利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

科学教室
4歳 〜 12歳
開講:土・日

ベネッセサイエンス教室 たまプラーザ教室の無料体験レッスン

ベネッセサイエンス教室 たまプラーザ教室 体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
8歳8ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2018年06月
  • 参加した理由

    3年生になり、小学校で理科の授業が始まったので、子どもが体験レッスンを受けたいと言ったので参加する事にしました。

  • 教室の雰囲気

    楽しそうな雰囲気でした。先生の話を生徒が集中して聞いていてとても良いと思いました。先生が1テーブルに1人ついて下さるので、子どもも安心して授業に取り組んでいました。

  • 先生の教え方

    先生が優しく、ニコニコ笑顔で教えて下さって、子どもがわかり易いように丁寧に教えて下さいました。教えながらも、子どもの気づいた事や質問にも優しく答えて下さったのが良かったです。

  • よかった点

    体験レッスンを受講したので、お教室の雰囲気がわかり良かったと思います。普通のレッスンでは通常のクラスの雰囲気がわかり、体験レッスンでは、実験の楽しさを知る事が出来たのも良かったです。

口コミの投稿者アイコン
4歳9ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2018年08月
  • 参加した理由

    ベネッセの教材を利用していて、その中にチラシが入っており、子供も親も興味を持ったから。

  • 教室の雰囲気

    教室も教材もちゃんとされており、とても良かったです。

  • 先生の教え方

    子供の声を引き出すようなファシリテートで初めても最初から楽しみながら取り組むことができる雰囲気が良かった

  • よかった点

    親も一緒に参加でき形式なので安心だし、少人数制かつテーブルに1人先生がついている形でした。安心して続けられそうだし、何より子供が夢中になれるコンテンツが良かったです。

  • 入会の決め手

    家から通いやすいのと、金額感、月に1回という頻度と子供の興味全てのバランスが良かった。

口コミの投稿者アイコン
9才3か月の女の子とお母さん
体験日: 2021年07月
  • 参加した理由

    習い事を探していて、体験や単発で受けれるものがないかを検索してみるとこちらがでてきて、興味のあるものがあったので。

  • 教室の雰囲気

    整理整頓された心地よい教室で、人数もちょうどよい感じでした。他の教室も見学しましたが、どこもいい感じでした。

  • 先生の教え方

    初めてで緊張気味の子供に対して、笑顔で優しく、話しかけながら説明してくれました。子供の意見を聞いたり、自分でやらせてくれたところもよかったです。

  • よかった点

    1人だけだったのでとても丁寧で、隣で一緒に楽しみながら体験できたのがとてもよかったです。説明を詳しく聞けたのもわかりやすくてよかったです。

口コミの投稿者アイコン
5歳2か月の男の子とお母さん
体験日: 2021年09月
  • 参加した理由

    以前、スポーツ系のクラブに通ったり、サッカー教室の体験を受けさせたりしたのですが、本人はイマイチピンと来ていないようでした。
    インドア系の習い事をさがしていたところ、検索で「ベネッセサイエンス教室 たまプラーザ教室」がヒットしたので、体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    入口で、アルコール消毒、検温を実施しており、コロナ対策をきちんとしている印象でした。
    小学校の理科室のような風情がありつつも、大きな窓で開放的な雰囲気でした。教室内は広くないがきちんと整頓されていました。

  • 先生の教え方

    子どもにもわかりやすい言葉で丁寧に教えてくだり、よく理解できたようです。実習中にも困ったことがないか、教室を巡回したり、手が止まっている子どもに声をかけていて、質問しやすい雰囲気でした。

  • よかった点

    体験だからと特別扱いされることなくすんなりなじめたようです。実習なども楽しく行うことができました。
    子どもは人見知りするタイプなのですが、自分から先生に話しかけていて、かなり印象が良かったようです。

口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子と保護者
体験日: 2021年04月
  • 参加した理由

