利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

児童くらぶ そろばん教室の無料体験レッスン(3ページ目)

体験レッスンに参加された方の感想

コドモブースターを見て、実際に児童くらぶ そろばん教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
5歳9ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年05月
  • 参加した理由

    年長の息子の習い事で、そろばん、くもん式、習字など学習系の習い事を探していたところ、こちらでそろばんがあり、価格もリーズナブルだったので体験しました。

  • 教室の雰囲気

    広くはないが、学習するのには十分。イスが丸イスだったので、幼稚園児には少し座りづらそうではあった。
    人数も多すぎず、落ち着いて取り組めそうだった。

  • 先生の教え方

    体験2人に先生が1人ついており、スムーズに進んでいた。できるところをしっかり褒めてくれていました。

  • よかった点

    そろばんの大事な点、使い方をしっかり指導してくれるのが良かった。教室内にいる小学生が1人で黙々と取り組んでいるのをみて、先々のイメージが持てた。

  • 児童くらぶ そろばん教室 宮前平教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお母さん
体験日: 2019年10月
  • 参加した理由

    習い事を探していたところ、近くにそろばん教室があることを知り、体験教室に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    年長さんから小学生(おそらく高学年)まで生徒さんの年齢はバラバラでしたが、私語などはなく、静かな教室で皆んな自分の課題に集中して取り組んでいました。

  • 先生の教え方

    そろばんを触れること自体が初めての経験でしたので、まずは基本のところから丁寧に教えてくださいました。力加減などがうまく出来ず、何度も説明されながら繰り返してやっていました。

  • よかった点

    実際に受講している生徒さん達と一緒に体験することで、習い始めたらこういう雰囲気の中で学んでいくんだな、と具体的にイメージ出来ました。教室内はとても静かでしたが、質問しづらいという訳でもなく、先生も生徒さんの様子をよく見ていたと思います。

  • 児童くらぶ そろばん教室 戸塚教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子とお母さん
体験日: 2019年11月
  • 参加した理由

    来年度小学校入学なので、算数の苦手意識をもたないように、そろばん教室を探していた。インターネットの検索で近くのそろばん教室を探していて、当サイトで見つけて申し込んだ。

  • 教室の雰囲気

    古い建物で広くはないが、問題はなかった。車がよく通る道に面しているが、裏口から子供は出入りするようにしていて、安全面に配慮されていてよかった。実際の授業は見ていないので、その雰囲気はわからなかった。

  • 先生の教え方

    できたところを褒めてくれていたので、子供に自信がつきそうだと思った。初めてそろばんに触るので、この指でこうだよー、と見本を見せながらわかりやすく教えてくれてよかった。

  • よかった点

    できているところをほめながら、違っているところも注意してくれていたのでよかった。テキストも、年齢に合わせて進め方を変えてくれているようで安心した。

  • 児童くらぶ そろばん教室 中田教室
口コミの投稿者アイコン
6歳9ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2018年11月
  • 参加した理由

    近所の子が通っていると聞いて、算数が苦手なこともあり、そろばんを習わせたいと思い体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    そろばん教室ということもあり、とても集中して静かな印象でした。私語などもなく、黙々とそろばんに打ち込んでいる様子でした。

  • 先生の教え方

    集中できる環境で、丁寧に教えて頂きました。数字の書き順なども細かいところまで見ていただき、礼儀や返事もしっかり教育されているんだなと感じました。

  • よかった点

    初めからそろばんに触れさせていただき、最初は戸惑ったようでしたが、実際にやってみると実感か沸いたようで子供がやる気になりました。

  • 入会の決め手

    とにかく先生の指導がしっかりしていらして、お任せしたいと思ったのと、そろばんは今後役に立つと思ったので入会しました。

  • 児童くらぶ そろばん教室 追浜教室
口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお母さん
体験日: 2019年03月
  • 参加した理由

