利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

早稲田アカデミー 大宮校口コミ・評判

埼玉県さいたま市大宮区桜木町の子ども学習塾
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    以前から中学受験を視野に入れていたが、5年生になり本格的に通塾させようと考えたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コロナ禍のため、春期講習は通ったが新学期からはzoomでの授業だったこともあり、特に子供が変化したこともありませんでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初から嫌がるのを誘導して体験に行かせて、渋々入塾したこともあり、楽しそうにしていたことも全く無かったが、夏休みの夏期講習に行くようになり、担当の国語の先生が子供が好きだったこともあり、多少前向きに通うようになったが、その先生が春に異動になり、今の担当の国語の先生が苦手なこともあり、行くのを嫌がるようになり、現在に至っている。今は前向きになることも全く無くなってしまいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    入塾してかたほぼ嫌がっている姿しか見てないので、個人的には満足度はまったくありません。

  • このスクールの雰囲気について

    保護者会の時に先生も話していましたが、特に子供の学年は個性が強い子が多いこともあり、授業はとにかくうるさいので、集中しているようには思えず。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人的には良かったことはほとんどありません。勧めたいと思うことも特にありません。

  • 施設・設備について

    大宮駅までで商業施設の中なので、通いやすいし場所は良いと思います。

  • 改善を希望する点

    個人的には良かったと思うことは殆ど思い浮かびません。要望的には保護者会の時には、「お任せください」と毎回言っていますが、特に子供が変わる様子もありません。講師の方が悪いとは思いませんが、せめてやる気が少しでも出るような指導をして欲しいと思います。保護者会の時も、実績重視で「御三家に何人、早慶に何人合格しました。」しか言わないし、実績重視なら入塾するときにその旨話せば良いと思います。その割にお金を取るために「この講座を取った方が良い」と言うときのみ連絡があります

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の友たちにさそわれた感じで、興味を持ち始めました。飽きたらすぐ辞めるつもりで始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    内気な子供で、親がいないと外出ができなかったのですが、今は友達一緒にとスクールに通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は、スクールの話を家で良くするようになり、友達に負けないよう勉強する姿勢ができたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供は勉強が苦手で、勉強に集中する時間も短かったのですが、現在は楽しそうに勉強している感じがあります。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気は、勉強するために集まっているという雰囲気が感じられ、とても子供が頼もしく見えました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習い事の、コースは中学受験コースで、今ままでの学力がうそのように、アップしたのが感じられる、すばらしい指導内容だと思います。

  • 施設・設備について

    習い事の施設や設備は、あまり注意してみていませんが、子供に聞くととても満足していて、不満な点が無いので5点としました。

  • 改善を希望する点

    スクールの良し悪しは、結果でてからでないと評価できませんが、現状特に問題はありませんし、真摯に指導する先生の態度もとても好感が持てるものでした。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    受験を考えて、その対策として学習塾へ行くことになり選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    定期的なテストの結果が掲示され、自分が載っていると喜び、達成感を感じることができ、頑張れたと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的なテストも多く、テストになれることもでき、取り組めたと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受験についての数字の分析を大変よくしていると感じられます。成果に繋がるとよいと思います

  • このスクールの雰囲気について

    全体の雰囲気、先生の雰囲気は良いようです。中にはうるさい男の子もいるようですが、集中してできるよう注意もしてはいるようです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週末のテストや講座などもたくさんあり充実しているカリキュラムだと思います。子供がどこまで吸収できるかですが。

  • 施設・設備について

    オンラインの授業も導入していて、選択もできます。 ありがたいですが先生は大変ですね

  • 改善を希望する点

    データ分析をしっかりやっているのがよいところです オンラインの授業も導入していて、よいです

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学力を伸ばす為以前から別の校舎に通っていた。特に算数の強化を目的として中学受験を見据え選択肢を増やす為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    わからない問題ができた時にはそれがモチベーションに変わり、楽しんでいる、嬉しい様子が見てとれた

  • 子供が楽しそうだったか

    隔週ごとに行われる確認テストは負担になる事も多いが、出来た時は次のモチベーションにつながる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    難易度が高く、未修部分に関しては追いついていくのが大変であり家庭での勉強時間を多く費やすことが必要

  • このスクールの雰囲気について

    特に可もなく不可もなくといった雰囲気。人数が多い為質問等がし辛い感はあるようです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルが高くかなり先取りをしている為、レベルについて行けるようになればかなり学力向上が見込まれるため

