利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室口コミ・評判

福井県勝山市片瀬町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
小学1年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水への苦手意識が強いため、少しでも水に慣れて、泳げるようになってほしかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチも優しく指導してくださるので、本人も嫌がらずに通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ水への苦手意識はありますが、嫌がらずに毎週通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バスでの送り迎えもあるため、親としては大変ありがたく、助かっています。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスンの様子は見たことはありませんが、月に一回テストと、その様子など書いてくれるのでいいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心者の息子にも優しく寄り添ってくれるので、いいと思います。

  • 施設・設備について

    年数は経っていて綺麗な施設というわけではありませんが、充分かなと思います。

  • 改善を希望する点

    下の子もいるので、送り迎えとなると大変なため、バスでの送り迎えがあるのがうれしいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の娘も習っていたので、一緒に習わせたのがきっかけだった。お姉ちゃんと一緒だったので、すんなり入ってくれたし、先生も丁寧に見てくれたので、よかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    合格できないと悔しいこともあったが、何がダメだったかなどきちんと説明してくれたので、娘も理解できて、次の練習をどうすればいいか分かったようだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチも丁寧に教えてくれたり、終わった後に游ぶ時間もあって、楽しく通えたのがよかったと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年中から6年生まで休まず通えたのがよかったと思います。皆勤賞とかもあるので、それを目標に最後まで通えたし、クリスマス会とかいろんな行事もあったので、他の学校の子とも友達になったりして、よかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがいつも明るくて、元気なところがよかったです。楽しいだけでなく、危ないことや、親として怒ってほしいなと思うところはきちんと注意してくれてたので、安心して預けれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは、通常のコースと、選手コースがありました。選手コースは週3回以上あるので、楽しくやりたい娘は週1回で十分だったので、通常コースにしました。

  • 施設・設備について

    玄関からがちょっと狭い。下の待合場所も狭いので、混んでしまう。2階から見えるが、椅子も少ないので、座れないことあった。

  • 改善を希望する点

    コーチは楽しく教えてくれるのでいいと思います。最近は、トライアスロンようなことも教えていると聞きました。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
4歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    夫の父親が通っていたプールで、全身運動をさせたかったので通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一人っ子なので周りの子となかよくなれたり、切磋琢磨できる時間を作ってあげれている

  • 子供が楽しそうだったか

    できるようになることはうれしいようで、お風呂でも潜ったりして日々の成果を嬉しそうに見せてくれます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親の自己満で子供を無理やり通わせていたら申し訳ないと思っていましたが、子供自身がプールをとても楽しみにしているので通わせてよかったなと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    大きい子が息子に優しくしてくれているのを上から見ていてほっこりしました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    賞状をもらって帰ってきたり、新しいワッペンをつけてもらえるうれしさは子供が感じられているのでたのしくレッスンを受けれてると思ってます

  • 施設・設備について

    ここに関してはやばいとおもってます。スリッパが汚いです。自分のくつで動ける方がいい、あんな汚いスリッパ履くくらいなら

  • 改善を希望する点

    競争心を植え付けてほしいなと思います。遊び半分でプールに通っていると思うので、闘志にもえてほしいなと

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
4歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達がらやっていたこともあり、体力がつくといいなと思い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールに顔をつけられるようになり、お風呂でも練習しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    着替えも自分で行ったり自主性が育まれている気がして嬉しく思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年上の子たちが面倒を見てくれて楽しそうに通っているので安心しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は優しく褒めてくださっているようで、嫌がらずに通っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子に合わせてテストをして相対的に評価してもらえるので、本人のペースでやっていけていると思います。

  • 施設・設備について

    小さい子たちは奥のプールで練習しているので、2階の観覧スペースから見にくいのが残念です。

  • 改善を希望する点

    着替えも自分でできるように面倒を見てもらえるのでありがたいと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園からバスで連れていってくれたので、そのまま継続して習いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どんどん上達していき、かっこいいプレーがでると大興奮しちゃいます!

