利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

レオスイミングスクール 平塚校口コミ・評判

神奈川県平塚市平塚の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

レオスイミングスクール 平塚校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼少期からの身体つくり、健康な子にそだってほしいため。長年、実績のある教室のため。安心して、子供を預けられるコーチ陣がいるため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    現在6歳ですが、ベビースイミングからやっているので同世代の子に比べて圧倒的に泳ぎが上手だし、運動神経も良い方です。全身運動である水泳で身体の基礎作りができ、健康的な成長をしており、親としても満足しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校以外の友達もでき、レッスン後にプール遊びの時間もあるので、夏は子供も喜ぶので、とても助かってます。冬場は、少し寒いですが、温水なので風邪をひくこともないです。(子供は、さむいーと言いながら行くのを嫌がる時もありますが、終わった後は、満足した顔で戻ってきます)

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    健康な子に育っており、満足度は高いです。週1回1h程度、レッスン受講に時間がとられますが、そんなに不便はないです。
    レジャープール等にいくと、同世代の子より上手いので安心して遊べます。

  • このスクールの雰囲気について

    3歳まではベビースイミングにて親と一緒に入り、3歳以降は、当人の性格や水泳のレベル(水への慣れ具合)をみてのクラスわけをし、順調なレッスンをうけられます。同世代の子と仲良くもなれ、本人もたのしみ、夏はプール遊びをかねているし、冬は少し寒いですが、ちゃんと温水なので風邪をひくこともないです。コーチ陣も子供の扱いになれており、ありがたい限りです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストは2ヶ月1回しかないので同一級の合格にやや時間がかかる場合があります。当方は、子供の健康のため、楽しませるために受講させているので、何ら問題はないですが、幼少期から未来のアスリートとしての指導が欲しい場合は、物足りないかもしれません。(ある程度の年次から選手コースはあるようです。)

  • 施設・設備について

    駐車場あります。
    ただ、子供のレッスン前は混むので、遅くともスタート10分前には到着するようにしています。

  • 改善を希望する点

    特になし。レッスン候補日は週のうち、何回かあります。候補日の予定が合わない方は一部、やめられる方もいます。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ幼稚園の子供が、レオスイミングスクールに通い始めたので、うちも習ってみようと思い通わせました
    身体の健康のために、運動を目的ににゅうかいしました 

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングはめきめきと上達し、すごくよく泳げるようになった
    また友達と一緒に進級したりして、遣り甲斐が出てきた

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングをしているとき、親が透明の窓で覗いているのですが
    覗いているところで、目が合うと、手を振ってくれて、すごく笑顔でスイミングをしているので前向きに取り組んでいることがよく分かる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校で水泳の授業があるので、そのときは張り切って頑張っている様子であるので、親としては習わせて良かったと思っている
    また、進級できる楽しみがあり、親としては習わせて良かったと思っている

  • このスクールの雰囲気について

    同年代の子供たちが一緒に切磋琢磨して習っているので、
    すごくいい刺激になる
    また、スクールの先生も、ベテランの先生ばかりで、
    愛想もよくて、子供とニコニコ楽しそうに接してくれているので良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは、一つしかないので最初の初心者コースから入会しました
    初心者なので、丁寧に教えてくれるし、年齢関係なく、技術の習得が出来れば
    進級するのでとても楽しみになっている

  • 施設・設備について

    施設は古いのと、駐車場が狭いので、困っている
    もうすこし駐車場をひろくしてもらいたい 

  • 改善を希望する点

    スイミングを習って、友達が増えたことや、先生とのやり取りで社交的になった(性格が)ところが良かったです
    冬でも温かい温水プールで楽しく泳いでいるので、健康にもよくて習わせて良かったです

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に行ってプールの授業を怖がっても可哀想だし、健康にも良い有酸素運動なので体験させてみて、やる気になったので入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは水に慣れるところから始まり、細かい動きを丁寧に教えてくれるので、4泳法がしっかり身に付きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧に細かい動きまで教えてくれるので、徐々に上達し、家庭でも市民プールなどに行って泳ぎたがるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通ったおかげで4泳法が身に付き、また子どもも泳げることが楽しいようで、その姿を見られて満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も沢山いて、曜日ごとに変わり選べるので子どもに合う先生に教わっています。でも皆明るく熱心な先生ばかりです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    12級から始まり、2ヶ月に一度進級テストがあるので、進級できるよう日々頑張っています。それぞれの級ごとにできるようになる項目があるので、それをクリアできるように練習しています。

