利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室口コミ・評判

宮城県七ヶ浜町吉田浜の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人はやる気無しでしたが、普段運動する習慣が全く無かったので、体力をつけたくて通い始めました。体験の時、泣きべそをかきながら参加していた息子ですが、コーチから「また一緒にやろうな」と言ってもらえたのが嬉しかったようで、通うことに了承してくれました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進み方は遅い方だと思いますが、少しずつ出来ることが増えているようなので、長い目で見たいと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週、行くまでは「行きたくないなぁ」と言いますが、それでも休まずに通っているので、えらいと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストに合格してワッペンをもらってきた時は、すぐに見せてくれるので、やっぱり嬉しいんだと思います。
    月謝の支払方法が現金だけでなくカード払いも出来ると嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    同級生に限らず、同じコースで泳いでいる他の学年の子とも話しているようなので、良いことだと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    それぞれの進み具合に合わせた指導をしてくれていると感じます。

  • 施設・設備について

    見学に行った時は結構古いな、と感じましたが、その後改装工事もしていたので、環境はよくなっているのでは、と思います。

  • 改善を希望する点

    アットホームな雰囲気なので、子どもが馴染みやすいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息気味だったので体を強くするため始めました。町の広報で習い事を見かけ、知り合いに内容を聞き、入ることを決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ始めたばかりですが、楽しく通っています。
    まだ泳げないので水に慣れるところからです。親では気づかない部分を丁寧に教えてくれています。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは水を怖がっていましたが先生と通う他の子どもたちと触れ合うことで今はもう通うことを楽しんでいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    はじめは泣くほど嫌がったのでこちらも挫けそうでしたが、根気強く話を聞き、自分から行く!と言ったときはとても嬉しかったです。今では先生に教わったことを楽しそうに話します。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しむことが一番という雰囲気です。あんまり上手くなることだけに力を入れてる雰囲気ではないですね。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもがそこまで強い気持ちで始めたわけではないので、はじめての子ども用の一番優しいコースを選びました。今のとこ楽しんで通えてます。より上達するコースを選ぶかは子どもの成長を見てから判断したいと思います。

  • 施設・設備について

    そこまで人数が多いわけでもなく、設備の規模は十分だと思います。

  • 改善を希望する点

    スケジュールの調整は自由度を高めてもらえると送り迎えが楽かなと思います

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われて自分もやりたい
    入りたいと話すので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    得意なものと不得意なものの両方が学べてお友達も新しく出来ました

  • 子供が楽しそうだったか

    最後にある自由時間がとても楽しいらしくその為に通っているかんじ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては特に楽しみなことはありませんでした。しいていうなら上達

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から1年間
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が習っていたこともあり、やりたいというので始めました。
    距離も近いし本人がやりたいことは否定せずにいたいから。、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに入ってからすごく活発になりました。
    自分でやることを覚えたのか、私に頼ることが少なくなったように感じます
    友人と一緒に進むことができ、良きライバルになっているようです

  • 子供が楽しそうだったか

    とても前向きに取り組んでます、このこのペースで自分でやる力を身につけることができている気がします。スクールであったことをいつも笑顔で話してくれます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで子供だけじゃなく私の人間関係も広がりました。
    以前はあまりママ同士で絡むことが少なかったのですが、子供がお友達と絡むように私まで楽しいことが増えました。
    すこし人間関係に悩むことまありますが、良好です

  • このスクールの雰囲気について

    先生がとても明るく素敵な方だなと思っています
    全体的に雰囲気も良くいつも安心して見ることができます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    できることをやらせてくれているので、安心できました。
    見学もできるので安心して通わせられます

  • 施設・設備について

    比較的町の中心にあって通いやすいと思います
    ただ、夜は少し暗いので気をつけなければなりません

  • 改善を希望する点

    子供の好きなことをやらせてあげられるので自由な教育ができます。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳を習わせたくて、家から近い場所をネットで探したらヒットしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とにかく水が好きになったことが嬉しい。一年でかなり形になってきたかと思います。バタ脚できるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールでお友達が増えたて、プールに行くのを楽しみにしています。進級するたび自信もついていくようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    厳しすぎず、優しすぎずうちには丁度いいスイミングスクールです。親が付き添わなくてオーケーなところも気に入ってます。

  • このスクールの雰囲気について

    怖い人などもいないし、みんなのびのびしたいい雰囲気だと思います。みんな楽しんでる様子です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    もう少し厳しい方が上達するような気もしますが、子供が行きたくないと言われたら嫌なので丁度いいのかもしれません。最後に必ず自由時間もあるのもいいと思います。

