利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

大野城市の習字・書道教室、日本書写研究所

日本書写研究所のスクール一覧

牛頸

スクール名住所
日本書写研究所 牛頸福岡県大野城市牛頸1357

白木原

スクール名住所
日本書写研究所 白木原福岡県大野城市白木原1丁目5-5

月の浦

スクール名住所
日本書写研究所 月の浦福岡県大野城市月の浦3丁目24-6

山田

スクール名住所
日本書写研究所 山田公民館福岡県大野城市山田4丁目13-17

体験レッスン参加者の声

日本書写研究所 月の浦
4歳2ヶ月の男の子とお母さん

子ども達がコンスタントに入れ替わり賑やかですが、落ち着いた雰囲気もあって集中もしやすいと思いました。先生と生徒の距離も近く、おおらかに接していたと思います。椅子とテーブルが年少の我が子にはサイズが合わないかなと感じました。

日本書写研究所 牛頸
7歳の女の子とお母さん

子供が真剣にプリントに取り組んでいる姿が見れたので、実際に通った際に集中して取り組むことができる環境だと思いました。他の生徒さんへの対応を見て先生も褒める部分と指摘してくださる部分のメリハリのある指導をしてくださる様子も見れて信頼のおける教室で良いと思いました。

日本書写研究所 白木原
5歳2ヶ月の男の子とお母さん

初めての体験レッスンでしたが、実際に習ってる方と一緒に参加してどんな雰囲気なのかもわかることができました。また、息子が5歳になったばかりでまだちゃんと平仮名が書かないことや鉛筆の持ち方が理解できてなかったりした事にも親身に対応して下さり、とても嬉しかったです。

日本書写研究所 白木原
6歳の女の子とお母さん

先生の褒めて伸ばす優しい教え方、少人数の和やかな雰囲気に緊張していた子供も終わった後は通いたい!と言っていました。まず少人数なところです。みんなが決まった時間に来て同じ課題をするわけではなく、一人一人にあったプリントを用意してくれていました。あと、先生の教え方が褒めて伸ばすスタイルなところです。子供がつい嬉しくなっちゃうような持っていき方で親も見習いたいと思いました。アットホームで質問しやすい環境の教室もすごく良かったので苦手な書き方にもチャレンジしやすいと思います。

習字・書道教室ってどんなところ?

パソコンやスマホが普及してきてお手紙を手書きで書く機会が減ってきている今、改めて習字・書道教室が注目されてきています。

美しい字は一生の財産となり、長い年月をかけて得られるからこそ、子どもの自信にも繋がります。

一般的には、未就学児は硬筆から行い、年長、小学校のタイミングで毛筆も取り入れる教室が多い様です。 座って行う習字・書道は、静かな時間を子どもに体験させ、落ち着いた心理状態で自分と向き合う大切さを子どもに教えます。

「文字を書く」というシンプルな習い事ですが、字が綺麗に書けるようになるということだけではなく、忍耐力や創造力など大人になっても役に立つものばかりです。

  • 月謝の相場: 3,000円~10,000円
  • 対象年齢: 4歳~
  • 身につくスキル: 集中力・忍耐力・創造力