  • 施設・設備について

    昔からある施設なので新しくはないけれど、設備は整っています。ただ更衣室が広くはないので、着替えがいつも密集してしまいます。

  • 改善を希望する点

    簡単にスクールアプリから欠席連絡や振替ができたり予定などが見られるので良いです。週一回の通いの割には、月額料金がちょっと高いかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
3歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が何も習い事をしておらず、コロナ禍の影響で集団生活もできなかった。
    体力をつけさせたかったこともあり、通わせやすいスイミングスクールを選んだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上の子についてはコーチの指導を守ったり成長が見られた。下の子については成長はしたが、まだ勝手に動くことがあり、もう少し落ち着いてほしいと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングスクールの前になると楽しそうに準備し、スクールの後は「また行きたい」などと楽しそうに話していることから前向きだと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールのおかげで落ち着きが出てきたように思う。子供を集団生活に慣れさせるためにも役立ったとおまう

  • このスクールの雰囲気について

    スイミング中の子供の様子を見ると、楽しそうに友達と話しており、家でも「友達ができた」などはなしている。
    雰囲気は良いと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まず、水に慣れるキンダーコースというものがあり、最低限の技術がないとお断り、というわけではないところが良いと思った

  • 施設・設備について

    設備自体は古く見えるが、不潔であることはなく、よく清掃されていると思う。
    プールとしては特に不満はない

  • 改善を希望する点

    土日やお盆は休みになるが、振替が基本当月中で翌月末までしか有効期限がない。
    振替の日程に困ることが多く、有効期限を伸ばして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
6歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになるため 健康に良い 丈夫なからだづくり 学童の代わりになる

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に慣れてきたので良かった。上達していると思う。ただ先生の指導の仕方とくに口汚く教えてくるので子供が怖がっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳自体は上達してきて良いのだが、はずれの先生が多くそこが不満。良い先生に巡り会えればいいと思うがどの先生もハズレ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳はどのくらいできるようになったのかが分かりやすい。親子でプールに行くのが楽しみ。

  • このスクールの雰囲気について

    子供がレッスン中の先生の教え方が特に言葉が汚いと不満をもっている。
    あとスクールバスでは運転中にもかかわらず子供が立ち上がって歩き回ったりしても運転手はたいして注意もせず運転しつづけている。
    事故にあった時間違いなく怪我だけではすまないと思う。
    スクールバスにはもう乗せたくない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スモールステップで無理なカリキュラムではないのでいいと思う。

  • 施設・設備について

    とにかく古い。私が子供の頃に習っていた頃からリニューアルしてる様子がなく汚い。

  • 改善を希望する点

    もうやめようと思ってるからどうでもよい。
    夏限定だからちょうど良い。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学4年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私自信もスイミングを経験し、心身の鍛練には最適と考えています。自宅から近いこともレオスイミングを選んだ要因のひとつです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    当初は担当のコーチによって気持ちがぶれている様子も見られましたが、今では落ち着いて練習できていると感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    タイムが上がったりうまく泳げるようになることが嬉しい、という普段あまり聞かない発言が聞かれたことに驚きました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ~できるようになることが嬉しい、という物事を前向きに捉えられるようになったことに感激しました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが子供たちに親身になって接していただいている様子が見られます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とくに悪い印象はありません。良い点に関しては前の項目に書いた通りです。

  • 施設・設備について

    設備の経年劣化についてはやはり目につきますが、それはしょうがないかと、、、それ以外は至って普通の環境だと感じます。

  • 改善を希望する点

    コーチの入れ替えが目立つ気がします、いろいろ環境は厳しいと思いますが。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が小さい時に怖がっていたので、小学校のプールの授業で困ったら可哀想だと思い、体験を受けて、楽しかったようで入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がっていた子どもが、慣れることから始め、楽しいことが分かり、今ではクロールまでできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    分かりやすく楽しく、泳ぎ方も教えてもらい、泳げるのが楽しいようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通ったことで、水の楽しさ泳ぐ楽しさを知ったようで親としても通わせて良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生もどの方も優しく明るい方たちばかりなので子どもたちも楽しんで通っている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2ヶ月に一度のテストで上の級に上がれるが、上がれるように毎回テストに頑張って励んでいる。