  • 施設・設備について

    もう少し少人数でできる体制や個別質問出来るスペースが広いと尚良いと感じます

  • 改善を希望する点

    急な休みや体調不良等の際に振り替えやサポート体制が強化される事を望みます

  • 通っている/いた期間: 2015年1月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をしたいということで、色々な塾を探しました。その中で、子供がこちらの塾がいいと言いましたので、こちらに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、沢山の宿題が出ますので、自己管理ができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    わからないことは別途プリンなどもらうことができ個別に教えてもらうことができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生方が多いので、皆さんいい先生(親身になってくれる先生)ばかりではありませんでした。

  • このスクールの雰囲気について

    オンとオフはしっかりして、辛い勉強の中にもやる気を出させてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    四つのコースがあり、テストで振り分けられそれぞれの能力でクラスになります。

  • 施設・設備について

    駅近くだったので、通いやすい立地でした。ただ、色々なテナントが入ってますので誘惑が多いです。

  • 改善を希望する点

    子供ながらに色々な考えがあったので、突き放すのではなく、話を聞いてもらいたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が通いたいと言ったのと、治安の問題、地元だとカリキュラムが合わないため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    成績横ばい、もしくは下がった。遠いぶん、時間が気になった。娘も過去のこと、と割り切っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きには取り組んでいた。きちんと毎週通っていた。特に問題はないのだが、遠くて親も行くのが億劫だった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    わざわざ行くような保護者会や面談がなかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は褒めるタイプで本人のやる気は損なわれなかったが、果たしてそれが良かったのかはわからない

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムにあっているようなお話だったが、実際はそうでもなく、本人が学びたい意識で通ったが、辞めればよかったと思っている

  • 施設・設備について

    冷暖房完備、駅から近い、は当然だが、よかったと思う。治安がイマイチ

  • 改善を希望する点

    電話すると、親身に答えてくれたこと、校長にも話が伝わりやすいところはよかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの友達がみな受験をするというので自分も塾にいってみたいと言われた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    成績がぐんと上がった。本人も自信になったようでイキイキとしている。

  • 子供が楽しそうだったか

    成績が上がっていくことが一番の喜びだったようで、少々宿題が多くても進んで机に向かっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成績がグッと上がって、しかも楽しそうに塾に通っているので親としては言うことありません。

  • このスクールの雰囲気について

    受験という明確な目標があるのでみな
    集中していて、それにつられてうちのも机に向かっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースやカリキュラムは塾にお任せしています。中身を吟味したことはありません。

  • 施設・設備について

    施設、設備はどの塾もさほど変わりはないと思います。とくに気にしたこともありません。

  • 改善を希望する点

    子どもが楽しく通っているかどうかが大切なのであって親から塾にこれといって要望はありません。

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供自身に熱中できる何かを探したくていろいろ検討した結果、今の形になった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめはイヤイヤ行っていたが、慣れてくると自分から進んで学びに行くようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    習い事先で本人的にうまくいったことがあると前向きに進んで取り組むようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    期待しすぎな部分があるとは思うが、もう少し良い結果が出せると思っていた

  • このスクールの雰囲気について

    子供のやる気を引き出すような環境づくりを作り出しているところは良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    長年経営しているノウハウがあるので指導やカリキュラムはしっかりしている

  • 施設・設備について

    最新の設備とはいえないまでも古くない設備を完備している気がする

  • 改善を希望する点

    もう少し一人一人の生徒をフォローするような体制づくりができていればよい

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験のため学習を始める。塾にが近くにあり、通いやすいから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり変化なし、学習は進みが速く追いつくのに必死という状況。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうではあるが、大変そう。教師は優しく丁寧に教えてもらえてる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    勉強内容だけでなく、普段の勉強のやり方や心構えなど、モチベーション対応を求める

  • このスクールの雰囲気について

    集中して取り組んでいる。自習室をかなり活用している。環境は良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とくにない。それなりにすべてクリアしていると思う。満足している

