利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

この教室にはおトクな特典があります
詳細はこちら

教室の紹介動画

ガールスカウトについて

  • ガールスカウトの紹介

    ガールスカウトはイギリスで発祥し、世界153の国と地域で活動が展開されています。日本では1920年に始まり、47都道府県に活動拠点があります。少女と女性のための生涯教育の場です。

    ・体験を通して学ぶ
    ガールスカウトの少女たちは年間を通して、定期的におこなわれる集会に参加します。主な活動はキャンプなどのアウトドア活動、SDGsなどの社会的課題に取り組む活動、人権について学ぶ活動、社会奉仕活動、郷土料理や地元の産業を学ぶ地域に根ざした活動などです。それぞれの年代に合わせた教育プログラムに基づき活動します。

    ・自ら考え、行動する
    活動について少女たち自身が企画・実施することもあります。自分の考えを相手に伝え、相手の話も聞くことで、話し合いによって物事をすすめていく経験を積み重ねます。失敗しても何度も取り組める機会があるので、チャレンジしようとする意欲を高めることができます。

特徴・レッスンの様子

  • ガールスカウトの様子

    教育の特徴

    ・3つの活動のポイント
    「自己開発」「人とのまじわり」「自然とともに」の3つをポイントとして活動に取り組みます。自分で考えて実行する力を身に付け、さまざまな人との交流を通じて、互いを尊重しあうことを学び、野外活動を通じていのちや自然の大切さを身近に感じることを大切にしています。

    ・少女と女性のみの環境
    重い荷物があっても工夫して皆で運ぶ、物事を進めるときは話し合って民主的に決めるなど、さまざまな体験を通して、少女たちの実行力、コミュニケーション能力、リーダーシップなどを培います。

    ・独自の教育プログラム
    できることが増えたり、チャレンジしたことや学んだことが増えたりすると、バッジを取得できます。新しいバッジを手にした喜びは次のチャレンジにつながり、バッジの数だけできることが増え、視野が広がります。教材もオリジナルのものを使い、少女の学びを支援します。

    ガールスカウトで身に付く力
    ・友達を増やしたり、仲間と協力したりできるようになる
    ・何事にも積極的に挑戦できる
    ・自分の考えを発表したり、人の意見を聞いて話し合ったりすることができる
    ・状況に合わせて工夫するなど困難に対応する力が経験と年齢に応じて付いていく

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ガールスカウト 神奈川県第17団の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘の性格や関心に合った習い事を探していて、インターネットで検索しているうちに、他者との協力や社会での役割発揮が学べるガールスカウトの存在を知りました。数回、体験で参加するうちに本人がとても気に入ったと言うので、入団を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    娘は一人っ子ですが、ガールスカウトの活動を通して、異年齢の子供たちと助け合って課題を達成することや、家族以外の大人と積極的にコミュニケーションを取れるようになりました。
    また、キャンプやスキー合宿といった保護者と離れて参加する宿泊行事においては、荷造りを自分でやったり、班長や司会など与えられた役割をこなしたりすることで、自主性や責任感という面で成長していると思います。
    宿泊行事後は報告会があり、自分の感想をまとめて人前で発表するのがだんだん上手になっていると感じています!

  • 子供が楽しそうだったか

    日頃の集会は指導者の皆さんが工夫を凝らした内容を用意してくださっているため、娘は毎回楽しそうに参加しています。(普段は茶道、フラワーアレンジメント、SDGsやジェンダーについての学習など。他にも芋掘りや多摩川の清掃活動などがあります。)
    さらに、一方的に教えてもらうのではなく、子どもたち自身が話し合って役割や活動内容を決める場面も多いので、主体的に取り組めるという点が子どもが楽しめている理由だと思います。
    時折、所属する団以外とも交流するお出かけイベントもあるので、そこでもお友達が増えて喜んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    キャンプなど一部の企画は、保護者も希望すれば参加することができます。(完全に自由参加です)
    夏のキャンプに母親の私がついて行ったところ、小3の娘が、高学年や中学生の子たち、大学生のお姉さんたち、大人の皆さんと臆することなく話をして、イキイキと過ごしている様子が見られてとても嬉しかったです。
    学校とも家庭とも違う、第3の安心できる居場所を得ているように感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    集会やイベントはたいてい日曜の午前中に月に3回程度実施されますが、参加を強制されているわけではないので、皆さんそれぞれご家庭の都合に合わせて参加することができます。
    指導者(リーダー)は、もともとご自身がガールスカウト出身の方や、保護者の方がリーダー資格を取得されて活動しており、優しくしっかりとした姿勢で子どもたちの成長を見守ってくださっています。
    団に所属している子どもたちは、明るい子・おとなしい子と様々ですが、それぞれ自分のできることを見つけて、お互いに声をかけ合って活動を進めています。その様子がかわいらしく、微笑ましい一方で、同時に頼もしくも感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ガールスカウトの連盟による「バッジブック」という教材に沿った内容のほか、指導者の皆さんが得意分野や伝手を活かして、毎年飽きの来ない内容を準備いただいています。
    バッジブックに沿った内容を実施すると、申請を出すとバッジ(小さなワッペン)がもらえて毎年増えていき、それを技能帯というタスキのような物に縫い付けます。目に見える形で成長を感じられるようで、子ども本人も喜んでいます。