  • 施設・設備について

    プールも広々で良いが、更衣室だけは狭いので着替えがちょっとたいへんである。

  • 改善を希望する点

    体調が悪かったりする場合は振替もでき、サイトでキャンセルしたり、いろいろな情報も見れるので助かります。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    人見知りでなかなかそういうことに手を出さなかったが、自分から進んでやりたいと言ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事を始めてから子供が少し明るくなって、友達の輪が広がったような気がする

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はすごい楽しそうだったけど、高学年になってくるにつれ、反抗性もあったので楽しそうには見えなかったでも友達とは仲良さそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供ができるようになったことを毎回教えてくれるのが楽しみでした

  • このスクールの雰囲気について

    怖い先生もいると聞いたりしますが、私はそう思わなくみんな優しそうな先生ばかりでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    教え方も分かりやすく、分からないところもちゃんと教えてくれて子供も楽しそうでした

  • 施設・設備について

    シャワーが暖かいため入る前に少し体温を上げ、出る前に体温をあげることが出来るのでいいと思いました

  • 改善を希望する点

    清潔感がある部屋や、更衣室がいいです。でもシャワーが暖かいのは他と違ってとてもいいと思いました

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を丈夫にする事。
    いろいろな事を学んで視野を広げて将来に活かして欲しい

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳を学んでいるが
    前より体調が悪くは無くなったが
    水泳の所で予約を取らないと見学出来なく子供の成長が見づらい事

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳の息継ぎがうまくいかなく
    最初のうちは家で自分なりにやっていた
    自分から率先してやるようになっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールでのレッスンが最近楽しく通う様になってきている
    特に本人が行きたがっているので良いと思う

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生が明るく
    同じ年の生徒が居て仲良くレッスンしている。
    良いと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スクール独自の授業内容で
    本人から進級カリキュラムあると連絡があり
    本人も挑戦の意気込みがある

  • 施設・設備について

    スクールが以前からあり
    運営も大変だと思うが少しリフォームして欲しい

  • 改善を希望する点

    現在口座引き落とししているが
    クレジットカード払いができる様にして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達に誘われてこのスイミングスクールを知りました。
    将来泳げた方がいいかと思い、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に潜ることが怖くて家のお風呂でも顔がつけれなかったのに今では楽しそうに秒数を数えながら潜ります。

  • 子供が楽しそうだったか

    休憩時間も楽しいようです。
    テストにむけて◯◯ができるように頑張るという向上心ができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    外に自販機があり、テスト頑張った日に一緒に買って話しながら帰るのが楽しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    授業中ふざけた時にはしっかりと注意していた。
    休憩時間には一緒に遊んでいてとても楽しそうだった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初にどのレベルかをみてくれるので、ちゃんと合ったクラスに入れる

  • 施設・設備について

    窓から頑張ってる子供の姿を見ることができて安心できたし、楽しかった。

  • 改善を希望する点

    家が遠くてもバスの送り迎えがあっていい。
    駐車場が混む。
    必要なものスクールで買うことができる。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツをやらせたくてプールが1番やりやすいと思い始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2ヶ月に1度プールでテストがあるけども、一回目がダメでも努力をすれば結果がついてくることを学べました

  • 子供が楽しそうだったか

    嫌がっているときは練習ではなく遊びをメインでやってくれました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子でできるようになった話や苦手な分野の話を一緒にしながら次について考える時間を持てました

  • このスクールの雰囲気について

    子供の表情をみながら色々対応の仕方を考えてくれているので子供も怖がらず行けました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供にあった内容で進めてくれているので、無理せず行えることが出来てます

