利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクール口コミ・評判

栃木県鹿沼市西鹿沼町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールが好きで、もっと泳げるようになりたいと
    子どもから話してきたので、スイミングを習わせたいなと思いました。元々自分が子どもの頃に習っていた場所ならよく知っているし、親のの見学もコロナ禍ではあるが短時間でもやってくれるのもあり、体験も楽しんでいたので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入浴の時間に
    みて!こんな事できるようになった!などよく話してくれ、少しずつ泳げるようになり娘も自信がついている様子です。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールが好きなので泳げるようになってきた事に嬉しい様子でもっと泳げるようになりたいと積極的に通っている様子です

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い始めた頃のテストでは一発合格であっという間に帽子の色を変える事が出来て嬉しそうな姿も多かったが、段々と難しくなりテストが不合格で泣きながら帰ってきた事も。ここが難しかった、ここうすればよかったけど中々難しいと自分なりに悔しながらも向き合って、次回どうすれば良かったのかを考える機会も多くみられるようになりました。葛藤しながらも気持ちも成長出来ているのだなと感じています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく親身に指導してくださるので
    毎度ありがたく感じています。
    知ってる友達もいたり、知らない子といつの間にか仲良しになっていたり、最後の自由な遊びの時間もあるのも娘は喜んでます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今がどのような内容に取り組んでいるのか
    分かりやすく表に貼ってある為チェックしますが
    帽子の色の範囲が決まってて合格して次のステップに行けるシステムは頑張る力になってとてもいいと思います。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭くて混雑したり停めにくいのと子どもも通るのにちょっと危ないなと感じます。
    室内には昔からあったアイスの自販機もあって
    懐かしい気持ちと子どもも頑張った後のご褒美ではないけど、終わった後のアイスはとても嬉しいようです。

  • 改善を希望する点

    金額的に他のスイミング施設と比べると高い所もあるので、もう少し料金が安いとなぁとは日々感じています。学童に通っていてスイミングの施設からバスが学童まで送り迎えをしてくれるのは
    とても仕事をしている身には助かります。

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅で自主練が、不要な習い事がよかったので。
    ダンスなど、自宅で親が見て練習しなさいとやらせるのが嫌だったので、スイミングにしました。
    お友達も通っていたのでこちらにお世話になる事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    夏場などよく、プールに行きたいと言うようになりました。
    コロナ禍でプールで感染したかもしれないという時も有りましたが子供の健康のためにも通わせたい。
    あまり進級出来ないですが、合格するととても、達成感のある顔をして賞状をもらって出てきます。
    他校のお友達などと、楽しくやっているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生との、ふれあいも楽しいようで行きたくないとは言いません。
    合格できたときはとても嬉しいようでアイスを買わされますが、達成感を味わえるのはいいですね。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍で、見学が制限されており、子供の様子をほとんど見られませんでした。ようやく少しの時間を解放していただきました。

    楽しそうに泳いでるので嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は男女問わずいらっしゃり、熱心そうです。
    選手コースなどではないので楽しくやってくれている様子。

    受付の対応が以前の方が親切でよかったのが残念ですが。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    アプリで欠席、振替が出来ます。
    受講出来なくても振替が可能ですが希望するに出来ない事も。

    コロナ禍で休校とかになるとスイミングにも行けずもったいないな、と思うことも。

    連休などで祝日はやらないため振替先を探すのが面倒です。

  • 施設・設備について

    設備はとにかく古いですが、きれいに保ってくれています。
    着替えるロッカーが密なようでそれが気になります。
    光熱費もそうとうかかっていると思いますので月謝の値上げも仕方ないのかな。

  • 改善を希望する点

    送迎バスをお願いしたくてもルートがいっぱいだと断られてしまいました。働いているので夕方学童に迎えに来てくれる所もある様なので羨ましいです。うちの学童には来ていないようです。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は全身運動だし、肺も強くなる。また、学校の授業で水泳があるので泳げると良いかと思い習い始めました。家から近かったのでここに通いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生が若く対応がわからなかったのか指導方法が不親切にかんじました。まったく進級もできず、それに対しての親への説明もないので2点にしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分の番になると楽しそうにしていましたが、今やることが理解できず、注意されることが多く前向きに取り組んでいたとは言えないと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供成長を期待していたのですが、一年間通い成長がほぼみられず。先生の対応も変わらなかったのであまり満足しておりません。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうにやっている子供も見受けられますが、先生によるのかなと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    きちんと昇給の条件が項目ごとに分かれており、スクールもたくさんあるのでその点はしっかりしていると思いました。

