利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

SASそろばん教室 小倉町教室口コミ・評判

京都府宇治市小倉町の子どもそろばんスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

SASそろばん教室 小倉町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達のお姉さんが計算オリンピックに出るという話を聞いて、自分もいつか出たい、そろびんがどんなものか体験に行きたい、と言ってきたので体験に連れて行った。それがとても楽しかったようで自ら習いたい、と。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    計算が早くなった。数字が好きになった。学年より先の学習にまで興味を持つようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    試験が受けれるようなレベルになるとパスポートがもらえて試験が受けれる。その試験に向けてとても前向きに頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目に見えて計算が早くなるなど、成長を感じることができて、とても満足です。習わせてよかったなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    ひとつの教室にみんなで机を並べて取り組んでいるので、お互い意識し合って勉強している雰囲気がとてもいいなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    親が見学などができないため、何をやっているのか具体的な内容がわからないです。子供に聞いてもよくわからないし、自分がそろばんを知らないので完全に先生にお任せしています。

  • 施設・設備について

    たくさんの生徒さんが一つの教室に出入りするので、友達が来たら帰ったりするたびに集中できなくなることがありました。もう少し広かったり廊下などがあるといいのになと思います。

  • 改善を希望する点

    その日の課題が終わらないと帰れなくて、難しくなると2時間半かかることもある。もう少し子供の集中力に合わせて課題を出してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
中学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    数学の計算速度を早くして受験に役立ててもらうため
    このスクールはパソコンを使いみんな簡単な操作で自分がしたい学習が出来ます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても満足しています
    数学では毎日の小テストでほぼ満点を取ってきます

  • 子供が楽しそうだったか

    何回かサボっていたこともありますがそのことに後悔しています
    そろばんの結果が伸び悩んできてどんどんサボり気味になってきていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    嬉しかったことは地域の子がいっぱいいて先生の雰囲気も優しくとても楽しく出来ていたと思います

  • このスクールの雰囲気について

    寝ている子も学年に1人はいるかもしれませんがほぼ全員が真面目にそろばんを弾いています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は簡単な内容ですがその人にあったスピードでやっていきます
    先生がとても凄い人なので判別してくれて自分のペースでさせてくれます

  • 施設・設備について

    パソコンがあることで児童が機会に触れることができ
    機会への不信感もなくなって言ったと思います

  • 改善を希望する点

    いい所は時間きっちりに終わってくれることと
    悪いところは月謝の支払いかたを子供に任せていることですかね

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    計算が苦手だった為、習い始めました。
    娘が通ってる小学校の友達が通っているらしく、行ってみたいと本人が言ったので連れていってみる事にしました。
    体験後は楽しかったから続けたいと言ったので慣わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の教え方が上手くて、娘にも合ってたみたいでみるみるうちに計算が得意になって行きました。
    お陰様で九九も楽しく覚えたみたいで、算数のテストの点数も上がり、本人も嬉しそうにしてました。

  • 子供が楽しそうだったか

    今までよりも計算が楽しいみたいで、帰ってもプリントを見直したり、問題出して!って言うようになり
    本人が楽しそうにしているのを見て嬉しくなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    実際に続けてみて、どんな事をしたのか毎日のように話してくれるようになり今までよりもコミュニケーションを取れるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    すごく集中できる環境だと思います。
    周りの子と競ってるみたいでそれが好きと娘はよく言ってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    分からない状態で、放置するのではなく、聞いたら何度でも、どこで躓いたか指摘してくださるので非常にわかりやすいです。

  • 施設・設備について

    建物自体も、トイレも掃除されていてとても綺麗です。
    自転車で通えるのも良い点だと思います

  • 改善を希望する点

    子供同士コミュニケーションを取って仲良くなったり、分からない所をお互い教えあったりできる友達を作って来たようで、他校の子とも繋がれたと聞きました。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達のお姉さんが楽しそうに習っているのを見て子どもが興味を持ち、体験に行ったところやってみたいとのことで始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今までの習い事は自身の姉について自分も習っている感じだったのが、初めて自らやりたいと言っただけあり、とても集中して取り組んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    習いたてということもあるかと思いますが、とても楽しく遊びみたいに楽しいと前向きに取り組んでいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がこんなに集中して楽しそうに通っている姿が見れてとても嬉しいです。また月の終わりに先生からの成績や頑張りに対しての評価を頂けるので安心です