  • 施設・設備について

    施設は古さもあるからか、綺麗とは言えません。
    駐車場も広い訳では無いので雨の日は渋滞が酷いです。

  • 改善を希望する点

    施設がもう少しきれいになってくれるとありがたいです。
    駐車場で遊ぶ子供たち(小学生)が多いので危険だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が子供のころに習っていて役に立ったし、子供が習いたいといったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔を水につけることも出来なかったが、やれば出来るようになることを体感できたようだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    何度もテストに落ちると落ち込んではいたが、受かると次も頑張りたいと思うようだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    あと少しで全ての泳ぎをマスターできるので、最後までやるとげることを学べそう。、

  • このスクールの雰囲気について

    うまくてきず泣いてしまうことも多々あったが、寄り添って教えてもらえていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一度に全ての泳ぎを教わるのでなく、一つずつ教えてもらえたので混乱することなく覚えられた。

  • 施設・設備について

    更衣室が狭く親が一緒に入る年齢の級だと、ぎゅうぎゅうで着替えにくい。

  • 改善を希望する点

    曜日によって先生一人にたいして子供が多すぎて順番がなかなかまわってこない。人数を減らして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友だちが習っていたから
    それとスイミングに興味があったから
    泳げるようになりたかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳で身体が強くなった
    泳ぎに自信が持てるようになり泳ぎ方キレイに、なった

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がよかった
    教え方が上手かった
    できないとこはていねいにおしえてくれた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳がだんだんじょうたつしていくのが嬉しかった
    毎回みるのが楽しみだった

  • このスクールの雰囲気について

    回りの雰囲気がよかった
    スクール事態も先生も明るかった
    基本的嫌なことなかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムもよかったとおもう
    娘にあわせていろんな指導をして貰えた

  • 施設・設備について

    娘のクラスは人数が多かったから泳ぐ順番がまわるのがおそくあっという間におわっちゃた

口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    わたしが幼少期にこちらのスイミングスクールに通っていました。
    いまでも趣味のひとつになっていて、水の中で体を動かすことが精神的にも身体的にもとても良いものだと思っていました。
    入浴時から水を全く怖がらない子だったので、親が同伴しなくて良い最低年齢にて入校させることを決めていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    曜日感覚が身につきました。
    スイミングバッグの支度やお着替えを積極的にやってみようという姿勢が見られます。
    また社交的にもなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    更衣室から送り出してすぐに先生やお友達の輪に入り楽しそうに取り組んでいる姿を見て入校させてよかったなと思います。
    とても上手なお友達の話を聞かせてくれることがあり、子供なりに色々と観察して取り入れようとしているのだなと嬉しくなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼稚園とは別のコミュニティを作ることができ、わたしにとってもとてもプラスな時間になっています。

  • このスクールの雰囲気について

    設備の古さは否めませんが、きれいに整備されているなと思います。
    先生方も平等に扱ってくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児クラス 週1回
    入会金無料や水着やカバンのプレゼントがあり始めやすかったです

  • 施設・設備について

    建物は私の幼少期から変わっていないように感じます。古いです。
    ですが清掃され綺麗です

  • 改善を希望する点

    駐車場が広く助かっています
    送迎バスもあるので、小学校入学を機に利用させて頂こうかと考えています

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が小さい頃習っていた事もあり、泳げる用になって欲しかったため、スイミングを始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めは怖がって泣いていたりしたけど、コーチの先生が優しく接してくれる為、自然と泣かないようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンの終わりの頃になると遊びの時間もあり、子供はとても楽しそうでした。毎回「楽しかったー」と言って戻ってきます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い始めは、1人でプールサイドに行けなかったのに、いつの間にか1人で行けるようになりました。始めは怖がっていたプールも今では楽しんで毎回通う事が出来ています。

  • このスクールの雰囲気について

    時間がある時には、レッスンの様子をお着替えの際に口頭で教えてくれます(幼児)。級の区切りで表彰や帽子の色が変わってくるので、子供のモチベーションアップにも繋がります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    アプリで振替予約やテストの結果等を見る事が出来るようになり、とても便利になりました。

  • 施設・設備について

    駐車場上が時間や曜日により、すぐに満車になってしまう点が難点ですが、時折コーチも車の誘導をして下さるので助かっています。どのコーチもベテランで子供との接し方にとても慣れているので、安心出来ます。