  • 施設・設備について

    主な活動拠点としている中原市民館は、建築されたばかりのマンションの1・2階にあります。施設はとてもきれいで明るく、武蔵小杉駅からも近いので不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
ガールスカウト 岩手県第3団の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々、ガールスカウトに興味があったから
    何回か体験参加させて頂き、指導者の方々やガールスカウトの振る舞いがとてもカッコよく感動しました。
    そして、娘にもこんな女性になって欲しいと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ・子供はこれができるようになった、こう変わった
    困っている友達に声を掛けたり、助けてあげることが出来るようになった
    自分の意見を持ち、伝えることが出来るようになった
    SDGsに興味を持ち自分の出来ることを考え行動する・・・など
    ・変わらなかった
    恥ずかしがり屋なところ(人前で話すことで少しずつ克服)

  • 子供が楽しそうだったか

    ・子供はこれが楽しそうだった/楽しくなさそうだった
    ディキャンプ、クッキング、街探検、自然調査など、楽しそうに参加しています
    仲間と上手くコミュニケーションが取れない時は泣くこともありました(しかしこれも良い経験だと思います)
    ・子供は前向きに取り組んでいた/取り組んでいなかった
    SDGs、震災(防災)など難しい内容の集会も理解しようと学んでます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ガールスカウトは、他の習い事では味わえない喜びや経験を親子で体験することができます。
    月に1,2回と無理なく参加出来るのも良い点だと思います。
    親も一緒に成長できます。

  • このスクールの雰囲気について

    ご指導して下さっているのは、小学生の時からガールスカウトのベテランな方々です。
    時には厳しく、基本楽しくご指導頂いています。
    仲間もみんな明るく元気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    重複しますが、土日祝の月1,2回が集会日なので無理なく参加できます(事前にスケジュールを皆さんで合わせます)
    内容も家ではなかなか教えられないことや、家や習い事では経験できないことを仲間と一緒に経験することが出来ます。

  • 施設・設備について

    野外活動以外はアイーナでの集会が多いので立地的にもいいと思います。
    強いて言えば、駐車場代がかかることぐらいでしょうか。

  • 改善を希望する点

    体験参加させて頂いた時から、とてもアットホームな雰囲気で、娘と私の緊張も一気にほぐれたことを今も覚えています。
    当時も今も変わらないです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
ガールスカウト 京都府第37団の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    一人っ子なので、姉妹のような・幼馴染のような存在と出会えればと思って。
    家ではできない体験をさせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一人っ子で内向的な子でしたが、異年齢に囲まれ過ごすうちに、年長者を敬い、年少者には優しく接するようになりました。
    ロープむすびが好きなようで、もくもくと取り組んでます。上手なようで、下の子に教えたりできるようになりました。
    クッキングでは仲間と協力し、段取り良く作り上げてました。

  • 子供が楽しそうだったか

    料理や手芸は好きなので、和菓子や組み紐の体験は喜んでいました。
    野外活動が多いですが、かまどに火を付けたりするのは、苦手なようです。
    先日はお水を入れ忘れてお米を炊いたそうで、後で大変だったようです。
    後始末をしてくださった指導者の方には申し訳ないですが、思い出かと思うと楽しかったのではないかと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目に見える成長ではないですが、指導者や他の親御さんに成長していることを聞いて、嬉しくなったりします。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者も他の保護者も、子供たちの成長を見守ってくれている。
    活動に必要な時は、率先して手伝う雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導者企画の活動もあるが、子供たちが考えた企画で活動もできます。
    小4~小6では、自分たちの食べたいものを作って、紙皿3段重ねてアフタヌーンティーのように盛り付けたりしてました。

  • 施設・設備について

    新しく使えるようになった永守重信市民会館(向日市民会館)が、高台に有るので、会議室からの見晴らしが最高です。

  • 改善を希望する点

    裏千家の青年部さんに寄る、茶道指導は良かったです。
    組み紐や和菓子作り体験など家族での体験するのもいいけど、友達で行くのがまた楽しかったようです。
    こちらの団だけでなく、他の団と一緒に活動したり、京都連盟の事業にもたくさん参加できるのも面白いです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
ガールスカウト 静岡県第65団の口コミ
8歳の女の子とお母さん
  • 教室の雰囲気

    とっても楽しそうだった!1年間の発表の際には、その出来事を思い出して発表者の2人がずっと笑ってしまい発表にならない姿が微笑ましかった。とっても良い経験が出来たんだと感じこちらまで嬉しくなってしまった。

  • 先生の教え方

    リーダーの先生が必要な指示を出しながら、子供が主体となって必要な行動ができる様にしていた。親ならつい口を出し過ぎてしまう所を、一歩引いて見守っている所(口を出し過ぎない絶妙な塩梅)に感銘を受けた。

