利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

いしど式 石戸珠算学園の無料体験レッスン(2ページ目)

体験レッスンに参加された方の感想

コドモブースターを見て、実際にいしど式 石戸珠算学園の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
5歳1ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2024年01月
  • 参加した理由

    息子が数字が好きなので、そろばんにも興味が出るかなと思い受講しました。

  • 教室の雰囲気

    親が同席しても大丈夫とのことで、親と学んでいる子、1人で励んでいる子、両方いました。先生の声もよく届くし、コンパクトな教室で良かったです。先生たちも明るく声かけをしてくれ、子供達も楽しく学べている様子で、雰囲気はとても良いと感じました。

  • 先生の教え方

    子供目線で教えてくださり、初めてそろばんを触った息子にも分かるようにと優しく教えていただきました。時間がかかっても焦らされることなく、じっくり問題を解くことができました。

  • よかった点

    個人のペースでとのことで、時間帯で学年の区切りがないのは良いと思いました。先生も多かったので、生徒の人数が多くても、しっかり見てもらえている印象を受けました。無理に入会を勧められなかったところもとても好感を持ちました。

  • いしど式 石戸珠算学園 南柏教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお母さん
体験日: 2022年09月
  • 参加した理由

    そろそろ小学校に向けての勉強をしようと思って、勉強系のレッスンを受けたいので、ネットで家から近いの幼児教室などを検索していると口コミなどの評判が良かったので、体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    教室の階段は真っ白で、教室内も明るく清潔感があった。窓もあげていったので、サブ先生は常にアルコールを持ちながらテーブルや椅子などを拭いていった。また カーペットがあるので、皆さん教室に入る時に全員靴を抜いてから入るところだった。チラホラな感じなかったが、整理整頓が良かったと思う。

  • 先生の教え方

    先生が非常に親しい感じでした。ずっと笑顔でレッスン進行しており、一生懸命生徒たちに指導をあげていました。とても若い先生ですので、生徒達とも話やすく、友達みたいな感じになっていって、生徒たちが楽しそうにレッスンを受けだった。

  • よかった点

    元々別なところでそろばんをやってましたが、引っ越しのため、そろばんを引き続きレッスンを受けたいので、ネットで家から一番近い教室はここだった。前のところと違って。ここは親達後ろに座ってレッスンを見ることができる。この点については、幼児の親としてとても安心感があった。

  • いしど式 石戸珠算学園 浅草橋教室
口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお母さん
体験日: 2024年04月
  • 参加した理由

    通っていたそろばん教室との相性があまり良くなかったため、京成佐倉駅周辺で別のそろばん教室を検索したところ出てきたので、体験に申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    非常に明るいと感じました。毎月ある検定の情報が一番見える位置に掲示されていて、やる気を引き立たせる工夫がされていました。一人で一つ長机が使用できるので、そろばん、タブレット、問題集など沢山広げても十分な広さがありました。

  • 先生の教え方

    先生が子どもの興味を引く喋り方をしており、子どもたちはおしゃべりすることもなく真剣に聞き、取り組んでいました。授業前や帰る前に子どもたちにニコニコで話しかけていたのも印象的でした。

  • よかった点

    おしゃべり好きで、集中力のない我が子が、先生の話をしっかり聞いて一生懸命問題を解いていたので、先生への信頼感が高まりました。親への接し方もとても丁寧で、これからお任せしたいと心から思えました。

  • 入会の決め手

    子どもの気持ち

  • いしど式 石戸珠算学園 佐倉中央教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお母さん
体験日: 2023年08月
  • 参加した理由

    学校だけの勉強だけでは不安があり、集中力、計算力をより高めたいと思い、体験に参加して見ました。

  • 教室の雰囲気

    一般の生徒たちと一緒に混ざって体験の参加ができたので、教室の雰囲気や授業の様子がわかりやすくとても参考になりました。
    ただ少し古い教室で空調もあまり効いてないようだったので夏冬は集中力が切れてしまいそうで心配でした。

  • 先生の教え方

    そろばんは初心者だったのですが、持ち方から丁寧に教えてくださりとても好感が持てました。
    息子の集中力が切れた時も根気強くサポートしていただきこれなら親が付き添っていなくても安心して習うことができると思いました。

  • よかった点

    息子も楽しかったようでまたやりたいと言っています。続けることで息子の集中力もつきそうで期待が持てる習い事だと思います。振り替え授業などもあり、臨機応変に対応してくれる点が続けやすい秘訣だと思いました。