  • 施設・設備について

    また場所がとにかく暑いです。冬でも暑いので待ってる方は大変かと思います。

  • 改善を希望する点

    まず1番の決め手は月謝の安さです。普通のスイミングスクールの半分位の月謝です。それから、子供が嫌にならないくらいのゆるさが気に入っています。ゆっくりですが確実に形にはなっているので、満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の方が通わせていて、時間があっていたので体力作りとしてはじめた。料金も安く通いやすかったので決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    マイペースの子だったが、ある程度でレベルアップしてくれたので、挫折したり飽きることなく通うことができた。学校でも自信を持って取り組むことが出てきていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達もいたので、楽しみに行っていたと思う。そこでお友達もできていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    中に入ってレッスンを見れて進歩も確認でき、送迎中の会話も楽しかった。学校プールも、余裕が持てたような話を聞くと通わせて良かったとおもった。

  • このスクールの雰囲気について

    毎回の同じ先生ではないので、中には合わない先生もいたが、比較的少人数だったのでもれなく手をかけてもらえた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少人数だけに、競い合いはあまりなかったですが、ゆったりとした雰囲気もあってて良かった。

  • 施設・設備について

    古い施設でしたが、それを踏まえても料金が安く、気兼ねなく通うことができた。

  • 改善を希望する点

    子供のペースに合わせてもらうことができるところが、長続きする秘訣だと思う。
    期間限定になるかもしれないので、手集金だったのが良かった。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    夏季休暇の体験に行って習い始めました。お友達もやるというので、運動もさせたいし、良い機会だなと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎはまだですが、泳ぐ姿勢がキレイになって習ってるだけあるなと思いました。

  • 子供が楽しそうだったか

    上のコースに行こうとする向上心が出てきました。お友達とも張り合えて良い刺激になっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水の中でのびのびと運動が出来、家でゲームをするより、体を鍛えられてとっても良いです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が一生懸命教えてくれるし、今のところ人数もたいしていないのでじっくり教えてもらえる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初めはすぐコースが上がれたのですか、次のコースの試験内容がけっこういっぱいあってなかなか進まないようです。

  • 施設・設備について

    だいぶ年数が経っている建物なので、古い感じがある

  • 改善を希望する点

    送迎があるところがいい。仕事をしているので、送迎があるとうれしい。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水を怖がら無かったし息子が習いたいと言うので 通うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スポーツフェスタで、25メートルをバタ足だけで泳げるようになり最終的には、クロールをマスターしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミング教室で、違う学年のお友達も出来て、楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングの後、お友達やママ友さんとおやつを持ち寄り、食べたりと泳ぐ以外の楽しみもありました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく楽しい方でした。なかなかコースが上がらなかったけれど、先生は熱心に教えてくれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎にこだわり過ぎていた気がします。でも、コースが上がった時は嬉しかったです。

  • 施設・設備について

    プールサイドは、暑くてたまりませんでした。エアコンが欲しいです。

  • 改善を希望する点

    月謝を銀行振込にして欲しいのとやむを得なくスイミング教室を 休んだ時は、振替したかった。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ママ友さんに誘われて入会しました。
    学校以外の友達もできて
    楽しそうです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    忍耐力と体力は凄くついたと思います。
    持ち前の明るさを武器に楽しそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストについては、 緊張してましたが
    進級テストに合格したときは嬉しかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    良いダイエットになりました。
    お友達も沢山でき良かった良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の指導は素晴らしかったです。
    いつかまたお話したいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なんとか基礎が身についたので
    それを活かして、泳いで欲しい。

  • 施設・設備について

    特別、感じる事は、ありませんでした。

  • 改善を希望する点

    月謝を、引き落としにして欲しいです。
    振替も、積極的にしたいですを。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に集団活動を覚えてみないかと参加し始めました。クラブ内には色んな活動があったので、とりあえず体験してみてたら楽しんでいたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    皆が和気あいあいで活動しています。なかなか技術的なものは覚えられない息子ですが、とにかく楽しんで活動しているようなので、親としては満足してます。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本的には前半基礎的な練習、後半試合形式で活動しているようです。最初の頃はとりあえずボールに触りに行くことから始めて、徐々にルールや仲間との連携を覚えました。活動を通してコーチや仲間との関わり合いができて楽しんで通ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    引っ込み思案でなかなか友達付き合いができなかった息子が、学校外にも友達ができたと喜んでいる姿が見れて参加させてよかったなと思ってます。

  • 改善を希望する点

    他のスポーツ少年団と違って楽しく和気あいあいな雰囲気が、うちの子的には合っているのですが、もう少しメンバーが増えたら違う練習もできるのかなと思う時もあります。

口コミの投稿者アイコン
アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の友達が習っていたので、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひきにくくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストがあり、合格するとワッペンをもらえるので、それが欲しくてやる気を出していた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    挨拶を大きな声で言える子になりました。

  • 通っている/いた期間: 2010年5月から7年6ヶ月間

アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室のスクール情報

アクアゆめクラブ【スイミング・水泳】 七ヶ浜町教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山1-2 総合スポーツセンター管理棟内

宮城県の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報