利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ジャパンスイミングスクール 観音寺校口コミ・評判

香川県観音寺市吉岡町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ジャパンスイミングスクール 観音寺校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    特には無いが、強いて言うなれば泳ぎが少しでも上達出きれば水泳の授業にも役立つので、子供が嫌がらなければ継続させたいので始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは先生の熱心な指導で各種検定にも合格し、選手候補にこそならなかったが、一通りの泳ぎ方はマスターできた。

  • 子供が楽しそうだったか

    検定があるのでそれに向けては一生懸命取り組み、不合格になることもあるので改善点を指摘してもらって次の試験で合格できた時には喜びと達成感を味わっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目標をもって頑張れたので、子供にとっては良い経験になったのと、親としても学校の授業等で子供が苦しむ姿を見なくて済むので、その点は良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は忖度なしで子供を見ているんだなと思った。検定にしても厳しく採点されるので、そこは良くも悪くも平等な扱いを受けたと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初から選手にはなるつもりはなかったので、通常のカリキュラムで泳ぎの上達を目指し、学校等では十分に力を発揮できていたと思う。

  • 施設・設備について

    送迎バスもあったが、時間が決まっているのと、学校の下校時間によっては調整できないので、スクールまで送り迎えが必須になるなどの不利益もあった。特に幼稚園までは保護者付き添いという制約がネックだった。

  • 改善を希望する点

    時間が限られているので子供が複数人通うには、時間が合わないことが多々あったので、送迎が二度手間となったことは負担になった。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年3月
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと従兄弟が通っていて、本人はずっとやりたがっていたが、送り迎えの不安があり保留にしていた。体験の機会があり、体験するととても気に入り、ちょうど従兄弟と同じ時間帯に空き人数があったので、入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校でもスイミングを習っている子は多く、体育の時間も自分の自信になっているように感じる。
    お友達も出来たようで、毎週楽しみに通っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    今日した事を話してくれたり、風呂でも実践できそうなことは見せてくれたりして、先生との仲も良好で取り組めていると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    聴覚過敏気味だったが、色々な事に対して、我慢が出来たり、予測を立てて自分で対処できることが増えたと思う

  • このスクールの雰囲気について

    先生方が厳しくも優しく明るく接してくれるので、こちらも安心して任せています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    急に先生やコースの変更があり、戸惑った事がある。子供自身がさほど困ってなかったので特に文句も無いが、張り紙でもいいので一言あるだけで違うと思う。

  • 施設・設備について

    土砂降りの時に雨漏りしていた場所があった。設備不安が少しあると感じた。

  • 改善を希望する点

    月謝の払込がクレジットに対応すると本当に助かります。備品が少し高いと感じるので、外部での購入がどこまで可なのか分かりやすく提示してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ベビーからできる習い事で、からだが強くなりそうだったので始めた。先生も優しく、本人もたこしんでいた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の子たちとの交流で社交性が身についた。テストに合格したいと言う気持ちまでてきて、頑張りたいという気持ちが表れてきた

  • 子供が楽しそうだったか

    嫌がる時でもシールを貼るのは好きでいったり、行ったら行ったで楽しく泳いでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもが楽しそうに続けられているので、満足です。プールを楽しみに幼稚園にいけたりもしています。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も優しく親切で、人見知りな性格ですが、すぐに慣れてくれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもにあったテストで、合格できる楽しさもあるようで、満足しています

  • 施設・設備について

    少し施設が古く、冬は着替えるところが寒いので対処してほしいです。

  • 改善を希望する点

    他の子どもとの交流ができ、コミュニケーションの場ともなっていていい。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
3歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水がこわく保育園のプールが苦手だったため水に慣れてもらうためにスイミングに通いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どんどん泳げるようになり水に対する恐怖感もなくなり楽しく毎週スイミングに通えています。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格すると嬉しそうです。テストに合格するために頑張って練習してます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    苦手な水を克服することができ泳げるようになったので満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    優しく教えてくれています。レッスン後もできるようになったことを伝えてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢や同じようなレベルの子で学べているのでいいとおもいます。時間もいろんな時間があるので選べるのがいいと思う。