    子どもたちに科学に興味を持ってもらいたく、実験教室を探していました。

  • 教室の雰囲気

    参加者が自分たちしかいなかったため、他の子供たちがいた時に、先生とのやり取りや実験への取り組みがどのような感じになるのかという事はイメージが持ちにくいと感じた。当日は他の教室が開催されていたので外から少し見学をしてみたが、子供同士のコミュニケーションがどの程度取られているのか分からなかった。

  • 先生の教え方

    姉弟(7歳、5歳)で参加したが、話しかける際にはそれぞれの年齢にあった子供の目線で話してもらえたので、分からない点も無さそうで子供たちは楽しんで取り組めていた。途中で教室に来るとこんな実験もあるという事で簡単なA4のチラシを子供に渡してくれたが、パッと見て内容が分かる感じではなかったので、年齢にあったものが良いと思った。

  • よかった点

    3つの実験を体験できたので子供たちが飽きずに取り組め、終始楽しそうだった。一方で、事前案内の際に当日のスケジュールがもう少し具体的に欲しかった(1時間弱実験、10~15分説明など)。また当日は親が一緒にいられると思っていなかったので、この点も事前に案内頂けると良かった。

口コミの投稿者アイコン
-の男の子とお母さん
体験日: 2019年06月
  • 参加した理由

    友人のすすめで、また、近所なので

  • 教室の雰囲気

    思ったよりも広くて、清潔、子どもがワクワクするような教室でした

  • 先生の教え方

    初めての子どもにも丁寧に分かりやすく説明していました

  • よかった点

    珍しいサイエンス教室なので、体験ができてよかったです。大手なので安心感はあります。先生も思った以上に子どもにも丁寧に接してくれるので良かったです

口コミの投稿者アイコン
6歳8ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年02月
  • 参加した理由

    実験好きな息子にサイエンス教室を検討しており、まずは実際に体験させて反応を見たかったからです。インターネットで検索をしてみると近場に教室があったので応募致しました。

  • 教室の雰囲気

    ちょうど小学生クラスが隣で実験を行なっており少し見たが真剣に、かつ楽しそうに参加していて勉強というよりは楽しんで実験してみよう!という雰囲気だった。また入ってすぐにしまじろうが置いてあったら金魚や亀がいて癒されました。

  • 先生の教え方

    先生が分かりやすくとても丁寧に説明をしてくれました。

  • よかった点

    同じ時間帯での他の参加者はいなかったが、マンツーマンでしっかり見てくれたので結果的にとても良かった。説明が分かりやすく実際のクラスもあまり大人数ではないというのも分かったのでこれなら習い始めても聞き逃したりせずに終始楽しめると思いました。

口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお父さん
体験日: 2020年03月
  • 参加した理由

    子供が小学校に入ったら実験が楽しみと言っているため、実験教室を探し、体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    教室は外から見学しただけですが、子どもの数に対して十分なスペースがあり、綺麗に整理整頓されていました。

  • 先生の教え方

    当初、他教室で体験した内容と同じで子ともが分かってしまったのですが、先生が機転をきかせて別の実験に変更してくれたので、楽しめました。

  • よかった点

    実際の授業と同じような実験を体験でき、先生の教え方や教室の雰囲気が感じ取れたので良かったです。

口コミの投稿者アイコン
5歳1カ月の男の子と保護者
体験日: 2021年02月
  • 参加した理由

    習い事に興味があった中ベネッセから無料体験のDMが届いて教室があることを知り、ネット検索でこのサイトのキャンペーンを知って良い機会なので参加してみた。

  • 教室の雰囲気

    子供が興味を持って勝手に道具を触ったり、違う使い方をしてしまったりしても禁止するのではなく、優しく穏やかに本来することにうまく誘導していた。

  • 先生の教え方

    習い事に興味があった中ベネッセからDMが届いて教室があることを知り参加してみた。

  • よかった点

    参加していた子供たちが皆興味を持って講師の先生の説明を聞いていた。建物に入ってすぐ教室が並んでいて奥にトイレがあるというシンプルな作りでわかりやすかった。

  • 入会の決め手

    月に1回で振替も可能とのことなので、無理なく通えそうだと思った。小学校入学に備えて集団の中でも大人の指示に従えるようになる準備が出来ればと考えていたところ、子供も興味が持てる内容で、少人数の中で過ごせるので良い経験になると思い入会を決めました。

