しそうに通っています。先生も優しく教えて頂いてるようで家でも楽しそうに教えてもらった事や話したことを話しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を習わせたおかげで、親子でプールに行く機会が増えました。上手くなっていく子供の姿を観れるのはすごく嬉しく、通わせてよかったなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も子供への気配りが細やかで、体調の確認等もしっかり行ってくれているので、安心しています。飽き性の子供ですが、続けられているので集中して取り組めているのだと感じています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    児童と上級の二つのコースがありましたが、子供に最初は水泳を楽しんでもらいたいと思い児童コースを選択してます。上級コースではフォームの指導等細かくしてもらえるようなので、子供の水泳に対する熱を見ながら考えていきたいと考えています。現在は児童コースで満足しています。

  • 施設・設備について

    スクールの先生と生徒のバランスがたまに悪い日があり、先生が足りてないのかな。と思える日もありますが、基本的には満足しています。プールの設備等も比較的新しく綺麗です。

  • 改善を希望する点

    まず、水泳の技術もそうですが学校以外の場所で学べる貴重な機会ですので、子供同士がケンカや怪我のないように楽しく学べる場所であることが大切だと感じています。今のスクールでは友達ともうまくいっているみたいなので、満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングスクールを探していて、家から近かったのでここのスクールに入会しました。泳げるようになってほしくて入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめは知らない所で怖がっていましたが、先生が皆さんとても優しい良い方ばかりで、すぐに慣れて笑顔で通うようになりました。今では毎週楽しみにしています。泳ぎも少しづつですがちゃんと上達しているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が皆さんとても良い方ばかりなので、楽しくレッスンできているようです。級ごとにワッペンがもらえるので、子どもはワッペンが欲しくて楽しみながら頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングスクールのおかげで、水への恐怖心がなくなり、プールが大好きになりました。親も子どもの成長がよくわかって嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気はとても良く、レッスン中以外にも出会うと必ず笑顔で話しかけてくれます。みな集中して取り組めるように上手に指導してくださっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢によって入れる時間が決まっているので、兄弟で時間が別のときは待ち時間がたいへんだろうなと思いますが、仕方がないことだと思います。指導内容は子供が楽しく出来るように指導してくださっているので満足です。

  • 施設・設備について

    プールの様子をガラス越しに見学できるので、どのようなことをしているのかがよくわかってとても嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    子どもが楽しく安心して通えることが一番だと思うので、よいスクールだと思います。月謝が高いので、兄弟で通うと大分家計を圧迫するのでそれだけが大変です。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    妊娠時に通っていた産院の近くにあったので知った。
    子供がある程度育ったら何かしらスポーツを習わせようと思っていたのでお試し体験をさせてもらい、子供が大変気に入ったようなので通わせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎月テストがあり、決められた項目をクリアするとワッペンがもらえ、それが増えていくのが嬉しいようで毎回張り切って練習しています。
    先生が子供の扱いに慣れていて、子供がやる気を出すように上手く褒めてくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつ出来ることが増えてきたのが嬉しかったようで、前向きに取り組んでます。友達もできて毎回楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    どんなことをしたのか毎回楽しそうに話してくれるのが嬉しいです。
    また、習い事があった日は疲れてるのか寝付きが良いです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の教え方が良いのでうちの子以外も、みんな集中して取り込んでました。楽しいからか、すぐに他の子と友達になってました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水を怖がらなくする練習を行ってましたが、先生がとても優しく楽しく指導してくださるため、すぐに水に慣れました。

