利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】の評判・口コミ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が少し顔にかかるだけで大泣き、大ギレだった娘が、自分から潜ったり顔にシャワーをかけてほしがるようになりました。洗顔も毎日嫌がっていて母がチョイチョイと水をつけてこするだけでしたが、自分でしっかりバシャバシャ洗うようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水慣れプログラムというかんじなので手遊びやボールなどが多く、子供が取り組みやすい内容です。はじめのうち、プールは怖がっていましたが手遊びは楽しくやっていました、、

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、水への抵抗が薄くなりお風呂や洗顔のストレスが親子共に減りました。目をキラキラさせて、もぐれるよー!みててー!と言ったりするので、その姿を、見られるだけでも良かったなと感じます。先生の指導にも、不満はありません。立地上仕方ないのでしょうが内容の割に月謝が高いこと、体調不良で休んでも振替の融通が効かないこと、レッスンお休みの日がわかりづらいこと、そして何より、3歳からクラスがかわるのですが、12時台なのが不満でどうしようかなと悩み中です。下の子もいる中で、お昼を食べさせて行くにはギリギリだし、終わってからでは遅いし……未就学児クラスなのでもう少しどうにかならないものかと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しくきちんと見ていてくださり、特に不満はありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選択できるカリキュラムが多くないのもそうですが、昼にかかる時間があったりして消去法で選ばざるを得なかったりします。あとは、大人はともかく、小さな子供なのでもう少し柔軟にクラスの変更などできると嬉しいです。

  • 施設・設備について

    施設は古いので仕方ないですが、あまりキレイではありません。ロッカールームは清潔ですが、トイレやシャワールーム、プールサイドなどのお水周りがすごく気になります。また、今時ロッカー10円、戻ってこない式はどうなの?と思います

  • 改善を希望する点

    立地はとても良いです。 振替やコース変更はしづらいのでもう少し柔軟に、というか何よりわかりやすくしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったので、入れました。中野サンプラザの中にあり、無料の駐車場もあり、通いやすく。先生も優しい方が多かったので良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が苦手だったのに、3年生でバタフライも泳げるようになり、最後の1年半はタイムを計測する日々でした。4種泳げるのは自信につながります。

  • 子供が楽しそうだったか

    知っているお友達がいなかったので最初は寂しそうでした。でも、徐々に友人もできました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはり自分も4種泳げて良かったので、子供も同じように泳げるようになり嬉しかったです。やはり得意なことがあるのは自信につながります。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しい人が多くて子供も安心していました。男の子どうしで遊んでいるお子さんは中には数人いるので、注意して欲しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級の内容もわかりすく、2か月に1回の試験もあるので、毎回頑張っていました。皆勤賞は、プレゼントもあるので、頑張って休むことなく通う目標になります。

  • 施設・設備について

    更衣室は綺麗です。ただ、利用者によっては、ロッカーに靴入れず、平気で更衣室の床においたままの方がいます。(親御さんが置いています。)外を歩く靴を皆が裸足で歩く更衣室の床に置く気持ちが理解できず毎回、もやもやしていました。職員さんは気づくことなく。残念です。

  • 改善を希望する点

    振替ができるのは有難いです。皆勤賞も有難いです。それによって進級する際に帽子を頂きました。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
  • はじめたきっかけについて

    3歳上の姉が通っていたこともあり、将来的に水泳が出来ることが役に立つと思ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げないところから、丁寧に教えていただき、全ての泳法を習得できました。 先生の教え方も優しく丁寧でしたので、長く通い続けられました。その間、自立心も育ちました。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ学校の子はもちろん、違う学校の子も通っていたので、その子たちとの交流がてき楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い続けることで、上達していくのがわかったので毎回テストが楽しみでした。もちろん不合格の時もありますが、次に向けて練習を頑張る姿も見れたので、子供の心の成長を促してくれたことに感謝しております。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は皆、優しく丁寧に指導してくれたので通い続けられました。 クラスの子供たちも真面目に参加していたので雰囲気が良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全て泳法を習得してしまうと、後はタイムをいかに縮めるかの問題なので、指導と言うよりは見守る感じでした。 ただ、上手く習得できない時も丁寧に根気強く教えていただいたのでよかったです。

