利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

七田式教室【プログラミングコース】の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
七田式教室【プログラミングコース】 成城学園前教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    通いやすさを重視。
    クリスタル野田がプログラミング得意とのことで興味を本人が持った。
    学校での教科になるという報道もみて、試してみようと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    タイピング、マウスの持ち方、ローマ字入力で時間がかかり、肝心のプログラミングの面白さに辿り着く前に飽きてしまった様子。

  • 子供が楽しそうだったか

    前述いたしましたが、仕事教育みたいになり、思っていたゲーム作りのような方ができるまで時間がかかってしまった様子

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    仕事と送り迎えの両立のためには子供のポジティブな反応が唯一のモチベーションですが、それがなくしんどかった...
    プログラミングは新しく人気の習い事なのでお月謝が高い。

  • このスクールの雰囲気について

    送迎だけの印象でしたが、ビジネス的には好印象です。子供の希望とカリキュラムが、あってなかったが別の提案はなかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    様子見に1番汎用的な?人数の多いコースに決めました。本人のスキルもゼロだったので選択肢はなしです

  • 施設・設備について

    先生方は真面目で一生懸命な印象、クラスの生徒さんもきちんと授業を受けていました。ただただ、わざわざ子供の時からローマ字入力とか、習わせなくてもいいかなと思いました。駐車場が近くになく、送り迎えに気を使いました。

  • 改善を希望する点

    クラス振替の自由度についてもう少し生徒側にたったないようにしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2020年12月から
口コミの投稿者アイコン
七田式教室【プログラミングコース】 下北沢教室の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が通いたいと言ったので、通わせてみましたが、満足しています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    懇切丁寧に指導していただき、大変、ありがたく思っております。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供はとても楽しよそうで、前向きに取り組んでおり、とても良かったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげて、プログラミングを理解できるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく、優しく、雰囲気も良いので子供もあっという間に溶け込むことができました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生は優しく、親切で、雰囲気も良いので子供も楽しく通っております。

  • 施設・設備について

    教室は下北沢の駅からも近く、清潔な感じがします。特に悪い点は見当たりません。

  • 改善を希望する点

    良いことばかりで、悪い点は全く見当たりません。子供は楽しく通っています。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

お近くの七田式教室【プログラミングコース】を今すぐ検索!