  • 施設・設備について

    駐車場が立体なので雨に濡れない、とめるスペースが沢山あるのでとめやすい。広い待ち合いスペースがあるのが良い。

  • 改善を希望する点

    継続して練習すると出来なかったことが出来るようになるということを覚え、習い事以外のことも頑張るようになってきました。
    私自身も子供を見てもらってる間は少しだけ自由な時間ができるの嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ベビースイミングに興味があり、子どもにも早い段階から水に慣れてほしかったので、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親子参加のベビースイミングなので、子どもと楽しく参加できました。スイミングに行っていたおかげなのか、顔に水がかかっても、怖がることはなく、むしろ楽しそうにしていました。自分から積極的に水に顔を浸けられるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ0歳の時だったので、本人の様子からですが、水にだっこしながら浮いている時は、楽しそうにしていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが水に慣れてくれたのは一番満足した部分ですが、親も運動になったので少し運動不足解消になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    2人の先生が指導してくださるのですが、とても明るく接して下さいました。また個別にも声かけをしてもらえるので、しっかり子どものことを見ていただけると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは親子で楽しむものなので、厳しいこともなく、ゆったりとした感じで進んでいきます。子どもも小さいので、緩く遊ぶような感じで参加できたのはとても良かったです。

  • 施設・設備について

    施設内はきれいですが、着替えのローカールームが冬に少し寒かったです。スイミング後にはお風呂もあるのは良かったです。

  • 改善を希望する点

    ベビースイミングはフリーコースでは週最大3回行けるので、お得だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールや水遊びが好きだったので、子どもに聞いたら習いたいと言ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一生懸命取り組んでいる。上の子はテストに落ちても受かっても変化がないが次は頑張ろうという気持ちはあると感じる。下の子は毎回楽しそうにニコニコで参加してコーチにも名前を覚えてもらってよく声をかけてもらったりしている。テストには一喜一憂して落ちるとすごくしょんぼりするが次に向けて努力する姿が見られる。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ時間に気の合う友達がデキテ終わってからも話したりしている。同級生もならいに来ていて楽しそうに遊んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全身運動で少しは体力もつくと思うのでいいと思う。だんだん上手に泳げるようになっていく姿を見られて嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    ガラス越しに子どもを見られるので子どもが手を振ってくれたりする。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎を大事にしているようでなかなか級が上がらないので他の所に変わろうかと思ったが子ども自身はここがいいというので、子どもには合っているようだ。

  • 施設・設備について

    駐車場が広いのと立体駐車場なので雨に濡れずに行ける。エレベーターがよく満員で乗れないことがあるのが少し不便。

  • 改善を希望する点

    コーチがいい人が多い。ダメなことをしているときは注意もしてくれる。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の体育の授業だけでは正しい泳ぎ方など学ぶ事が出来ないと思いました。また私が水泳が苦手なこともあり、泳げる子になってほしかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    正しい泳ぎ方を学ぶ事ができ、四泳法全てきれいに泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそう、というよりは、その曜日になればスイミングに行く、というスケジュール的に子供も理解していました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    四泳法きれいに泳げるようになりましたので、満足しています。送迎時間も短いため、通いやすかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    小さい学年の子の中にはお喋りしたり、ふざけている子もいますが、高学年くらいになると、お喋りしている子供は少ないです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか進級しない時もありました。なぜ進級しないのか分からないこともありました...親から見ればきれいに泳げていても進級の基準がよくわかりません。

  • 施設・設備について

    施設は綺麗で使いやすいです。親の観覧席から子供が見えにくい時があります。観覧席など改善してもらえればありがたいのですが。

  • 改善を希望する点

    親の送迎時間が短いところが良いです。休んだときに振替の制度がありますが、平日仕事していると、なかなか振替できません。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄2人がこのスクールに通っていた経験もあり、子どもが習いたがったので、小学校入学前に入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もっと上手になりたい、テストに合格したいという気持ちから、向上心や努力することの大切さを感じたようだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストのときは当日緊張して、練習の時に泣いたりするときもあったが、周りに仲のいい友達もいない中、頑張って続けている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが頑張って続けていってくれる点はいいが、感染対策が不安なところもある。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍で練習前の体操がなくなったのは仕方ないが、子どもたちがマスクもせず、追いかけっこなど、走り回ってふざけているのを何度か見て、注意してくれたらなというのはあった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しい時もあるようだが、基本は優しく、遊びもたまに入れてくれるのでいいと思う。