  • 施設・設備について

    更衣室やプールは綺麗で使いやすかったです。 ただ、保護者の見学スペースが狭く見にくいかったです。

  • 改善を希望する点

    振替をするときに、空席を確認しながら取らなければならないので、オンラインなどにしていただけると助かります。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは、喘息治療に良いと聞いて、また、泳ぐ事の楽しさを教えてあげたく習い始めました。 このスクールを選んだ理由は、近所でも1番水質が綺麗らしいと言う事と、コーチ達の子供をやる気にさせる指導力が気に入り入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級試験の飛び級などもあり、負けん気が育まれていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級試験と言う目標がある事と、1ヶ月休まず通えたらご褒美が貰えるのが嬉しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校でのスイミング授業でも困る事なく、家族で泳ぐ機会があっても楽しそうにしているので、スイミングは習わせて正解だったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は、他校のお友達が増えて、先生もフレンドリー。受付の方も親切で良いと思います。 更衣室も、正会員とスクール生を分けてもらっているので安心です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラム、指導内容も問題ないと思います。 親としては満足しています。

  • 施設・設備について

    施設、設備については、更衣室も大人と分けてもらえて、一人で着替えをするには安心です。 スイミング後には、ジャグジー付きのお風呂でスクール生全員で楽しそうに入浴してます。

  • 改善を希望する点

    駐輪場も広いところ、振替もネットで簡単に出来るところが良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
  • はじめたきっかけについて

    保育園ではなく、幼稚園希望だったので、それまで少しは親と離れる時間も必要かと思い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂でお水が顔にかかることを嫌がっていましたが、水への恐怖心がなくなり潜ることを楽しむようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストではなかなか合格しませんが、それでも次は頑張る、次も頑張る、と諦めることなく通っているのが偉いなと思っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    以前の先生は厳しくしっかり見てくれていましたが、今は優しめの先生に変わってしまい子どもは伸び伸びやってますが、親としては少し物足りなさを感じます

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も丁寧で、受付の方も親切で、子どもが楽しく通えてることがなによりもいいことだと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストはとても細かく見てくれているので、次に進むまでとても時間が必要です。でも何が足りないのかチェックシートをもらえるので1つずつ項目が減るよう確認できます

  • 施設・設備について

    コロナによって使用できないものもあると思いますが、サウナやお風呂もあって冷えた体を温めてくれるのも安心です

  • 改善を希望する点

    人数が多いと1時間で泳げる時間が少ない時もあるので、もう少し泳げる時間を増やして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
  • はじめたきっかけについて

    子供にバレエをやらせたくて、東京アスレチッククラブには先にスイミングで通ったていたのでいくつかバレエを体験して決めました。ら

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングは続けていて、とても上達したとおもいます。バレエはやる気とセンスもあると思うので、あまり目にみえる変化はないかもしれません。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は自分からやりたいと言って始めた訳ではないので、続けてはいますが、楽しいかどうかわからないです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供によって上達したり身につくスピードは違うと思うけど、体力もつけたいし、何でも続ける事は良いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    子供が先生の事を嫌がったりはした事がないので良いのだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミングは細かく級設定されていて、先生もしっかり細かくチェックして進級させているのでいいと思います。ら

  • 施設・設備について

    とても綺麗にされていると思います。ただ、更衣室など狭いので時間が重なると凄く混雑します。

  • 改善を希望する点

    確かに振替が、なかなかしづらいです。もう少し、期間や時間や振替種目を柔軟にして欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年2月から
  • はじめたきっかけについて

