利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ダンス
3歳 〜 15歳
開講:火・水・木・金・土・

セイハダンスアカデミー ららぽーと海老名の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
セイハダンスアカデミー ららぽーと海老名の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    人前に出ることが苦手だったが、前に出ることに躊躇いがなくなった。
    最初はやる気がなかったが、発表までもっと練習してきてよって、友達に言われたことでやる気が出た。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の指導がメリハリがついていて子供もそういった空気が読めるようになった。
    お洒落に目覚めた
    ライバル意識が芽生えた
    発表会があることでここぞというときは集中するようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はつまらなそうだった。言われて通っていただけだったが、一緒にやっている子にしげきされて楽しく通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    近くではないので、休みの日しか通えない事。
    先生が交代(退職)してしまうことが残念

  • このスクールの雰囲気について

    前の先生が全力で接してくれたので子供達も全力でダンスに取り組める素晴らしい雰囲気でした。
    ダンスがうまくない子にも配慮した振り付けなどで、クラス全体が楽しみながらレッスンが出来ています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢でクラス分けされているのでコースというコースはありません

  • 施設・設備について

    人気の先生、時間帯に生徒が集中してしまう事があり教室が狭く感じました。

  • 改善を希望する点

    発表会の練習に入ると振替しても違うダンスなので意味がない気がします。
    共働きなので振替するとしても日曜日だけ(かよっているのは土曜日)なのでほぼ振替出来ません

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
セイハダンスアカデミー ららぽーと海老名の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達の紹介で入会しました。
    柔軟性、リズム感を養う全身運動で、ケガをしにくい身体作りを目標として続けさせたいと思っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    様々な講師のレッスンも楽しく踊っています。
    だんだん、うまくなりたい気持ちが芽生えて、家で自主的に復習するようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    様々なステップを覚えて、早いリズムの曲も頑張って取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昨年は発表会の練習時に、講師からうちの子だけできてないことを指摘され、親も一緒に練習するように言われ、少し不満を感じました。

  • このスクールの雰囲気について

    どの講師も子どもたちに優しいと思います。
    発表会の練習以外の月は、毎月曲が変わるので、色んな曲に興味を持って、オリジナルダンスのPVを観たりしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかり柔軟と筋トレをして、アイソレーションを取り入れてレッスンに入りますが、ちょうど同じ年頃のメンバーなので、うちの子にはちょうどいいレッスンだと思います。

  • 施設・設備について

    今のクラスは9名居て、鏡に写らないこともあり、少し部屋が狭いと思います。
    また、隣に英会話教室があり、その出入りがあって、ダンスレッスンを観る保護者な場所が狭いです。

  • 改善を希望する点

    振替の講師がコロコロ変わるので、事前に代講になったことがわかるといいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
セイハダンスアカデミー ららぽーと海老名の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かすことが好きで、自宅で自由に踊っていたので楽しく通えそうだと思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎からステップを教わり、体幹も鍛えられたと思う。仲良しの仲間たちと発表会を目指して練習に取り組み、あきらめずに頑張れば結果につながる事を実感できていると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めは出来なくても練習を繰り返すことでできるよになる事を実感しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    好きなことをもっと好きになって、続いていることは素晴らしいと思っている

  • このスクールの雰囲気について

    先生は基本的に優しいが、まじめにやらない子にはきちんと注意し、礼儀や取り組み姿勢も指導してくれている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他の教室と比べていないので最高点がつけられなかった。基本から教えてくれ、徐々に難易度が上がってくるのでやりがいがあると思います

  • 施設・設備について

    ららぽーと内にあるので、子どもが教室にいる間、親は買い物ができて助かる

  • 改善を希望する点

    少人数制なので、先生の目が行き届くのがよい。休んでも振替制度が利用でき、普段と違う先生を選ぶ事も可能

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
セイハダンスアカデミー ららぽーと海老名の口コミ
小学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の幼なじみと一緒に入会。内弁慶の性格もあり年齢的に体を動かす習い事の方が良いと考えた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎回楽しそうに取り組んでおり、運動会のダンスでも周りと違いが分かるまでに上達。発表会という披露する場もあり、将来につながる。

  • 子供が楽しそうだったか

    徐々に上達する実感もある様子。音楽にも興味を持つようになり、体を動かすようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生がコロコロ変わってしまうのが難点。たまたまタイミングが悪かったのかもしれませんが。生活にリズムが生まれ、良いアクセントになっている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がコロコロ変わってしまうのが難点。内弁慶の娘にとっては、固定の方が馴染みやす。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルも学年毎に変更できるので、無理なく続けられる。ただ選べる時間帯の選択肢が少ない。