  • 改善を希望する点

    コーチがベテラン揃いです。色々なタイプの先生がいて、毎月級により、コーチが変わったりするので、色々なコーチに教えて頂けます。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がプールの授業で泳げるようになりたいと言ったのでスイミングを始めました! このスクールに入会する決め手は交通の利便性を考えて決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入会当初はクロールが泳げるようになればいいなと思っていたが上達が早く背泳ぎや平泳ぎも出来るようになって満足

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回違うお友達が出来て毎回楽しそうだった!厳しいコーチがたまにいて嫌がることもあった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチと親のコミュニケーションは全くなく、しかし数名の親はコーチと物凄く親しげに話していたりしてどのタイミングでコーチとコミュニケーションとっていたのか謎だった!

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは子供達には親しげに指導してくれていたように感じたが親とはコミュニケーションが全くなかったのでどういうところが苦戦してるかなどは素人の親ではわからず具体的なアドバイスもなかったので上達に時間がかかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一連の流れでこなしてるだけで具体的にどうしたら上達するかなどのアドバイスはなかったように感じた

  • 施設・設備について

    生徒数の割には更衣室の下駄箱の数が少なくいつも靴が大量に散乱していた印象でした!

  • 改善を希望する点

    全体的に説明不足で振り替えのしかたやイベントへの参加など何をどうしていいかいまいちわからなかった!

  • 通っている/いた期間: 2018年1月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知人の紹介です。体力づくりと身を守るために水泳はやらせるつもりでした。このスクールの決め手は自宅から近いことです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が苦手でしたが克服できて良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐのは楽しいようですが怖いコーチがいるらしく毎回行きたくないと言います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになっていくのを見ているのは嬉しかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    順番に泳いでくる子の腕や足を掴んで修正する流れかなと感じます。個人の苦手な部分を集中して見てくれるわけではないので上達に時間がかかると感じます。二ヶ月前のテストで不合格になった原因と同じ内容でまた不合格になると、この二ヶ月どんな指導をしていたのかなと疑問を感じます。

  • 施設・設備について

    建物は古いけれど清潔だと感じます。設備も整っていると思います。

  • 改善を希望する点

    二ヶ月に一度のテストは毎月やっていただきたいです。駐車場が時間により混み合い、入口付近で子どもを乗降させる保護者もいるため、道路まで渋滞してしまいます。なんとか改善していただきたいです。

口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分自身が競泳選手だったこともあり、心身の育成や集団行動・物事を教わる姿勢や礼儀に関して、水泳が適正だと考えたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体が丈夫になり周りの子供たちとのコミュニケーション能力が向上したと感じた。怖いコーチの存在も克服できた。

  • 子供が楽しそうだったか

    不思議なことに教室の時間になっていやがるそぶりを見せたことがほとんどない(1度だけコーチが怖いからやめたい、があった。でもすぐに克服)。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    心身ともに健康になったと感じた。物事を教えてもらう姿勢が訓練されたことで、実社会に出たときに有益となると思う。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの皆さまが子供第一で接していただいていることを痛切に感じた点。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まず初めてのタイミングでとにかく水は怖くない・楽しいものだという意識付けをしっかりして貰った点がよかった。

  • 施設・設備について

    経年劣化が目に見えて表れている点は少し残念だが、昨今の世の中の情勢を鑑みれば致し方ないと思う。

  • 改善を希望する点

    特にありません、非常によくしていただいていると思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年2月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅近所にあるスイミングスクールで、歴史もあるしっかりしたスクールなので入会しました。
    全身運動の水泳で基礎体力アップを目指しています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最後まであきらめずがんばる力が身につきました。ねばり強い子になってほしいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンの内容により得手不得手がありましたが、コーチが子供に寄り添ってはげましてくださるので、前向きに頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振替ができるので、1ヶ月のレッスンをしっかり受けることができます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはとても明るい方々なので、困っていることへのアドバイスを受けやすい雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2ヶ月ごとに進級テストがあり、モチベーションアップができてよいシステムです。