  • 子供が楽しそうだったか

    コロナになる前は色々なイベントもあり、子供たちはとても嬉しそうです!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    児童館からバスでのお迎え、帰りは家の前まで送ってくれるのでとても安心です。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ達はとても優しいので、とても賑やかにレッスンしています!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一通り泳げるようになったらブルーキャップになり、識別される事によって、とてもやりがいがあると思います。

  • 施設・設備について

    お風呂が2ヶ所にあって、子供たちはとても喜んで入るので、良いと思います。

  • 改善を希望する点

    要望は特になし。変わらずバスの運営を、どうぞお願いします!

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
小学2年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分も水泳を習っていたこともあり、体幹も鍛えられ運動の基礎ができた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐことに対して自信がつき、学校の体育の授業でも運動することを楽しみにしていた

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチもとても明るく、辛い練習でも楽しそうに水泳を習うことができた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達することで親子でも喜びを分かち合うことができたのでよかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく子供もとても楽しんでおり、友達もできて充実していた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自分のレベルに合わせて、コースが徐々に上がっていくので子供も少しづつ上達することができた

  • 施設・設備について

    プールはとても広く、コースごとに分けられているので伸び伸びと泳ぐことができた

  • 改善を希望する点

    送迎のバスがあったので、親の負担が少なく通うことができよかった

  • 通っている/いた期間: 2011年7月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった 他の子と仲良くなった 病気しにくくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がるとプレッシャーがあったのかあまり楽しそうではなかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナでなければもう少し続けさせてやりたかった自信がつくまでやらせたかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく、ともだちもいろんな学校からきていていい刺激になっていたとおもいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎月テスト結果と先生のコメントがあり、励ましと親への情報共有となっていた

  • 施設・設備について

    毎回教室は、見学することができありがたかった 様子がよく、わかりしました

  • 改善を希望する点

    基本の泳ぎが終わったら、強化選手コースだけでなく、体力維持のためのコースなどもあってもいいのでは、ないでしょうか

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    義父が通っているので一緒に行く方になった。友達も通うようになったので楽しそうにやっている

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水慣れしたのと、保育園のプールの時は自分が1番よくわかってるのが誇らしいらしい

  • 子供が楽しそうだったか

    この年代だと遊んでしまいがちなんだけど、よく指導してくれて入りと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やれることの幅が広がったと思うし、全身運動を習慣化する意味では子供にとっても利益だと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    うちの子にできるんだろうかという時間もあるがちゃんとできるように先生も指導してくれる

  • 施設・設備について

    一度コロナも流行ったから清潔感は大事にしてほしい

  • 改善を希望する点

    少なくとも親が上から子供を見る際はスリッパではなく土足にしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    クラスの子も通い、子どもも習いたいと言ったため。バスで通えるため。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校の同じクラスの子が習っているため、楽しそうに通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    レッスンで、他の小学生の子とトラブルになったことがあるようだった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチと楽しく会話できているようです。コーチもいつも明るいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級が受かると次に進め、現段階でカリキュラムは選べる状態でないため。

  • 施設・設備について

    30年以上前からある施設だと思うが、頑張ってやっていると思う。

  • 改善を希望する点

    泳げるようになること、これが1番です。振替の日程をオンラインで入力できるといい

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていて、その友達に誘われました。いざという時に自分の命を助ける手段としても泳げるようになって欲しかったので入りました。近くのスクールでバスも利用できるという事で入会することにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達も通っていることもあり楽しく利用できました。幼稚園の頃からも何度か体験はしていたので先生にも良くしていただいたようで、嫌がることは一度もありません。基本的な泳ぎはできるようになりました。運動は嫌いな方ですが前向きに取り組むことができるようになったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ小学校ではない子も通っているので、学校外での友達ができて楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初はすぐ嫌になるのではないかと心配しましたが、楽しんで通っている姿を見てよかったなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    地元のスクールなので全体的に和気藹々とした雰囲気は良かったと思います。ただ、電話での対応がイマイチだった時もありましたので少し残念でした。