  • 施設・設備について

    観覧スペースもありこどもが泳いでいる様子を見ることができるのでいい。

  • 改善を希望する点

    今のままでいいと思う。この環境を維持してもらいたいです。月謝は少し高め。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われて知りました。何か習い事をさせたいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水がかかるだけで怖がっていたのにすぐ慣れて家のお風呂場でも真似して潜って見せてくれていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達がいたので楽しく通えたかなと思います。先生の指導もちゃんと聞いて真面目に取り組めたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少し遠いので下の子を連れての見学だと少し厳しい時もありました。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが集中して出来ていたと思います。レッスン後、合格したらとても喜んでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース別に帽子の色が変わりわかりやすい。子供のモチベーションもあがる。

  • 施設・設備について

    見学する人数が多いと座る席が無いので見る事も出来ないので不便。

  • 改善を希望する点

    振替ぎないので休みにくかった。帽子の色が変わるごとにお金がかかるので大変。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールをしてデメリットが少ないため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    出来るようになった事で自信がついたのが目に見えて分かる ほかの事にも積極的になれた

  • 子供が楽しそうだったか

    待ち時間でも笑顔があったり友達とおしゃべりしたり笑いあったりする姿が見えるから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水嫌いが無くプライベートでの水遊びも楽しめるし 万が一のことが会った時に少しでも役に立って欲しい

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しいし その子にあった指導でしてくれるし 子供も嫌と言わない

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    無理な指導はなく少しずつ進めてくれ、子供もこれ出来た、頑張ったと分かりやすく伝えてくれる

  • 施設・設備について

    綺麗に掃除されている

  • 改善を希望する点

    引き続き子供のできた!や笑顔を伸ばしてくれる場所として頑張って欲しい

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園だけでは、体力がありあまっていたので暇つぶしに始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どの泳ぎ方でも200m泳ぐことができるようになった。体力がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は楽しさだけだったが、大きくなって、しんどさもでてきた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングを始めてから体力がついて、あまり病気をしなくなった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が熱心なのはいいけど、子供が怖いといってる。意地悪な子がいる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースなどは素人なので全然分からないのでなんとも言えません。

  • 施設・設備について

    子供が冬場によく水が冷たいとか寒いと言っているのであまりいい印象はない。

  • 改善を希望する点

    クラスがあがったときになんにも説明がなかったのでしてほしかった。

口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールで遊んでいると友達のお母さんが上手だねって褒めてくれて、確かに教えてないのにクロールで泳げたし、センスあるのかもと思って習い始めました。子どもがプール好きだったこともあります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、上手になると順番も前の方になるので、一番が好きな我が子は張り切って頑張っていました。また、テストなどもあり、合格する目標などもあって良かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が楽しく教えてくれるので、毎回楽しそうでした。直したらいいところなども細かく指導してくれたので、分かりやすさもよかったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頑張って取り組むことで、選手コースに推薦してもらうことができて、とてもうれしそうです。大変な練習もあるようですが、毎日楽しみのようです。

  • このスクールの雰囲気について

    受け付けの先生も丁寧でいつも親切にしてくれますし、指導の先生は、良いことは褒めて、悪いことはきちんと指導してくださるので、雰囲気はとても良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    練習を頑張って、タイムが早くなってきたり、泳法を見につけると選手コースがあって、推薦してもらうことができるので、目標を持ってコリ組むことができると思います。

  • 施設・設備について

    駐車場など、曜日や時間帯によっては止められないようなこともありましたが、いろいろ工夫されて、一方通行にしたりして、安心安全に利用できるようになっています。

  • 改善を希望する点

    子供のやる気を引き出す力が先生方にはあると思います。上手に指導してくださるので、子どもがのびのびかつ上手になります。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3歳の時にお友達がやっているのを聞いて、自分もやりたいといったので入会しました。低年齢の時には先生1人に子供3人とか少数だったので先生との信頼関係もすぐに築けたようでたのしんでいました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    低年齢は少数人数なので丁寧に指導していただき、怖がる場面でも手を伸ばしてくれたりしたので安心して水に慣れていました

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達もいるからか、できると先生がすごく褒めてくれるからか、とても楽しそうに練習しています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水を怖がっていたのですが、水がかかっても平気になったので、シャンプーが楽になりました