  • 施設・設備について

    施設自体は古い感じで、お世辞にも綺麗とは言えない環境でした。また、ジムもありますが、とても狭く器具も少ししかないのに料金も高いのはどうかと思いました。

  • 改善を希望する点

    先生と親が少しでも話す時間が有れば良いと思います。どうすれば昇級できるかなどアドバイスをもらいたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
中学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小児喘息持ちだった為、心臓を鍛えるためにはどうしたらよいか?と考え、息子にきいたら(幼稚園時代)
    本人もやりたい!と言うのでそれから、ずっと習っておりました。
    負担も、それほどなく週1何時から、
    週3と言う方も居ましたが、うちは、週一でした。
    身体を鍛えられたのか、ほとんど喘息は出ません。
    入退院を繰り返していたのに、有難い経験をさせて致いたスウィンに感謝しかございません。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールで、細かく、尚且つ楽しく教えてくださったこと。

  • 子供が楽しそうだったか

    最後まで、嫌がらず頑張っていました!
    具体的に先生が指導して下さいました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールが終わると、一緒に紙パックのジュースを2人で飲んだこと。

  • このスクールの雰囲気について

    受付内、指導者、事務の方とても良心的な方たちばかりでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは、多分あるんでしょうが何級、かにより
    スイミングキャップのお色が変わってく仕組みです。

    最初は赤とか、緑だったようなきがします。
    黒帽が1番いいのかな。。白帽もなかなか。
    最後は、黒帽とりました!その後も習っていましたね。少しの間。

  • 施設・設備について

    普通だと思います。
    良かった点は、保護者がガラス越しに子供たちの様子を見学できるとこです。

  • 通っている/いた期間: 2013年3月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校へ入学するにあたり体力的な面で不安があったため、体力作りが目的で入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級のペースは遅いながらも目標通り体力がつき、卒業できるまで頑張ると意欲を見せています。

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールでのお友達もでき、毎回楽しく通うことができています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受講時間中、見学スペースでお友達のママとお話ししながら子供達の成長を見ていたのが楽しかったです。
    コロナでできなくなってしまいましたが、楽しかった思い出です。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな真剣に取り組んでいていいなと思います。
    駐車場がもう少し広ければなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一回のコースです。テストを受けて進級していく形ですが、早い子はどんどん進級していき卒業していくなか、うちの子は進級ペースが遅く長期でお世話になってます。コロナ禍で一時見学が一切できない期間があり、仕方がないのは分かりますが、状況が把握できなかったのはもう少しやり方を考えてくださればなと思いました。

  • 施設・設備について

    建物自体が古いので仕方ないのですが、全体的にもう少し綺麗だといいなと思いました。

  • 改善を希望する点

    れんらくアプリで当月の予定しか見られないので、一年の予定も見られるようになるといいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけてほしい、運動をしてほしく入会しました。仲の良い友達も入っていたので、体験入学から参加し、子供も興味を持ってくれました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がつきました。あと諦めない強い気持ちも身についたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が授業のあとに遊んでくれるのが楽しいそうです。同じ学校以外の友達も増えて楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体つきもしっかりしてきて、体調を崩しにくくなったように思います。うちではダラダラしている姿しか見れないのですが、スイミングでは子供が頑張っている姿を見れて嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    受付の方の間違いが多いように感じました。愛想もなく、印象はあまり良くないです。以前の方が優しかったので余計にそう思います。
    先生の言葉遣いがきついときもあるそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    生徒一人一人にあった指導をしてくれていると思います。出来ていないことをしっかり教えてくれていると思います。

  • 施設・設備について

    新しい施設では無いと思いますが、きちんと掃除されていて清潔感はあります。

  • 改善を希望する点

    駐車場がせまいので、満車になってしまうと困ります。あと子供がたくさんいるのに、歩行者通路が無いのがちょっと危険かと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年1月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が自分からやりたいと言ってきたから始めさせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    知らない友達と協力すことを知って色んな人と協力してなんでもやり遂げようとするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と遊んだり色んな泳ぎ方を教わってできるようになっていてとても楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を習ったおかけでプールで友達と競走したり鬼ごっこをしたりできるようになっていて嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方が一人一人に丁寧に教えていてとても分かりやすいと言っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    できないことは質問すると教えてくれるそうでとても良かったです。

  • 施設・設備について

    親が外から見れるところがあったのでたまに見に行くことが出来てとても楽しかったです。

  • 改善を希望する点

    振替の仕組みがよくわからなかったのでもっと分かりやすくして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    習い事を何かやらせてみたくて、スイミングは体にいいし、泳げるようになってほしかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自信がついてきて、向上心が湧いてきた。体が丈夫になってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来なかったことがでできるようになったから前向きに取り組めたし、泳ぐことが楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    検定に合格して、急がどんどん上がっていく姿を見るのは楽しみだった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も事務の方も皆さん気さくでいい方ばかりでとても雰囲気がよかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    保護者に対してもカリキュラムの説明があり状況が分かるので、良かったです

  • 施設・設備について

    人数のわりには座るところが少なく、駐車場が狭く混雑していたのが残念

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいし、わかりにくいし面倒なので休んだら自動的にできればいいです

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    周りで通っている子供が多いから、行かせたいと思い通わせいる。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつようやく泳げるようになり、本人も楽しんでいるみたいだからイイ

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しんで興味を持って、これから成長してくれればいいかなと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    おかげさまで楽しく、水泳に挑戦してくれ、心肺機能や体幹が鍛えられていい