  • 施設・設備について

    皆が楽しんでいますが、度を超えてはしゃいでしまう子への注意をコーチ、スタッフに求めます。スクール外の歩道に飛び降りる子がいると自転車に接触してあぶないです。

  • 改善を希望する点

    心配機能アップがはかれます。継続して基礎体力を高めつづけて行きたいです‥

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅から近かったため
    身体作りと運動不足解消のために入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    1年で一通りの泳ぎ方をマスターできました
    体が丈夫になり風邪をひきにくくなったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    週2で通いましたが特に嫌がることはなく、お友達もできて楽しそうに通っていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍ということもあり、なかなか自由に見学はできませんでしたが、上達は早く本人も楽しそうにしていたので概ね満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生と話す機会はあまりありませんでしたが、子供から聞く話では親切に教えていただいていたようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    入会時にテストのようなものがあり、レベルにあったクラスから始められる点がよかったです。

  • 施設・設備について

    駐車場があり送り迎えに便利でした。送迎バスもあり利用している方も多いようです。

  • 改善を希望する点

    同じ時間帯にクラスがたくさんあり、他の子供の泳ぎを見て本人も刺激を受けるようで、上達したいという気持ちになるようでした。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    習い事をさせたく、色々と見学に連れて行き、子供が興味を持った事をやらせると決めていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    具体的になにが変わったは今の所ない。
    元々積極的な性格であり、問題を感じていない。費用うんぬんではなく。

  • 子供が楽しそうだったか

    これから彼女がやりたいと思うならやればいいし環境は整える。
    やりたくないならある程度継続する事の大切さは問くつもりだが、自主性を尊重するつもりです。
    無駄金とは思わない

  • このスクールの雰囲気について

    子供がその習い事を嫌いにならない範囲で教えてくれている。努力する事の辛さも成果に対する嬉しさもその途中軋轢も社会に出た後の判断材料になる可能性があり、親としてはそれだけでもありがたい。

  • 施設・設備について

    プールも専門分野でないからわからないが一般的なスクールの設備は整っていると思う。

  • 改善を希望する点

    特に不満に感じるところは現状ありません。
    子供が他にしたいというなら検討します。

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    とくにないが、こどもたちぜんいんにスイミングをならわせてるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ていねいにしどうされていると思う。
    家に帰ってきてからも、こどもからきょうやったこととか話をしてくるので!

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しいにしているし、進級テストなどがんばっているので
    実感している

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもたちにしてみたら、時間がみじかいとかんじているので
    なにか対策があればと思う

  • このスクールの雰囲気について

    コミニュケーションもとれているのでふまんに感じることはない。こどもたちも毎週楽しいにしている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    やはり時間を少し伸ばしてほしいと思う。
    実際に指導をして頂いてる時間が少しみじかいと思う

  • 施設・設備について

    少し施設が古くなった感じがしている。
    具体的にはわからないが、リノベーション等を少しずつでもしてくれればと思う

  • 改善を希望する点

    とくにない。ので回答できない。
    購入品なども余計なものはないので。
    満足している。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    健康のため、水泳も習得したいのと通いやすくコスパが良いところを探していた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    精神的にもテストをやって経験をして、出来ることが増え成長できたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は楽しそうだったが、テストが加わってくると、緊張からか行きたくないと消極的になるときもあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    不定期に通ってるが、先生は名前を覚えてくれていて嬉しかった。テスト後に先生から直接アドバイスを貰えるのでよいとおもう。

  • このスクールの雰囲気について

    ローカルな水泳スクールなので、先生やスクールスタッフと距離感が近い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テスト項目を目標にして毎回授業をやるので、親から見ても目に見えてわかりやすい。

  • 施設・設備について

    いつも清掃が行き届いていて綺麗で良い。また、トイレも綺麗でよく利用している。

  • 改善を希望する点

    振り替えは携帯のアプリから簡単にできるので通わせやすい。車が多く、駐車場が足りないため増やして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から水嫌いだったので水克服のため。あとスイミングで身体を鍛えるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水をこわがって顔をつけられなかったのに潜ることまでできるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ言葉の理解力がないが先生が手取り足取りわかりやすく指導してくれて良い

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水克服でスイミング以外のプール遊びとても楽しめるようになった。あとお風呂での髪の毛を洗う時嫌がらず楽になった