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちもとても親切なので、練習後によくできました。などお話しをしてくれるので嬉しいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    低年齢のうちは少数だが、コースが上に上がっていくと20人を1人で見てたりするので、もう少し人数を減らして丁寧に見てほしいなと思います。

  • 施設・設備について

    トイレなどの設備が少し古いなと思う。

  • 改善を希望する点

    低年齢のうちは少数なので先生と信頼関係を築きながら、親切に指導してくださっているので今は満足ですが、学年が上がっていくと、継続すべきかどうか迷います。プールの大きさ/指導者の数と生徒数のバランスがあるのでしょうが、不安です。あと、駐車場をもう少し留めやすいように誘導してほしい。土曜日のクラス入れ替えの時間とかはすごく駐車場が混雑するので、どうにか対策をしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何かあった時に泳げるようになっておいてほしいと思い、本人に尋ねるとすると言ったので、入会した。家から近いというのもよかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    おそらくスイミングを習ってなかったらまだ何も泳げなかったと思うし、何かに取り組んで技を取得したり、テストに合格することの難しさを経験できていなかったと思うので、そういう経験ができているのはよかったと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    テストで不合格になった時に、なぜ不合格なのか理由がわかっていない時につらくなり、練習に行きたくないと言います。
    それを何とか説得して、本人も練習に行っているところを考えると前向きに頑張っているなと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がテストに合格して水泳がどんどん上手くなっているのを感じた時は嬉しくなる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は皆さん真剣に教えてくれるし、挨拶やマナーなどの基本的なところもしっかりされているので良いと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムが段階ごとに組み立てられていて、効率よく子供たちが上達できるように感じているから

  • 施設・設備について

    ロッカールームは広く、また保護者の見学スペースも広いので良い

  • 改善を希望する点

    昔はプール開放日が祝日の日にあり、親子でプールに入れたが、コロナ禍となりそれがなくなったが、また復活させてほしい

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われて体験に行った際、子供がやりたいと言ったから。学校も小規模なので泳げるに越したことはないと思い通わせた。どの先生も優しく、その子のレベルに合わせて接してくれる。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    出来る楽しさを知った。じぶんができていない所をしっかり理解するようになった。体力が増えた。

  • 子供が楽しそうだったか

    月2回のテストで、受かると階級が上がったり帽子の色が変わったりするのが楽しみなようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受かったよ!!と走ってくる我が子を見ると、頑張ったんだなぁと実感出来る。受からなくて悔しそうにしている姿にも成長を感じる。

  • このスクールの雰囲気について

    階級ごとに先生はかわるもののどの先生も優しくその子にあったレベルで接してくれるので楽しく行ける。同じコースの子と仲良くなり帰り際にまた来週!と声をかけあってわやる気を高めている気がします。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2ヶ月に1回テストがある。それに向けて子供たちのやる気が上がっている

  • 施設・設備について

    更衣室自体は、人数に比べて狭いかなと思うところですが、冷暖房も完備されていて助かります。ご褒美にちょうどいいアイスやジュースの自動販売機もあります。

  • 改善を希望する点

    車の出入口が1つしかなく、時間帯によっては道路も含め混み合う。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の幼児教室で始めるようになった。
    上の子が通っていたから
    他になかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バスに乗って一人で行くし、一人で着替えもするので、自立できるようになる。上の子も最初は水を怖がっていたのに今では魚のように泳いでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうな時もあるし、辞めたいと言う時もあるし。でも続けることに意味があるのでとても頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールに行っても水を怖がらず、率先して楽しめている。通ってなかったら水に浸かるまで時間がかかっていたと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    他の子は知らないが、先生はとてもよくしてくれている、子供もたよしそうにいっている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その時その時でテストがあり、子供がどこまで泳げるようになっているのかがよく分かる。

  • 施設・設備について

    家からは遠いがバスで迎えにきてくれるので助かっている、広いし着替えるところも綺麗。

  • 改善を希望する点

    自立できるし、家でいてもゲームやテレビばかり見るので、何かしていれば友達もできるし協調性ができてくる。
    振替があればいいなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の時に、職場の人の紹介で習い始めました。最初は嫌がりましたが、毎週行くことで少しずつ泳げるようになり本人も楽しくなってきたのか最近ではとても楽しみにしています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、先生の指導で基礎から教えて貰ったので今まで苦手だった全身潜ることも出来るようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    入会当初の説明が分かりにくく、不安な部分がありました。質問などをしにくい雰囲気でした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。毎回出来た事を褒めて頂けるので、子どものモチベーションアップにもつながります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いまいちカリキュラムや指導内容が分かりません。指導する先生とも話時間も全然ないです。

