利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

プログラミング・ロボット
4歳 〜 12歳
開講:火・水・木・金・土

STEAM&プログラミングスクール「ステモン」 陽東桜が丘校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
STEAM&プログラミングスクール「ステモン」 陽東桜が丘校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    以前別のプログラミング教室に通っていたが、引越しが原因で辞めることになった為通わせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プログラミングだけでなく、様々な学びの授業を行なってくれるので進級した際の理科の授業などの理解が進みそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しく通っていて、習い事での友達も出来、わかりやすい指導で前向きに取組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったお陰で学習意欲が高まり、今後の成長が楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    授業の様子は直接は見れませんが、毎回授業の様子を写真で送ってくれるので子供の取組の様子を見れることは嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のレベルに合った様々なコースがあります。本人の学びの楽しさを尊重するのであれば、初めはあまり上のコースを選ばない方が良いと思いました。

  • 施設・設備について

    基本的には満足していますが、2階に教室があり外階段を登っていくのですが外の階段の傾斜が少し急な感じがしました。

  • 改善を希望する点

    夏休みなども理科の実験のような追加講習もあるので、とても楽しく通わせてもらっています。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

STEAM&プログラミングスクール「ステモン」すべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
STEAM&プログラミングスクール「ステモン」の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    先生がママ友のお友達で開講する前にお話を聞くこともできましたし、幼稚園の時にお試しで何回か通うことができたからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プログラミングは簡単なものもあれば、難しくて時間がかかるものもあるようですが、楽しんでやっています。学校でもパソコンの授業など得意なようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    プログラミングが、ロボットだけ。というわけではなく、ゲーム作成、ブロックなど色々やらせてもらえるのでとても楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プログラミングだけでなく、図考ワークという
    読み解き算数をしてもらえるのが大きいです。
    忍耐力もつき、問題をよく考えるようになっていると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は子供たちの目線に立って、面白く優しく教えてくれます。
    授業中、授業以外のメリハリもついていると感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    プログラミングだけでなく、学校の勉強も見てくれるところが大きいと思います。
    テストの見直しなども別料金ですが、
    時間を取って見てくれます。

  • 施設・設備について

    家からとても近いので、子供だけで通わせやすいです。教室もとても綺麗です。

  • 改善を希望する点

    内容、立地共に親として満足しています。
    1週間で一つの単元が終わるので、振替はその週内となっています。病気などの時は振替が取れないのが難点かもしれません。

口コミの投稿者アイコン
STEAM&プログラミングスクール「ステモン」の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学童保育に併設されていたために通い始めました。プログラミングやロボット教室には以前から興味がありました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プログラミングが好きになりました。
    お迎えに行くといつも、その日に作ったプログラムの画像を見せてくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    プログラミングの日も何かを作る日もいつも楽しそうです。お迎えに行くと必ずその日の成果をみせてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が上手く気分をのせてくれるようで、うまくいなかったときも最後までがんばる様子が見られました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は、うまくできない子にも優しく丁寧に指導してくどさるので、子供も安心して授業を受けているようで安心しています。ら

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    プログラミングの日も何かを作る日もあり、メリハリがあります。高額な教材を買わされたりなどもありませんし安心しています。

  • 施設・設備について

    学童に併設されているので、授業を受けるのに場所を移動しないで済むのでべんりであんしんです。

  • 改善を希望する点

    楽しく続けることで知識屋技術がついてくると思いますので、先生が優しかったり、内容のメリハリがあるのは良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

宇都宮市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報