  • 入会の決め手

    息子が楽しそうで成長が期待できるよう思ったから。

  • いしど式 石戸珠算学園 船橋塚田教室
口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお母さん
体験日: 2024年04月
  • 参加した理由

    まわりのお友達が習っているので気になってはいたものの、ほかの習い事もあるので見送りにしていました。今回は、ほかの習い事をやめるタイミングで見学してみることにしました

  • 教室の雰囲気

    子供たちは、自由な雰囲気の中でも、そろばんをやるときには集中していました。どの子も楽しんで学んでいるように見受けられました。広くはないのですが、使いやすく整理整頓され、生活感があります。オンオフがきちんとしていて学ぶ環境として良い雰囲気だとかんじました。

  • 先生の教え方

    子供には難しいかなと心配でしたが、実際にそろばんを手にしながら、先生の説明を聞いて興味をもって取り組んでいました。説明は、初心者でも分かりやすく、子供に寄り添ってくれているとかんじました。また、答えを間違えていても、優しく教えてくれました。

  • よかった点

    そろばん未経験でも、できそうだと感じられる内容で安心しました。分からなくても、寄り添って教えてもらえる雰囲気も良かったです。たくさんの生徒がいましたが、それも納得です。タブレットを使って進めるのも子供には合っているようです。体験の子供が目立つこともなく馴染めました。

  • 入会の決め手

    子供がやりたい気持ちになっているので。先生との相性も良さそうだと感じました。

  • いしど式 石戸珠算学園 千葉中央教室
口コミの投稿者アイコン
5歳11ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2024年04月
  • 参加した理由

    子どもの学力はもちろん、精神面でも鍛えられる習い事を探していて、昔自分もしていたそろばんを体験させてみようと思ったからです。

  • 教室の雰囲気

    賑やかで、先生も明るく子どもたち一人一人をちゃんも見てくれている気がしました。親は付き添っても、付き添わなくても良いので、子どもの性格によって自由にできるところが良いと思いました。

  • 先生の教え方

    子ども一人一人のペースに合わせて、レッスンや話し方を変えてやっていた。楽しいと思ってもらえるようにと言う気持ちが伝わってきた。体験を楽しみにしていた息子。初めての場所、初めての先生に少し緊張しましたが、3人の先生が順番に回ってきてくれ、優しく声をかけてもらい嬉しかったようです。

  • よかった点

    実際のレッスン風景を見て、子どもも楽しそうに受けていた。飽きさせない工夫や、今後そろばんを好きになるよつな語りかけやタイミングが上手でした。飽きないように教材も用意されていて、あっという間の50分でした。とても楽しかったようで、帰ってからもそろばんをすると言って、やっていました。今月から通わせてもらいます。

  • 入会の決め手

    教室の雰囲気。子どものやりたい気持ち。家から近い

  • いしど式 石戸珠算学園 浅草橋教室
口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子とお母さん
体験日: 2024年04月
  • 参加した理由

    娘には算数に強くなってほしくて、いつかそろばんを始めて欲しいと思っていた。通える範囲にあったのとできれば女性の先生がよく、こちらでの体験を決めた。

  • 教室の雰囲気

    決して広くはない空間ですが、机がたくさんあり最大限効率化されているように感じました。子供にとっては問題ない程度のパーソナルスペースが確保されているかなと思います。

  • 先生の教え方

    常に前向きな声かけで、小さなことでも褒めてもらいながらだったので、娘も萎縮することなく取り組めました。初心者の娘に教えることにたくさん時間を取らせてしまったと思いますが、並行して授業をつつがなく進行されていて感心しました。

  • よかった点

    算数力の向上だけではなく、試験があって実力が数値化される環境において、嬉しさや悔しさを味わう貴重な機会になりそうだなと思いました。また、こちらの教室の方針として、自分のことは自分で管理できるように、というマインドの部分まで養ってもらえそうだなと期待が持てました。

  • 入会の決め手

    送迎が不安だが、週2回からというところが多い中、週一回からでもOKというのがありがたかった。ただ、もう一件見学してから最終決定したい。

  • いしど式 石戸珠算学園 新守谷教室
口コミの投稿者アイコン
5歳0ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2024年01月
  • 参加した理由