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが同じように集中して頑張っているので励みになりますます一生懸命取り組んでをいるように思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    体験の時も含め、教室での様子を覗くことができないので、様子が知りたいなーと思います。

  • 施設・設備について

    小さな教室なので、コロナ禍で密になっていないかが少し気になります。ただアルコール消毒などはきちんと設置してくださっていたり、他の人と触れることがあまりないので、そこまで心配ではありません。

  • 改善を希望する点

    子供が楽しく通えるようなポイント制やすごろくのようなものを用意してくださっていて楽しく通わせてもらっています

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
中学3年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分がそろばんをやっており、そろばんにより数的感覚が高まると感じた為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    そろばんを通して日常的に計算している為、数字に対する苦手意識がなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々苦手だった数値計算も抵抗なく扱えるようになったため次第に楽しめるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    元々苦手としていた領域を克服してくれたことは今後にもつながると思う。

  • このスクールの雰囲気について

    小さなスクールだが、アットホームな雰囲気があり馴染みやすい環境。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    生徒によって異なるが、クラスに応じた計算レベルを出題してくれている。

  • 施設・設備について

    整っているとは言えないがスクールに通う上でマイナスになるものでも無い。

  • 改善を希望する点

    特に要望はないです。可能であればスクールの設備を整えるなどできれば良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友人に紹介され、この習い事を知った。
    息子が算数に弱かったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々尊崇のテストでは80点くらいだったが、100点を必ず取れるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    よく先生の教え方がとてもわかりやすいと言っているので、とても満足している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回とても楽しそうにして帰ってくるので、家のふいんきも良くなった。

  • このスクールの雰囲気について

    とても雰囲気がよく、アットホームな空間なため、接しやすいと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いい点はたくさんある。悪い点はこれといって特に無いと思っている。

  • 施設・設備について

    設備が整っていて、親としてとても安心出来る。とてもおすすめだ。

  • 改善を希望する点

    通学する時に、車道理の多いところを通るので、すこし心配だと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
小学5年生の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    楽しそうだなと私が感じたから。やって損のあることではないから入れさせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しく通い、自分のことはなるべくやれる(管理できる)ようにはなってると感じます

  • 子供が楽しそうだったか

    娘のできないところは優しく教えていただき、ペースも合わせてくれ非常に楽しく取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用はそれなりにかかるけれども私自身の仕事はヘリ助かっています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象がよく続きそうな雰囲気がありました。

  • 通っている/いた期間: 2018年1月から
口コミの投稿者アイコン
SASそろばん教室 小倉町教室の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で習う機会があるので、それまでにと体験授業を受けたところ、先生がやる気を引き出して下さり、子どもが気に入ったので、迷わず入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎回の授業で、子どもはどんどん力をつけ、今では段位の資格をゲットできるくらい、トントン拍子に進んでいき、今では暗算が大の得意になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    試験にどんどん合格できることがやる気につながり、大会や表彰式が時々あるので、子どもにとって、モチベーションが上がって、楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試験の結果や他の人の状況がわかるお手紙を時々下さるのも、ありがたいです。結果を見るのがいつも楽しみで、満足感でいっぱいです。

  • このスクールの雰囲気について

    丁寧で人当たりが良く、いつもにこやかに挨拶して下さいます。子どもにも丁寧にわかりやすく指導して下さるので、常に好感を持てます。

  • 施設・設備について

    人数は多いですが、狭さは感じないですし、広さは十分あるのだと思います。コロナ対策もしっかりしていただいているので、本当に快適です。

  • 改善を希望する点

    子どもは楽しく通い続けていますし、毎回意欲的に取り組めているようで、それは先生の熱意あるご指導のおかげだと感じていますので、何も不満はありません。現状維持を願います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から

SASそろばん教室 小倉町教室のスクール情報

SASそろばん教室 小倉町教室

そろばん
対象年齢 *調査中*
京都府宇治市小倉町西浦47-70
近鉄京都線 小倉駅 245m
奈良線 JR小倉駅 808m
近鉄京都線 伊勢田駅 1.4km

宇治市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報