利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘1
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘2
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘3
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘4
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘5
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘1
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘2
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘3
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘4
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘5
カテゴリ運動・体操・陸上
対象年齢3歳 〜 12歳
開講日
運動・体操・陸上
3歳 〜 12歳
開講:木
ブランドテリオス アスレチックスクール
教室名香里ヶ丘
住所大阪府枚方市17-1
アクセス 枚方市駅 265m (徒歩3分)

テリオス アスレチックスクールについて

  • テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘の紹介

    「Terios(テリオス)」とは、陸上競技発祥の地、古代ギリシャで【夢を叶える】という意味です。子供達・保護者の方・地域そして私達指導員の“夢を叶える”スクールになるようにという願いを込めて名付けました。ロゴマークカラーの「赤」「青」「白」は、スクールコンセプトである「努力」「謝」「絆」を意味し、スクールにおいて身に付けて欲しい力を意味しています。

    陸上競技は、「個人競技」であり「団体競技」です。自身を磨く事と共に、相手を思いやる気持ちや周囲の事を考える力も身に付きます。また、「走」「跳」「投」と多くの種目があり、自身の可能性を見出せる競技でもあります。

    陸上競技の種目は、必要な運動能力要素の全てが含まれているため、幼少期には、このような「能力」を身に付けておくことが重要となります。テリオスは「陸上競技」を教材として幅広いスクール内容を提供しています。

特徴・レッスンの様子

  • テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘の様子

    テリオスでは、子供達の「できない・・・」から「できた!」という成功体験の『場』を提供します。子供達は「自信」を付け、「楽しく」スポーツをすることができ、心身共に大きく成長します。

    また、陸上競技のみならず、スポーツ全般で必要な走り方や、正しい体の使い方を身に付け、基礎体力・運動能力の向上を図ります。 陸上競技という素晴らしいスポーツを通して、『子供達の心に体力を!』 テリオスから、明るい未来へ大きく羽ばたいてもらいたいと強く願っています。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもがチラシをもらって帰って来て体験に行きたいと言ってきた。体験した上習いたいと言ったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    普段ゲームばかりで運動を全くしないのが、週一だけでも頑張って動くようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    友だちに会うのが楽しみで気分良く通っています。合宿も楽しかったようです。帰ってきてからカレーも作ってくれて、成長して帰ってきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少し遠いので送迎をする時は大変です。鬼ごっこやドッチボールなどは学校でもできる内容なので月謝の内容に見合っているのかといつも考えてしまいます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は元気に声かけをして下さってます。
    高学年の子もチームをまとめてくれるので自分たちでできるところは自分たちで考えて動いていて雰囲気もいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学校の体育の授業や外で友だちと遊ぶのと変わらない部分もある気もする。ただ毎月の50m走の測定でタイムを把握できるのとかはいいと思う。

  • 施設・設備について

    普通の公園のグラウンドのため。
    下の子を連れてだと雨の日や暑い日は見学が大変だと感じます。

  • 改善を希望する点

    こちらの都合で休んでも振替チケットで他のスポーツに振替をできるのがありがたいです。
    内容的にもう少し月謝が安いといいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2023年11月
  • 参加した理由

    もともと体操教室に興味があり身体を動かす習い事をさせたくインターネット検索をしていたところそこまで遠くないかと思い体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    公園の運動場で広々としておりベンチも沢山あったのでゆっくりと見学する事が出来ました。駐車場も目の前で移動も楽でした。
    ただ外なので雨の日はどうなるのだろうと思いましたが聞きそびれました。

  • 先生の教え方

    先生が終始ペースを崩さずに慣れない我が子にも良い距離で関わって下さりテンポよくハツラツとした印象で進行して下さりました。
    子どもを上手に褒め、やる気を上手く引き出してくれ最初は固まっていた我が子も最後には先生と打ち解けていました。

  • よかった点

    実際に受講しているお子さん方と一緒に体験をする事が出来たので実際に習い始めたらこのような雰囲気なんだな。というイメージが出来良かったです。子どもが子どもらしく居れる習い事なのではと思いました。
    お片付けなども自分たちでするので自立心も養われるのかなと期待出来ました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・活発なお子様
    ・運動能力全般を鍛えたいお子様
    ・陸上競技に興味のあるお子様

先生の紹介

テリオス アスレチックスクール 香里ヶ丘の先生
池田 実弥
  • 先生の紹介

    私は小さい頃から身体を動かすことが好きで、中学生から現在もバドミントンをやっています。陸上でもバドミントンでも、どんなスポーツにおいても、私が感じてきた仲間と身体を動かす楽しさを、子どもたちにも感じてもらいながら、多くの経験をしていただけたらと思います。

    出身地

    大阪府

    出身校

    関西大学 人間健康学部 人間健康学科

    資格

    [資格]普通救命講習修了、赤十字幼児安全法支援員
    [特技]バドミントン

  • 先生からのメッセージ

    テリオスアスレチックスクールは、運動が苦手なお子様やスポーツ未経験だったお子様もたくさんいます。私は、子どもたちと一緒に楽しく笑顔溢れるスクールにしていきたいと考えています。陸上の記録だけでなく、人間的にも成長できるよう、ひとりひとりと全力で向き合いながら指導させていただきます!

よくある質問

Q1.何人で指導するのですか?
指導員は基本的に一人ですが、複数の指導員で指導をしている地域もございます。人数が多い場合は、二部制にするなどして調整しながら指導します。
Q2.指導員はどんな人ですか?
指導員はアルバイトやボランティアではなく、子供への指導を職業とする正職員(プロ)です。一回一回の練習を大切にし、子供たちと真剣に向き合います。言葉かけ一つにも子供が成長できるように配慮して取り組んでいます。
Q3.幼児と小学生は、一緒に指導するのですか?
幼児が多く在籍する場合は、安全を考慮してキッズクラスを開設して練習を行います。少人数の場合は、異学年交流として、小学生とともに練習を行います。(例外もあります)
Q4.お茶当番など、持ちまわりの係りがあるのですか?
いいえ、ありません。係りや当番制など、保護者の方々へのご負担は一切ありませんのでご安心ください。
Q5.練習中は、必ず見学しないといけないのですか?
いいえ。自分で練習グラウンドまで通えるお子様は、一人で通わせていただいて結構です。そうでないお子様は送り迎えだけで構いません。見学する・しないは、ご都合に合わせてください。

詳細情報

  • テリオス アスレチックスクールの紹介

    テリオスは、アスレチックというスポーツを通じて、人を育てていきたいと考えています。一人ひとりが元気に成長していく笑顔を見守り、しっかりと明るい未来につなげていきたい! と夢を持って活動を続けています。未来を支える子供たちのために、私たちが、今出来ることを精一杯指導にあたります。

  • 対象年齢

    3歳 〜 12歳

    スクールによって異なりますので、お問い合わせください。

  • アクセス
    大阪府枚方市17-1
    京阪本線 枚方市駅 265m (徒歩3分)
    京阪交野線 枚方市駅 265m (徒歩3分)
    京阪交野線 宮之阪駅 515m (徒歩6分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

テリオス アスレチックスクールに関連する記事

枚方市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

テリオス アスレチックスクールの
周辺の教室

近くの教室情報