  • このスクールの雰囲気について

    先輩でインストラクターの人がいて、その人からも教え方は丁寧と聞いた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストによる向上心が生まれていい。繰り返し挑戦も出来る。

  • 施設・設備について

    あまり新しくはないが、まあ妥当なところかなと思う。

  • 改善を希望する点

    特に求めることはない。もう少し月謝が安くて通わせられるならいいけど

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    健康に良いと思い通いはじめました。まったく運動をしていなかったが、丁寧な指導で、現在も通い続けています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    月に一回の進級テストではしっかりと動作を確認してくれて、丁寧な指導をしてくれていると感じ、成果が出ていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しくわかりやすい指導をしてくれるので、子供達もスキルアップしている。また、友達同士のコミュニケーションも図れ、環境がよいなかでまなべている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供達が泳ぎが上達していく様が見えて、成長を感じる。また、先生やスタッフが親切に接してくれるので、通わせてよかったと感じています。

  • 改善を希望する点

    進級テストの結果報告がもう少し子供達に伝わるように書いてもらえるとよいかと思います。あとは、テストに落ちた後のモチベーションアップの工夫があったらさらによいかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    男の子がかなづちだとかっこわるいと思ったのがきっかけで、当時保育園が近くだったのと同じ保育園のお友達が通っていたこと、自分も子供のころ通っていたことから決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    思いのほか上達が早く、それが自信につながったのか、学校の授業でも堂々とするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    うまく昇級できないときは苦しそうだったが、その壁を乗り越えたときの達成感がよかったようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もともと目立たないようにふるまう子なので、ひとつでもこれならできる!という自信のあることを作れたことがとてもよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    子供たちがいっぱいいて、楽しい雰囲気。

  • 施設・設備について

    。プールのメンテナンスは良くしてあると思う。

  • 改善を希望する点

    今は改善したが、授業の振り替えや休みの連絡が電話でしかできなかったのが不便だった。

  • 通っている/いた期間: 2016年10月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    折込チラシを見て、スイミングを知り、運動不足を解消できればと思い、入会させた.入会後も自分から通うようになりました.

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    継続して続けることが、身につき、また周囲の子供との競争力も芽生え、前向きに取り組んでいくようになった.

  • 子供が楽しそうだったか

    進級すると帽子の色が変わるので、周りから見て上達度合いが一目瞭然であるため、自ずとやる気がでるようになっている.

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級することで、スイミングのレベルや達成度合いがわかるので、応援の目安となっている.また、だめな部分も丁寧に解説してくれるため、アドバイスもしやすい.

  • 改善を希望する点

    スクールは新生児からシニアまでを対象に実施しているので、年齢や状態度合いに応じた指導をしてくれており、問題はない.

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が元々幼稚園でスイミングに入る機会があった。その時からスイミングに興味をもってやりたいと言い始めたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔をつけるのもやっとだったが、先生が優しく指導してくれたこともあり徐々に水に慣れていき、レッスンも楽しんでやるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    先ずは水になれることが重要なので、色々な遊びを交えながらレッスンをしてもらえたので子供も楽しんでできるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が自分から水に飛び込むことができるようになったり、先生と楽しくレッスンをしてる様子がみれて嬉しかった

  • 改善を希望する点

    特に希望は有りません。毎回毎回子供と向き合ってくれる先生達には感謝の気持ちでいっぱいです。このまま楽しみながら上達できればと思います

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
4歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力増強のために習い始めました。また、友達が通っていたため入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖かった子でしたが、おかげでバタフライまで泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    新たな友達ができたことや上達していくことで楽しく取り組めていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    どんどん上達し、習ったことについて説明してくれるなど前向きになったことが良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    トレーニングの最後は遊ぶ時間もあり、楽しくスイミングを学べていたと思います。

  • 施設・設備について

    設備が悪いわけではありません。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらい印象がありました。また、見学場所も狭いため、立って見ることが多いため、広いと良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールの口コミ
1歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳を習わせた方が運動神経の上昇に繋がるかと思い習わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時期が早すぎて、あまり本人がやる気ないみたいだったので可哀想でした

  • 子供が楽しそうだったか

    水で遊ぶ姿が楽しそうだった。教え方はよくわかっていませんでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を習わせることで様々なことに興味を持ってくれたみたいです

  • このスクールの雰囲気について

    同い年くらいの子が居なくて、可哀想でした。もう少し後にすればよかったです

  • 施設・設備について

    自宅からあまり遠くなかったが、送迎は行わなかった。全体的にきれいだった

  • 改善を希望する点

    料金が高い。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から

スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクールのスクール情報

スウィンスイミンググループ スウィン鹿沼スイミングスクール

スイミング・水泳
0歳 〜
栃木県鹿沼市西鹿沼町143-4
東武日光線 新鹿沼駅 902m
東武日光線 北鹿沼駅 1.8km
JR日光線 鹿沼駅 2.0km

鹿沼市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報