利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

富樫サッカースポーツ少年団 金沢市立長坂台小学校グラウンド

3.5(6件)
石川県金沢市長坂の子どもサッカースクール
富樫サッカースポーツ少年団 金沢市立長坂台小学校グラウンド
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
石川県金沢市長坂3-14-1 金沢市立長坂台小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

富樫サッカースポーツ少年団 金沢市立長坂台小学校グラウンドについて

  • 複数の小学校から子どもたちが集まってきている少年サッカーチームです。直接練習場所に行って、練習を見学することができます。自分で用意するものは、4号ボール、スパイク、Tシャツ、パンツ、ソックス、体育館用シューズ、防寒着などです。練習日時は、土曜日、日曜日、祝祭日の午前9時から12時か、午後1時から5時までです。入会金は5000円、年会費は学年によって異なります。小学1、2年生は18000円、3年生は30000円、4年生から6年生までは36000円です。登録費とユニフォームは団が負担してくれます。保険は800円です。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
富樫サッカースポーツ少年団 金沢市立長坂台小学校グラウンドの口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が通っていたので、どんな様子かを聞いてみたところ、子ども自身も興味を持ち、現在は体験として通っているところです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ回数が多くないので判断が難しいですが、運動が苦手なところがあるのですが、いつも楽しそうにボールを追いかける姿を見かけたので、このまま楽しんで続けてくれたらいいなと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチも接しやすいような雰囲気だったと思いますし、子ども自身もしんどそうには見えないし、お友達もいるので楽しそうにしていると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    サッカーをすることの楽しさがほんの少しわかったかな?という段階なのでまだこれからかなと思うからです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチも接しやすい雰囲気だし、チームの子達も仲良くやっていけそうな感じはするなとは思いましたが、たまにうちの子がうまく出来なかった時に冷たい態度を出す子がいるところが気になりました。運動が苦手な初心者なのでもう少しなんとかならないかなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ体験期間中なので、コースやカリキュラムといったものは指示されていない状態です。

  • 施設・設備について

    小学校のグラウンドを使う事が多いので、子どもからすると親しみやすい環境で良いのではないかなと思います。

  • 改善を希望する点

    まだ体験期間中なのでわからないことばかりですが、とにかく運動が苦手な初心者なので、子どもの意欲が欠けないような、やりたい気持ちにさせてくれるようなクラブであって欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から
口コミの投稿者アイコン
富樫サッカースポーツ少年団 金沢市立長坂台小学校グラウンドの口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ小学校の友達が加入しており、話を聞いて見学へ行って加入しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スポーツをすることで、体力がついたり、友達との団体行動ができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    スポーツは元々好きだったので、すぐに上手くなり試合に出たり、点を決めたりして楽しんでました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少年団へ入ったおかげで、同じ学校の父兄とも連絡を取るようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    一部、団体行動の苦手な子供がいたりしましたが基本的にはみんな集中して取り組んでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかりしたコーチが居て、技術指導だけでなく、集団行動の指導もしてくれました。

  • 施設・設備について

    基本的には学校のグラウンドを使うので、良くも悪くもお金はほとんどかかりませんでした。

  • 改善を希望する点

    特に問題はありませんが、親の当番の時はコーチにお茶を出したり雑用はありました。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
富樫サッカースポーツ少年団 金沢市立長坂台小学校グラウンドの口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がサッカーが好きでやりたいと言い始めた。小学校の友達が入っていたので体験してみたところ、気に入ったので入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    技術的なことはもちろん、サッカーを通じて団体行動のルールや規律を学べたと思っています。あとは体力がつきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    サッカーをすることそのものが好きであり、小4から試合が多くなり得点を決めたらすることで、自信につながるところ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が頑張っている姿を見るのは親として嬉しいことです。試合の応援に行ってチームを支援したりすることも親として嬉しいことです。

  • 改善を希望する点

    特にありませんが人の話を聞かない子供が多く、それが当たり前になっているのでチームというよりは親がきちんと注意していかないといけないと感じています。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から

詳細情報

  • アクセス
    石川県金沢市長坂3-14-1 金沢市立長坂台小学校
    北陸鉄道石川線 野町駅 2.3km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のサッカースクールを探す

金沢市の習い事ランキング

近くの教室情報