    子供がそろばんに興味を持っており、近所で習える教室を探していたため。ネットで検索して参加。

  • 教室の雰囲気

    共有の教室のため古い印象はあるが、片付けを生徒が接客的に行うなど指導が行き届いていた。

  • 先生の教え方

    テンポよく指導してくれた。

  • よかった点

    そろばんに実際触れることができよかった。他の生徒さんの授業終了後だったので、通常の指導の様子が見れなかったのは残念。ただその分親は落ち着いて説明が聞けた。

  • 児童くらぶ そろばん教室 矢向教室
口コミの投稿者アイコン
5歳6ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年01月
  • 参加した理由

    そろばん教室を探しており、ネット検索で近所にあることを知り参加しました。

  • 教室の雰囲気

    場所は集会所の2階で建物も古く歴史を感じた。ただ子供たちも元気で先生も明るく、子供たち自ら先生の片付けを自発的に手伝ったり古き良き昭和な感じな雰囲気だった。

  • 先生の教え方

    ベテランの先生でこどもの扱い、そろばんの教え方に精通しているのがすぐに分かった。テンポよく話され、あれよあれよという間に子供たちは基本的なそろばんの使い方をマスターしていた。

  • よかった点

    少しの時間でしたがそろばんの持ち方、はらい方、はじき方を教えてもらえ、子供もうまくなったことに満足気でした。楽しかったようです。

  • 児童くらぶ そろばん教室 中目黒教室
口コミの投稿者アイコン
-の女の子とお母さん
体験日: 2019年10月
  • 参加した理由

    最近そろばんに興味を持ち始め、ネットで近くの教室を探し評判も良さそうだったので申し込みしました

  • 教室の雰囲気

    集会所だったので、すごく綺麗とはいえませんが静かで集中はしやすいのかなとは思いました。

  • 先生の教え方

    笑顔で丁寧に教えてくださいました。が、お一人でやられてるので他の生徒さんの対応に忙しそうでした

  • よかった点

    先生や教室の雰囲気を知ることができた。他の生徒さんが入室してからどのようにやってるのかみれて良かったです

  • 児童くらぶ そろばん教室 塩浜教室
口コミの投稿者アイコン
4歳の男の子とお母さん
体験日: 2019年11月
  • 参加した理由

    そろばんに興味があり習い事をさせるか迷っていたので、体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    室内は明るくて開放的で1階ですぐに入れるのが良かった。整理整頓がされていて机もしっかりしているのが良かった。

  • 先生の教え方

    子供の目を見ながら誉めてしっかり教えてくれた。分かりやすい説明をしてくれた。

  • よかった点

    そろばんを幼児にどのように教えるのか疑問があったが、しっかりと質問に答えていただきました。長く続けれる習い事だなとイメージすることができました。

  • 児童くらぶ そろばん教室 下沼部教室
口コミの投稿者アイコン
6歳9ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2018年01月
  • 参加した理由

    自宅の近くの習い事を探していて、このサイトで見つけました。そろばんには興味があり、知っている場所だったので体験に参加してみました。

  • 先生の教え方

    初めてのそろばんだったので一から丁寧に教えて下さいました。

  • よかった点

    余計な物が置いていないのでお勉強を集中してする、という雰囲気がして良いと思いました。児童くらぶの理念にも好感を得ました。

  • 児童くらぶ そろばん教室 塩浜教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお母さん
体験日: 2019年05月
  • 参加した理由

    そろばん教室を近くで探していたら、たまたま授業中と言う看板を見かけて体験に参加した

  • 教室の雰囲気

    生徒の中で少し集中できておらず、振り回されてる感があったが気にならない程度であった。

  • 先生の教え方

    子供のペースに合わせてくださり、優しく教えて下さっていた。

  • よかった点

    数字に触れる機会が増え、子供も興味を持った様だった。

  • 児童くらぶ そろばん教室 日ノ出町教室
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

お近くの児童くらぶ そろばん教室を今すぐ検索!