利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

小川珠算計理塾 本校口コミ・評判

茨城県小美玉市小川の子どもそろばんスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

小川珠算計理塾 本校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
小川珠算計理塾 本校の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの友達がみんな習っていたので、それにつられて始めてみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    塾では個別に一人一人のペースに合わせて教えてくださいさっていたので、どんどん上達していきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    低学年の頃は楽しそうに通っていましたが、高学年になり級が上がって問題が難しくなると大変と言い出すようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    検定で子供が受かると嬉しかったです。時間がある程度選べるのもよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    授業中に話している子がいて、それに迷惑している子がいるので少し注意してほしいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週3日か毎日通うコースを選ぶことができましたが、週3日のコースの人の方が多かったと思います。

  • 施設・設備について

    教室も広く、エアコンが設置してあり、トイレもあり不満はないです。

  • 改善を希望する点

    お金を塾に現金で持っていかなければならないのを変えてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
小川珠算計理塾 本校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に体験入塾し、本人のやる気もあり親もやらせてみたいと思ったのでやらせています。 たまに強い口調で怒られてしまう事もあるようですが へこたれず通っています。 計算のスピードも早く算数が得意だと胸を張って言っているので良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    検定や大会など自分の納得のいかない結果に 涙する事があり 自分の子がここまで本気で取り組んでいるんだ!と、嬉しくなります。 負けず嫌いだと思っていなかったので嬉しい発見です。 また、怒られたり、上手くいかなくても 辞める?と聞くと辞めない!っと強い部分や、継続する力も付きました

  • 子供が楽しそうだったか

    検定や大会など出良い成績を出すと、ソロンと言うお金のようなものを頂けて 好きなものと交換できたり 通う度にポイントが貯まるのが嬉しそうです。 ただ先生が強い口調で指導をする事があったり 他の生徒に悪口を言われたりすることもあるようで 悲しそうにしているのを見るとこちらも悲しくなります

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    計算がすきになり、授業で習う前のものを先取りで勉強したり 検定や大会などて良い成績を収めてくれることは親にとってもとてもうれしいです。 検定や大会などのために自ら家で練習もしてくれるので 頑張る姿が見れて良かったと思います。 ただ、先生にキツく言われたりした時 塾から落ち込んで帰ってくる姿を見ると、もっとその子にあった指導法をして欲しいと思ってしまいます

  • このスクールの雰囲気について

    子供も他の子から手紙を貰ったり、手紙をやり取りする事があり集中している子と、そうでない子がいるようです。 また、上手くいかなかった時など 他の生徒から「へたくそ」と言われたりするので、先生から注意して欲しかったなと思います。 先生は回答を間違えると 強い口調で指導する事もあるようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週に3回から通え 毎日コースもあります。 途中からでも毎日コースに変更できるのでよかったです

  • 施設・設備について

    建物は古いですが 子供が鍵のようなものをかざして入塾、退塾を知らせてくれるので安心できます。 また、顔を向けると体温を計測してくれる機械もあり 感染症対策も安心感があります。

  • 改善を希望する点

    強く言われると萎縮してしまい、上手くできない子もいるので もう少し言い方などを考えて欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
小川珠算計理塾 本校の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    夏の1ヶ月体験塾に通いそのまま入塾しました。色々な教材があり本人も楽しく通っていたので入って良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めの頃は意欲的に通っていたが、だんだんとスキルアップすると難しいのかサボり癖が出てきたが級が上がっていくのが嬉しいのか何とか頑張っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストや検定で級が上がって賞状やメダルが貰えるのが嬉しく難しくなってきても頑張って練習しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来ないと諦めてしまわないで、何度も何度も練習をして出来る様になっていく姿を見れた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が入り口からいちばん遠い場所にいて、聞きたい子供があってもなかなか聞けないのが難点です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    授業をオンラインなどで保護者が見れたりすると良いなと思います。

  • 施設・設備について

    駐車場が少し遠いのと、狭い道なのに塾の前で乗り降りする方が多いのが事故にもつながりそうで怖い。

  • 改善を希望する点

    やる気がわく様なごほうび的な物があって子供が楽しめるところがあります。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
小川珠算計理塾 本校の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かに集中して取り組んで欲しかったので、その1つとして、習い事をさせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事をやらせて、かなり上達もしたし、身についたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めはなかなか上達しなかったから、楽しめた時もあれば、楽しめない時もあったが、そう言いながらも前向きに取り組んだのが、良かったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    色々あった中で、年数をかけたからか、私も楽しめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    怒る時もありましたが、全体的に明るく接して下さったので、良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の状況を把握して頂きなごら、あまり無理なくカリキュラムをして下さった。

  • 施設・設備について

    教室の人数が決まってたし、こじんまりとした部屋で、良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    休みなどの振り替えは、快く引き受けて変更して下さったので、良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
小川珠算計理塾 本校の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    母親自身がそろばんをやっていて、身になったので、子供にも習わせたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    鉛筆の持ち方から指導してくれるので、正しい鉛筆の持ち方ができるようになった。 数字に対して、強い。 早く昇級したいという、向上心が芽生えた。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月末のテストで、いい点数を取り、自信につながった。 3か月に1回の抽選を楽しみにしているため、宿題をきちんと行い、欠席をしないようにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    数字に強くなっている。 計算が早い。 英語読み上げ算も取り組んでいるので、違った角度で、そろばんを楽しめている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方がやさしく指導してくれるので、取り組みやすい。 時間内に終わらないことがあるので、オーバーしても10分程度にしてほしい。

  • 施設・設備について

    学校と変わらない雰囲気の教室であること。 トイレが和式なので、洋式しか知らない子供にはありがたい。

  • 改善を希望する点

    終了時間が40分オーバーした時は、終了直前でもいいので、遅くなる旨の連絡が欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
小川珠算計理塾 本校の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が非常に興味があった友達も帰っていていきたいと思っていた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    計算などの自信が持てるようになった自分で得意だと認識している

  • 子供が楽しそうだったか

    他の人に休まず通っている 級アップがモチベーションになっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しそうに通っている計算力がアップした 色々考えるようになった

  • このスクールの雰囲気について

    厳しさと優しさとバランスの良いメリハリがある友達との雰囲気も良い

  • 施設・設備について

    多少老朽化していてまた人数が多いため少し狭く感じるが大きな問題ではない

  • 改善を希望する点

    二度寝をしてもう少し大きくした方が子供が窮屈にならずに学べると思う

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から

小川珠算計理塾 本校に関連する記事

小川珠算計理塾 本校のスクール情報

小川珠算計理塾 本校

そろばん
対象年齢 *調査中*
茨城県小美玉市小川1652

小美玉市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報