利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

荒川ミニバスケットボールクラブ 東尾久教室

5.0(1件)
東京都荒川区東尾久の子どもバスケットボールスクール
荒川ミニバスケットボールクラブ 東尾久教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
バスケットボール
6歳 〜 12歳
東京都荒川区東尾久2-43-9 赤土小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

荒川ミニバスケットボールクラブ 東尾久教室について

  • 東京都荒川区で活動しているミニバスケットボールクラブです。バスケが大好きな子どもたちが自分たちの夢に向かって頑張っています。

    町屋、尾久、日暮里地区と荒川区の様々な小学校の子どもたちが在籍し、コーチやマネージャーだけでなく、親御さんも協力しチーム全体で子どもたちを支えています。男の子、女の子、性別関係なくバスケットを楽しんでいます。日によって練習場所は違い、水曜は赤土小、土曜は大門小、日曜は尾久小でそれぞれ行っています。

    見学、体験も受付中です。

    【対象年齢】6歳~12歳(小1~小6)
    【開講日】水・土・日
    【費用】月会費:2,000円
    【アクセス】赤土小学校:「赤土小学校前駅」から徒歩1分/大門小学校:「東尾久三丁目駅」から徒歩8分/尾久小学校:「熊野前駅」から徒歩3分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
荒川ミニバスケットボールクラブ 東尾久教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟がチーム翔に通っていて、自然とやりたがるようになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クラブに通うまでは運動をする事が得意ではなかったのですが、日々の練習をやっていく事で自信がついたようです。かけっこも速くはなかったはずが、いつのまにか学年でも上位になっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    試合でシュートを入れた時はとても嬉しそうです。今はナイスパスをしてアシストすることにもやり甲斐を感じられるようになってきたようで、成長を感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スポーツをする中で礼儀や下の学年の子への気遣いなどを学べたり、上手くいかないときに何故なのかを考えたり振り返られた時が、親として嬉しいことでした。

  • このスクールの雰囲気について

    低学年の時はのびのびと。高学年になってくると目的意識をもって高みを目指すような雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    色々な学校の体育館を使用しています。

  • 施設・設備について

    高学年になると難しい理論や戦術を学ぶ事ができます。それについて行けないお子さんもいますが、卒業後にようやく意味がわかって中学の部活で生かされているとい話も聞きます。

  • 改善を希望する点

    コーチ達の日々の指導に感謝しています。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から5年6ヶ月間

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のバスケ教室を探す

荒川区の習い事ランキング

近くの教室情報