  • 施設・設備について

    級や、曜日、時間によって、人数のバラつきがある。エレベーターが混み、下の階のジムの利用者が無理矢理乗ってくることもあり、別々にエレベーターが利用できたらいいのにと思う。

  • 改善を希望する点

    どんどん月会費が上がっていっているので、どこまで上がるんだろうと思う。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟が習っており、ずっとやりたがっていたため、体力作りも兼ねて始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は全く泳げなかったのに、今では背中に付ける浮きナシでも25メートルをクロールで泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストに合格するとワッペンがもらえるため、合格を目標に毎回真剣に取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通って泳げるようになったため、家族でプールに行った際も、一緒に泳ぐことができよかったです。
    ただ、観覧席があまり広くないため、人が多くて子どもが見れないことがあり残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはみなさん優しいようで、良い印象です。ただ、保護者が直接コーチと話すことは全くなかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    転勤族のため、いろいろなスイミングスクールに通いましたが、こちらのコースはかなり割高です。

  • 施設・設備について

    立体駐車場で隣との距離が狭いです。また、駐車券の無料サービスがありますが、その機械に行列ができ、終わってから帰るまでかなり時間がかかります。

  • 改善を希望する点

    振替が取りにくかったです。振替できずに終わることがあり残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の中で子供と2人で過ごす事が多かったので、近所で習い事を探したのがきっかけで知りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同じ歳ぐらいの子達と関わる事が増え、お友達に興味を持つようになりました。テストに受かる為に練習を頑張ろうと意識しているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回とても楽しそうにしており、お家のお風呂でも習った事を見せてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうに通ってくれたので、とても嬉しかったです。親の私も気分転換になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは一人一人しっかり対応してくれるので、子供もどの部分を改善すれば良いかわかりやすいみたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1歳の頃からベビースイミングを始めて親子一緒にプールに入り、3歳からは子供1人で入っています。

  • 施設・設備について

    土日は人数が多くなかなか順番が回ってきません。
    子供も待ち時間が長く暇そうにしていました。

  • 改善を希望する点

    コロナの影響で、振替分の期限が無期限になったので無駄にならずに助かっています。合格ワッペンを縫い付けるのが少し大変です。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がプールが好きだったから。入会キャンペーンに合わせて始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールや平泳ぎなどもできるようになり、本人の自信にも繋がっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストで合格できると新しくワッペンをもらうことが1つの楽しみ。さらに上の級を目指す原動力にもなっているか。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事のないときにでも、「プールへ行って練習したい」といったような発言もあり、やる気でやってくれていることが分かる。

  • このスクールの雰囲気について

    いつもにこやかに話しかけてくれ、名前もしっかりと覚えてくれていたりするから。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水泳ノートでどんなことをしているのか、どんなポイントを評価しているのかが分かりやすい。

  • 施設・設備について

    曜日によって人数がかなり前後するので、人数の少ない時の方が子供の様子を重点的に見てもらえている印象がある。その逆もしかり。
    単純に設備はキレイ。

  • 改善を希望する点

    振り返りの日の希望などをネットで手軽にできて便利。大まかな参加予定人数とかもし分かればさらに嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるため通いやすい場所にあるため、このスクールを選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの指導も人にはよりますが、嫌がる事もなくおおむね楽しんで通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    大きな不満もなく、問題なく通えています。
    プールの泳げる距離ものびて嬉しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく問題なく通えていることが一番嬉しいです。
    毎回テストも結果に関係なく楽しく挑戦出来ている様です。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しいコーチもいるみたいですが、たまには子供に良い指導になっているのではないかな、と思います。嫌がる様な発言はないので。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に大きな問題を感じた事はありません。通いやすいし、振替も出来ます。webなので簡単に出来ます。