  • このスクールの雰囲気について

    一緒の級のお友達と仲良く楽しそうにレッスンに通えている。先生もわかりやすく教えてくれている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2ヶ月に1回のテストを1ヶ月に1回にしてほしい。子供のやる気もっと高まると思う

  • 施設・設備について

    コロナ対策で着替えを級毎にわけていてくれて密にならずとても良い

  • 改善を希望する点

    家から近い。でも振替ができる曜日が少ないので先生を増やして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもの体の育成に水泳は有効だと考えていたから。また集団行動の勉強にもなると思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    嫌なことや辛いことがあってもなんとか乗り切ろうとする気持ちが見えてきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    なぜか水泳自体が非常に好き。指導が合わないコーチもいたようだが、それも克服できた様子。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    多少の嫌なことや辛いことがあっても乗り越えることができていたこと。また心身共に健康になっているように感じる。

  • このスクールの雰囲気について

    スクール内の雰囲気はよく、生徒とコーチの関係も良好に感じた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本的には問題なし、マスターコースはもう少しレベルを上げてもいいかも知れないと感じた。

  • 改善を希望する点

    特には感じない。時節柄コロナ対策に敏感になりすぎている印象だが、これは感じる人それぞれなのでしょうがない。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で水泳の時間があり、それで水泳に興味を持ち通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは丁寧な指導をしてもらい、ゆっくりながらも水泳が上達して本人も嬉しそうだった。

  • 子供が楽しそうだったか

    中々クラスが上に行けず、停滞したこともあったが、丁寧な指導で続けることができた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    たまにスクールに見学に行くことがあだだが、楽しそうに泳いでいるところを見られて嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが楽しめるように指導してくれたおかげで長く続けることができた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    よく覚えていないが、基本的な泳ぎ方は全て学ぶことができたようです。

  • 施設・設備について

    施設時代は40年近く前からある施設なのでお世辞にも綺麗とは言えない。

  • 改善を希望する点

    バスでの送迎があるので、そこは大変助かりました。不満は特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    キャンペーン内容がよく、お風呂が好きで水に慣れているから通わせても続くかな。
    体力もつくし、健康的にもなるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すこしずつですが、およげるようになってきたし、人見知りもなくなってきた

  • 子供が楽しそうだったか

    せんせんの指導もよく、こどもをしっかり見てもらえるのであんしんしてます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力もついてきて、元気よく過ごせている。
    夜の寝付きもよく助かります

  • このスクールの雰囲気について

    一緒に習ってる子供と交流もあり、協力してスイミングできている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回スイミング内容が変化し、飽きさせない努力していてとても良い

  • 施設・設備について

    とても清潔にされており、あんしんして利用できている。駐車場もおおく助かる

  • 改善を希望する点

    ならいごとをすることで強調さいや礼儀なども習得している。 要望はなし

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友人の誘いから、家族繋がりで始めた。体力向上にも水泳は大切だと考えていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対する恐怖心は無くなったという面では変化した点だと思うが、これといった泳ぎは上達していない

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しかったと帰ってくる時もあるが、早く帰たいという時もあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては、できなかったことができるようになった子供の成長は楽しみである。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気に関しては先生の接し方など子供は良くも悪くも言っていなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルにあったコースでのびのびとできる環境であると感じている。

  • 施設・設備について

    ごく一般的なスイミングスクールと同じだと思います。ジム施設もあっていいと思う

  • 改善を希望する点

    子供が楽しんでくれているので、今のままで特に要望はないです。

  • 通っている/いた期間: 2021年1月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになってほしかったことと、身体が丈夫になると思ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストがあるから、目に見てて上達しているかがわかってよかった

  • 子供が楽しそうだったか

    先生たちが皆さん良い方だったので、とてもなついていてよかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    施設が古いのに、どんどん月謝が値上がりしていたのが不満だった

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちじたいが仲がよさそうだったので雰囲気が良く受付の方も明るかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しく指導しないといけないところは厳しく、メリハリのある指導があった

  • 施設・設備について

    級が上がるにつれて人数のばらつきがあり、人数が多いときはあまり順番が回ってこなかった

  • 改善を希望する点

    使ったことはなかったが、送迎バスの運転手さんが年配過ぎていつも心配だった

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かす運動をさせたくていくつか見学に行っま中で本人が選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体幹が鍛えられたと思う。水への恐怖もなくなりお風呂も楽しみなようだ

