利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場口コミ・評判

神奈川県藤沢市湘南台の子ども空手スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
中学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    心を強くさせるためにお母さんお父さんが入れた
    楽しく武道を学べると思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分から稽古に行きたい、家で自主的に練習するということを最近見るようになったから

  • 子供が楽しそうだったか

    空手関係のYouTubeを見ていたり、自主的に家で練習していたから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    稽古だけでなく、合宿に行ったり、海での稽古があったりと楽しい行事がたくさんあり、子供も楽しそうにやっているので満足してます

  • このスクールの雰囲気について

    ふざけたりしている子がいなく、みんな楽しそうに武道をしているようにみえるから

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子のレベルにあった練習をしていて、好きな曜日に行けるので用事ができたとしても、練習できるから

  • 施設・設備について

    近くの公民館を借りたり、高校の体育館を借りたりしていて、広く使いやすいから

  • 改善を希望する点

    先生が教えに来てくれたり、しっかりと休憩を取ってくれたりして、いい雰囲気があります

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
中学3年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    よく泣いていて強くなるために武道を体験したことがきっかけです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    大会にも参加したいというようになったり審査のために自主的に練習していた

  • 子供が楽しそうだったか

    早く行こうと言っていたり、家でもたくさん練習していて楽しそうにしていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身も心ももつ良くなったと感じられ、今でも楽しそうに続けていてなにより

  • このスクールの雰囲気について

    先生の教え方はとてもわかりやすく、すぐに理解することができます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかりとメニューが決まっていて、大人にも子供にもわかりやすい内容です

  • 施設・設備について

    市民センターや学校の体育館を使っていて使い心地がほどよい感じです

  • 改善を希望する点

    雰囲気の良いところ、仲良くできそうな子が多いところ、メリハリのついているところ

  • 通っている/いた期間: 2014年5月から
口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子のお友達が習っていて、毎日の様に遊んでいた為、ずっと一緒にいたいなら始めてみたら?と私が言ってみた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    道場の休館日以外全て進んで行き、毎日の日課になり、大会への意欲が湧き、我慢強くなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    本当に楽しそうで、毎日楽しく行ってます。先生ともLINEで話したり、まるで父のように、厳しく、そして優しく、時間外など冗談を言い合ったり、凄く尊敬しているように見えます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本当に習わせて良かったと思っています。中学に上がってもできる限り続けたいと言っていますし、出来るだけ協力していきたいです。 先ず、楽しんでいること、礼節を学ぶことを基本に、学べる要素は全て吸収して欲しいと思っています。 今のところマイナスポイントは見つかりません。 先生もとても素晴らしい方です。

  • このスクールの雰囲気について

    メリハリがあり、時には厳しく、時には優しく、とても素晴らしい先生です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    行きたい時に行けるので長女は週5、息子は週3で通っています。 我が家には合っています。

  • 施設・設備について

    施設は昔からある道場で古いですが、何も問題ありません。 最低限で強くなれたら最高だと思います。

  • 改善を希望する点

    何もありません。子供も楽しく通っていますし、自ら動いているので全く問題ありません。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    精神的な弱さがあったので、精神的にも肉体的にも強くなればと思い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり変化はなかったように感じます。 フルコンタクト空手ではないので、強さという意味では不明です。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分でやると言って始めましたが、あまり楽しみにしている様子はなかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何事も、生徒or保護者頼りな運営で、満足度は低いです。

  • このスクールの雰囲気について

    保護者間は仲が良い感じはしますが、実際はどうなんでしょうね・・・

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    師範が直接指導することは少なく、上段者が教えるのが主です。 道場は、そんなものなのかもしれませんが。