  • 施設・設備について

    これも大きな問題はありません。
    コロナ禍でプールの見学が限られますが、それは仕方ないかと思います。

  • 改善を希望する点

    通いやすい場所にありますし、ロケーションは良いと思います。
    駐車場もあります。

  • 通っている/いた期間: 2021年11月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の授業でプールがあることを見越して、予め習っておいた方が良いと思ったことと、本人が興味を持っていたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前までは大人しい子であったが、新しいコミュニティで自分が楽しめるような振る舞いができるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園以外でのお友達ができたり、コーチとお話したり、新しく何かできることが増えた時など、楽しそうであった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    期間は短かったが、始める前と始める前では、雰囲気がまるで変わった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは皆さん、明るく優しい方ばかりであった。続けられたのは、コーチのおかげでもあると感じる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本格的なスイミング自体が初めてであったので、初心者向けコースにした。

  • 施設・設備について

    大きな駐車場もあり、駅からのアクセスも良く、住宅地なので安心して通わせられる。

  • 改善を希望する点

    小学校が始まったのでらもう少しコースや選べる曜日を増やしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が教えることができないため、習い始めました。大手のスクールなので、安心できると思い、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時間はかかりましたが、上達しています。今では、友達もできて楽しく継続できています。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達ができることで、テストの進級など考えるようになり、練習を励んでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今はコロナで見学がときない時期がありましたが、見学することができることで、ゆっくりではありますが、成長を確認できています。

  • このスクールの雰囲気について

    曜日にもよるかもしれませんし、指導のコーチにもよりますが、楽しくしていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    土日だと、人数が多いため、指導の時間が少ないように思います。

  • 施設・設備について

    駐車場があることがよいです。また、今はコロナ禍であり、換気のために階段が使用できるようになったので、密にならずに移動できるようになったのが、よいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄二人が習っていて、ぜんそくもあったので、体力もついていいと思い、子どももやりたがったので習った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4泳法は泳げるようになり、泳げることで自信にもつながったようです

  • 子供が楽しそうだったか

    友達はいなかったけれど、休まず、嫌がらずに通えたので、よかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては子どもの成長が嬉しかった。費用がどんどん値上がりして、コロナで対策も心配だった部分はある

  • このスクールの雰囲気について

    先生は元気で明るく、子どもも嫌な顔はせずに通っていたと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールのあとに、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライの順で教えてもらったが、背泳ぎはあとでもよかったかなと思う

  • 施設・設備について

    検温やアルコールは置いていたが、泳ぐときはマスクもできないので、それは不安な部分はあった

  • 改善を希望する点

    自由な時間も毎回5分ほど取り入れてくれたら、子どもももっと楽しかったと思う

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が習っていた為。子供がやりたいと言った。楽しんで行ってた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上がって行くたびに、喜んでいたけど、なかなか上がらなくなると、やる気がなくなっていった。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初泳げる事が出来なかったが、泳げる様になり、スピードも出てきて、とても楽しそうにしてた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通って、風邪をひかないようになった。強い身体づくりが出来たと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    やってもいない事で、一度コーチから怒られた。そっか、子供が、元気をなくして行きたくないといいだした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は、先生によっても違うので、子供にあったコーチにめぐりあえば、楽しんで出来ると思う。

  • 施設・設備について

    大人の待ちスペースがもっと広くあればありがたいと思いました。

  • 改善を希望する点

    駐車場が、止めにくいのと、振替の曜日をわかりやすくしてほしかった。

  • 通っている/いた期間: 2016年1月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていて、楽しいと言っていたと息子が聞いてきたので通うようになった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    息子は水に顔をつける事が苦手だったが、水に慣れるところからの遊びを含めた練習から始めて貰ったら平気になった