  • 施設・設備について

    建物自体年数が経っているなと感じますが、綺麗に清掃されていて不衛生な感じはしません。

  • 改善を希望する点

    入会当初の説明をもう少し詳しくしてほしかったです。こちらから聞かないと答えてくれないところは不親切かなと感じています。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
中学3年生の男の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園から通い出しがきっかけで級が上がるのを目的として続いた。趣味の一つとして通っている

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    低学年から水が怖くて慣らすために習い出した。おかげで水泳が得意科目になった

  • 子供が楽しそうだったか

    英会話教室が近くにあり、英語が好きになった。友達も一緒なので楽しく通っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ジャパンスイミングバスが送迎しており乗り場まで来てくれるので安心して通うことができた。

  • このスクールの雰囲気について

    兄の影響でスイミングに興味が自然にでてきて兄弟で通い出し、安心している。スイミング以外でもプールなどにも二人で行くことがある

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導は付いてくれていたので上達するのが早かった。通っていなかったら体力も弱かったと思う

  • 施設・設備について

    友達がたくさんできて、楽しそうだと見えたが、成長すると話さなくなったり、離れていく友達もいるなかで段々辞める友達も多いみたいだ

  • 改善を希望する点

    運動をした後はお腹がすいてご飯を沢山たべてくれる。身体つきもガッチリして頼もしい。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水がすきで、すこしぽっちゃりだったので痩せられたらいいなと思い。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールできるようになった、今日はプール怖くなかったとたのしそうにはなしてくれます

  • 子供が楽しそうだったか

    水遊び程度の時は楽しく通えていましたが、泳法を習うようになってからは難しいようです

  • このスクールの雰囲気について

    担当の先生がかわるとき、変化に弱いことを気にして入り口まで迎えに来てくださったり、苦手な泳法を根気強く教えていただき感謝しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週2回と一回のコースがあります。仕事の都合で週1回ですが、先生も丁寧で、しかるところはきちんとしかってくれて安心して通わせられています。

  • 施設・設備について

    雨漏りしたり、トイレが使いにくいのは建て物が古いのでしかたないのでしょうか。着替えスペースももう少し余裕があれば着替えやすくていいです。

  • 改善を希望する点

    振替制度があれば嬉しいです。 帽子をすぐ買い替えないといけないときがあるので、もったいないなとおもいます。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    場所も家から近いし、体力作りのために選んだ。 いとこも通っていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習う前はお風呂のシャワーが顔にかかるのが嫌いだったけど、スイミングに行きだしてからは平気になりました。 あと、頑張ったぶん記録が伸びたのが自信になり運動が好きになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格するという目標をもって前向きに取り組めていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の頑張っている姿が見れて褒める事が増えてよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    段階式にテストがあり、同じレベルの子供たちでクラスがあるのでレッスンを受けやすいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生もやさしく、でも大事な事はきびしく接してくれていたと思います。

  • 施設・設備について

    すこし更衣室がせまく感じます。プールは上から泳いでる姿が見れるのでいいと思います。

  • 改善を希望する点

    ケガなので急に半月ぐらい休む時にも月謝制なのできついです。代替え日とかのシステムがあったらいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人からスイミングをしたいと申し出があったので通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何事にも興味がなく運動習慣のない子でしたが、6年間一回も辞めたいと言うことなく頑張れました

  • 子供が楽しそうだったか

    先生は厳しめではありましたが、的確に分かりやすく指導いただき、その場ですぐフィードバックができてよかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何事にもやる気のない息子が、楽しみに通い。ほとんどの泳法をマスターできた

  • このスクールの雰囲気について

    先生が20人近く一人で指導されてましたが、一人一人のタイムや泳ぎ方の指導が丁寧でよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストに合格したら進級。目標があり、タイムや泳ぎ方全てみてくれた