口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお母さん
体験日: 2023年04月
  • 参加した理由

    まわりの友達も実験教室に行き始めたので インターネットで調べて学校近くに校舎があったため参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    入口で、親子共にアルコール消毒、検温を実施しており、コロナ対策はしっかりされていました。

    教室は整理整頓されていていました。顕微鏡が大小2種類並べられていました。
    入り口近くの教室で体験しましたが 奥にも教室はあり ここより広いそうです。
    大きな窓があり親はそこから実験中見学することも可能みたいです。時間も長いのでほとんどの親は出られるとは言われていました。

  • 先生の教え方

    体験は息子1人でしたが 2人の先生がついてくださいました。先生たちは常に優しく声掛けされ 息子が親的には?っていう返答であっても 否定することなく そういう風にも見えるね〜と 本人は楽しく最後までうけることができました。

  • よかった点

    体験は1人でしたが じっくり息子に寄り添ってやってもらい よかったと思います。途中からプログラミングの体験でしたが その間に親は教室の説明をゆっくり聞くことができました。

口コミの投稿者アイコン
5歳7ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2019年08月
  • 参加した理由

    3歳上のお兄ちゃんがサイエンス教室に興味があり、お兄ちゃんと一緒に体験を希望しました。小学生以外の年長も体験対象なので、ありがたいと思いました。

  • 教室の雰囲気

    外階段から2階に上がったところに教室があります。親の見学場所には窓がありますが、こどもの教室には窓はありません。ですが、見学場所との境がガラス張りなので、教室は暗くなく開放感があり広く感じました。

  • 先生の教え方

    先生がとにかく笑顔で優しい雰囲気の方でした。話す速度もゆっくりだったので、娘も話しが聞き取りやすかったのではないかと思います。こどもと同じ目線になるようしゃがんで話しをしていたのが良かったです。

  • よかった点

    本格的な実験道具がそろっていました。また、その道具が一人ひとりに用意されており、友達と共有するのではなく、自分だけで実験が全て出来る仕組みになっているところがとても良いと思いました。体験以外の実際の受講も同じ形態なので、良いと思いました。

以下は、コドモブースターを見て、ベネッセサイエンス教室の他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
5歳0ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2018年06月
  • 参加した理由

    子供の好奇心を満たす場を探していたから

  • 教室の雰囲気

    とても本格的な実験室で、かといって、危ないものを並べているわけでもなく、必要に応じて必要な器具を出してくれるので、安心して取り組めると思いました。

  • 先生の教え方

    子供を飽きさせず、発言もたくさん引き出せる先生で子供もたのしそうでした。ことばも分かりやすくて楽しい雰囲気で、集中して内容について考えられる教室でした。

  • よかった点

    学年別なので、子供の発達にぴったりの内容と、先生のサポートがあり、親子で普段はできない発見ができそうでした。子供の発言も自由にさせてくださる雰囲気が先生たちにあり、肯定感を高める承認の姿勢がありがたいとおもいました。

  • 入会の決め手

    立地が自宅から近いことと、娘が楽しそうに体験していたので、始めてみようと思いました。

  • ベネッセサイエンス教室 吉祥寺教室
口コミの投稿者アイコン
4歳8ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2018年07月
  • 参加した理由

    家が近くて、教室の前をよく通っていたので、興味がありました。

  • 教室の雰囲気

    明るい雰囲気で、良かったです。外から丸見えでどうかと思いましたが、実際は開放的で良いと思いました。

  • 先生の教え方

    1人1人に声かけをし、1人1人が発言出来るような雰囲気作りをしていて良かったです。

  • よかった点

    わりと、自分の意見や状況説明などをするのが得意ではないので、サイエンス教室を通して自信につながる様な期待をしています。

  • ベネッセサイエンス教室 上大岡教室

ベネッセサイエンス教室に関連する記事

ベネッセサイエンス教室 たまプラーザ教室に関連する記事

横浜市青葉区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

ベネッセサイエンス教室の周辺の教室

近くの教室情報