  • 子供が楽しそうだったか

    ビート板を上手く持てず、安定して浮く事ができないので、時間がかかりそうだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達はゆっくりのような気がするが、水自体怖がっていた事を考えると、慣れてくれただけでもすごい

  • このスクールの雰囲気について

    先生は常に息子の負担にならないペースでプログラムを立ててくれました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いきなり泳ぎの練習ではなく,慣れる事から始めてくれるのがありがたい

  • 施設・設備について

    施設の広さに対して生徒数はちょうどいいくらいかなと思いました

  • 改善を希望する点

    好きな日・好きな時間に練習にいけるので特に要望はありません。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    鉄棒などの運動が苦手だったが、まず体験させてみたところ、本人もやる気があったので、入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    マット運動、鉄棒などの運動全般が通うようになってからみるみる上達した。

  • 子供が楽しそうだったか

    跳び箱は苦手なものの、それ以外は楽しくやっており、本人も満足している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えが大変なものの、楽しく通って日々運動が上達しているので、満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが子供が楽しくなれるよう、所々工夫してレッスンを行っており、雰囲気が非常に良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のペースに合わせて指導してくれているので、我が子に合っていると思う。

  • 施設・設備について

    一部設備が古くなってきているものの、全般的な満足度は高いと思う。

  • 改善を希望する点

    週末のレッスン時間の選択肢が増えるか、時間が早まるとなお良い。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
4歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息持ちであり、健康のため。
    また友達も沢山作るたもに始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    喘息が改善されていった。また人見知りも減りたくさんの友達が出来るようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    たくさんの丁寧な指導のもと、上達していった。また前向きに取り組んでいることに関心した

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく楽しんで行ってくれているので、それだけで満足。とにかく健康のため

  • このスクールの雰囲気について

    キレイな施設で指導者の方もみんな親切に接してくれており、雰囲気はとてもいい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢にあったカリキュラムを組んでくれており、子どもたちもやりやすい

  • 施設・設備について

    キレイな施設で従業員の方も皆親切。指導方法も丁寧でとても満足している

  • 改善を希望する点

    今のところ不満なところや改善してほしいところはない。このままの状態をキープしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと体力がなくて、体力をつけるために仲の良い子がいたコナミスポーツクラブに入った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達と話したり、コーチの教えを聞いたりして、みるみる上達していった。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い子がいたというのもあって、すごい前向きに取り組んでくれました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもの成長していく姿を見ていて、習わしておいて良かったなとおもいました。

  • このスクールの雰囲気について

    見ている感じだと、仲が悪いことや雰囲気が悪いなどはなかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストのときであったり、なにか成長したことがあったら、伝えてくれました。

  • 施設・設備について

    全てが練習するためのものというわけではなく、遊ぶためのものもあって良かった。

  • 改善を希望する点

    比較的に自由な時間もあり、友達との協調性も鍛えれるので、良いところです。

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツをすべきと思ったから。水泳があったので、たまたまです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるのはいいのですが、タイムが悪いので、もっと速くおよげたらと。

  • 子供が楽しそうだったか

    周りの景色を見て楽しんでいる。同じやるなら、楽しくすべき。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とりあえず、運動不足が解消された。運動にも励んでほしいです。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒全員コーチの話を真剣に聞いており、みんなに連られる様に真剣に取り組んでいる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳力にあったレッスンであり、生徒全員でレベルアップを謀りたい。

  • 施設・設備について

    設備については、特に指摘事項はないです。困っている事は特になし。

  • 改善を希望する点

    泳ぐ上で、指摘事項があれば、どんどん言ってほしいです。思う様に進まなくて、イライラする事がよくあります。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
5歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が習いたいと言ったので 本人の意見を尊重して 習い事を始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まではすぐ諦め癖がついていたのですが、 出来ない事にもチャレンジする様になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    諦め癖がついていたのですが とりあえずやってみるという チャレンジ精神がついたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達してきてるのが目に見えて分かるのとチャレンジ精神がついたと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    ボスママ的な人がいてるイメージだったのですが、 そんな事はなく上下関係とかもなかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他の所を知らないので 比較の仕様がないのですが 私は良かったと思います。