  • 改善を希望する点

    子供達のスクールでの様子がわかるようなものがあるといいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がプールや、海水浴が大好きだったので、スイミングには喜んで通ってくれると思ったし、スイミングに通うことで、身体が強くなって病気に罹り難くなると思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分からすすんでスイミングに通うようになって、身体も丈夫になって、風邪などに罹り難くなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分と同じような子供と一緒に指導を受けることで、人の話しを聞くようになったし、友達も沢山出来た。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何よりも、子供が喜んで通ってくれることが嬉しいし、病気に罹り難くなったことで、医療費の節約が出来た。

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングを指導してくださる先生方は、どの方も優しくて、小さい我が子の着替えを手伝ってくれたりしてくれて良かったです。

  • 施設・設備について

    施設のプールには、子供用の浅いプールがあって、終盤に子供達が喜んで遊べているし、冷えた身体を温めるお風呂みたいなところもあって、良いと思った。

  • 改善を希望する点

    今現在は、新型コロナウイルスの感染拡大防止などに大変尽力されており、特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2015年9月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から、海やプール等で水遊びすることが大好きだったので、身体を強くする意味でも好きな水遊びが継続して出来るスイミングスクールに入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングスクールに通い始めてから、目立った病気をすることが減り、通い続ける事の楽しさみたいなものを感じているようで、進級する度に、あれが出来た、これが出来た、と嬉しそうに話してくれるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり小さな時から、水を怖がることなく、水に慣れ親しんでいるところが今回のスイミングスクールに通ってハマッたみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の免疫力が向上して、病気に罹り難くなったことや、進級するために一生懸命頑張って、出来るようになったこと。

  • 改善を希望する点

    同じ年の子供がやや少なく、小学生以上の子が多いので、練習の合間に遊ぶ時に一緒に遊んでくれるお友達が、やや少ないところ。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    夫の父親がプールに通っているので子供も便乗して通わせることにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂で潜るようになったので潜ることへの恐怖心がなくなった感覚です

  • 子供が楽しそうだったか

    プールに行くことを嫌がらないなと水遊びが好きになったのでいいかなとおもいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールに通ったおかげで水が得意になりましたし適度な運動ができているのでストレス発散にもなっているようです

  • このスクールの雰囲気について

    保育園でお世話になっている先生もいるようで、知ってる人がいる分楽しく取り組めているようです

  • 施設・設備について

    お風呂もついているのでプールの後にお風呂に入って帰って来れる点がいいかなと思います。

  • 改善を希望する点

    小さな子供が通うので脱衣所に毎回困る

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がしたいと言ったから、やりたい事をさせようと思いさせている

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級が上がって行くにつれ、他の子に負けたく無いと思う様になり、頑張っている

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか級が上がらない時が続き、行きたく無いと言っていたため

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    他の学校、学年の子達と仲良くなったり、競ったりする姿が見れる事

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく教え方がよいので、楽しくやっている様にかんじる。

  • 改善を希望する点

    特にないが、待合室はもう少しあったかくして欲しい、子供達が寒そう

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    土曜日が暇なので旦那の父親が通っているから便乗して習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂で潜るようになったから水に強くなったと思います。楽しそうです

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級テストがあるのですがそれが楽しいみたいです。クリアできる達成感!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事をすることによって一つのことを続けることの大切さに気づけるのではなかと思います

  • このスクールの雰囲気について

    同い年の友達やうちの子より年上の子達がたくさんいるので楽しそう

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から

勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室のスクール情報

勝山市営温水プールスイミングスクール 片瀬町教室

スイミング・水泳
3歳 〜 12歳
福井県勝山市片瀬町1-303-1
えちぜん鉄道勝山永平寺線 勝山駅 1.9km

勝山市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報