  • 子供が楽しそうだったか

    レベル別で教えてもらえるので上のクラスに行きたいとはりきっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お風呂を楽しめるようになった。妹と一緒にお風呂に入ってくれるので助かる

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るくみんなで仲良く教えてもらっているのを見学できて楽しい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とても親身に優しく的確に指導してくださり助かる。安心しています。

  • 施設・設備について

    いつも水が綺麗。除菌も徹底しているので安心して通わせています。

  • 改善を希望する点

    下の子がいるのでバスの送り迎えがありがたい。スクールバックがもう少し大きいと良い

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が昔通っていてとてもよくおしえてもらったので息子も入会させました。

  • 子供が楽しそうだったか

    息子じしんが積極的に他のこと接するタイプなので和気あいあいとしてます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ってからプールに行って遊んだりする事が増えました

  • このスクールの雰囲気について

    先生の指導がよく出来てるので大変助かってますレッスン後も親身になって話してくれます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    二つのコースがあり息子は普通コースにしました。進歩状況もちゃんと教えてくれます

  • 施設・設備について

    施設自体が結構大きめなので色々な人がいて大変良い環境だと思います

  • 改善を希望する点

    お金の振り込みが面倒なのでやめてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
3歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    義母が昔子供達を通わせており、孫も連れて行きたいと言ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    伝聞なのでよくわからないですが、潜るのが上手になったそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも水着に着替えるのが楽しそうなので、楽しんでいるのだと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私が連れて行っていないのでわからないが、1人の時間ができたことはありがたい

  • このスクールの雰囲気について

    義母がずっと子供たちを通わせていたので、そこにたいする不満はないです

  • 改善を希望する点

    振替もしやすいですし、アプリでお知らせもくるのでいいと思います

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身が水泳の強化選手だったので、心身の鍛錬にいいかと思い入会して貰いました。レオスイミングを選択した理由は、体験入構時の好印象からです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに通う、ということに非常に前向きです(行きたがらない、ということはほぼなし)。現時点で3年になるので物事を継続する、という側面でも成長を感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングに行く、ということ自体が非常に楽しい様です。近所の同級生も同じスクールに通っている、という側面もあるかも知れません。入校当初のスクール(水で遊ぶことは楽しい!)でいい意識付けをしていただいた成果かも知れません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては一つの事を継続して行う、忍耐とかそういった面の成長ができればと考えてましたが、おおむね目標は達成できた印象があります。継続は力なり、を子どもとの合言葉にしています。きつすぎずだらけず、でうまくコントロールしていただいているのだと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの方々がいずれも各々のキャラクターに基づいて、子供たちに対してぶつかってくれているのが、雰囲気をよくしている様に感じます。

  • 施設・設備について

    やはり経年劣化の部分があるのは否めませんが、それはしょうがないと思います。ちょっと内部がよくわからないのですが、シャワーの数が少ない(個別のシャワーはない?)ところは改善点かな、とも思います。

  • 改善を希望する点

    特にありません、強いて言えばスクールバスの駐車場が正面玄関に近く子どもたちが走り回るので、安全面に改善点は見いだせる気がします。

  • 通っている/いた期間: 2017年2月から
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園時代に水泳の時間がありそこでの水泳が楽しかったらしく、習いたいというので入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎがうまくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎがうまくなることとタイムが早くなることに励んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    真面目に向上心を持って通っていたのがよかった。

  • 改善を希望する点

    施設の老朽度。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から5年3ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
レオスイミングスクール 平塚校の口コミ
6歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がやりたがったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一通りの泳ぎができるようになり名人級まで成長した

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく泳ぐのがたのしそうだった

  • 通っている/いた期間: 2005年9月から5年6ヶ月間

レオスイミングスクール 平塚校に関連する記事

レオスイミングスクール 平塚校のスクール情報

レオスイミングスクール 平塚校

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
神奈川県平塚市平塚5-22-18
JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅 1.7km
JR東海道本線(東京~熱海) 大磯駅 2.3km

平塚市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報