  • 施設・設備について

    他の場所を知らないので比較が出来ないのですが 比較的綺麗な方だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ幼稚園の友達か習っていて、息子も通いたいと言ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    息子は水に顔をつけるのが苦手だったけど少しずつ平気になってくれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールに潜った時にカメラで水中撮影をしてくれるのですが息子はそれが好きです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水が平気になったのと、身体も丈夫なり、体調を崩しにくくなりました

  • このスクールの雰囲気について

    教室内も和気藹々で、先生陣も子供の目線に合わせて指導してくださいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    みずの苦手な子には無理をさせず、ゆっくりプログラムを進めてくださいました

  • 施設・設備について

    教室の広さに比べて生徒数がちょうどよく、広々とレッスンを受けています。

  • 改善を希望する点

    後1年早くからも通うことができたので、早めに通いたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    丈夫な体になってほしくて親子スイミングから始めました。全身の運動になるので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングを好きになってくれました。泳ぐことに積極的になりました

  • 子供が楽しそうだったか

    練習の最後に少し遊べる時間があるのですがその時間がとても楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しんで泳いでくれて成長してくれているのでそれだけで満足です

  • このスクールの雰囲気について

    人数が多いため、待ち時間が多くその時間に子供同士でふざけ合ったりしてコーチに怒られることがよくあった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    合格する度にスキルアップしていくので子供のやる気も増していき良いと思った

  • 改善を希望する点

    コーチによって採点の仕方、見方が違うような気がしたので毎回同じコーチにして欲しかったです

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げる様になれたらと思い、スイミングスクールに通う事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらずに泳げる様になった。寧ろ、プールを温泉や風呂気分でいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    呼吸の仕方をマスターしたのが良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げる様になったと喜んでくれて、私も嬉しいです。水泳を嫌がりません。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が丁寧にきちんと教えて下さる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水泳の基本としての、呼吸の仕方を教えて下さったお陰で泳げる様になった。更なる上達に向けての御指導を願います。

  • 施設・設備について

    プールの水が綺麗です。塩素濃度を定期的にきちんと測定していますね。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳を習わせたいと思い、近くのスイミングスクールを検索し習うこととなる。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    月に一度の試験でワッペンをもらえることが分かりやすく、子供のモチベーションになっている

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングスクールのない日にも自主的に練習するようになった気がする。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自己肯定感があがり、自身の自信につながっているように感じている

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍ということもあり、あまりスイミングスクール内をみるのとはできない。

  • 施設・設備について

    設備に関しては特になにもない。普通に利用できて満足している。

  • 通っている/いた期間: 2016年3月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水の克服と水泳の上達のために、友人が通っているところに一緒に通った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級が上がるのが目に見えているのでやりがいがありそうに感じています

  • 子供が楽しそうだったか

    友達が通っているのが一番だか、級が上がるのを友達と競えるので良いと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動させれていること。水泳はプールでしかできないので、近くにあり良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは優しく接してくれてありがたいです。時間により受ける生徒が多い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級はあがるのが難しい時があるが、コーチも優しく接してくれて助かります。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
1歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもに小さい時から水に慣らしたくて、ならい始めました。最初は体験に行ったのですが、気持ち良さそうにしている息子をみて、入会させようと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がることなく、家のお風呂でも楽しく入ってくれるようになりました。スクールではこの月齢の子どもににはこういうことをさせればいいなど、月齢に合わせたアドバイスももらえて良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    スクール自体、子どもが怖がらないように無理なくさせてもらえる環境なので、継続して続けることができています。プールに私と一緒に入っている息子はとても楽しそうにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールに行くと楽しそうにテンションが上がっている子どもをみるといつもスクールに行くのが楽しみです。また、お風呂の時に顔に水がかかっても泣くことも嫌がることもないのは、習い事をさせて良かったなと思います、