    友達から、紹介と、自分が、やりたいと言ったので習わしてます。今は楽しんでやっているので、良かったと思いますよ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的に、何事も、取り組む姿勢が本当に良くわかる様になりました。今は自分からこうしたい。あれもやりたいと言うのでよかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分から、いつも楽しいみたいだし。友達も、沢山増えたし、何事も色々やらせて良かったです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が、色々な意味で、進化しており、やる事なんでも、、積極的にやるので、よかったです

  • このスクールの雰囲気について

    とくに、これと言ってないですが、こどもが良い環境で、やれることがなりよらりも、良い事だから、それでいいと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生たちも、何事も、工夫して教えたり、無理のないように、取り組んでるので、とても満足しております

  • 施設・設備について

    環境が、良いし家からもそんなに遠くないし。何よりも清潔感が、あり満足してます

  • 改善を希望する点

    長く続いていることは、子供がやりたい、習いたいそう言う気持ちがあるから、出来る環境お作ってくれるからいい事だと思います

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
  • はじめたきっかけについて

    学校の取り組みで毎年水泳大会があるため、水泳を始めた。前は個人指導の先生についていたが、もっと集団行動の中で成長させたいと思い、通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    それまでは親に言われて通っていたが、徐々に自分からタイムを早くしたい、と目標を決めて通い始めたこと。

  • 子供が楽しそうだったか

    早いタイムがでる、泳法が上手になり誉められた、という経験から積極的に練習に取り組むようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    タイムが速くなるにつれ、息子の自立、成長が感じ取れたことが嬉しかった

  • このスクールの雰囲気について

    最初は遅れて入会したためお友達と打ち解けられなかったが、スクールに通う子供たちとだんだん打ち解けて会話が出来るようにぬってきたこと

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とにかく泳ぐ量が多く、周囲に追い付いていくのが必死なので、根性から鍛えられるのがいい。

  • 施設・設備について

    更衣室が広く清潔のため、区営のプールよりも設備的に良いと感じたから

  • 改善を希望する点

    連休などの休みに大会や合宿があるので、家族での旅行、キャンプになかなか行けない。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
  • はじめたきっかけについて

    友だちが通っててたのしそうだったのもあり、子どもが興味を持ち始めたため
    施設、プールがきれいだった!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どもが楽しんで通ってるため
    級をあげようと毎回頑張ってるところ
    家族以外とはなかなか関わろうとしない子どもが、コーチには楽しそうに喋っている

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチのことも好きで楽しんでます
    プールの前日から明日はプールやなと言って楽しみにしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成長を感じることができる。できないことにも少しずつチャレンジする気持ちがでてきている

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが明るく接してくれている。子どもたちも意欲的に取り組んでる様子がみられる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    階級などわかりやすく提示してくれている。次の目標が明確なので、親も伝えやすい

  • 施設・設備について

    設備はきれいだが、少し待合室が狭い。更衣室はきれいで、スクール生徒用もあるのでありがたい

  • 改善を希望する点

    成功体験を増やすことができている
    プールに対しての恐怖心がなくなってきている
    習い事をたのしみにしている

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになりたいと本人が言い出し、通い始めた。仲の良い友達も通っているので、体験入会したところ、本人が楽しそうだったので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同じクラスでも、個人のスキルによって違うことにチャレンジさせてくれる。入って間もないのに、もう背泳ぎの練習をしていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の教え方がわかり易く、どんどん色んな泳ぎを覚えられるのが楽しいと、楽しみに通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しそうで、それによって泳ぎも上達するのなら非常に満足。

  • このスクールの雰囲気について

    外から見ていて、みんな先生の言うことをきちんときいており、個人にあった指導をしてくれているのがわかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同じクラスでも個人のペースにあった指導をしてくれていること。それによってやる気が出ているのかわかる。

  • 施設・設備について

    広さは十分あると思うが、施設が少し古いのは感じるが、気になるという程ではない。

  • 改善を希望する点

    コロナ禍で仕方ないが、子供の上達をもう少し見学できたらよいと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

お近くの東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】を今すぐ検索!