利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

公文書写【習字・書道】 八柱教室

4.0(1件)
千葉県松戸市日暮の子ども習字・書道スクール
公文書写【習字・書道】 八柱教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
習字・書道
対象年齢 *調査中*
千葉県松戸市日暮1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
公文書写【習字・書道】 八柱教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達に手紙を書けるようになりたいと言い始めたから。先生もしっかり見てくれるので良い印象を持っている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は線書きトレーニングもおぼつかない感じがあったが、繰り返し行う事で鉛筆も持てるようになり平仮名や片仮名も今では読み書きできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    宿題が適度な枚数で出されるが、大して嫌がらず継続して取り組めている。先生に細かく指導してもらえており、段々字が綺麗になってきた気がする

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    悪天候の時の送迎が大変。自宅近くにあれば通いやすい部分はある。夏休み明けから幼稚園の下駄箱や名札が漢字表記になり、自分の名前の漢字がわかるよう夏休みが始まる前に先生がKUMONの教室のファイルを漢字表記にしてくださりみなれる事ができたと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    教室は常に静かな環境で集中できるように思える。終わった後も保護者が迎えに来るまでおもちゃがあり待っていられるのが助かる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年少から習い始めたのでまずは硬筆から進めることにした。小学生になったら、書写にうつり癖のない字を書けるようにしたいと思う。

  • 施設・設備について

    平日と休日2日開講しており行事や何らかの理由で通えない場合の変更がスムーズにできるところがありがたいと思った。

  • 改善を希望する点

    漢字表記になることを事前に先生に伝えたら覚えやすいよう協力してくれたり片仮名をやりたいと子供が言ったら平仮名が一通り書けるようになって暫く経った後に練習させてくれるなど寄り添って指導してくれるのでありがたいと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の習字・書道教室を探す

松戸市の習い事ランキング

近くの教室情報