  • 改善を希望する点

    冬になると、子どもも一緒に着替えるロッカー室が寒く、プールとの温度差が大きいので、もう少し暖かければよいとおもいます。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分でもスイミングは習いたいと言っていたのと、何か運動系の習い事をしてほしくて、習ったのがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎の時から、綺麗に泳げる様に、キッチリ指導して下さっているので、どの泳法も綺麗に泳げている事が良いかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    習い始めた時は、同じ小学校のお友達も習っていましたが、学年上がるに連れて辞めていきましたが、別の小学校のお友達も出来て、楽しく通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    綺麗なフォームで泳げている事に満足しているのと、階級制なので、ジョウタツ状況が分かりやすいのが良いです。

  • このスクールの雰囲気について

    それなりの広々とした空間と先生が楽しく指導して下さるので、雰囲気が良く楽しく通えてるのだと思います。

  • 施設・設備について

    広々とした施設で、ロッカーにも余裕があり、特に問題ないです。

  • 改善を希望する点

    改善していただくとすれば、エレベーターの回転の改善をお願いしたいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていて、子供から自分も水泳を習いたいと言ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストに合格できなかった時はとても悔しがるが、何ができていなかったかを考えるようになった。合格した時はすごくうれしいようで達成感を感じている。

  • 子供が楽しそうだったか

    できなかった難しいことが、コーチに上手にできてると言われた時すごく楽しくなるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水嫌いだった子供が、楽しんで通えていること、できる事が増えて上手になっていくことが楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    どのコーチも優しく接してくれる。できていること、できていないことをわかりやすく説明してくれる。

  • 施設・設備について

    駐車場がたくさんあるので、車で行けることはありがたい。時間によってはエレベーターターが混み合ってなかなか乗れないことがあるので改善して欲しい。

  • 改善を希望する点

    年齢によっては土日の時間帯が利用しにくいので時間帯を変更して欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お兄ちゃんも同じところでスイミングを習っていて、本人も習いたいと言っていたので、小学校入学前の春休みの短期教室から入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全然泳げなかったのに、基礎から教えてもらい、テストにもたびたび落ちながら、クロール背泳ぎが泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月1回のテストのあとに自由時間があったのが楽しかったと言っていました。先生もやさしく、おもしろい先生も多く、楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スポーツが苦手な息子が、泳げなかったクロール25メートルを泳げているのを見たときは涙が出ました。頑張って続けていればできなかったことができるんだなと思いました。

  • 改善を希望する点

    時間やクラスによって人数のバラつきがあった。更衣室のドライヤーの数を増やして欲しいなと思いました。自宅からドライヤーを持ってきている子も多く見ました。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から3年8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅から近くに立地して、交通量も少ないのでとても安心して一人で通うことができる。今も熱心に休まずいってる。いいところです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分から進んで一人でくらいなかでも行っているし、楽しんで行っています。頑張ってタイムをあげようと熱心に休まず通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングは0歳からしてますが、本人には、一番好きな様子です。弱音を言わず、毎日、練習に行っています。大会に出場することが本人にはいい刺激のようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から進んで行っていることは、親としてうれしく思っています。これからも続けていってほしいとおもっています。

  • 改善を希望する点

    選手コースがあるといいと思っています。上のクラスがないと、頑張ろうとお気持ちになれません。また、多くの友達が他に移ってしまい、本人もどうしょうか迷っています。

口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    習い事で、何かスポーツ系の習い事をして欲しかったので、近くのコナミスポーツクラブに行ったのがきっかけです。体操もありますが、まだ全然泳げてなかったので、スイミングに行く事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳ぐ事の出来なかった子が、クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライと4泳法を時間が掛かりながらも泳げる様になった事は、習わしていて良かったなぁと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校以外とお友達とお友達になって、いろ々情報交換が出来たりして、楽しんでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    4泳法が泳げる様になった事が、嬉しい点かなぁと思います。丁寧に教えていただけるのも良いです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチも良いコーチばかりで、子供が楽しく通っている事は、雰囲気が良いのだと思います。