  • 施設・設備について

    自宅けら通いやすく、送り迎えをしても買い物ができ一石二鳥。人数的にもスペースはちょうど。

  • 改善を希望する点

    もう少し自宅でも練習できるカリキュラムを組んでもらえると復習できる。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
セイハダンスアカデミー ららぽーと海老名の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分もダンスをしていたし、今の学校のカリキュラムにダンスがあるから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同年代と可もなく不可もなくだが、接するようになれたことが一番大きい。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は全くやらなかったが、今はスタジオから帰ってくると、できたことを自慢してくるから、それなりに楽しんで結果をだしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先に述べた部分があり、親としてはある程度の満足感を得られている

  • このスクールの雰囲気について

    子供に接する部分で、年齢に合わない厳しい接し方はないから、そこはいいのかなと

  • 施設・設備について

    海老名でいうと、比較的広めのスタジオが確保されているようで、その部分での評価

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から

セイハダンスアカデミーすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の芸術発表会の時に楽しそうにダンスをしていたことがきっかけでダンスを習うことを検討しました。家から通える範囲で探したところお友達が何人か通っているダンススクールを見つけました。一度体験に行ったらとても楽しかったようで家に帰ってきてからもずっと踊っているので打ち込めそうかなと思い入会しました。家の近くで通いやすいことやクラスが複数あって都合のいい時間を選びやすいことも決めてになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はなかなか思うように体を動かせていませんでしたが、毎回のレッスンの動画を見て毎日こつこつと練習をしているのであっという間に覚えて踊れるようになっていくのが印象的でした。普段からいろいろな音楽に合わせてつい体が動いて踊ってしまうという感じなので本当に好きなんだなと思い習わせてよかったなと感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回音楽に合わせて振付を少しずつ覚えてきますが、毎日動画を見ながら繰り返し復習しています。いつでもどんなところでも踊りだすなどとても楽しいのだなと感じています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    別の習い事ではそこまで熱心に練習をしないので、この習い事は本当に好きなんだなと感じています。クラス分けのレベルの基準がいまいちよくわからないので今後続けていくにあたってそのあたりの説明をもっと充実させてもらえたら助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も明るく楽しくレッスンをしていて子供たちも楽しそうに取り組んでいる印象です。振替で他のクラスにレッスンに行った際もきちんとフォローしてくれるので取り残される感じはなくレッスンができています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    始めてなので入門コースに通っています。楽しく踊ろうという雰囲気で初心者でも優しく指導してもらえます。年に一回個人面談があるので現在の状況を知ることもできます。

  • 施設・設備について

    ショッピングセンター内の教室でそこまで広くないので、入会当初5人だったクラスが人数が増えて11人になった時は少し窮屈に見えました。ショッピングセンター内にあるので通うのは楽です。

  • 改善を希望する点

    とにかく子供が楽しく通えているのが一番ありがたいです。先生も話しやすい雰囲気で楽しみながら上達していってもらえればと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年12月から
  • はじめたきっかけについて

    娘が小さい頃から歌とダンスが好きだったので習わせたいと思って年長の頃から近隣のダンス教室をチェックしていました。
    小学校に入学し宿題の様子を見て金曜日なら習わせても大丈夫かなと思い、近くのダンス教室に体験を申し込みました。体験してみて娘もやりたいとなったので入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    6月に入会し7月に発表会で、最初は動きもぎこちなく発表会でちゃんと踊れるか心配でしたが
    先生のおかげでレッスンに楽しく取り組め、回を重ねるごとに上達が見られました。発表会もかっこよく踊れていて、祖父母にも見てもらえたので自信に繋がったように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    発表会のダンスを子どもたちの意見も聞きながら動きを変えてくれたり、娘も楽しく取り組んでいました。発表会を目標に家でも練習を頑張っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最近は全然動けなかった娘が回を重ねる毎に上達していって発表会ではとても素敵な姿を見せてくれました。運動不足解消にもなり、体力もつくのでとても良いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    妹や弟にも優しく接してくれて、指導も楽しくわかりやすく教えてくれる先生です。ただ社内で問題があったようで子どもたちはそういうのに敏感だと思うので社内の良い雰囲気作りも大事だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    入門コースに通わせていて、楽しく指導して頂いています。基礎のステップなどをこれは〇〇って言うステップだよなどともう少し説明があったらいいかと思いました。

  • 施設・設備について

    教室はそんなに広くはありませんか、モール内にある教室なのでレッスン中に他の兄弟が飽きずに時間を潰せるところがいいです。

  • 改善を希望する点

    レッスン後に様子も教えてくださり、ちゃんと見てくださっていることがわかります。娘がレッスンを楽しんでくれていて、ずっと通いたいと思ってくれているので、これからも楽しく続けれるよう環境作りをして頂かたいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から

海老名市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

セイハダンスアカデミーの周辺の教室

近くの教室情報