  • 施設・設備について

    設備が古い。清掃はされてますが汚さも感じます。トイレは狭く、更衣室は男女ロッカーで仕切られただけで頑張れば覗ける高さです。駐車場も1台半の幅がせまい。

  • 改善を希望する点

    バスの送迎もあったが、自宅場所の問題か利用しづらかったので毎回送り迎えとなった

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達と一緒に体験に参加して始めました。これから長い質問が続くかと思うと・・・

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    特に学校の授業で困ることもないので、通っています。30文字はきついです

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きではないですが、やめるにやめる理由がなく通っています。これも30文字はきついです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一人一人にあったスクールではありません。とにかく会員数キープのために団子のような状態で泳がせていrます

  • このスクールの雰囲気について

    先生もよくかわるので、わかりませんが、外から見ていて、どの先生が良いとか悪いとかはわかりません

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースやカリキュラムもどういう状態で合格していくのが基準がよくわかりません

  • 施設・設備について

    施設や設備も古く、更衣室はコロナ対策ができているとは言えません

  • 改善を希望する点

    バスの送り迎えがあるというだけで通わせています。バスの運転手さんは感じが良いですが、受付の人は相当愛想が悪いです

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学4年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになって、すこしでも運動をできるようになってほしかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達のスピードは遅いですが、水に慣れて、着替えをしてから一人で歩いて行く姿に成長を感じます

  • 子供が楽しそうだったか

    現在も、今日プールの日?やったー!と嬉しそうに聞いて来ます。先生がいろんな優しいポジティブな言葉をかけてくれるからだとおもいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    着替えてから、一人で行ってきまーすと歩いて集合場所に行くようになり、自立してきたなと思います

  • このスクールの雰囲気について

    先生がきちんとあいさつしてくれるので、雰囲気もあかるく、子供もあいさつをするようになりました!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容も昔から変わらず、優しく、ときにはビシっというてくれるのですっきりです

  • 施設・設備について

    夏は冷房冬は朝暖房ついていて見る保護者にとっても、快適でした

  • 改善を希望する点

    駐車場も間隔が狭いので困るし、駐車場が小さい。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
中学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていて評判が良かったし、本人も苦手を克服したいと思っていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しでも泳げるようになったことが嬉しかったみたいで、より上の級を目指したいと積極的になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは苦手なことだった為前向きじゃ無かったけど、少しずつ泳げるようになり前向きになっていった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げる自信がついたことで一緒にプールや海に行く機会が増えた。

  • このスクールの雰囲気について

    オンオフを割りとはっきりされている先生だったので練習は真剣に取り組め、遊びの時間はおもいっきり楽しませてくれていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎの種類によって級が上がっていくため、友達と励まし合いながら頑張っていた。

  • 施設・設備について

    施設はずいぶん前からあったようなので若干の古さは感じられました。

  • 改善を希望する点

    バスが近所まで迎えに来てくれるため、送り迎えの負担がなく良かった。

  • 通っている/いた期間: 2011年5月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
5歳の女の子と20代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったので克服目的。 小学校に上がった時に 遅れを取らないように

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お水が平気になりました。 おふろも、シャワーを、あたまから かけられるようになった!

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が優しくていねいに 教えてくれるので、とてもたのしいみたいです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎月テストがあるので それにむけて、頑張るということができてる!

  • このスクールの雰囲気について

    じょうずにできたら 大きな丸をつくって体で 褒めてあげてる。こどもからみても、うれしいとおもう

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    すこし、ゆっくりめかなぁと思いました。でも、その子に合わせて してあげてるともとれる。

  • 施設・設備について

    プールの設備がすこしふるい。 待つところも、人数の割にせまいし、着替えるところは雨漏りしてる

  • 改善を希望する点

    毎月のスクール代が少し高いと感じるのでもう少しさげてほしい!

