利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

リフレ【スイミング・水泳】 緑教室

4.1(25件)
栃木県下野市緑の子どもスイミング・水泳スクール
リフレ【スイミング・水泳】 緑教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
3歳 〜
栃木県下野市緑1-3-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

リフレ【スイミング・水泳】 緑教室について

  • 下野市のスポーツアベニューリフレで開講しているスイミングスクールです。

    生徒のレベルに合わせたレッスンで、泳力をしっかり養うことができます。

    進級の基準が24段階と豊富なのがポイント。かんたんな技から本格的な技まであるので、やりがいをもって通うことができますよ。

    新規生徒は随時募集中です。

    【対象年齢】3歳~(年少~)
    【コース・曜日】幼児・小1クラス(60分):月~土/ジュニアクラス(60分):月~土/ほか
    【費用】入会費:8,000~10,000円/年会費:5,400円/月会費:6,480~7,560円/ほか
    【アクセス】「自治医大駅」より徒歩で10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
リフレ【スイミング・水泳】 緑教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    とにかく体を動かすことが大好きだったことと、喘息の既往症があったため、幼稚園から直接スクールバスで通うことができるリフレスイミングを選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々、社交性がある性格なので、友達も多くでき、楽しく通うことができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しく通っていた。
    コーチの指導も楽しいものだったようで、週2回のレッスンが待ち遠しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    元気すぎて、親の方が遊びに付き合う体力が持たなかったので、毎週2回のレッスンで体を鍛えることもできて、体を使うことでしっかり睡眠をとることもできていました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの『スイミングを楽しんでほしい』という気持ちが、子どもにしっかり伝わるようなレッスンだったと思います。
    次のレッスンが待ち遠しいと思うほど、楽しく通えていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースではなく通常のコースでしたが、コーチの『なによりもスイミングを楽しんでほしい!』という指導だったので、少しずつ上達できて自信を持つことができました。

  • 施設・設備について

    施設や設備は少々古さがありましたが、プールもシャワー室も清潔で、サウナもあったようで、プールから上がった後しっかり体を温めることができました。

  • 改善を希望する点

    自己都合(体調不良や旅行など)の場合、振替ができなかったので、そこだけはどうにかならないかと思いました。
    他のスクールでは振替できると聞いたので、もう少し融通してもらえると良かったと思います。

口コミの投稿者アイコン
リフレ【スイミング・水泳】 緑教室の口コミ
4歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でパンフレットをもらい、仲良いお友達がやっているから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    苦手だった水の克服ができ、親がいない環境で他の人と接する方ができるから自立心も得ることができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    見学をした時、水が怖くて泣いて行かないと言うと思ったが終始笑顔で取り組めていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    諦めない心が身につくようになり、進んでやりたいと思うようになってくれたことが嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    まだ4歳のため人の話を真面目に聞くのがそこまで得意な年齢ではないのに、嫌な顔せず笑顔で対応してくれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一コースで月一テストがありそれ次第でランクが上がるからその子のペースに合わせてできる。

  • 施設・設備について

    とても広く、綺麗でした。ただ、小さい子どもにはロッカーを覚えるのは難しいなと…ステッカーを貼るなどしてわかりやすくしてほしい。

  • 改善を希望する点

    初めて行った時、親も子どもも何もわからない状態だったのでわかりやすく手順の説明が欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から
口コミの投稿者アイコン
リフレ【スイミング・水泳】 緑教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと入ろうか迷っていたがコロナで躊躇していた。少し落ち着いてきて、今年春に入会キャンペーンをやっていることをチラシで知り、子どももやりたいと言ったので入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    潜ることもままらなかったが、毎回潜れるようになった、水中で目が開けられた、ビート板でばた足でしたなどと上達してきたと思います。またコーチが面白い方のようで、楽しく通えています。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが面白い方のようで、楽しく学べているようです。毎月テストがあることも、目標に向かって出きる点で良いと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回上達してきたことを楽しそうに話してくれることが何より嬉しいことです。

  • このスクールの雰囲気について

    特段の問題はないと思うが、やはり大人数なので気の合う子と合わない子ができてしまうと思います。あからさまに敵意を示してくる子どもには注意して欲しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    入会時の説明もしっかりしていますし、専用アプリで毎年進級テストの目標がPDFで送られてくるので、親もよく分かって有り難いです。また進級結果も賞状とアプリで確認できるので、分かりやすいです。

  • 施設・設備について

    困るのは駐車場が狭い点くらいかと思います。スイミングの他に大人のフィットネスも併設されているので、駐車場が空いていないこともしばしばあり、回りの道をぐるぐるする事がありました。

  • 改善を希望する点

    自己の理由で振替が出来ないのが残念です。
    大人数ぬので仕方ないとは思いますが、コロナもあり、兄弟が発熱したり体調不良で休まなくてはいけないのは可哀想です。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から

詳細情報

  • アクセス
    栃木県下野市緑1-3-1
    宇都宮線 自治医大駅 711m
    宇都宮線 小金井駅 2.0km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

下野市の習い事ランキング

近くの教室情報