利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

書道教室・尚志 上足洗教室

4.3(14件)
静岡県静岡市葵区上足洗の子ども習字・書道スクール
書道教室・尚志 上足洗教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
習字・書道
対象年齢 *調査中*
静岡県静岡市葵区上足洗4-7-12
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
書道教室・尚志 上足洗教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    字は大事だと思い、近所にあったのではじめました。ゆるくていい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字は上手になってきた。積極的にはならず、イヤイヤ行っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    親がやらせたため、楽しくはないよう。いつもやめたいと言っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    続けていればきっとためになると信じている。漢字を覚える利点もある。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はゆるくていい。だからか逆に騒ぐ子達もいる。雰囲気がいいとは言えないかな。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自由に行けるからよい。ただ、生徒が多くて指導が行き届いていない気がする。

  • 施設・設備について

    生徒を午前、午後とか年齢別で分けた方がいいのかなとは感じる。

  • 改善を希望する点

    月に4回はレッスンしてほしい。一回いくらというレッスン料でもよいのでは。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
書道教室・尚志 上足洗教室の口コミ
小学6年生の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘の姿勢が悪いのが気になり、ママ友に相談したところ、「習字をはじめたら、うちの娘の姿勢がよくなったの!」と習字教室を勧めてくれたのが通い始めたきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通い始めるとママ友の言う通り娘の姿勢が良くなりましたし、字も驚くほどきれいでとても衝撃でした。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がたくさん褒めてくれるらしく、行きたくないということは全くありませんでした。
    毎回、スキップ混じりに通っていて、楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはりいちばんの満足は通わせたきっかけの姿勢が改善したことですかね…
    最初はほんとに姿勢がよくなるの?半信半疑でしたが姿勢がよくなりとても驚ききました。
    姿勢だけでなく、集中力もついたような気がします。

  • このスクールの雰囲気について

    とても雰囲気の良いスクールで、同じい時間帯の子はいい子ばかりで、私に合うたびに元気な笑顔で明るく挨拶をしてくれたのが今でも強く印象に残っています。
    生徒さんはもちろん、先生方も愛想の良い方々でとても親しみやすかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とめ、はね、はらい、などと基本をしっかり教えてくれるのが一番いいんじゃないかと思います。
    基礎をしっかり教えてくれたため、色々な字で応用していたのでやっぱり基礎は大事だなぁ〜としみじみ思いました。

  • 施設・設備について

    普通の書道教室は墨汁で黒く汚れいたりするのが目立ちますが、目立った汚れはなく常に清潔なイメージがありました。

  • 改善を希望する点

    現代の人は姿勢が悪い。などとも言われているので、書道は姿勢改善、今の子にぴったりだと個人的に思います!

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
書道教室・尚志 上足洗教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達のお母さんからの紹介で習い始めました。
    もともと、子供は字が汚かったのもありますが、姿勢や集中力向上のためになにかいい習い事はないかと探していると友達のお母さんが教えてくれました。
    決め手としては、友達が通っていることです。
    友達と仲良く通っているので習わせてよかったと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の指導も手厚いとよく子供が教えてくれます。
    子供は左利きで、右手で書道をしているのですが、本当に聞き手と反対の手でかいたのっ!?というぐらいの字を書くようになったからです!

  • 子供が楽しそうだったか

    左利きでも書道コンクールで賞をもらったりしていたのでとても誇らしそうでした。
    毎週、行くのを楽しみにしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供は気が弱かったのですが、書道を習い始めて数年、書道コンクールで賞をもらえるまでになると自身がついたのか自分の意見をはっきり言えるようになったので明るくなったように思えます!

  • このスクールの雰囲気について

    みんながとても良く集中していて、生徒同士でアドバイスをしたりと積極性がありとても良かったです!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    現在状況などを教えてくれるのがとても助かります!
    子供の上達をとても良く感じられます!

  • 施設・設備について

    人数が多めなのですが、先生は一人ひとりに丁寧に説明をしながら教えている様子が見られたのでとても満足できます。

  • 改善を希望する点

    習い事がきっかけで、自分の誇れる部分を見つけることができ、日常生活にも良い影響をもたらしています!
    習わせてよかったと思います!

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から

詳細情報

  • アクセス
    静岡県静岡市葵区上足洗4-7-12
    静岡鉄道静岡清水線 長沼駅 1.7km
    静岡鉄道静岡清水線 柚木駅 1.7km
    静岡鉄道静岡清水線 音羽町駅 1.7km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の習字・書道教室を探す

葵区の習い事ランキング

近くの教室情報