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
4歳の女の子と20代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が習っていて良さそうだったのと、お風呂が苦手だったので克服目的

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔付けはまだ出来ないが、頭からシャワーを浴びることができるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週土曜に通っているのですが、毎週楽しみにしています。先生が優しいのが良いみたいです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水に対する恐怖心が和らいだ気がする。テストもあるし、目標に向かって、頑張ることが出来ている

  • このスクールの雰囲気について

    お友達がおおくて、共通の話題になっている。子供間もですが、親同士でも話が出来てる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    顔付けもまだできないが、先生がゆっくり向き合って指導してくれる。

  • 施設・設備について

    少しプールが狭いのと、古いのが気になります。コロナ対策はしてくれてるようですが。

  • 改善を希望する点

    先生が優しいのがいちばん魅力的です。子供のモチベーションもあがってる。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体全体の健康のため、特に肺が強くなると思います。肺が強くなると体全体が強くなるはずです。コロナにも負けない!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    遊びが多くもう少し技術的なこともしたいと思った。 年齢的にも仕方ないかな。

  • 子供が楽しそうだったか

    遊びの一環なので楽しくはしてました。水遊びの延長ですね。。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    顔漬けがなかなか上達しないかなー。 年齢的にも仕方ないかも

  • このスクールの雰囲気について

    単語を楽しく覚えるようなカリキュラムだったと思います。 もう少し先に進みたい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しくはしてましたが子供の集中力が持たない感じがしてめした。

  • 施設・設備について

    普通ですかね、清潔な感じはしますがそれも今の御時世当たり前なのかもね。

  • 改善を希望する点

    遊びだけでなくもっと進歩的な事がしたかったかな、年齢的には仕方ないかもしれませんが

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • 施設・設備について

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • 改善を希望する点

    楽しくやっているので、このまま継続します。上達もいい感じです。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
3歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけさせたかったのと何か継続して取り組む姿勢を体感してほしかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎに関しては最初は泳げなかったが、徐々に成長している。継続する事の楽しさや苦しさを体感して少し成長した気がする。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンの合間の水遊びは楽しそうだった。またレッスンを通じて知り合った友達もできて、友達と話したりしている時は楽しそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ前は自由水泳の日がたまにあり、その日は親子でプールを楽しむことができるので、私としても楽しめて嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも気持ちの良いあいさつをしてくれますし、多くいる子供の統率も慣れている感じで安心できます。

  • 施設・設備について

    自動販売機もあり、また子供がレッスンの間、座って見れる場所なども色々あり、特に不自由は感じません。

  • 改善を希望する点

    レッスン日を変更する際に手数料を取られるのが、どう言う理由なのか納得しにくい。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    動くのがあまり好きではない子供に、小さくてもできることはないか検討していました。小学校に入るとプールは必ずあるので、無駄にはならないと思って入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週のプールで生活にリズムもつき、良かったと思っています。できなくて泣いてしまうこともありますが、次の時にも楽しみに通っているので、新しいことにチャレンジする機会になっていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は水に慣れるのが目的なので、プールの中で水遊びのおもちゃを出してもらったり、滑り台をしたりと気分転換できて好きになったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回プールに行く習慣が付き、少しづつですが子供ができることが増えていくことを感じられ、子供の自信になるので良かった。

  • 改善を希望する点

    日曜日に通わせられるので入会したが、現在は土曜日しかなくなってしまったのが残念です。

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が自らスイミングをしたいと言ったので通わせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになってくると楽しいみたいで行くのが、毎回待ち遠しいらしいです

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧に教えてくれるしフォームもきれいになった。また資格をもったコーチが教えてくれる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教え方は上手だし、グングン泳げるようになる点ではいいのだが、振替ができないこと、それにはお金がかかることが欠点。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな周りが楽しく泳いでいるので雰囲気もよく、コーチも笑顔で接してくれる。

  • 施設・設備について

    温水プールなので寒くなくプール室も暖かいので、冬でも関係なく寒さが気にならず泳ぐことができる。

  • 改善を希望する点

    振替ができないこと、融通が効かない。するにはお金ぎかかる。風邪を引いたときでも休みを他の週にかえれない。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達で習っている子がいて、話を聞き、本人も興味を持って、やりたい!と言い出したので、習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人見知り、場所見知りがありましたが、自分から積極的に行動できるようになり、できなかった事ができるようになっていく喜びも感じているようで、テストに合格したい!など、目標を持って頑張っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧な指導と、定期的にあるテストで、目標を持って取り組めるのと、テストに合格したら帽子の色を変えられるので、それが嬉しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストに合格したり、できなかった事ができるようになったりして喜んでいる姿を見ると、こちらも嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    体調不良などで休んだ時に、他の日に振り替えできるとありがたいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年11月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    男の子なので、スポーツや運動が得意になってほしくて体験に行きました。体験に行くと子供自身も楽しそうだったので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    持久力がつき、水泳だけじゃなくて、マラソンなど走るのも少し早くなったように感じます。また努力できるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の指導がよく、できなかったことができると帰ってきて嬉しそうに話してくれます。いつも目標をもってやっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    次のチャレンジを目標にいつも頑張っています。また、弱音をあまりはかなくなりました。チャレンジの日はいつも楽しみにしています。

