利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

藪塚珠算塾 本校

4.0(3件)
群馬県太田市大原町の子どもそろばんスクール
藪塚珠算塾 本校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
対象年齢 *調査中*
群馬県太田市大原町680-10
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

藪塚珠算塾 本校について

  • ①脳内電卓を手に入れる
    ②集中力と忍耐力
    ③自己解決力と見通す力
    この3つの力がバランスよく身に付くそろばん教室です。

    初めてそろばんを習うお子さんでも、先生が机を周って個別指導を行うので、一人一人の理解度やペースに合わせた指導が受けられるので安心。

    珠算検定やフラッシュ暗算検定も実施することで、目標をもって取り組めますし、保護者はお子さんの成長ぶりを確認できるのが嬉しいですよね。

    【対象年齢】子ども
    【コース・曜日】本校:火・木・土/大原教場(60分):月・水・金 
    【費用】入会費:4,500円/月会費:5,500円/教材費・生徒安全会費等:1,000円 
    【アクセス】「藪塚本町中学校」より徒歩6分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
藪塚珠算塾 本校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子が習っていました。
    送り迎えに一緒に行ったり、珠算大会を見たりして興味を持ちました。
    上の子が一緒なので、ひとりで習うと言う心細さがなくすぐに習いたいと言いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    集中力がつき、検定を受けていく中で緊張感を味わい、試験という試練を学び、心が強くなっていって欲しいと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    数字に強くなり、頭の中で計算が出来るようになりました。苦手な科目がわかり、理解出来るように数をこなして覚えていってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    1人で通える距離でないので送迎していますが、雨の日など子供の為と思い行ってます。検定を受けてどんどん上に上がっていくのは、子供同様うれしです。

  • このスクールの雰囲気について

    教室には小さい子もいるので、確かに静かでないと思います。ひとりでするものなので、まわりがうるさくても集中しないと点数取れないと子供が理解できているし、受験には役に立つと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人の能力で上がっていくので、頑張っていけば検定には合格するので、苦手問題を克服できるように指導してくれているので安心しています

  • 施設・設備について

    改善することはないです。教室も広いし設備もととのっているので不安はありません。

  • 改善を希望する点

    1ヶ月に8回を自分でシフトが選べるので予定が組みやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
藪塚珠算塾 本校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親がやらせたかったので体験してみたら子どもが楽しかったようで、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    粘り強く、頑張ることを学びました。
    また、お友達とのコミニュケーションも図れたのでよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    繰り返しやる事は大変でもあるけど、その事で基礎が身に付き大きなミスにならないので、やりがいがあるとかんじていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がるたびにつまづく事もありましたが、一発で合格した時の喜びは大きく、何度も落ちてしまう級では悔しくて練習も一層頑張っていたので、よい経験になったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    1対多数のクラスでしたが、先生が生徒をしっかり見ていたのでよかったです。親の質問や疑問にも誠意を持って答えてくれまささた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どものペースで進められたので、無理なく続けられたと思います。

  • 施設・設備について

    駐車場が2台くらいしかおけないので、お迎えの時間がかぶると、子どもが危ないと感じることもありました。

  • 改善を希望する点

    週3時間なので、都合にあわせて時間を決められるのはよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
藪塚珠算塾 本校の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    勉強に役立つ習い事ができればいいなと思って。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どもだからしょうがないけど、真面目に遣ってないときもある。集団だから仕方ない

  • 子供が楽しそうだったか

    勉強が好きではないので微妙です。友達ができてからは楽しそうにしていますが、遊んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しでも身になってくれればいい。これから学校の勉強がどんどん難しくなるので、基礎になれば良い。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はいい人です。お友達もできたようで、遊んでしまうが楽しんでいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナもあり休みが続いたこともあった。継続できなかったときはすぐに忘れてしまっていたので残念。

  • 施設・設備について

    駐車場が少し狭く、一方通行のため送迎のときに混むと出ずらい。

  • 改善を希望する点

    家族にも頼めるから。曜日も固定じゃないので通いやすい。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から

詳細情報

  • アクセス
    群馬県太田市大原町680-10
    東武桐生線 藪塚駅 2.0km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

太田市の習い事ランキング

近くの教室情報