  • 施設・設備について

    自習室が利用しやすく、前向きにかよっている。自宅と自習室とのオンオフの切り替えにやくだっている

  • 改善を希望する点

    特にない。できることなら、休日なく自習室は開放してもらいたい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    成績が伸びず、塾の変更を考えていた。夏に一度入塾試験を受けたことがあり、その時の印象がよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    子どもは楽しく、やる気をもって、通っているので、前向きに勉強させる雰囲気はある。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもから聞いた雰囲気の話や、わたくし自身が数回訪問した時の雰囲気は、子供たちが活発であり、集中している印象がある

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いただいたカリキュラムを見る限り、生徒の習熟度に応じたコースがあり、無理のない印象がある

  • 施設・設備について

    ビルの七階にあり、決してスペースも広くはなく、施設や設備はよくわからない

  • 改善を希望する点

    まずは、カリキュラムをこなせるよう、頑張ってほしい。通わせる中で、見えてくるものがあると思う。

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をするため学習習慣をつけるため いろいろない問題を解いていくため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の授業を真面目に聞く 宿題を与えられたものをこなすようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    新しいことを学ぶことが楽しいと感じている 成長が見られると思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頻繁なサポートがあるとなお良いと思う メールなど活用して対応してほしい

  • このスクールの雰囲気について

    先生からの塾での子どもの様子などたまに連絡があるので良いと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個々のレベに合わせる指導法がより具体化されると良いかと思います

  • 施設・設備について

    コロナ対策のズーム授業など柔軟な対応は良いと思います さらに拡大を期待したい

  • 改善を希望する点

    子どもに対していろいろアドバイスをして欲しい 目標の定め方など

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
17歳の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友人の父兄から、進学校に行くには実績が方がいいとあどアイスを受けたから通い始めた。 体験時、先生の面倒見がよく、理解するまで、丁寧に教えてもらえたので、入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    特に弱い国語は、第一志望の学校に合わせた問題を厳選し、繰り返し行うことにより、身についた。 また、数学は、元々よかったが、溶き方のテクニックを教えてえもらい、回答が早く正確にできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業中に子供の興味あるお話をしてもらい、先生が好きになり、授業をおろそかにすることなく、休むこともなく、楽しく行きながら、学力が身についた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    国語の先生は、常に、声をかけて頂き、弱点や、励ましのアドバイスをしてもらっていたので、試験に自信をもって受けて、何とか合格させていただきました。

  • 改善を希望する点

    先生にもばらつきがあり、授業のみで、つまらないと、あまり熱心に取り組まないところがあったので、 生徒に好かれる、人間身のある情熱を持った先生が揃えば最高です。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験対策として通い始める。いくつかの塾と比較して、子供に一番会っていたので通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    レベルに合わせたクラス分けで、無駄の無い学習ができた。同じクラスの友達からも刺激をもらった。

  • 子供が楽しそうだったか

    小学校にはいないハイレベルなレベルの友達と触れ合うことで、刺激をもらった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供のやる気と成長を感じることができた。合宿、講習、NN等の追加出費は痛い。

  • このスクールの雰囲気について

    レベル分けされた少人数制により、細かな指導が受けれた。授業後もわからないことは相談に乗ってくれた。

  • 施設・設備について

    途中から駅反対口の丸井の上に移転したことにより、通学が不便になり、治安も悪くなった。

  • 改善を希望する点

    先生によりレベルと教えて方の差があり、あたりハズレがあると思う。

  • 通っている/いた期間: 2017年2月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 大宮校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    4年生になるときにもともと通っていた学習塾が4までだったのでイロイロみて決めました。受験するかどうかはそのあと決める予定で入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎日、自分から机に向かうことが出来るようになりました。まだまだ集中力が足りないが最後まで頑張れそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ方向に向かっている仲間と競いながら刺激もあり伸ばすことができている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家族一帯で目標に向かうことが出来てきている。費用が想像以上にかかる

  • このスクールの雰囲気について

    熱血指導で時に親身になり連絡を頂ける。雰囲気も全体的にいいと思います。

  • 施設・設備について

    コロナ禍となり即Zoom授業が始まったり他の塾より早かった。

  • 改善を希望する点

    子供たちからの質問ができないタイミングがあったりするので改善できれば。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から

早稲田アカデミー 大宮校のスクール情報

早稲田アカデミー 大宮校

学習塾
対象年齢 *調査中*
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 ダイエー大宮店7階
ニューシャトル 大宮駅 114m
宇都宮線 大宮駅 198m
JR湘南新宿ライン 大宮駅 198m

大宮区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報