  • 改善を希望する点

    料金が少し高いです。休んだ日の振り替えも設けてくれるとありがたいです。先生の指導などは良いので不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が怖く、お風呂のシャワーも嫌いだったから水に慣れさせる為に通わせた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水は怖くないこと沢山通う中で水に慣れ水と遊ぶ楽しさから泳ぎ方まで習い、自ら進んで海水浴やプールに行くようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングスクールでは試験があり水が苦手だから何度も不合格になりましたが、自分のペースで頑張る事を知り人は人私は私精神を身につけました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては泳ぎをマスターして欲しくて通わせましたが、試験に不合格で親子共々落ち込んでいたら、到着する所はみんな同じ焦る事無い!っと言っでもらえ前向きになった。

  • 改善を希望する点

    担当の先生が変わるから、泳ぎ方の教え方もペースも様々で不満な時期はあった

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から6年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    最近のこどもは運動量が少ないと思い体力づくりのためにと、学校以外のお友達も、つくって欲しいと思い通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついたところと、積極的になれたところと、他の学校の友達にも積極的に接することができてきた感じ。

  • 子供が楽しそうだったか

    滑り台だったり、もぐりながらジャンプしたり、遊びながら水に慣れさすようにもっていってくれたのがありがたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストに合格できるように一生懸命に練習をしようと思う心ができたと思います。あと、年下の子にも優しく接する事を教えてもらえました。

  • 改善を希望する点

    階段が錆びていてそこからなにか落下物がないかとか足を切らないとかが心配です。

  • 通っている/いた期間: 2016年3月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    最近では海やプールの危険性や犯罪が多くなり、泳ぐ機会が減っていると思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水を怖がっていたが、今では一通りの泳ぎができるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    それぞれの判定テストで合格したときは嬉しそうで、合格しなかったときは辛そうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクール側の対応がとても悪い。伝えてほしいことも伝わっていなかった。

  • このスクールの雰囲気について

    それぞれの先生方はとてもよく対応してくれていると思うし、子どももやめたいとはまだ言ってません

  • 施設・設備について

    ロッカールームが古くなり、それぞれの生徒さんも乱暴に扱っているような気がします

  • 改善を希望する点

    ロッカールームの換気や修繕と受付対応をもう少し丁寧にしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
小学5年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    周囲の友達が行っているので、本人からの希望と、親として健康的になってほしいから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かいところまで見てくれて、体調管理、しつけも実施てくれている

  • 子供が楽しそうだったか

    自分が出来なった泳ぎが出来たり、友達より早く泳げたりするチオ楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お互い共通の会話がふえて親子のコミニュケーションが増えて来た

  • このスクールの雰囲気について

    先生、生徒がみんな明るくて元気が良い印象が有ります。親も良い感じ

  • 改善を希望する点

    バスの送り迎えの時間が毎回ずれている仁尾で、もう少しあわせてほしい

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
ジャパンスイミングスクール 観音寺校の口コミ
2歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    主人が昔プール通っていて、子供にも通わせたいという気持ちから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    よく食べるようになった。風邪をあまりひかない。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールのレッスン終わった後にみんなでおもちゃで遊べたり、おやつ食べたりするのは楽しそうにしてました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が抱っこしたり、指導してくれたりするのでママと離れる時間の練習ができた。

  • 改善を希望する点

    冬の更衣室が寒い。

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から

ジャパンスイミングスクール 観音寺校に関連する記事

ジャパンスイミングスクール 観音寺校のスクール情報

ジャパンスイミングスクール 観音寺校

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
香川県観音寺市吉岡町907-2
JR予讃線 本山駅 1.4km

観音寺市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報