    去年から子供が他のそろばん教室に興味を持ち始め、数字をかけるようになったら習うと約束していました。数字も書けるようになり、習い始めるにあたり、近所にある石戸式とどちらが良さそうか、どちらも体験してみようと言う事で、体験申し込みをしました。

  • 教室の雰囲気

    明るく清潔で、広さも充分だった。靴を脱いで靴下で過ごす教室であったが、親用にはスリッパも用意されていた。時間ピッタリにならないと出入りが出来ないようで、各レッスン毎に生徒が入れ替わるが、子供達もダラダラ滞在したりせずスムーズに入退室していた。

  • 先生の教え方

    質問しやすく、説明も丁寧で子供が萎縮したりする事なく教われそうだと感じた。授業が始まった時間に、少しだけ騒ぐ生徒がいたが、そちらにもきちんと指導されており、子供達も何をする場所か、どうしなければならない場所かきちんと理解して学んでいる印象だった。

  • よかった点

    今回は2つの教室を体験したので、少人数、沢山の生徒がいる教室、それぞれのメリット、デメリットを考える事が出来ました。先生方や、教室の方針、雰囲気も感じた上で、納得して始められるきっかけになりました。実際に通っている方達を見る事で、実際に習い始めた後のイメージもできました。

  • 入会の決め手

    先生方の指導が丁寧で、ポジティブなお声掛けをして貰えそうだったので、ここなら子供も楽しく通えると感じた。また、通っている生徒さん達が時間通りにテキパキ入退室し、集中して学習しているのをみて、自分の子供にもこうなって欲しいと感じた。

  • いしど式 石戸珠算学園 牧の原教室
口コミの投稿者アイコン
9歳の女の子とお母さん
体験日: 2023年08月
  • 参加した理由

    転居前もそろばんをしていて、転居後も続けたいと思い、自宅の近所で探していました。口コミもよく、通いやすそうと思い、体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    みなさん笑顔で明るいです。子供達も嫌々やっているような子はいません。楽しそうにしていました。教室も綺麗で整理整頓されていた印象です。
    教室や入会についての説明も簡潔で、強要等まったくなく気持ちよく体験が受けられました。

  • 先生の教え方

    まず、迎え入れが明るくアットホームな雰囲気でした。声も聞き取りやすく、適度な声の大きさなので指示が入りやすいと思いました。
    先生も3人いて下さり、他の生徒さん達が分からない事など、すぐに対応されていてテンポがよかったです。指使いもしっかり見てくれて、細かいところまでご指導いただけそうだなと感じました。

  • よかった点

    子供によく話しかけてくれました。少し間が空いてしまったので、そろばんのはじき方等忘れていた部分もあったのですが、それも肯定し受け入れて下さり、また頑張ろうという気持ちになるよう声かけをしてくださいました。

  • 入会の決め手

    子供がまた頑張ってみたいと言ったから。
    親としても、安心して指導をお任せできると思う雰囲気だったから。

  • いしど式 石戸珠算学園 小岩教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子とお母さん
体験日: 2024年01月
  • 参加した理由

    幼稚園でお友達になった子が石戸珠算学園で習い事をしており、熱心にお家でもやっている姿に感銘を受けて、小学校にも慣れてきた今なら受けてみても良いかと思い体験に参加させました。

  • 教室の雰囲気

    教室は少し子供向けに飾りつけがしてあり、けして邪魔にならない程度の物で、シンプルに机と椅子が並べてありそれぞれの間隔も十分に取られているので勉強に集中できそうだと思いました。

  • 先生の教え方

    女性の先生というのもあり物腰柔らかく、小さな子にもわかりやすくゆっくりと、丁寧に教えてくれました。出来た時はとても褒めて下さり子供も大変嬉しそうでした。声のトーンも優しいので内気なうちの子にはとてもありがたいと思いました。

  • よかった点

    どうしても自分から進んであれがやりたいこれがやりたいと意思表示しない子だったので、体験を通じてそろばんがどんな物なのかとかやってみて自分で頑張ろうと思ってくれれば良いなと思っていたので、終わってみて自分からやってみたいと言ってくれたのが嬉しかったです。

  • 入会の決め手

    子供が自らやりたいと言ってくれたので、もし、自信なさそうだったり返事が曖昧だった場合には入会は考えませんでした。

  • いしど式 石戸珠算学園 牧の原教室

お近くのいしど式 石戸珠算学園を今すぐ検索!