  • 施設・設備について

    ロッカーもあり、特に問題点が無い施設・設備だと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    基礎体力をつけたかったのと、遭難したときなどに、泳げることで自分の身を守ることができる力をみにつけてほしかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎体力がついた。また、スイミングで一緒のクラスの子供たちと友達になり、交友関係も広がったのでよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ保育園の子が通っていて、その子に週末にも会えるのを楽しみに通っていました。また、小学校に入ってからも以前の保育園の友達に会えるのを楽しみにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロール、背泳ぎなど、基本的な泳ぎができるようになったこと、基礎体力がついたので、大変、よかったです。

  • 改善を希望する点

    子供が泳いでいる間、保護者が待っているスペースがなく、体操を行うスベースにじかにフロアに座って待っていてかなりつらいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かのときに自分の身を守る手段として泳げるようになっておいた方がよいと思ったのと、基礎体力をつけるために

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついたのと、クロール、背泳ぎが基本的にできるようになりました。水泳は好きなようで、プールに遊びにいくことも増えました。

  • 子供が楽しそうだったか

    保育園の時に一緒だったお友達も一緒に通われていたので、週末にもお友達と会えるのが楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロール、背泳ぎがきれいにできるようになったことと、体力がついたことがうれしかったです。お友達とも会う気かがふえて楽しそうです。

  • 改善を希望する点

    子供が泳いでいる間、保護者がまっている場所が狭く、椅子に座れることがほとんどなく、冷たい床に座っていつも待っていること。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近かった。赤ちゃんと親が一緒に入れる水泳教室があった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小学校1年までにすべての泳法まで泳げるようになった。一人で通えるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格するとワッペンがもらえたり参加賞がもらえたりする。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から上手になりたいので教室に行く回数を増やしたいと言ってくる。

  • このスクールの雰囲気について

    友達がたくさんできた。コーチも一生懸命おしえてくれていると思う。

  • 施設・設備について

    床や更衣室や観覧席など、小さな兄弟を連れて行っても安心な構造になっている。

  • 改善を希望する点

    数年でコーチが変わる。

  • 通っている/いた期間: 2015年11月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    夏休みの水泳が苦手であったので、友達が通っていた水泳教室に入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なんとなくしか泳げなかったのが、クロールなどきちんとしたフォームを習得する事ができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    できる事が増えると、進級して、ワッペンをもらえるので喜んでました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチの指導が分かりやすかったようで、結局、水泳は好きになりませんでしたが、泳げるようになった事

  • 改善を希望する点

    指導人数が多い日は、ちゃんと指導してもらえているのか、分からないところ

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力・心肺機能の向上、基本4泳法の習得の為に入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    特に変化はありませんが、お友達が一緒だと楽しそうにしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と一緒なのは楽しいようですが、練習はしんどいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本的な泳ぎは身についたようなのと、風邪をひく頻度が減ったので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が若い方が多いからなのか、特に悪くはないと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪をひきやすく、喘息気味と言われ、水泳を始めました。体が丈夫になると聞き水泳に決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体が強くなり、体力がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級するごとにワッペンをもらえて、貯めるのが楽しみに頑張りました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    嫌がることなく、ご機嫌さんで楽しんでる様子をみるのがたのしみだった

  • 通っている/いた期間: 2010年5月から5年4ヶ月間

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木に関連する記事

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木のスクール情報

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 大和八木

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
奈良県橿原市内膳町5-18-1
近鉄大阪線 大和八木駅 235m
近鉄橿原線 大和八木駅 235m
近鉄橿原線 八木西口駅 666m

橿原市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報