利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 夙川校

4.5(4件)
兵庫県西宮市羽衣町の子どもプログラミング・ロボットスクール
ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 夙川校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
プログラミング・ロボット
対象年齢 *調査中*
兵庫県西宮市羽衣町10-44
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 夙川校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が始めたいと言ったことと将来に役に立つと思ったこと、近くに教室があったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    むずかしいこともてきるようになったことや、プログラミングにも興味を持っている

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週通うことを楽しみにしており、また上達もしており前向きに取り組んでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習ったことに興味を持つことで、自宅でも色々と調べており好奇心が旺盛になった

  • このスクールの雰囲気について

    先生はみな優しく丁寧に教えてくれてわかりやすいと子供から聞いています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    優しく丁寧に教えてくれることやコースも細かく分かれているため理解が進みやすそうである

  • 施設・設備について

    教室は広いわけではなくすごくきれいな訳では無いが、及第点であると感じる

  • 改善を希望する点

    振替はメールでしかできないので若干不便である。
    アプリでできるようにしてもらえるとありがたい

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 夙川校の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    プロラボは先生が良いのかずっと楽しく行ってます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    意欲的に通い、楽しげに語ってきます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初期から楽しげに行って今日した事を自ら報告してくるぐらい。ですが高い。

  • このスクールの雰囲気について

    笑いが絶えない感じらしいです。余裕を持って始まる時間に行く様子です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昇級試験は淡々と上がる様子でした。

  • 施設・設備について

    学校近くからパソコンの兼ね合いで家から隣の駅の教室に移動しました。近所の子達は辞めてました。

  • 改善を希望する点

    よく続いてると思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 夙川校の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    駅の看板か何かで目に止まり、近所だし有名なところだったので体験に連れていったところ、子供が珍しくやりたいと言ったので通わせる事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初志貫徹が通う条件だったが、とても楽しいようで1番上のクラスを卒業するまでやると意気込んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しそうに通っております。教室もアットホームで親から見ても楽しそうな環境なので積極的に通いたくなっているのかなと思われます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ドンドン成長していく姿を見るのは親としてこの上なく喜ばしいことです。子供に負けないようにプログラミングを学ばなければならないのは辛いところですが。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は皆真面目かつフレンドリーです。授業内容までは覗いたことがないのでわからないですがみんな楽しそうな雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース分けがあり学年に応じてそのクラスに属していくようですが、飛び級もできるので無駄がなくていいです。

  • 施設・設備について

    ちょっと教室が狭い。もう少し広くなるとのびのびできるのかなぁとはおもいます。

  • 改善を希望する点

    社会性を学ぶためには違う属性に身を置く事が最良と考えております。違う小学校の子や違う学年の子と交流できるのは素晴らしいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のプログラミング・ロボット教室を探す

兵庫県西宮市の習い事ランキング

近くの教室情報