利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

青森県のバスケ教室、バスケットボールスクール ハーツ

バスケットボールスクール ハーツのスクール一覧

青森市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ はまなす青森県青森市問屋町1-10-10
バスケットボールスクール ハーツ 青森東青森県青森市大字宮田高瀬22-2
バスケットボールスクール ハーツ 合浦青森県青森市合浦2丁目9-1
バスケットボールスクール ハーツ 三内青森県青森市三内字丸山394-107

黒石市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 黒石青森県黒石市大字内町24-1

体験レッスン参加者の声

バスケットボールスクール ハーツ 合浦
5歳2ヶ月の男の子とお母さん

生徒へバスケットボールをなぜやっているのか?という深い話をされていて、ただバスケットボールをやるのではない、バスケットボールを手段として人間性を磨いていくということについて教えていました。
そのための挨拶や礼儀など。
ただ、幼い子どもたちは「(バスケは)優勝するためにやってるー!」と答えており、少し難しいかな?とも思いました。
でも私は先生の信念に同意派なので、姿勢は素敵だと感じました。

バスケットスクールってどんなところ?

BJリーグの盛り上がりとともに子どもたちにも人気が出ているバスケットボール。学校の部活でも男女ともに部員数が多い種目の1つではないでしょうか?

子どものうちはミニバスケット、通称ミニバスとして開講しているスクールが多く、ゴール(リング)の高さやコートの面積、扱うボールのサイズ、一部のルールなどが違いますが、パス、ドリブル、シュートなど、バスケットボールに必要な技術は変わりません。

バスケットボールを始める年齢は小学生からが一般的ですが、クラブチームの下部組織などでは、4歳くらいから受け入れをしているスクールもあり基礎体力作りや運動神経の向上のために通い始めることも可能です。

月謝はそれぞれの団体により異なり、少年団とクラブチームを比べると、少年団の方が比較的安い金額で開講していますが、親のお手伝いなどサポート業務の頻度にも違いが出てくる傾向があります。

  • 月謝の相場: 5,000円~10,000円
  • 対象年齢: 6歳~
  • 身につくスキル: 集中力・精神力・忍耐力・協調性・瞬発性・判断力