利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

キッズガリレオについて

  • キッズガリレオの紹介

    Kids Galileoは塾と学童保育、そして英語学習が一つになった新しいスタイルのアフタースクールです。1つの教室で習い事を楽しみ、独自のプログラムを通して”学びの根っこ”を育てます。

    1.快適な学習環
    キッズガリレオでは、日々の宿題をしっかりとサポートし、お子様一人ひとりの学力に合わせた指導を行います。教室内も常に清潔に保っています。

    2.経験豊富な講師による充実した英語学習
    ネイティブ・バイリンガルの先生が英語を教えてくれます!分からないところがあっても丁寧に教えてくれるので、楽しく英語に触れながら学ぶ事ができます。

    3.習い事だけでもOK!
    「お家でお留守番は出来るけど、習い事だけさせたい…」そんな方はアフタースクールではなく「習い事だけ」でも通う事ができます!少人数制で行うので、しっかり身につくレッスンとなっております。

    4.安心の送り迎え
    放課後に小学校までスタッフが車または徒歩でお子様をお迎えに行きます。

    5.マナーやルールを身につける
    生活に関わる全てのシーンにおいてきめ細かくサポートし、生活していく上での必要なマナーやルールを身につける。

特徴・レッスンの様子

  • キッズガリレオの様子

    1.検定講座
    お子さまが目標を持ち、達成することで、自信を付け、力を伸ばしていきます。
    検定という力を証明する確固なものを持つことで、中学・高校受験に備えていきます。何よりもお子さまが検定に合格し、自信あふれる喜びを感じていただくことが一番の目的です。
    学年やお子さまの進度に応じて、卒業までに取れる級を目標に頑張っていきます。

    2.習い事
    その日のテーマに沿った活動を行います。お友達や先生とのコミュニケーションを通して、協調性を伸ばしていきます。
    例えば、習い事では、英会話やゲームプログラミング、ロボットプログラミング、デジそろなど、いろんな先生が交代で教えてくれるので、子どもはどんどん様々な知識を吸収していきます。
    その他、英語を使って音楽を学んだり、ダンスをしたり。「お勉強」だけでは身に付かない、たくさんの「体験」がここにあります。

    3.スタディタイム
    学校が終わってKids Galileoに到着後は宿題タイム。わからないところは指導員がお手伝いいたしますので、ご安心ください!また、予習でワークも進めていきます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
キッズガリレオ 九大前校の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校入学にあたり、下校時間が早くひとりで留守番はできそうにない。かといって、仕事を早くあがることもできない。留守家庭子ども会への入会も検討していたが、できれば放課後の時間を有意義に使ってほしい、という親の思いがありました。習い事をいくつか組み合わせようかとも考えましたが、送迎や曜日・時間帯の問題があり断念しようとしていたら、2023年4月にキッズガリレオ九大前校が新規開校すると知りました。すぐにレッスンの見学に伺い、入会申込をしました。決め手は学校から塾まで、塾から自宅までの送迎です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    引っ込み思案な子ですが、少人数でかつ先生が温かく見守ってくれるので、楽しく塾に行ってくれています。家でも自分から会話することが増えた気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    春休みは室内ボーリング大会やクラフト制作などの企画があって、楽しく過ごしていました。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
キッズガリレオ 太宰府教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じところで開講されている英語教室に通っていました。 プログラミングが小学校の授業の中に必修になってくるということもありますが、全く知らないのと、基礎知識を持った上で取り組むのとでは学習への意欲も変わってくるだろうと思っていました。 娘もとても興味を持っていて自分からやってみたいと言ったので始めることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎月、プログラムを作っていただき、それに沿ってキットを組み立てたりと楽しんで取り組めるようになっています。 次は、こんなことをするんだよと次回への期待感も高めながら進めて頂いているので夢中で取り組んでいます。 今一番夢中になって通っている習い事になっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    まずは自分でキットを組み立て、それから、いろいろな動きをするようにプログラムを入力していくという作業は、なかなか実生活の中では体験できないことで、親も教えることが出来ないので毎回新たな発見があり面白いようです。 もともとパソコンを使って、タイピングの練習ソフトで遊んでいたので、プログラミングしていくという作業は楽しくて仕方ないようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から興味を持ってやってみたいと言ったことが一番親としては嬉しかったことです。 毎回、教室が終わると、今日取り組んだことを本当に生き生きと話してくれます。 習わされているのではなく、やりたいことをやっているということが本当に伝わってくる瞬間です。 このまま興味を持ち続け、意欲的に取り組んでもらいたいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
キッズガリレオ 福間駅前教室の口コミ
6歳の女の子とお母さん
  • 参加した理由

    知り合いの方から教えてもらい、アフタースクールや英会話などの習い事もいいと聞いたので、体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    体験でなく通っている生徒の積極性がなかったのが気になった、体験のこどもがいるから緊張しているのか、いつもの雰囲気がよくわからなかった。体験に参加してる子の方が楽しく参加出来ていた。教室の上の部分が空いてるので外の音が聞こえて来て、こどもの集中力が心配になったが 、教室の清潔感はあった。

  • 先生の教え方

    子どもたちに笑顔で楽しそうに優しく英語を投げかけていた。わからなくて困っていたり、こどもが出来なくても、答えを導き出せるようにヒントを出したりと工夫されていて、回答を出すためにうまくサポートされていた。こどもに英語を投げかける量がとても多かった。発音も良かった。

  • よかった点

    アフタースクール、小学校までの送迎のサービスがあったり、習い事は英会話だけでなく、空手、プログラミング、お金の勉強など、いろんなものがあって選択でき、とても魅力的でした。いちどこどもに経験させて、興味があればそこに重点を置き好きな事を伸ばせるので、とてもいいと思いました。

  • 体験日: 2024年02月

こんなお子様にオススメ

  • ・放課後を有効に使いたいお子様
    ・様々な習い事を経験したいお子様
    ・検定に向けて頑張りたいお子様

お近くのキッズガリレオを今すぐ検索!