  • よかった点

    『ガールスカウトって何?』と娘に言われた際、『自立心とか色んな経験を通して自分を豊かにする事だよ』と伝えたが、体験を通してまさにその通りだと感じました。子供には生きていく知恵や力を与えたいと思う親のエゴかもしれませんが、貴重な体験を子育てを通して一緒にさせてもらえる事が幸せです。

  • 入会の決め手

    元々親の私自身が興味があったガールスカウト!体験をしてみて、上記記載させてもらった通りやっぱりいいなと思いました!子供の時に私がやれていたら、天下を取っていたかもしれません笑
    決めては、ガールスカウト野初めの誓いの言葉。生きてく上で、自分も人も大事にするその心を養っていって欲しいと強く願います。

  • 体験日: 2024年03月

教材について

  • 各部門の育成目標に合わせた、部門ごとの全国共通オリジナル教材(バッジブック)を使用し活動します。

コースの概要

  • ガールスカウトの活動は、お子様の年齢により部門に分けられています。

    ・テンダーフット
    豊かな感性をもつことを育成目標にした、年長(就学1年前)のお子様を対象とした部門です。自然の中で五感を使い、感性をはぐくんでいきます。

    ・ブラウニー
    自分を表現することを育成目標にした、小学1~3年生のお子様を対象とした部門です。仲間と共に新しいことにチャレンジして、できることを増やしていきます。

    ・ジュニア
    仲間と協力することを育成目標にした、小学4~6年生のお子様を対象とした部門です。集団活動を通じて、協調性や思いやりの心をはぐくみます。

    ・シニア
    体験を通して自分を見いだすことを育成目標にした、中学生のお子様を対象とした部門です。自ら考え、目標に向かって努力をする過程を経験します。

    ※高校生年代の少女対象の「レンジャー」部門もあります。責任ある立場で自分を生かすことを育成目標にしています。

こんなお子様にオススメ

  • ・自ら考え行動できるようになりたいお子様
    ・たくさんの仲間と活動してみたいお子様
    ・いろいろなことに挑戦してみたいお子様

特典情報

  • 期間限定
    2024年新規入会者に「入会応援キャンペーン」実施中!

    2024年4月入会(2月から体験可)から、対象年齢のお子様に限り、入会初年度の会費の一部を補助する「入会応援キャンペーン」を実施します。
    対象:2024年度・2025年度(2024年4月~2026年3月)の期間に初めて入会する就学1年前~小学校3年生のお子様
    内容:入会初年度のみ、ガールスカウト日本連盟の年会費(4,000円)が無料になります。(別途、都道府県連盟会費、団会費、ガールスカウト保険保険料、ユニフォーム類、教材類等の活動にかかる費用はご負担いただきます。)

Q & A

Q1.どのくらいの頻度で活動するのですか?
A1.毎月2-3回、土曜日または日曜日に2-3時間活動します。 キャンプなどは学校の長期休暇の期間に実施します。
Q2.どこで活動するのですか?
A2.それぞれの地域のコミュニティセンターや公民館、拠点がお寺や神社・教会の場合はその敷地内で活動します。
Q3.費用はどのくらいかかりますか?
A3.ご入会いただくと、日本連盟の会費1年間4,000円、ガールスカウト保険の保険料1年間450円、都道府県連盟の年会費、団活動費、ユニフォーム代がかかります。都道府県連盟の年会費および団活動費はそれぞれ異なりますので、見学またはお問合せの際に直接お尋ねください。
Q4.保護者の付添いは必要ですか?
A4.ガールスカウトの活動は、少女たちの活動を大人が見守り、支えることによって成り立っています。 活動そのものは、ガールスカウトのリーダー資格を持った成人指導者のもとでおこないます。 保護者の方にはできる範囲でのご協力をお願いしております。
Q5.ガールスカウトとボーイスカウトの違いを教えてください。
A5.ガールスカウトの入会対象は女性ですが、ボーイスカウトは男性・女性ともに入会できます。 創始者と教育理念は同じですが、別の団体としてそれぞれに活動しています。
Q6.ガールスカウトはなぜ少女と女性だけで活動するのですか?
A6.ガールスカウトはあえて女性だけで活動することで、少女と女性の力を伸ばすことができると考えています。いまだに多くの人々のなかに女性、男性それぞれの役割に対しての固定観念やあり方への期待が存在し、少年少女のころからその影響を受けています。ガールスカウトの調査からは、同性のみの環境では異性を意識する必要がなく、のびのびと自由に活動できると感じる人が多いことが明らかになりました。女子のみで活動すると、男子の目を気にして「やりたくてもやりたいと言えない」と自分に制限を加えることがなくなり「自分たちでなんとかしよう」としたり、いろいろなことにチャレンジしたりできます。このような場がより多くあることが、女の子の可能性を伸ばすことにつながります。そのため、ガールスカウトは女性の指導者のもと、少女を対象にした活動をしています。 ※団(地域のグループ)の運営には男性も加わることができます。

お近くのガールスカウトを今すぐ検索!