利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ゆみそろばん教室 山越教室

5.0(3件)
愛媛県松山市山越の子どもそろばんスクール
ゆみそろばん教室 山越教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
5歳 〜
愛媛県松山市山越1-16-23
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ゆみそろばん教室 山越教室について

  • ゆみそろばん教室は、幼稚園年長以上を対象としている、そろばん教室です。幼稚園年中以下は要相談。

    そろばんで計算力はもちろん、記憶力・暗記力・想像力を高めます。暗算にも力を入れており、パソコンを使ったフラッシュ暗算が行えることも魅力です。試験的に外国人講師を招いての、英語読み上げ算と暗算も行われています。

    連盟試験・大会・競技会にも参加しており、子どもの成長が見られることもうれしいですね。

    【対象年齢】5歳~
    【コース・曜日】週2回コース:月~金
    【費用】月会費:6,000円/別途、入学金と教材費が必要
    【アクセス】「本町六丁目駅」より徒歩で12分/「木屋町駅」より徒歩で14分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ゆみそろばん教室 山越教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くのそろばん教室が定員いっぱいだったので、大学からの友達のお子さんが通っていた教室を紹介していただきました。体験に行った際に興味を持ったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生に熱心に教えて頂き、本人も熱心に練習したので入会して2年ほどで日商1級を取得できました。集中力がついたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生のご指導のもと、級が上がるのを喜んで進んで練習していました。ただ、始めた年齢が少し遅かった事もあり、暗算が苦手で、今でも暗算の練習を嫌がります。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんだけでなく人間としても成長するような声かけをして下さった事がありがたかったです。そろばんを通して集中力と計算力を身につけることができたと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    教室には保護者は入れないので難しいところですが、1コマの時間が決まっている事もあり、生徒さん達は概ね集中して取り組んでいると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    大会に参加できる特練クラスというのがあり、通常週2回のところ、特練生は週3で教室に通います。先生は厳しいながらもピンポイントに効果的な声かけをしてくださいます。

  • 施設・設備について

    コロナの関係で1ヶ月ほど休塾になりましたが、ZOOM授業を取り入れて対応して下さいました。基本は通学ですが、体調が微妙な時は家でZOOM授業に参加可能です。

  • 改善を希望する点

    駐車場が無いので送り迎えが少し不便ですが、授業始めは先生が外に立って下さるので問題ありません。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
ゆみそろばん教室 山越教室の口コミ
6歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が算数が苦手なので。自分も昔にそろばんに通ってたからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    算数好きになった
    算数は100点になった
    それに上級生とも話されるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    自分が成長するのが楽しいらしいです
    上級生の習う姿に自分も何か変わらないとと思ったそうです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がそろばんではなく、他の人と一緒に成長しているのがよくわかる。

  • このスクールの雰囲気について

    とにかく雰囲気がいいから、いじめの心配もないです。いい先生です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自分のペースでどんどんすすめていけるし、教え方も上手いんだと思います

  • 施設・設備について

    特にない。多少古くても勉強には関係ないからです。子供も気にしてません

  • 改善を希望する点

    特にないですが、これからも変わらない指導を続けて欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
ゆみそろばん教室 山越教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    他の学習塾に通っていましたか、計算力をつけるためにと、子どもの同級生が通っている算盤教室を紹介してもらい、通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    私には電卓でないと計算できないような足し算、引き算、割り算、掛け算ができ、毎回の教室に嫌がらずに喜んで通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生は厳しさの中に子ども達に愛情をもって接してくださるので、毎回の教室は楽しいようです。算盤教室で友達もでき、毎回喜んで通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が熱心で丁寧な指導をしてくださいます。松山市内では耳にする算盤教室ですが、それだけのことはあるかと思います。

  • 改善を希望する点

    先生や教室に対しての改善点や不満な点などは一切なく、子どもが不出来なのが逆に申し訳なく思っています。家庭でも復習をすれば進級も早いのかと思うのですが、なかなか家庭では復習もままならず、先生にご迷惑をかけています。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

松山市の習い事ランキング

近くの教室情報