利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

サッカー
4歳 〜 12歳
開講:火・水・金

アビスパ福岡サッカースクール 志摩校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
アビスパ福岡サッカースクール 志摩校の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友人からの紹介で体験入校し決めました。息子がアビスパファンという理由もありました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチも優しく丁寧で低学年時には最適です。プロを目指したいと息子がいいはじめもっと試合数が多いクラブに移りました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうでした。基礎はしっかり教えていただきました。
    サッカー好きにしていただきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    アピスパのイベントや
    バーベキューなどサッカー以外でのイベントも楽しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ陣は優しく丁寧で子ども達を楽しませる、上達させる情熱を持ってる人が多かったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎的な技術など取得できる楽しいカリキュラムが多かったです。

  • 施設・設備について

    設備や技術取得に使用する道具などとても良いと思います。グラウンドも広かったです。

  • 改善を希望する点

    練習日と試合数また一日の練習時間がもっと長い方が良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から8年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
アビスパ福岡サッカースクール 志摩校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    糸島市内であり、試合がなく、親が付き添わなくていい。主人の希望ではじめた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いろんな子と仲良くすることができている。サッカーがもっと好きになったようだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回、試合形式もあり、MVPを、毎回選出されるので、なれるよう頑張ってた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    場所がすこし遠い。兄弟割もなく料金が高い。習い事の時間が長い。

  • このスクールの雰囲気について

    以前の先生は、子供中心に熱心だった気がする。交代してからは、ただのサッカー遊びになっていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチの人当たりはよかった。子供はコーチが優しいと言うので、それでいいかな。

  • 施設・設備について

    練習場所に行くまでの道路が舗装されていないため行きづらかった。

  • 改善を希望する点

    もう少し熱心なコーチにきてほしい。学年別なので、兄弟一緒にかよわせてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
アビスパ福岡サッカースクール 志摩校の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    地元のサッカーチームに所属していますが、もっと上手くなりたいと本人が希望したため、アビスパに入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同じレベルの子供たちと切磋琢磨し、学べることも多く、かなり上達したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    週1回ですが、欠かさず練習に参加していました。習ったことは家で練習をしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    1つのことに打ち込めることは素晴らしいことだと思います。子供の活躍や頑張る姿を見れることはとても楽しみでした。

  • このスクールの雰囲気について

    参加したいる子供たちは、どの子も真剣で楽しそうでした。先生方も子供たちと一緒になってサッカーを教えてくれていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    お任せしていて、カリキュラムは分かりませんが、成長出来ているのでよかったと思います。

  • 施設・設備について

    グランドはナイター設備もあり冬でもしっかり練習が出来ました。

  • 改善を希望する点

    子供たちが、楽しくスポーツできる環境です。厳しくても楽しくできる、それさえあればいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
アビスパ福岡サッカースクール 志摩校の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    男の子なので、元気か有り余っている。また体力をつけるため運動してほしい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前から何事にも積極的に行動するので、
    とくに変わりないが、サッカーの技術的なものは付いてきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが失敗しても、フォローしてくれたり褒めたりしてくれるので、何事にも楽しく、積極的にとりくめた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供本人が楽しくできていれば、それでいいと思ってるので、とくに親としての楽しみはない。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもきちんと挨拶され、感じはいい。コーチによっては、同じこをキーパばかりしてることもあり、みんな平等にしてほしかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    普通コースなので、そこまで競争心をあおるような指導内容ではないのがよかった。

  • 施設・設備について

    コロナ禍でも休みやく、グランドをつかえるのが、よかった。
    グランド途中、道路を舗装してほしい。

  • 改善を希望する点

    コーチが変わり、生徒数がへったので、
    人数がおおい、日にち通わせたい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

アビスパ福岡サッカースクールすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の放課後課外教室でそのまま実施だったので、送迎がいらず始めやすかった!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    負けず嫌い精神がさらに強くなった。
    負ける事、できないこともある事を学んでいる。その中でも、どこまで頑張れるか声をかけながら取り組めている。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が楽しく取り組めるように、コーチ方も明るくにこやかに教えてくださるので、とても楽しそうに参加している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もう少し、サッカーというプレーについてのコーチングをしてくださるといいかなと思う。少し物足りない気がする。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方が明るく盛り上げてコーチングされているので、子供たちも半分お遊び感覚でサッカーを楽しめているようにみえる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の人数が少ないので、サッカーゲームというよりかは、個人プレイの練習という雰囲気に近い。
    今の倍くらい人数が集まれば、もっと幅広くサッカーについて学べそう。

  • 施設・設備について

    幼稚園の園庭で行っているので、若干狭そうに見える。ただ子供との距離は近い為、近くで見届けることができ、安心して見ていられる。

  • 改善を希望する点

    幼稚園の放課後課外クラブであるため、送迎などもいらず親としてはすごくありがたい。
    サッカー専用のユニフォームを買わなくてはならず、始めさせるのに躊躇した。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
  • はじめたきっかけについて

    お兄ちゃん達が通っていたので小学生になったら通わせようと思っていがコロナ禍になり保留していた。自分からサッカーがしたいと言い出しコロナも落ち着いてきたので通わせ始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    恥ずかしがり屋な面があったけれどスクールに通い出し知らない学校の子とも話たりして学校でも友達と積極的に遊びだした。

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールの日が来るのが待ち遠しいようであと何日でスクールだと言ったり次は何点きめると目標を持ってスクールに参加している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通いだして活発的な部分が少し出てきたので親としては安心してます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチとは別に学生のコーチが居るのでお兄ちゃんと遊んでる感覚があっていいと思います。コーチも優しいのでうちの子には合ってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムとかはよくわからないですけど子供が楽しく通ってることが1番良いと思ってます。

  • 施設・設備について

    陽がよく当たるのでパラソルなど置いてもらえたらありがたいです。あとベンチが壊れかけてたりするので新しくして頂けたらありがたいです。

  • 改善を希望する点

    ユニホームが以前使ってた兄のでも良いということなので経済的にも助かりますし。ただ今のユニホームはあまり格好良くないのでカッコよくなればいいですね。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から

糸島市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報