  • 施設・設備について

    施設を持っているわけではなく、市、学校の体育館などを借りてやっている。 問題は、その予約を父兄に丸投げで、師範は何もしない。

  • 改善を希望する点

    師範が運営するというよりも、道場主としているだけで、実運営は保護者頼り。 それで月謝が発生というのも、変な気がする。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っていて、やりたがったので。 師範の人柄にも惹かれました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もじもじした正確だったが、人前でも物怖じせず話せるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうで、友達も居場所も出来た気がします。 泣き虫では無くなってきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    保護者が一段となって子供たちを見守っているので安心できました。

  • このスクールの雰囲気について

    師範が厳しいのですが、その他の指導者が優しかったり、厳しかったり、しっかりフォローしてくださった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    師範だけではなく、それぞれのカテゴリーに先生がいて、帯の色別の指導もあるのでいい

  • 施設・設備について

    市民センターの施設を利用しているため、たまに場所確保ができない

  • 改善を希望する点

    今はコロナなので稽古はストップしてるが、指導者がリモートで見てくれたりしているので助かってます

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
中学2年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていた保育園でたまたま募集していた。
    本人の希望で道場を変更した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    昇級試験や帯の色が変わる度にやる気が増していった。試合出場もあった。

  • 子供が楽しそうだったか

    周りの仲間とも仲良く稽古が出来て楽しそうだった。稽古以外のイベントもあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親のお手伝いがかなりあったのが負担だった。試合でもお手伝いがあった。

  • このスクールの雰囲気について

    稽古中は緊張感があり、礼儀もきちんと教えてくれた。個別指導もあった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試合や昇級試験に向けた特別稽古も開催してくれた。出稽古もあった。

  • 施設・設備について

    保有の稽古場がなく、毎回違う場所の移動が煩わしかった。時間もマチマチ。

  • 改善を希望する点

    初段に受かると黒帯をプレゼントされる。これは子供たちのあこがれ。

  • 通っている/いた期間: 2016年10月から
口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    空手に子供が興味を示したのでインターネットで検索してみつけました。費用が安かったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親から自立して動けるようになりました。大きな声をだしたり、目標にむけて頑張ることが出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    試験に合格したり試合で勝って普段の学校生活では得られない喜びを味わうことが出来るようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目標にむけて真摯に努力する姿が見られたことが嬉しかった。 目標を達成するために段階的になにかを頑張っていけるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    教えてくれる人たちがたくさんいたのでよかった。師範は近寄りがたく、広い場所で話すときなどは声が聞こえずらかった。

  • 施設・設備について

    公民館や学校の体育館などを使うので施設は広く、お金もかからなかったのがよかった。その点は継続しやすい。

  • 改善を希望する点

    時間がおそかったので小さな子供を連れていくにはきつかった。保護者がつきっきりでいなきゃいけなかったのは大変。

  • 通っている/いた期間: 2018年2月から
口コミの投稿者アイコン
湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ママ友が駐車場を貸してほしいと言った時に、ついてきてみる?と言われ見に行ったら、娘が私これやる!と言って次の週から早速入門しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    指導者の方に自分から見てくださいとお願いにいったり、下の子たちを気にかけたり声をかけたりするようになった。また、稽古には積極的に参加するようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    教えてもらった形ができるようになって喜んでいた。慣れてくると、組手に興味を持ち、稽古に積極的に参加していた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大会での入賞が嬉しかった。また、大会に参加した際には小さい子たちの面倒をみている姿が頼もしかった。また、その成長をみれるのが楽しかった。

  • 改善を希望する点

    同じ年代の子どもがいっぱいいたら、もっと切磋琢磨できたのではないかと思う。また、中学生になったとたん、続ける仲間が減り、やる気に影響がでてしまった。

  • 通っている/いた期間: 2014年12月から

湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場のスクール情報

湘南空手道クラブスポーツ少年団 湘南台道場

空手
対象年齢 *調査中*
神奈川県藤沢市湘南台1-8 湘南台公民館
ブルーライン 湘南台駅 384m
相鉄いずみ野線 湘南台駅 414m
小田急江ノ島線 湘南台駅 451m

藤沢市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報